PCOSと判断されピルを処方されて約7年通ってましたが、こちらの聞きたいことには一切答えてくれなくて逆に怒られました。先生からは手を引くと言われたり責任を負えませんと言われました。 もう2度と行きません。
婦人科は先生も、看護師さんも親切で丁寧。 こちらの話もよく聞いてくれるし、検査や診察の説明もわかりやすい。 子宮体がんの検査もすごくこちらを気遣ってくれました。 信頼できる先生と看護師さんだと思います
香川労災病院 産婦人科2022年10月清時先生受診。精神科へといわれた。卵巣に嚢胞みつかり、子宮頸部も、前がん状態。二度と受診しない。
だれかのと間違えて診察されました。 少しボケてるんじゃない?センコウ!
里帰り出産で健診のみ利用しました。 院長先生にあたりましたが、笑顔もなく淡々とされてとても質問できる雰囲気ではなかったです。出産を岡山でせず里帰りにして正解でした。 スタッフさんとは、にこやかに話され笑い声までありました。
待合室が狭くて他の方と向かい合わせになり落ち着かない。 高齢のおじいさん医者で、診察前の 問診で大きい声で根掘り葉掘り聞かれて 狭いフロア中響き渡り、みんなに丸聞こえ、プライバシーも無い。 挙げ句の果てに 内診時に、お腹にかかっていた カーテンを上げられて 医者と目があったまま診察されて あり得なかった。 患者に対して配慮がない病院。
患者が少ない理由が良く分かった。
先生 看護師さん患者の気持ちを受け止めて親切に対応してくださいます。 整形外科で手術をして頂きお世話になりましたが驚くほどの回復ぶりで本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
受付の女性の対応が最低でした。もう二度と行きません。マスクを持ってないなら買ってから戻ってこいと言われ、買って戻って症状を伝えると、普通基礎体温測るんですよ、1ヶ月基礎体温つけてから戻ってきて、と言われ診察券を突き返されました。お医者様には会わせてももらえませんでした。ホームページとの診察時間の乖離もあるし、ドアには手書きの貼り紙だらけで清潔感もありません。嫌な思いして、時間の無駄でした。
88歳の母の不正出血で初めて受診しましたが、足が悪くパッパと行動できない母に対して邪魔だ!と言ったり、看護婦さんが、検査するか、確認した際も、そんなものしたってしょうがないから、いらない、とか、非常に感じが悪く、不快な思いをして帰って来ました、2度と、行きません!
受付の女性スタッフの態度が最悪でした。薬を渡さなかったし、言い方がきつかった。気分が悪くなりました。
昔から居る医師の態度が悪い。 内診もせず、何年前のエコー写真を見て普通だねと言われる。 それを聞いてる看護師に鼻で笑われた。 二度と行かない。
家族が救急車でこちらの病院に運ばれました。入院中に親に主治医から電話がかかってきて、「失礼ですが、本人に学歴をお聞きしたのですが中卒なんですよね?」と何度も言ってきたそうです。中卒と体調不良なのとなにか関係があるんですが?わざわざ患者の親に電話でする話ですか? 良い先生もいるのかもしれませんが、そういう人もいるのでお勧めはしません。
授乳室で水虫がうつり、退院後皮膚科にいくはめになった。 院長じゃない医師に、入院中会陰切開部分の消毒で股を開いた状態で待っていたのに、携帯電話をいじっていてしばらく待たされた。口調も上から目線でキツかった。
患者の意向は無視されます PET検査も希望しましたが、説明もせずに無視、しない理由はする義務がないとのコメント、手術日変更も悪いものだといけないと 不安を煽ります、結果は筋腫! 全て臓器をとっておいて、悪性腫瘍じぁなくてよかったですね! 熊本市民病院婦人科は最低、最悪です
私が若いからか営業時間ギリギリか分かりませんが院長対応悪すぎ。2回行きましたがどちらも対応悪かったです。もう二度と行きたくないです。
待ち時間長すぎ 予約の時間に行っても終わるのは3時間後 対策を考えて欲しい。 電話も通じないので予約の変更やキャンセルができない。
前日、びっくりする位の出血があり、怖くなり病院へ。子宮筋腫でした。こちらの不安をくみとってくれたのでしゃう、とても素早く手術日を決めてくれて、手術をしていただきました。 出産以外にお世話になるとは思っていなかったのですが、医院長さんや、スタッフの皆さんとても親身に寄り添ってくれました。
前から感じ良くありません。白衣を着たのが奥さんだと思うけど対応が雑で感じ悪いし、娘さんが薬剤師で土曜日とか出勤するのが遅いらしく院内処方で薬剤師不在の為かなり、待たされます。婦人科が近くにないから仕方なかったけど五日市に新しく病院ができたのでそちらにかわりました。受付事務の人達は新しい人は計算とか早いけど、とにかく待たされます。医者も何か的を得ない 私はお薦めしません。
最近は受付ワンピース女性の人は言葉も丁寧で優しく感じが良いです。でも昨年、行った事のある友達は料金が途中から高くなり、聞いたら医者から説明があったけど訳のわからない管理料とか納得がいかず病院をかえました。土曜日は薬剤師が来るのが遅くてもの凄く待たされます。2時間以上でした。
初めての婦人科受診だったのですが、院長の問診や態度が高圧的でとても怖かったです。 問診内容が理解できずうまく答えられずにいると、バカにしたように「それくらい知ってて当然でしょ?」と語気を強め威圧的に説明しだし、とても嫌な気分で怖かったです。問診の仕方も雑でした。行く病院を間違えました。
産婦人科の小林先生は優しくて親切で、丁寧な先生です。女医さんということもあり、小林先生の診察日を確認して、行っています。
眼科で白内障の手術をして貰いました。強度近視と言われて、視力の回復は難しいかもしれないと説明されましたが回復しました。有り難く思っています。手術もスムーズで、ドクター・ナース・受付の方、スタッフさんの対応も良かったです。ただ、前日に手術日の来院時間確認の電話が繋がらず、2回(両目の手術)とも何回もかける事になりました。その辺りの改善を希望します。
同じことを毎回説明しなくちゃいけない。 ずっとここに通ってたのに、⇽薬の名前 飲んでた事ある? とか。。 いやいや処方して貰ってましたが… 先生ガム?お菓子?食べてない…? セカンドオピニオンします。申し訳ないけど不安すぎます。
生理による体調不良などについて、相談に行きました。先生は声が小さく聞き直すとマスクを取って喋られていました。結局何も解決策を出してくれず何を聞いても我慢するしかない、しょうがないと言われてしまい、ここでは改善しないと思いました。更年期や生理時の頭痛などで悩まれてる方にはお勧め出来ません。
10年程前は とても優しくて丁寧な対応の先生でしたので、不調になり迷わず訪れたのですが、余りの変わりようにショックを受けました、余りにもキツイ口調で 2度と来ないと思いました、聞きたいことも もっともっとあったし 相談もしたかったのですが、何も聞くことが出来ませんでした 10年前はいつも満席で待ち時間も長かったのですが、ガラガラなのがよく分かりました。
平成7年4月から平成8年8月迄看護師勤務をさせていただいていた山口礼子です。お世話になり
ました。いかがお過ごしですか?院長先生副理事長様、西岡師長さん や大瀬さんや柴垣さんはお元気てすか?声のストーカーにより罪と罰のイベントで迷惑をかけられています。長崎市片渕4.23.28
中待合室で待っていたら、診察室から先生の不機嫌そうな(怒ってる?)声が聞こえてきて不安になった。先生が一方的なので毎回モヤモヤが残るし、医師から言われることと看護師から言われることにも相違があり、職場環境が悪いのかな等いろいろ考えてしまいました。評判もあまり良くないので、次回からは他の病院を検討します。
松波総合病院の整形外科医で、Y先生は家庭があり奥さんや子供さんがいながら、平気で病院内の看護師とW不倫や、中堅の看護師と不倫を次々としており、平気な顔して患者の前で偽善者ぶって仕事をしています。 こんな人は、絶対に部長に昇進してほしくありません‼︎ 医師のふしだらなプライベートは、昔から許されていたかもしれませんが、人格者じゃない人は、上に立つべきではないと思います!
初診でかかりましたが、先生の対応は良かったですが、受付の対応が最悪でした。 中待合での待機中も、受付の方からの雑談や笑い声が聞こえて不快な気分でした。 良い大人が何をしてるんだろうと、もっと教育させた方が良いのではと‥。 オススメしたくありません。
産婦人科でお世話になっている妊婦です。妊婦健診は母にとって無事に育っているかという不安と久しぶりに赤ちゃんに会える楽しみでいっぱいなものです。ですが、中には不誠実な対応をする医師がいます。質問しにくい雰囲気を作られ、不安なこと質問するとため息をつかれたりして最悪です。エコーの時も全然喋ってくれないのも不安です。改善していただきたい。
診察は とても早くて助かります。ですが残念なのは 会計の子☝️診察が終わってから こちらから確認してから呼ばれた20分も待ってた。人が少ないのに最低
何回か通院でお世話になった者ですが、医師や看護師の事信頼してたのに他者に言われたからって鵜の無味にすることでもないんではないすか。たとえ事実かもしれないけどだからといってその通りにすることでもないでしょ。本人達がこうしたいって思ってるならその通りに進めばいいんではないですか。医師や看護師が決める事ではないと思いますがどうでしょうか?
先生達が本当に優しく付き添ってくれて安心しました!対応も素晴らしい,声掛けがうまい!!!なんか、、感動してしまいました!本当にありがとうございました
PCOSと判断されピルを処方されて約7年通ってましたが、こちらの聞きたいことには一切答えてくれなくて逆に怒られました。先生からは手を引くと言われたり責任を負えませんと言われました。 もう2度と行きません。
婦人科は先生も、看護師さんも親切で丁寧。
こちらの話もよく聞いてくれるし、検査や診察の説明もわかりやすい。
子宮体がんの検査もすごくこちらを気遣ってくれました。
信頼できる先生と看護師さんだと思います
香川労災病院 産婦人科2022年10月清時先生受診。精神科へといわれた。卵巣に嚢胞みつかり、子宮頸部も、前がん状態。二度と受診しない。
だれかのと間違えて診察されました。
少しボケてるんじゃない?センコウ!
里帰り出産で健診のみ利用しました。
院長先生にあたりましたが、笑顔もなく淡々とされてとても質問できる雰囲気ではなかったです。出産を岡山でせず里帰りにして正解でした。
スタッフさんとは、にこやかに話され笑い声までありました。
待合室が狭くて他の方と向かい合わせになり落ち着かない。
高齢のおじいさん医者で、診察前の
問診で大きい声で根掘り葉掘り聞かれて
狭いフロア中響き渡り、みんなに丸聞こえ、プライバシーも無い。
挙げ句の果てに
内診時に、お腹にかかっていた
カーテンを上げられて
医者と目があったまま診察されて
あり得なかった。
患者に対して配慮がない病院。
患者が少ない理由が良く分かった。
先生 看護師さん患者の気持ちを受け止めて親切に対応してくださいます。
整形外科で手術をして頂きお世話になりましたが驚くほどの回復ぶりで本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
受付の女性の対応が最低でした。もう二度と行きません。マスクを持ってないなら買ってから戻ってこいと言われ、買って戻って症状を伝えると、普通基礎体温測るんですよ、1ヶ月基礎体温つけてから戻ってきて、と言われ診察券を突き返されました。お医者様には会わせてももらえませんでした。ホームページとの診察時間の乖離もあるし、ドアには手書きの貼り紙だらけで清潔感もありません。嫌な思いして、時間の無駄でした。
88歳の母の不正出血で初めて受診しましたが、足が悪くパッパと行動できない母に対して邪魔だ!と言ったり、看護婦さんが、検査するか、確認した際も、そんなものしたってしょうがないから、いらない、とか、非常に感じが悪く、不快な思いをして帰って来ました、2度と、行きません!
受付の女性スタッフの態度が最悪でした。薬を渡さなかったし、言い方がきつかった。気分が悪くなりました。
昔から居る医師の態度が悪い。
内診もせず、何年前のエコー写真を見て普通だねと言われる。
それを聞いてる看護師に鼻で笑われた。
二度と行かない。
家族が救急車でこちらの病院に運ばれました。入院中に親に主治医から電話がかかってきて、「失礼ですが、本人に学歴をお聞きしたのですが中卒なんですよね?」と何度も言ってきたそうです。中卒と体調不良なのとなにか関係があるんですが?わざわざ患者の親に電話でする話ですか?
良い先生もいるのかもしれませんが、そういう人もいるのでお勧めはしません。
授乳室で水虫がうつり、退院後皮膚科にいくはめになった。
院長じゃない医師に、入院中会陰切開部分の消毒で股を開いた状態で待っていたのに、携帯電話をいじっていてしばらく待たされた。口調も上から目線でキツかった。
患者の意向は無視されます
PET検査も希望しましたが、説明もせずに無視、しない理由はする義務がないとのコメント、手術日変更も悪いものだといけないと
不安を煽ります、結果は筋腫!
全て臓器をとっておいて、悪性腫瘍じぁなくてよかったですね!
熊本市民病院婦人科は最低、最悪です
私が若いからか営業時間ギリギリか分かりませんが院長対応悪すぎ。2回行きましたがどちらも対応悪かったです。もう二度と行きたくないです。
待ち時間長すぎ
予約の時間に行っても終わるのは3時間後
対策を考えて欲しい。
電話も通じないので予約の変更やキャンセルができない。
前日、びっくりする位の出血があり、怖くなり病院へ。子宮筋腫でした。こちらの不安をくみとってくれたのでしゃう、とても素早く手術日を決めてくれて、手術をしていただきました。
出産以外にお世話になるとは思っていなかったのですが、医院長さんや、スタッフの皆さんとても親身に寄り添ってくれました。
前から感じ良くありません。白衣を着たのが奥さんだと思うけど対応が雑で感じ悪いし、娘さんが薬剤師で土曜日とか出勤するのが遅いらしく院内処方で薬剤師不在の為かなり、待たされます。婦人科が近くにないから仕方なかったけど五日市に新しく病院ができたのでそちらにかわりました。受付事務の人達は新しい人は計算とか早いけど、とにかく待たされます。医者も何か的を得ない
私はお薦めしません。
最近は受付ワンピース女性の人は言葉も丁寧で優しく感じが良いです。でも昨年、行った事のある友達は料金が途中から高くなり、聞いたら医者から説明があったけど訳のわからない管理料とか納得がいかず病院をかえました。土曜日は薬剤師が来るのが遅くてもの凄く待たされます。2時間以上でした。
初めての婦人科受診だったのですが、院長の問診や態度が高圧的でとても怖かったです。
問診内容が理解できずうまく答えられずにいると、バカにしたように「それくらい知ってて当然でしょ?」と語気を強め威圧的に説明しだし、とても嫌な気分で怖かったです。問診の仕方も雑でした。行く病院を間違えました。
産婦人科の小林先生は優しくて親切で、丁寧な先生です。女医さんということもあり、小林先生の診察日を確認して、行っています。
眼科で白内障の手術をして貰いました。強度近視と言われて、視力の回復は難しいかもしれないと説明されましたが回復しました。有り難く思っています。手術もスムーズで、ドクター・ナース・受付の方、スタッフさんの対応も良かったです。ただ、前日に手術日の来院時間確認の電話が繋がらず、2回(両目の手術)とも何回もかける事になりました。その辺りの改善を希望します。
同じことを毎回説明しなくちゃいけない。
ずっとここに通ってたのに、⇽薬の名前
飲んでた事ある?
とか。。
いやいや処方して貰ってましたが…
先生ガム?お菓子?食べてない…?
セカンドオピニオンします。申し訳ないけど不安すぎます。
生理による体調不良などについて、相談に行きました。先生は声が小さく聞き直すとマスクを取って喋られていました。結局何も解決策を出してくれず何を聞いても我慢するしかない、しょうがないと言われてしまい、ここでは改善しないと思いました。更年期や生理時の頭痛などで悩まれてる方にはお勧め出来ません。
10年程前は とても優しくて丁寧な対応の先生でしたので、不調になり迷わず訪れたのですが、余りの変わりようにショックを受けました、余りにもキツイ口調で 2度と来ないと思いました、聞きたいことも もっともっとあったし 相談もしたかったのですが、何も聞くことが出来ませんでした 10年前はいつも満席で待ち時間も長かったのですが、ガラガラなのがよく分かりました。
平成7年4月から平成8年8月迄看護師勤務をさせていただいていた山口礼子です。お世話になり
ました。いかがお過ごしですか?院長先生副理事長様、西岡師長さん
や大瀬さんや柴垣さんはお元気てすか?声のストーカーにより罪と罰のイベントで迷惑をかけられています。長崎市片渕4.23.28
中待合室で待っていたら、診察室から先生の不機嫌そうな(怒ってる?)声が聞こえてきて不安になった。先生が一方的なので毎回モヤモヤが残るし、医師から言われることと看護師から言われることにも相違があり、職場環境が悪いのかな等いろいろ考えてしまいました。評判もあまり良くないので、次回からは他の病院を検討します。
松波総合病院の整形外科医で、Y先生は家庭があり奥さんや子供さんがいながら、平気で病院内の看護師とW不倫や、中堅の看護師と不倫を次々としており、平気な顔して患者の前で偽善者ぶって仕事をしています。
こんな人は、絶対に部長に昇進してほしくありません‼︎
医師のふしだらなプライベートは、昔から許されていたかもしれませんが、人格者じゃない人は、上に立つべきではないと思います!
初診でかかりましたが、先生の対応は良かったですが、受付の対応が最悪でした。
中待合での待機中も、受付の方からの雑談や笑い声が聞こえて不快な気分でした。
良い大人が何をしてるんだろうと、もっと教育させた方が良いのではと‥。
オススメしたくありません。
産婦人科でお世話になっている妊婦です。妊婦健診は母にとって無事に育っているかという不安と久しぶりに赤ちゃんに会える楽しみでいっぱいなものです。ですが、中には不誠実な対応をする医師がいます。質問しにくい雰囲気を作られ、不安なこと質問するとため息をつかれたりして最悪です。エコーの時も全然喋ってくれないのも不安です。改善していただきたい。
診察は とても早くて助かります。ですが残念なのは 会計の子☝️診察が終わってから こちらから確認してから呼ばれた20分も待ってた。人が少ないのに最低
何回か通院でお世話になった者ですが、医師や看護師の事信頼してたのに他者に言われたからって鵜の無味にすることでもないんではないすか。たとえ事実かもしれないけどだからといってその通りにすることでもないでしょ。本人達がこうしたいって思ってるならその通りに進めばいいんではないですか。医師や看護師が決める事ではないと思いますがどうでしょうか?
先生達が本当に優しく付き添ってくれて安心しました!対応も素晴らしい,声掛けがうまい!!!なんか、、感動してしまいました!本当にありがとうございました