Top > 口コミ一覧
口コミ一覧の歯医者の口コミ
北海道・東北 | 北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 |
---|---|
関東地方 | 東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 |
東海地方 | 静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 |
甲信越・北陸 | 新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 |
近畿地方 | 大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 |
中国・四国 | 岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
全国の歯医者さんの口コミ一覧(全137204件中の1~100件目)
口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
フリーで、朝イチ行けば早く呼ばれると言われたが、4時間後ドタキャン違う先生に、だからしっかり予約取り早目に行ったのに又3時間余り待ち最後に呼ばれもしっかりした回答も無く終わりました、ドラッグストアの方に相談したら、お客さんの悩みにちゃんと合いそうな薬、軟膏、洗浄教えて貰えた、医師が頑張って貰いたい、順番も考えて、貰いたい
元々、生理が重く5年ほどピルを処方してもらっておりました
都合によりピルをやめ別の病院にかかると卵巣の病気が見つかり妊娠しずらいことがわかりました。
エコーでは素人目でもわかるくらいでした
そんな病気すら見つけられないのかと残念な気持ちになりました。。。
旅行先で腹痛を生じたため受診しました。休日にもかかわらず緊急でCT検査まで行ってもらい的確な診断の上、説明を受け緊急初期治療をしていただきました。翌日に根治治療の出来る病院を紹介してもらい最短で治ることが出来たと思います。ありがとうございました。
今日受診させてもらいましたが
受付 看護師さん 先生
みなさんとても親切で優しい方です。
1番不安な診察も声かけてくださり 丁寧な説明でとっても安心できました。
また受診しようと思いました。
午後から受診しましたが数人 患者さんが来ていました。
古い病院。
先生も看護師さんも受付さんもみんな年配。
初めて行ったのは土曜日でした。
待ち時間も気になる程でもなくてスムーズに診察に案内されました。
お薬も院内で出してもらえて助かります。
だけど、受付の態度だけが納得できないものでした。
口コミ見たら他の人も書いている。
年配の先生で丁寧に説明してくださいます。
看護師さんもテキパキと動いておられ好感が持てます。
受付は午前と午後と違う人で、午後担当の人は言葉遣いも態度も横柄過ぎて嫌な感じです
先生も看護師さんも丁寧で優しいのに、受付のスタッフさんが曜日によってなのか時間によってなのか違う。私は火曜日の午後に行きました。
その時の受付のおばさんは最悪でした
先生はとても丁寧に診察してくださいます。
看護師さんも優しくて安心できます。
受付の人は午前と午後と交代制のようです。
午後にいる受付の人は高圧的な態度で残念でした。
わからないことがあって質問したらすごくバカにしたような返事でした。
先生も看護師さんも信頼できるのにとても残念
10年以上ぶりの受診でしたが、先生は相変わらずお元気で、しっかりした口調で丁寧な診察、分かりやすい説明で信頼出来る婦人科だと思います。受付の方や看護師さんの対応も親切で好感が持てました。分娩はされていないため空いており、直ぐに診察していただけたので、良かったです。
忙しくてイライラされているのか分かりませんが受付の20代前半ぐらいの髪の長い受付の女の人の態度が悪かったですね。無言で番号札渡してくるし、愛想悪かったです。
忙しくてイライラする気持ちは分かりますけど患者に当たらなくてもいいのでは?
看護師さんや先生はとても親切に接してくださいます。
受付の1人の態度だけで病院の印象が悪くなるので改めた方が良いと思いますよ。
とても親切に診察してくれました。
長い時間をかけて話を聞いてくれたことがうれしかったです。
おすすめの婦人科です。
この院長は、目で人格がわかるそうで、私は、性格が悪い性根が腐っているなど、人格否定されました。人の命を預かっている人の発言だとは、信じられませんでした。
子宮筋腫の手術を勧められたが、あまり手術をしたくない。
市の検診でも、様子見だし。
緊急手術をし、2年がたち卵巣は一つ無くなりましたが、バリバリ仕事をしています。通院していたときは、1時間30分とかは待ち時間はありましたが体の事を考えたら待ち時間は待っていられました。
同じ苗字の別の患者の支払いをいきなり請求された。確認せずにいきなり請求してくる
違うと言うとあっで終わり
まだ診察に呼ばれてもないのに、請求書出して支払い要求
意味わからない時間外の請求される ちゃんと時間内に行って待たされて時間外になったから?
薬の飲む時間や回数が違うので確認するとすごく不
機嫌な対応
全部受付の左にいる人です
受付の女性スタッフが最悪
検査結果を聞きに行きましたが、診察室に入るなり「はい。異常なし。結果渡すね。もういいよ」と、ホントに秒でおわりました。
もうちょっと患者に寄り添う気持ちはないんですかね。これで診察代を取るなんてあり得ません。まず診療報酬の定義を勉強し直した方がいいんじゃないですか?
助産師など対応が悪すぎます。
診療中に後ろでコソコソ話してる内容が全て聞こえて不快です。
私の周りでは評判が悪く同じ様なことを感じて、他の病院に移った子が多いです。
私は患者の親戚で医療従事者です。
抗がん剤、放射線治療をそちらの主治医の診断のもと、本人家族みな何ヵ月もつらい思いをし、毎日涙しがら受けた治療にもかかわらず誤診でした…では納得できません。これまで辛い治療を受けてきた本人、家族に説明し責任をとっていただきたいです。
時には厳しい事も仰るのですが、先生自身は常に医学や食育、様々な事を勉強されていて、育児に携わるお母さん達が子供の為に良くなって欲しいと思う気持ちが強いのだと思います。年齢的に技術も経験も豊富で、安心して施術して頂けると思います。
ます。
久々に来院でしたが、今は入り口ドアが開放されるのが8:30からです。早く来ても中に入れないし、診察券も出せない。
以前は混むのが当たり前だったので朝早く診察券を出しに来てもすでに午前中の枠は無し、、ということが普通でした。
分娩がなくなったからなのでしょうかね。
婦人科に入院、手術をしました。
病棟の看護士さんはとても話しやすく、明るく丁寧な対応で皆さん本当に親切でした。
数年前に他の病気で入院しましたが、随分変わったな~と思いました。
手術前も色々考えてしまいとても不安でしたが、何でも言ってくださいね。と明るく声をかけてくださり、不安が払拭されました。
ありがとうございました。
ここで2人子供を産みました。皆さん感じがとても良く安心できます。他の産婦人科よりとても居心地が良いなーと改めて今日思いました。
ここの五階の婦長最悪。リハビリの男、アラサー適当いい加減。特に夜は人が少なくブザー押しても来てくれない。トイレで蹴っ飛ばされ、婦長ババアに言ったら証拠ある?とか言われた。個室はたかいから、1ヶ月、100万なくなる。で、乱暴看護師多数。面会時間15分も看護師によっては1時間居ても平気。超いい加減。手術してもリハビリ、トイレで蹴飛ばされるから悪化するかも。2024年現在です。
婦人科の**という女性医師
顔は笑顔で言葉はこころがない。つらい症状も顔を変えずを聞くわけでもなく、サポートしている女性の方が何倍も寄り添う人間としての優しさを感じた。
一つ一つの回答する言葉も事務的で相手が伝えた事に対して、本質に対する医師、人間としての当然の会話や感謝や同意の言葉は何一つなく、人間と医師として中身はひどい人
間なんだろうと感じた。
受け付けの態度と能力に個人差がある
1人この人さえいなければ通い続けたいと思う位
医師は素晴らしい方ばかりなので最初の受付と最後の会計で嫌な思いをするなんて勿体無い 私語も多めなのもどうかと
最近一部スタッフさんが新しく勤務されました。気になったのは、ある患者さんが体重測定された時、待合室まで聞こえる程の声で○○キロですね、処置室内の血圧なども大きな声でスタッフさん同士が伝えていました。受付の私語も声が大きいかと感じました。体重など気になる方もみえるかと思いますので気をつけてほしいと思いました
診察は大丈夫としか言われず。母乳マッサージは全くなしで、痛いと保冷材と漢方出されます。夜中のミルクは新生児でも100ミリ飲ませていて、心配になる産院でした。
アフターピルをもらいに行きましたが、端的な説明で即処方していただけたので緊急時に本当に助かりました。
アフターピルと診察代込みで8000円でした。
膀胱炎になって、受診しましたが、先生も、受け付け看護婦さんも、とても、親切です。きちんと、説明も分かりやすくしてくれて、安心しました。
凄く酷いです。
点滴は下手くそで、何回失敗されたか。
点滴始まるのに4人も人が変わりました。
ナースステーションの前に用事があっていっても
みんな無視。居るのわかってても、見向きもしない。
こんな酷い病院はそうそうないと思います。
二度とここに入院はしたくないですね。
話す時ずっとカルテを見てこちらを1度もみず話がどんどん進められて質問をしたらため息をつかれながら答えられました。看護師さんは優しく声をかけてくれます。
私は2人産みました。
先生が嫌でした。出産直後助産婦さんに傷口痛いよねって労ってくださり先生を呼んでくれました。 なのに先生は傷口をグリグリしなからこれが痛いの??みたいな感じで言われて、、、
助産婦さんはかなりおこられていました
私は身動きできない身体なのに辛くて辛くて、いまだになぜこんなことをされたのかわかりません。
急遽受診したい内容があり電話して経過を伝えたところ相手が理解できない内容があった際に、え?まってどういうこと?と突然のタメ口を使われました。受付の方の対応が全然なってません。
また以前受診した際に他の病院へ紹介されそこの病院へ見てもらったところ子宮奇形があることが分かりました。何度かほりうちレディースクリニックへ通院していましたが一度もそんなこと言われませんでした。
あまりいい印象はない
産科をしてる病院は待ち時間が長いのでこちらは産科を辞めているので来院しました。受付の方も看護婦さんもとても親切で良かったのですが
先生に問題ありでした。
口調は優しげですが、少しこちらが話すとイライラした感じで対応されます。こちらは病気かと思って不安で診察に来てるのになんだか文句を言われてる感じでした。
もう2度と行きたくない病院です。
生理が遅れてて妊娠か不順なのかわからなかったため受診。
先生の態度はそっけなく「排卵前」とだけ言われました。
1週間後それでも生理が来なかったので、他の婦人科にかかったところ「卵巣の腫れ」と「多嚢胞性卵巣症候群」が判明。
そのことをグーグル口コミに書くと反論されました。
二度と行きませんし、おすすめもしません。
更年期かなと思う不調で受診しようと思い
、予約しようと電話したら、予約前にあれこれ言われ物凄く嫌な気分になりました。
体調不良で病院行って受診するのがそんなにダメな事なのかと本当に残念に感じました
二度と受診するつもりないです
普通に問題なく分娩するだけなら問題無いと思いますが、私は出産時に異常があり、死にかけたのですが、そんな中でも医者助産師共にヘラヘラしてたので、人の命を軽視してるな思いました。死んじゃっても運が悪かったねーってその日飲みに行ってヘラヘラ話してそうな雰囲気でした。あと緊急搬送の判断出来ない産科医が当直担当してるから、出産時に問題が起こらないことを祈るしかないですね。
良い先生と、公務員思考の先生の二極化が激しいと思います。忙しいのはわかりますが、ろくに説明も無く、何か聞いてくる患者は面倒だと露骨に態度に出す中堅の先生。主治医が持ち回りなので、どの先生に当たるかは運次第。残念です。
安心して受診できない
受付感じ悪い
とても待ち時間が長い時もありますが、
前と違って予約してても女医先生に当たることはほとんど無い
出産がここしか無いから他の所に行ってても
里帰り以外の人はみんなここでの出産となり、毎回人が多い
前は先生も選べたのに今はほとんど選ぶことが出来ない
看護師さんは人に寄って優しい人も居れば怖い人もいる
経験もある偉いお医者さんだと思いますが、とにかく不安を取り除いてはもらえない対応でした。
小児科救急の中野ドクター、バイトのドクターと思うけど、去年、日曜日の夕方24時間以上続く高熱の子供に、周りにインフルの人居なかったら、インフルではないので検査しませんと言われ、翌日かかりつけで検査したら、インフルA型だった。
検査したがらない新米ドクター、今後の信頼はないでしょうね。
小児科の救急は他の病院行きましょう。
3人目出産しました。
先生も優しく、スタッフの方も母乳や赤ちゃんの事について優しくアドバイスをくれました。前の病院と比べて母乳の指導が丁寧だと感じました。
夜は疲れたら赤ちゃんを預かってもらいゆっくり休めました。部屋は清潔感がありきれいでした。ご飯がとても美味しいです!
受付から帰るまで5時間かかりました。
人工中絶を希望し受診しましたが、手術の費用は合わせて20万円かかるそうです。
中絶薬の取り扱いがあると記載があったので行きましたが、出血があった時の事を考えておすすめされなかったです。
遺伝カウンセラーが駄目すぎる。
先生が優しい
急に破水して、出産日じゃないですけど、先生と助産師のおかげで無事で産みました。
一週間入院して、スッタフみんな凄く優しく思います、心配する事は全然なくて本当にありがとうございました。
患者の前で目の前の患者の悪口をコソコソと言う、受付のスタッフがいる。本人に聞こえていないと思って言っているのかもしれないが、思いっきり聞こえている。先生はとても丁寧で的確な処置や検査をしてくださる。今までいくつか行ってきた婦人科の中で一番良かった先生でしばらく通っていたが、今回の受付のスタッフさんの件で今後通い続けるか迷う。
須藤クリニックで流産手術をしました。
とても辛い現実でしたが、先生を初め
看護師さんが優しくケアしてくださいました。
次妊娠した時は、須藤クリニックで
必ず産みたいと思いました
子宮筋腫の手術の為に紹介状を書いてもらいましたが、医師は言葉の選び方が悪く不快。看護師は初めての事でわからなかった事に対して小馬鹿にしたように鼻で笑う。受付事務は電話対応感じ悪すぎ。何故そんなに慌てたりキレてるの?病院側が100%納得いく返答以外に対応出来ないなら最初からこっちにも台本ちょうだい?入院前から疲れてしまって手術やめようか考え中。
河野産婦人科は駄目だね
赤ちゃんが流れて嫁の手術になったのにどんな手術になるとか今後の説明会聞きたいと言ったのに旦那さんは入れませんしか言わない
手術の同意書だけ書かされ手術名もなし
病棟の掃除が。
全く出来ていない。
看護師さん、先生は素晴らしいと思いますが部屋の掃除、トイレ掃除が全く出来ておらず入院していて不快に思いました。
2022年に飯能産婦人科医院で出産しました。
絶対に無痛分娩が良かったので、計画出産で無痛分娩にしてもらいました。
特にトラブルなく、吸引分娩になることもなく、無事に出産できました。
当時はおじいちゃん先生で、健診時も入院時も優しく対応してくださりました。
入院中、夜食がないので、夜はちょっとお腹が空いてしまいました。
高校生のときに生理不順で受診。雑にカメラを入れられ擦り傷になり、5日ほどずっと滲みていて、それ以来トラウマで婦人科に行っていない。こちらの性生活の乱れのせいと決めつけ呆れていた様子。元々生理が重く2ヶ月来ないこともよくあり、勇気を出してやっと行っただけなのに。未だに許せない。
生理不順で受診しましたが最悪でした。
男性の医師に聞き直すと半ギレされ
受付のおばさん達は態度が悪い
尿検査をしましたがトイレの場所も教えてもらえず自分で探したトイレを使いましたが検査用のトイレではなかった様でコップを出す場所がなくコップを持ったまま歩くはめに
お産で使っている方は比較的好印象なコメントが散見されますね。お金を沢山取れるからかな?と疑うレベルには最悪の病院。
オリエンテーションで、何をした?
ハッキリした理由を教えて下さい。
何故、教えてくれないのですか?
理由がないなら、そーいえば!!あんな短時間で師長1人の判断で決めていいのか!!教えろ!!
待ち時間は長く、予約の意味ない、ドクターは遅れて外来が始まる、尚更予約の意味ない謝罪して下さい。どんだけ寝てるんですか?何してるのですか?お産にも立ち会わないで、何してるのですか?おっさん、どんだけ寝るの?こっちは夜勤してるんだけど!!患者さんみてるんだけど!!
受付対応悪すぎ
人を見下してます
待ち時間、長い、半日は健診にかかる。
診察室はわからない。診察が終わってから、
会計まで時間かかる。採血室は狭くて、妊婦には困る。待合室だけ広くても意味ないですよ。
オープニングの時にお世話になりました。
大学病院のドクターが独立したので、安心して、
流石、腕は良く、説明もわかりやすく、通院でき
お産も助産師さんも素晴らしかったです。
胸が張った時は、マッサージはし過ぎてはダメですよ!!三時間授乳も、おかしな指導ですよ!!
いつの時代の指導してるのですか!!
新時代の指導をして下さい!!遅れ過ぎてます!
それでは、分娩件数は、これから、どんどん減っていきます。お好きにして下さい。
私には関係ない。