口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

口コミ一覧の歯医者の口コミ

全国の歯医者さんの口コミ一覧(全137204件中の1~100件目)

口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ サバサバとした女医さんです。先生も出産経験があられますし、聞けば丁寧に答えてくれます。子供が好きなのが伝わってきますし、出産時には、がんばったねー、上手だったよ!と声をかけてもらい主人言われるより嬉しかったです(笑)スタッフさんもとても優しく気さくに対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ アットホームな雰囲気です。外来は待つこともありますが、・・・・・
      無料WiFiがあり待ち時間もそれ程苦になりません。無料のドリンクバーもあります。子供連れの方もたくさんいらっしゃいました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室(トイレ、冷蔵庫、テレビ、ソファ付き)で面会なども気を遣わないし、無料WiFiもありゆっくり過ごせます。食事は家庭的なメニューで量も満足感があり、夜のおやつも出ます。産後にアロママッサージをしてもらいました。出産時には生まれたばかりの赤ちゃんと家族写真を撮ってもらえ、退院時にDVDに焼いてもらいました。ミキハウスの洋服セットも頂きました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ すごく優しい先生で、安心してお話しすることができました。 初産だったため、いろいろと心配もありましたが、質問にもしっかり答えてくれました。(結構しつこく聞いてしまった気がしますが・・・w) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 新しいので室内がきれいでした。食事もおいしかったです。(産後がきつくてあまり食べられませんでしたが・・・) 部屋がきれいでアメニティもあ・・・・・
      ります。一人目は総合病院で産んだので、ギャップがw 母子同室ですが、つらい時はあずかってもらえます。 無理しないでいつでも声かけてくださいね~と言っていただけました。 助産師の方も気さくな方が多く、院全体の雰囲気が良い! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お祝いディナーはホテルのフルコースのようでびっくりした記憶があります。 通常の食事も美味しかったです。 設備はよくわかりませんが、どこもきれいでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生 院長は合理的且つ経験に基づいた治療をしてくださいます。口数は多くなく、「あれ?ちょっと怒ってるかな?」と思う事もありましたが、そういうキャラクターで、親身になってくださる方々です。 副院長はとても優しいです。肝っ玉母さん的な?何でも丁寧に聞いてくださり、とても助かりました。 スタッフ 受付の方もスムーズに対応してくださり助かりました。 ■この病院の良いところ、オ・・・・・
      ススメポイント■ 経験豊富な先生 他院では、マニュアルに沿った治療方針だと感じることがありましたが、こちらは先生の経験に沿って対応してくだいます。 待ち時間 予約していたら、30分以上待つことありませんでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 診察予約システムがあり、比較的予約が取りやすい。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も助産師さんも丁寧です。主治医の先生は、毎日声をかけてくださるので安心しています。助産師さんも優しい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 入院中は、帝王切開の患者さんが多かったです。私もはじめは近所の産科クリニックと迷いましたが、帝王切開なので何かあるかもしれないと思った時に、やはり安全に治療してもらいたいのでこちらの病院を選びました。帝王切・・・・・
      開は、緊張しましたが、無事に安全に出産できました。硬膜外麻酔?もしていただき、手術後は痛みはそんなに感じなかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋はとてもきれいです。産後の方ばかりの部屋なので、安心して過ごせました。食事は、とても多くて驚きました。母乳がたくさん出たので、半分の量で充分でした。サービスは、病院ですがエステもあり、夜間も新生児を預かってくれるので安心して休むことができました。
    • (ゆう516)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生が優しく、親切な対応。助産師さんは私がいった頃の方は一人、比較的、厳しい方で、私は苦手でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 部屋が、個室で、お見舞いに来やすい。待ち合い室はアットホームで居心地が良い。看護婦さんも優しく丁寧。先生が良い。駐車場が停めやすい。立地が良い。(車の場合) 3D がある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個人医院なので・・・・・
      、看護婦さんからの目が届きやすいと思うので細やか。 一人部屋で、トイレシャワーつきで、産後ゆっくりできる。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ ベテラン先生で安心して診察していただきました。先生の白衣にアンパンマンのワッペンが付いていてほっこりと温かい気持ちになりました。スタッフの方も感じが良く緊張がほぐれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産婦人科に行くと当然、妊婦さんが多くて、年齢的に場違い?!な感じを受けた事があるのですが、こちらは混んでいなかったので嫌な思いをしませんでした。駅からも・・・・・
      徒歩10分と立地も良くて行きやすかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 最新の設備とは言えませんが、掃除が行き届いていて気持ちが良かったです。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初めての受診前、電話で予約しましたが、親切に応対してくれました。 子どもも連れ、受診しましたが、くつを脱げるスペースがあり、おとなしく待つことができました。 先生は年配の経験のありそうな落ち着きのあるかたでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 親切に対応してくれる。 また、室内も清潔で落ち着きのある環境です。いい意味で病院らしくない。 ■病院の設備や部屋・・・・・
      、食事やサービス■ 待ち時間にハーブティーをいただけます。妊婦さんにもよさそうですね。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は担当がなく、受診のたびに変わりますが、どなたも良い先生です。 院長先生は、はきはきされたかた。 また、女医さんは優しいし、やはり内診もいちばん痛くないです★ ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個室なので産後もゆっくりできます。 スタッフみなやさしいです。 ごはん美味しい。 外来でも靴をぬげるのが、妊娠中リラックスできました。 ■病院の設備や部屋、食事や・・・・・
      サービス■ 食事がおいしいです! 週に一度はバイキングがあるようでしたが、でも、私は帝王切開でちょうど食事をとれない日がバイキングの日でした。残念。だけど普通の食事も、満足でした。 また、産後も検診などで通っていますが、いつも良い対応です。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/19
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生やスタッフの方は気さくな方が多い印象です。設備はめちゃくちゃきれいな訳ではないですが、ちゃんと手入れがしてあり清潔なのがわかります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ スタッフのみなさんが気さくで、ちいさいですが、キッズスペースもあり子連れの方はそこで遊ばせている方がおおかったです。 ただ、人が多いときはうるさかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサー・・・・・
      ビス■ 食事は可もなく不可もなくと言う感じで、産後の食事は自分自身の食欲もなかったのですが、ほとんど残していました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/19
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、看護師さんいつも優しく穏やかで安心することができました。 今はお産はされてないと聞きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制ではないですが、いつも待ち時間が少なく、ストレスフリーでした。施設も清潔で綺麗です。 安心して通える場所です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 数人用の大部屋もあるようでしたが、個室を選択しました。 室内も広くて、・・・・・
      木のぬくもりのある家のような、落ち着く空間でした。 食事はいつも美味しく豪華で楽しみでした。
    • (けい0v0)
      投稿日:2018/11/19
      ■先生やスタッフの方の対応■ 横田マタニティクリニックから、里帰り出産で38周頃転院しました。(住居が前橋、実家が伊勢崎近くだったため) 女医さんに見てもらいましたが、話しやすく、相談にもしっかりのってくださります。私は見てもらってませんが、他の先生方も親切だときいています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく助産師さんが頼もしいです。出産の時には助産師さんの落ち着いた態度に何度・・・・・
      も助けられました。おっぱいの悩みが尽きず、何度も何度も質問しても、嫌な顔せず聞いてくださいます。助産師さんによってもらえるアドバイスが違うので、それも勉強になります。 部屋は四人の大部屋でした。女子寮みたいで楽しかったです。一人じゃないって思える気持ちが大切です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋や設備に不満を感じることは特にありません。食事も、慣れるとおいしく感じます。
    • (maman mammam)
      投稿日:2018/11/19
      ■先生やスタッフの方の対応■ 厳しい先生ですが子どもを思っての事なので納得できます。 スタッフの方はみんな優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ どんな細かいことでも相談できます。 全室個室で母子別室。 初めは寂しいかなって思ってたけど帰ってから毎日の夜中の赤ちゃんの対応を考えると入院中だけでも体が休めて良かった。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ご飯は本当に毎日豪華で美味・・・・・
      しかった。 特に不便だったと思う事は何も無かった。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/19

      ■先生やスタッフの方の対応■
      女医さんが担当してくれたので安心しました。説明をしっかりしてくれるし、色々な治療法を提案して下さったので良かったです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      待合室や診察室が綺麗で清潔でした。。看護師さんや受付の方も親切で安心しました。予約していたら待ち時間もそんなに気になりませんでした。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (chibi23)
      投稿日:2018/11/19
      ■先生やスタッフの方の対応■ 曜日ごとに先生が決まっているので、好きな先生のときに予約して行きました。 私はT先生でしたが、フランクな感じで、また赤ちゃんが好きだという感じも伝わり相性は良かったと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 体重管理がうるさくない。産科になると予約ができる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 施設は新しくありませんが、食事は美味しかったです。私の入院・・・・・
      中はまだ全部屋個室ではありませんでしたが、個室料が安かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/18
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はベテランで、しっかりと診察してくださいます。子宮がん検診、乳がん検診(エコー)やインフルエンザ予防接種でお世話になりました。看護師さん、受付の方もみんな親切です。乳がん検診は、エコーのみですが、時間をかけてみていただけます。妊婦健診や婦人科の診療が多いようですが、子連れで行っても子供にも優しく接していただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅・・・・・
      からは少し離れているので、車で通院しましたが駐車場もあり、朝早い予約だとほとんど待たないです。お昼頃の予約だと待ち時間が長くなります。施設は綺麗で、キッズスペースがあるので、子供を遊ばせておくことができます。子供のインフルエンザ予防接種をお願いした時には、注射の後、おもちゃをもらえました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/18
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は男性でベテランで、質問にも的確に答えていただけます。妊婦健診でお世話になりましたが、腹部エコーであかちゃんが見えるようになると、顔を見せてくれたり、頭や足の長さなどをきちんとはかり、心臓など、一つ一つ、これは・・・で、これは・・・でと教えていただけます。データや写真もいただけます。分娩は取り扱っていないので、検診のみお願いし、その後里帰り出産で病院をうつりました・・・・・
      が、最後に「頑張ってね」と言っていただけました。子宮頸癌検診やインフルエンザ予防接種も出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅から近いので、会社帰りに検診で寄っていました。駐車場もあり、車でも通院できます。隣に薬局もあります。先生や看護師さんなどみなさん親切です。病院は広くはないので、待合室もいっぱいになることが多いです。予約をしても待ち時間は長かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/18
      ■先生やスタッフの方の対応■ 人によって好き苦手が分かれる先生のようですが、わたしは好きでした。確かに健診で通っている時は寡黙な印象ですが、ツラいことを伝えると優しく「お灸してく?」や「薬いる時はいつでも言ってね(漢方)」など親身な対応です。また、出産時や産後はとっても優しく、今までの労を労ってくれる感じでした。ちょうど出産が普通の診察と重なってしまい、他の妊婦さん達を待たせてしまいましたが、急ぐ・・・・・
      こともせず、丁寧にしっかり対応して頂き、寡黙だと思っていた先生は色々話しもしてくれました。安堵感から、それにまた泣けてきます(笑) 助産師さんや看護師さんも、とても優しかったです。丸一日の陣痛中も何度も気に掛けて来てくれ、出産時も優しく声を掛けてくれるので居てくれる安心感が大きいです。産後少し気持ちが滅入っている時も、明るく元気づけてくれるベテランさん、優しくしてくれる助産師さん、みなさん優しいです。困っていること、ツラいことがあれば、ナースコールすればすぐ対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく、土曜日は待ち時間がハンパじゃないですが、それでも出産直後や産後は「ここで産んで良かった。またここがいい」と思える産院です。先生は意外と優しくて熱い方かもしれません。通院時より、入院中に優しくしてくれることがどれだけ大きいか痛感します。産後、何度かある診察時、先生はいつも笑顔でした。費用が高いと聞いたこともありますが、そこまでではないと思いますし、お祝い膳や設備を考えると妥当です。わたしが入院した時は、入院中の方も少なめで、落ち着いて過ごすことが出来ました。人見知りをするわたしですが、食堂で座る席に名札があるので利用しやすかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 完全個室で部屋にいる時は何も気にせず過ごせます。他の部屋で赤ちゃんが泣いていても全く聞こえないので、逆の場合でも気にしなくて大丈夫です。トイレ、シャワールームが部屋にあるのは助かります。いつでも利用可能です。また、毎朝お掃除の方が来てくれて、バスタオルなども交換してくれるので、持って行く必要もないです。赤ちゃんのツーウェイオールやガーゼも自由に使えます。アメニティは一通りもらえます。 食事は、毎回楽しみでした。和洋中色々とあり、どの食事も美味しいですが、ボリュームもあります(笑)また、3時には手作りおやつも部屋に持って来てくれて、何気にとても楽しみでした。お祝い膳もとても記念になりました。廊下に自販機もあるので困りません。
    • (usa子)
      投稿日:2018/11/17
      ■先生やスタッフの方の対応■ 自宅近くの病院で検診をしてもらい、34週から里帰り出産でこちらに通いました。院長先生と若先生とその奥様先生です。ほとんど若夫婦の先生が健診してくれています。曜日でどの先生か決まっています。健診では異常がないかしっかりと見ていただき、赤ちゃんの顔写真やデータをもらえます。初産でしたが、わからないことは質問しやすく、的確に答えていただけます。先生や看護師さんも経験豊富で安・・・・・
      心できました。赤ちゃんが大きくなっていたので予定日過ぎての計画出産でしたが、助産師さんがずっとついていてくれました。分娩も普通か無痛を選べます。出産後も赤ちゃんのおむつ替えや授乳、沐浴指導があり、きちんと教えていただけます。3日目から赤ちゃん同室で、夜は預かってもらえるのでゆっくり寝れました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生方の知識や経験は豊富で、安心して任せられます。わからないことなど、先生や看護師さん、助産師さんに質問したら的確に答えてもらえます。出産後、分娩室で休むのですが、赤ちゃんの対応が終わったら、助産師さんが 、カメラや携帯で赤ちゃんの生まれてすぐの写真をとってくれました。朝9~夜9時まで面会可能で、その時間なら立ち会い出産もできます。分娩が重なったときには入れません。食事は病院食という感じではなく、定食屋さんでいただけるようなおいしく、量もたっぷり出てきます。 アットホームな感じで、おすすめです。 赤ちゃんのおむつは布おむつです。 出産費用は42万で収まりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院自体は古いですが、メンテナンスもきちんとされており、不満はなかったです。なるべく個室になるようにしていただけますが、2人部屋だと、来客があったときにはちょっと狭いです。部屋にトイレもついてあり、部屋で食事がいただけます。共同の冷蔵庫や給湯室もあります。無料です。テレビはテレビカードを購入してみますが、携帯持ち込み可なので、テレビは見ませんでした。食事がおいしくたくさん出るのでおなかいっぱいになります。入院時はほとんど手ぶらでもOKです。スリッパ、バスタオル、おくるみ、タオル、洗面器、お箸、ボックスティッシュ、赤ちゃん用のミルク、哺乳瓶、手形、ウエットティッシュなどいただけました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/17
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師の方はとても親切でした。陣痛の間も丁寧に対応いただきました。 母乳育児にも力を入れていて、あまり出なくて困っているお母さんに対しても優しく寄り添って対応していました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産師が良いのと、出産費用が安くすむ点くらいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 6人部屋で、3~4人常にいる感じです。 夜中はあっちこっちで泣・・・・・
      き始めて、大抵のお母さんは授乳室へ移動しています。 食事は一般的な病院食です。 お祝い膳もありましたが、普段の食事の方が美味しかったです(笑
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/17
      ■先生やスタッフの方の対応■ 男性の先生ですが、親身に診察してくださいます。スタッフさんは優しくて、親切な方が多いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 平日午前中は空いていて待ち時間少ないです。 エコーを無料でUSBに入れてもらえます。 エコーの説明を丁寧にしてくれるので、赤ちゃんの成長過程がよくわかりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院自体は比較的古めです。 出産は・・・・・
      対応していないので健診のみです。 特段問題なければ、34週ぐらいまでは診てもらえます。 妊娠中の検査で風疹の抗体値が低かったので、出産後に風疹の予防接種もこちらで受けました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/17
      ■先生やスタッフの方の対応■ 体重管理に厳しい先生ですが、ハキハキといつも笑顔で診察してくださいました。看護師さん、助産師さんのみなさんもとても優しい方ばかりで、出産~産後の入院中のケアもとても丁寧でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 健診については、待ち時間は少なく上の子を連れて行っても愚図る前に帰れます♪受付の方も親切です。 分娩時は、上の子(2歳)も立ち会いさせてもらえました・・・・・
      。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 4人一部屋の相部屋に入院しました。テレビ・冷蔵庫が個々にあり、特に不自由なく過ごせました。 食事は量も多くて味も美味しく、とても満足です。お祝い御前がステーキでした!15時のおやつも毎回おいしいです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/17
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はお二人いらっしゃいますが、お二人ともとても丁寧で分かりやすく説明してくださります。 受付の方や助産師さん、みんな素敵な方達で安心します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ こちらの産院では二度出産しています。 元々知人のお見舞いで訪れたことがきっかけですが お部屋の雰囲気がとても良く、知人にも勧められ 一人目を妊娠した時に分娩はこちらでお願いしました。・・・・・
      二人目ができたら絶対にまたこちらでお世話になろうと思っていたので 二人目を妊娠した時も迷わずこちらの産院を選びました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院生活はとても居心地が良く、退院する日の朝はとても寂しかったです。 お部屋に何度か助産師さんが様子を見に来てくれて、不安なことは気兼ねなく相談できました。 食事はとにかくボリュームがあり、毎日がお祝い膳かのような豪華な夕食でした。 毎回食事が来るのが楽しみでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/16
      ■先生やスタッフの方の対応■ 全員男性で三人の先生がいますが、皆さん優しく人当たりのいい先生ばかりです。 助産師さんも親身になってくださる方ばかりで出産時も優しく励ましてもらいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産前から出産後まで、診察以外にもヨガやマタニティービクスが受けられたり、出産後もおっぱいケアやベビーマッサージの教室があったりと、元気なお母さんには何かと楽しい所だと思・・・・・
      います。 個人的には無痛分娩が24時間対応なのが嬉しいです。 2子ともこちらで産みましたが、不満ゼロでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院中のご飯は主人がうらやむレベルで美味しいです。 部屋は和室でしたが、家族がきてもまったりできて良かったです。(洋室もあり) 加湿器や、シャワーブースもきれいだし、シャワー中などは赤ちゃんを預かってもらえるので落ち着いてシャワーが浴びられます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/16

      ■先生やスタッフの方の対応■
      マンツーマンで、聞きたいことも聞きやすかったです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      自宅から通いやすかったところ
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      新しいお宅で、病院という感じではなくサロンのような雰囲気です。
      出産・分娩での利用ではなく産後の母乳育児でのおっぱいケアでお世話になりました。
      詰まり気味になった時と、卒乳でケアをしてもらいました。

    • (きんきん23)
      投稿日:2018/11/16
      ■先生やスタッフの方の対応■ 大きい病院のため医師は交代制です。こちらから質問すれば答えてもらえますが、聞かないと健診はあっさり終わってしまいますw 私は32週まで近所のクリニックに行っており、そこでは毎回エコーを撮ってもらっていたので、労災ではエコーは毎回ではないので、心音確認だけの回は少し寂しいと思ってしまいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳推奨しているだけあって、母乳・・・・・
      指導はとても熱心です。私は最初授乳が下手でしたが、遠慮してナースコールを呼ばずにいました。すると、助産師さんから「遠慮せずに呼んでいいんですからね!なんでも聞いてください!」と言ってもらい、そこからはナースコールをしょっちゅう押しました笑 最初のうちは赤ちゃんにおっぱいを咥えさせるのも苦労するので。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備は総合病院のため整っていると思います。院内に三菱UFJ銀行のATMがあるのと、クレジットカード払い出来るのが便利でした。 入院中私は個室ではなく、4人部屋でした。カーテンで仕切られているだけですが、互いに赤ちゃんのお世話に忙しく、他の方との交流は無かったです。 食事はTHE病院食で、不味くはなかったです。おやつもささやかながら出ます笑 退院前日の夜にお祝い膳が出て、美味しかったです。お茶は食事の度に出ますが、給湯器があるので、プラスチックのコップを用意し、お茶等を入れておくといいと思います。授乳中は水分補給が大事なので、授乳の度に水分補給を!あとトイレに行くのも忘れずに!ついつい赤ちゃん中心になり、自分のことは後回しにしてしまうママが多いので!
    • (ayumi1206)
      投稿日:2018/11/16
      ■先生やスタッフの方の対応■ 小さめのクリニックなので、先生やスタッフの方と顔見知りになり、安心して通院・出産することができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 診察がネット予約制のところ。変更も随時可能で便利でした。日々混雑はしているので、待ち時間が長めなのは、いたしかたないかな、、、。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室なので、初めてのお産後でもリラックスできました。総・・・・・
      合病院の大部屋よりはお金はかかりますが、この安心感には代えられません!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/16
      ■先生やスタッフの方の対応■ 美意識の高い院長先生は見た目もピシッとされていて一見怖そうですが、患者の疑問や不安をしっかり汲み取って下さり、いつも的確な声かけをして下さいます。とっても信頼しています。 副院長先生のお2人もとても優しい良い先生です。 助産師さん、看護師さんも皆さん優しくて丁寧で、安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 院長先生が、勉強熱心な方で、産後ケアや胎教まで行・・・・・
      なっているので、妊娠~出産、産後までトータルでお世話になれる心強さがあります。 予約制で待ち時間が少ないです! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室は綺麗で清潔感があり、食事も美味しいです! 都内で料金的には特別高いわけではなく、出産に関して良い条件が揃った病院だと思います!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/16
      ■先生やスタッフの方の対応■ 出産時「目を開けて“ふーふー”って息を吐いてごらん」と一緒に呼吸を整えてくださったり、腰をさすってくださったのでパニックにならず冷静に出産することができました。 今回はしっかりと産声も聞けて良かったです。ありがとうございました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産師さん、看護師さんが質問ひとつひとつにとても丁寧に教えていただき、安心できるように気遣って声・・・・・
      かけしてくれたのが陣痛時や育児の不安を和らげてくれました。 人生で一番苦しいと思った瞬間でしたが、みなさんのサポートのおかげで無事に出産できたと思っています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 料理も美味しくて、部屋も綺麗で最高です。退院したくないくらい居心地がよかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診の時から安心して出産することができました。相談しやすかったこと、細やかな気遣いがとても優しかったです。 帝王切開で手術室に入った途端、涙が出てしまったけど、周りでたくさん優しい言葉をかけてくださいました。 ありがとうございました。頑張りすぎず、子育て楽しみます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 電話でも対面でも説明が分かりやすく安心できました。 部屋で・・・・・
      も、体が休むことができるよう配慮してくださったり、質問にも分かりやすいよう答えてくださり不安なく過ごせました。 授乳方法もこまめな指導があり家に帰っても安心できる気持ちです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 乳首や乳房の状態についても相談にのってもらえて本当によかったです。 初産で当たり前のことが分からない状態でしたが、夜間や忙しい中でも気にかけてくださいました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 総合病院のため先生は曜日によって担当医が違いますが、担当医が決まれば健診は同じ曜日に通院することになりました。健診日以外に診察してもらう場合は担当医ではないけれど、どの先生も優しかったです。助産師さんも優しく不安なことも気さくに話せ、アドバイスや出産に対する応援ももらえました。 マザークラスも助産師さんが行ってくれて、4回あったのでいろいろと勉強になりました。 ■この・・・・・
      病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院のため、NICUや小児科があるのがとても安心でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院が建設されてから日が浅いため、とてもきれいでした。 セブンイレブンやドトールが中にあるのでとても便利でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ とにかくスタッフさんは常にたくさんいます。夜間にナースコールを押しても割とすぐに来てもらえて安心です ■この病院の良いところ、オススメポイント■ セキュリティが過剰な程にしっかりしている点。産婦人科病棟に入るには許可証かナースセンターでの許可が必要で、誰でも気軽には立ち入ることができません。 出産後全員個室では当日から母子同室。パパと父母(義理含む)しか個室には入れま・・・・・
      せん。兄弟や友人は赤ちゃんを新生児室に預けての面会のみ許可されています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産後は全員個室。毎日清掃もあり清潔です。食事はあまり期待しない方がいいと思います 苦笑 夕食時に夜間用の捕食(クラッカーやビスケット等)が出ます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は5~6人くらいいて、全員男性です。若い先生よりも年配のベテラン先生が多いです。 受付で特に指名しなければ、ランダムです。たまたまだと思いますが、私は毎回違う先生でした。数回健診を受けたあとなんとなく指名するようになりましたが、他の先生に不満は特にありませんでした。 助産師さん・看護師さんはベテランの方が多く、健診(一階)と分娩(二階)で別になっています。 授乳指・・・・・
      導など丁寧ですが、助産師さんによって違うことを言われたりするので、不安になる方もいらっしゃるかもしれません。良くも悪くも助産師さんの個性があり、それぞれ良いと思う方法で指導してくださった印象です。 全体的には大変満足しています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 健診のネット予約ができるので、クリニックでの待ち時間が少なく済みました。 産後に参加できるわらべうたマッサージが良いです。外出するきっかけになりますし、ママ同士交流できます。何より色々な月齢の赤ちゃんがいて、癒されます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ クリニックは入り口に花が飾ってあったり、全体的にロココ調(?)の雰囲気です。 新しい施設ですし、清掃も行き届いてました。 食事は他の方も絶賛されていますが、本当に豪華で美味しかったので、毎回完食でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、助産師さん、スタッフの方、調理師さん、みなさんとても優しくゆっくり入院期間を過ごすことができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母子別室で、ゆっくり身体を休めることができるところ。 母乳が出にくい人でも、全く責められること無く、ゆっくり対応できるところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・食事がおいしい ・スタッフの対応が素晴らしい ・清・・・・・
      潔感がある
    • (こまわさび)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は物静かな方ですが聞けばいろいろ答えていただけます。 看護師さん、受付の方も皆さんとても優しく親切でした。 以前不妊治療をしていた病院とはいろいろ合わず、こちらに転院しましたが、 本当に良かったと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 急で何度かお世話になりましたが、夜間、日曜でも診ていたたけて助かりました。 人工授精、体外受精をし、 2回ほど不運・・・・・
      もありましたが、 やっとなんとかうまくいき卒院となりました。 最後に看護師さんにかけていただいた言葉、 思わず泣いてしまいました。 私にとっては素晴らしい病院でした! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ こじんまりした病院ですが、 駐車場もあり、清潔で良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は、優しい。助産師さんの人数も多く、経験豊富。母乳育児を勧めているが、無理にすすめることはなく、産後の入院中は母親が休めることを1番に考えてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 設備、スタッフともにすべてよい。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋はホテルのようで綺麗。食事は毎食たのしみになるほどおいしい。入院中はパジャマやタオルなどすべて病・・・・・
      院が用意してくれる。
    • (AYA ..0924)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生と院長先生の奥様と院長先生のお母様に診てもらいました。 院長先生は早口ですが、とてもニコニコされており優しい方でした。奥様は逆にハキハキとお話してくれるので、とても聞き取りやすくて加えて元気で明るいのでこちらも元気になれます。 お母様は丁寧にお話してくれますが、娘の疾患のお話が不十分に感じられたので、次回からは院長先生の奥様を指名しました。 ■この病院の良いと・・・・・
      ころ、オススメポイント■ 助産師さん、看護師さん、医師がみんなニコニコしてます。また、掃除員さんさえも愛想がいい方ばかりでした。 ただ集団授乳なので、抵抗がある方もいると思います。 でもそこで他のママさんとの交流もできるので、向いてる方にはいいと思います。 また、小学生以下は赤ちゃんの対面禁止です。対面する場合は授乳室の入室禁止、完全母子同室になるので注意が必要です。 出産費用に関しては平日の10時自然分娩、一番安い部屋で自費3万5千円でした。 この内容でかなり安かったと思います。 帰りはお祝いの品と哺乳瓶と哺乳瓶ブラシ等々もらえたのでかなりお得感はありました。 また、産声と足型付きのアルバム(ボタンを押せば産声が聴こえる)は宝物になってます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 一番安い一泊3000円の部屋に入院しましたが、お見舞いに4名以上一度に来られたり、旦那さんが宿泊するとなると狭いですが、私には丁度よい広さでした。 食事は週二回シェフが来てくれるとの事で楽しみにしてましたが、ステーキが豚肉だったりと少し期待ハズレな部分もありましたが、「病院にしては」美味しかったです。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 担当の先生は優しく、エコー写真を撮る時もいつも可愛く撮れるようにと何度か撮ってくださいました。看護師さんも優しく親身な方ばかりで安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産費用が安めだと思う。総合病院なので、他の科と連携されていて安心できる。母親教室が二回あったり、バースプランの確認もしてくれた。希望した場合は、親子同室も可能。 ■病院の設備や部屋・・・・・
      、食事やサービス■ 設備は綺麗です。入院した部屋は大部屋で、狭いですが同室の方々と仲良くなれて良かったです。 食事は病院食って感じですがおいしかったです。お祝い膳も出してもらえました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はあっさり、さっぱりした方ですが、看護師さんも助産師さんもとても親切に丁寧に対応してくださいます。はじめての子育てで不安もありましたが検診時に色々アドバイス頂き気持ちの持ち方が変わりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個人病院なので食事がすごく豪華で、部屋も完全個室です!産後ゆっくり家族で過ごせたのはとても良かったです!また先生、看護師さん、助産・・・・・
      師さん皆さん良い方でちょっとした不安も話しやすく産後も色々とアドバイスが頂けて助かりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 完全個室で家族とゆっくり過ごすことが出来ました。また食事もすごく豪華で毎食何が食べれるか楽しみでした
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女医さんと優しく可愛らしい看護師さん、助産師さんがたくさんいらっしゃって、とてもアットホームな雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院なので、万が一の時に産婦人科以外のことも相談できると思います ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個人の産婦人科のような豪華な食事ではありませんが、某総合病院と比べると美味しかったです。設備も古さを感じるもの・・・・・
      の綺麗に使われていたので特に不満はありませんでした
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生や助産師さん、そして清掃員や調理師の方までみんなすごく優しく、丁寧な対応をして下さいました。一人目の時にこちらの病院の雰囲気や対応の良さに感動して、引っ越しして少し遠くなりましたがニ人目もここで産みました。今回も疲れた時は快く預かってくださったり、優しくいろいろなアドバイスをしてもらえて、ずっとここで入院していたくなる気持ちでした。 ■この病院の良いところ、オスス・・・・・
      メポイント■ 助産師さんが常に沢山いらっしゃるので、個別でしっかりフォローしてくれるところが1番の魅力だと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 清掃が行き届いていて、そこまで新しい施設ではないようですが、充分綺麗です。また、グランドホテルのお祝い膳(フレンチのフルコース)と、リフレクソロジーマッサージが付きます。とても癒させる時間を取ることができました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 皆優しく、説明も丁寧。安心して相談できる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 医療関係者だけでなく、受付の方含め、皆の対応が非常に良い。 駅からちかい。 色々な診療科があり医師がそろっている。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は、味が濃く脂っこいのが気になった。減塩食にかると、品数ぬ留まらず野菜・タンパク源も激減。改善すべき。 お風呂の石鹸・シャン・・・・・
      プー含め、飲料等用意がないので、売店で購入か持参となる。
    • (くろやぎねずみ)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初診の時の教授の先生には厳しいことも言われました。私はリスクあり高齢初産婦として他院からの紹介だったのですが、覚悟ができて有り難かったです。 出産後は、担当の助産師さんがバースプランを基に振り返りミーティングの時間を設けてくださったり、授乳の指導が丁寧で(精神論ではなく、科学的根拠に基づいたサポートがしっかりしている)、とても良かったです。 助産師さんの間でもしっかり・・・・・
      情報共有してくださっていて、退院までのケアはとても気持ち良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個人の産院と違って、必ずこの先生/助産師さんに取り上げていただく!ということは出来ませんが、人手が多いので安心です。 私の出産時は、LDRが全て埋まり緊急帝王切開の方も重なった深夜0時頃。分娩自体は特にリスクもなく自然分娩だったのですが、オンコール対応で呼び出された助教授の先生が到着した直後に、たまたま息子が心拍低下し鉗子分娩で取り上げていただきました。新生児仮死でした。若い先生が緊急帝王切開するか、ベテランの先生が中位鉗子で取り出せるか、先生方の間で少し意見交換されていたのですが、結果論として帝王切開(15分以内に移動・準備~取り上げるところまで完了するよう、普段から訓練しているそうです)よりも早かった(あとで記録を確認したら9分でした)ので、助教授の先生がいらっしゃったタイミングで本当に良かったです。その後、助教授の先生は他の手術に飛んで行きました。 心拍低下後は小児科医も待機してくださり、すぐ挿管してNICUに連れて行ってくれました。連れて行く最中にも、バッグしたらみるみるチアノーゼが解消していったので、それも心強かったです。 さらにその後、私はいわゆる後産(分娩第3期)に出血が止まらず色々と処置を受けましたが、輸血のストックや手術室(分娩室やLDRではなく)も完備されているのでとても安心でした。 出産は本当に何があるか判りませんね。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 私の入院が延びたので、あわせて息子も滞在しました。私の分は(通常の分娩を超えた医療になったので)保険も使えるし高額医療費の助成も受けられましたが、息子は完全に健康体だったので、通常の分娩による入院期間(5日間)の後の分は1泊1万5千円也!でした。 でも、私が長時間体を起こしていられない状態でも授乳・オムツ・沐浴もすべて介助してもらえましたし、食事や掃除洗濯などの生活面の心配もないので、安かったと思っています。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/12

      ■先生やスタッフの方の対応■
      大学病院だけに先生は毎度違くて印象を薄い中、助産師さんがとにかくプロ!!安心して産めました。そして何故かみなさんきれい。ステキな仕事に携わっているからでしょうか。出産に伴う入院は夢のようなひと時でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      大学病院のため安心。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      綺麗で、美味しくて非の打ち所がないです。

    • (かるピース)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 血腫ができやすく、6週で受診した時も流産気味と言われ洗浄もしてもらったけど、翌日に何度も大量出血でもうダメと諦めて再受診したら、そんなこと言わず診てみましょう♪と優しく声掛けてくれて、結果的に洗浄が功を奏したのか血腫のみ排出されて赤ちゃんは元気でした! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 最初の受診は高いだろうと思い、お金を多めに用意して行ったのですが、500・・・・・
      0円しませんでした。 そして、毎回3~4枚はエコー写真をいただけます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ うちのは性能がいいエコーを使ってるからねー♪と可愛く自慢してました!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 医師、助産師がひとりずつのクリニックなので、出産まで毎回同じ先生に診ていただけます。長年の経験と研究を重ねていらしたベテランの先生でお人柄も良く、安心してお任せできました。こちらの質問には丁寧に答えてくださいますが、妊婦検査の体重管理や生活指導等厳しいことを言われることはなく、心穏やかに出産を迎えることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 基本的・・・・・
      に診察はシンプルなので、待ち時間や自己負担費用が少なかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院は個室で、ベットと冷蔵庫、洋服掛けのあるシンプルで清潔なお部屋でした。お食事は食べきれないほどのたくさんの種類のおかずが並んだ、心尽くしの手作りのお食事をいただきました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14

      ■先生やスタッフの方の対応■
      色々気にかけてくれて患者の状況に合わせて色々日程とかも組んでくれて助かりました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      先生達も皆お話しやすくて色々気にかけてくれて良かったです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      病院食なのに豪華で美味しいです!Wi-Fiも使えて!今回も前回も料金の出ない部屋お願いして個室でゆっくり休めて良かったです!

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 子どもの体重が増えず相談と経過観察で数回通いました。スタッフさんが、対処法を一生懸命考えてくれて有り難かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ベテラン助産師さんが多いので、困った事がすぐ解決出来る。 予約制なので、長時間待たなくてよく、しっかり診察してくれる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 白基調でお洒落な室内でした。診察室も広くて落ち着きの・・・・・
      ある雰囲気なので、相談や心配事もなんでも話せました。 診察の終わりにはマッサージもしていただけて、 スッキリとした気分で帰れました。 敷地内にカフェがあって、美味しくリーズナブルでした。
    • (塩パンマン)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフさんも優しい。困った事や心配事も気軽に相談できるし、経験豊富な方が多いので、たくさんの情報を得られる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産後の身体のメンテナンスをしっかりしてくれる。骨盤ケアや産褥体操など。季節ごとにイベントがあるので、産後も遊びに行けて、子供の成長を一緒に喜んでくれる。 マッサージの時間があるので、疲れた身体を癒せる。 ■病・・・・・
      院の設備や部屋、食事やサービス■ 白基調のお洒落な室内で、料理も美味しく、3時のおやつもついてきます。 母子同室ですが、こどもをナースステーションに預けて、マッサージや産褥体操をしたり、シャワーもいつでも浴びれるので、慣れないお世話の合間にリフレッシュもできる。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は毎週同じ先生です。曜日によって違うようですが、担当の先生はゆるくて優しい雰囲気の先生でした。他のスタッフも感じが良く、対応は悪くないと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 小児科専門の病院なので、もしも子どもに何かあったときにとっても安心出来ます。技術面ではかなりレベルが高い印象だったので、お産も安心出来ました。担当して下さった助産師さんが、・・・・・
      本当に心強くて初産の私にはとても素晴らしく見えました。助産師さんがシャワーをすすめてくれて陣痛辛かったですがこらえて入ったら、子宮口が一気に8■まで開き順調にお産がすすみました。産後もしっかりケアしてくれますが、産後のスタッフはわりとスパルタな感じで母乳育児も厳しめな印象です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は特別キレイでもなく、大部屋だったので母子同室は子どもが泣き止まない時少し気になってしまいましたが授乳室が別にあるのでそこを利用していました。食事はふつうでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は素っ気ないように見えてとても分かりやすく答えてくださいました。貧血症状が受診日以外でよくあったが、受診のたび貧血大丈夫~?と聞いてくださり言い逃すことなく、とても助かりました。今ではお世話になった3児とも元気にすくすく育っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生は分かりやすく優しい。看護師や助産師の方々も優しくいつも気にかけて声をかけてくださ・・・・・
      る。入院時の荷物が少なくすんだ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 畳で居心地が良い。家族が泊まれる。入院用にプレゼントがある為、入院時の荷物が少なめ。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生も常勤の先生もとても丁寧に話を聞いてくださいました。妊娠中は不安なことも多いので、小さなことにも親身にご対応頂けたのは本当に心強かったです。また、超音波やエコーで赤ちゃんの様子を見ながら「元気に動いているねー」とか「可愛いお顔してるよー」とか身体的な部分の検査だけではなく、妊娠中ならではの優しいお声掛けがとても嬉しくて、健診が毎回楽しみでした。(上の子の時は他・・・・・
      院で、毎回事務的な検査で終了だったので(^^;)里帰り出産のため、現在は他院に転院しましたが、お陰様で安心して素敵なマタニティライフを送ることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく先生方がステキです!助産師さんもサバサバしていましたが、親身で頼りがいのある方ばかりで、お産の時めげそうになったら喝を入れて欲しいなぁ~なんて思っていました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院はしていないのでお部屋や食事のことはわかりませんが、受付や診察室はとても綺麗で、腰痛が酷くなってきた頃は待合室のクッションにも助けられました。有料ですが、エコーの動画をダウンロードできるサービスは主人や両親にとても好評でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、助産師さんがフレンドリーで楽しく通院と入院ができました。分からないことも聞きやすく、親切、丁寧に教えてくれて過ごしやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ スタッフの方が親切、丁寧、優しい、面白い! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産後、入院中に出てくるお祝い膳が美味しかったです!!洋食か和食か選べます!洋食はローストビーフ、グラタン・・・・・
      、スープ、デザートも付いていました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生始め、スタッフの方々皆さん 親切に対応してくれます。 入院すると助産師さんが出産は もちろん、授乳のことや赤ちゃんのこと等 相談しやすい雰囲気なので 心強いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院なので安心感があり 選びました。 診察は予約制ですが1、2時間待つことも あります。ただ土日も診察してるので 旦那さんと一緒に来てエコーを診たりして ・・・・・
      いる方が多いかなと思います。 3Dも有料ですがやってます。 出産後は母児同室です。授乳状況を 見ながらミルクを足したり してます。 退院して1週間くらいに産後フォローを やっていて現在の授乳状況を 確認しながら今後の希望や 方針を相談できます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 診察の待合室が古くさいですが 入院病棟は綺麗です。 個室と二人部屋から選べます。 食事はたまにメニューがいまいちな時も ありますが、お寿司が出たことが あります。 退院前にお土産として渡される おくるみや洋服もしばらく 活用できるので助かります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 緊急帝王切開で手術当日に他院から転院しました。全く通院したことがなくまさに右も左もわからない私に労いの言葉をたくさんかけてくださいました。スタッフの方もきっちりとされた印象で安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 京都市内でも歴史のある小児科であり、スタッフの教育がしっかりしている。総合病院だがバタバタしていない。 ■病院の設備や部屋、食事やサー・・・・・
      ビス■ 施設は新しめで明るい。食事は常食は普通。産後に出た食事は毎回とても豪華だった。子供がNICUに入院した場合、子が退院する直前に母子同室の練習のために付き添い入院して過ごすことができる。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフの方もとても丁寧に接してくださり、安心して入院生活を送る事ができました。夜中でも親身に優しく接して頂きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 夕方も健診してくれるので、仕事を休まずに診てもらえたのでありがたかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ご飯は美味しかったです。おしゃれなおやつ付きで毎日楽しみでした。完全個室だったので気・・・・・
      が楽でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 母子同室で、分からないことだらけの夜、ナースコールでいつでも相談に乗ってもらえたこと。入院中に経験できたことで帰ってからも慌てずに対応できた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかくご飯が美味しい!緊急帝王切開だったので、しばらく部屋食だったが、その部屋食も美味しかった。でも、動けるようになってレストランで食べられるようになったら、毎食毎食がとにかく豪華・・・・・
      で驚いた。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は上記の通り最高。またサービスもとても良かった。たとえば、コーヒーがルームサービスしてもらえるチケットや、美容室でシャンプーブローしてもらえるチケット、エステチケット、などのサービスが入院中受けることができた。自分のほかにもう1人呼んで、ディナーサービスを受けることができるサービスもある。退院時には持ちきれないほどのグッズのお土産かついていた。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ ポイントを抑えた指導を行ってくれる!スタッフさんは優しい方が多い! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産後の入院中のサービスが良すぎる!ご飯は美味しいし、エステ、ヘッドケアも行ってくれる!!!プレゼントも沢山いただける!手ぶらで入院できるくらい!これでも一時金からおつりが結構あった!!!部屋もみんな個室! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室で・・・・・
      ビジネスホテルみたい!食事は美味しく、ディナーのご招待は豪華すぎる!!!エステやヘッドケア、ネイルケアもしていただける!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 緊急帝王切開になって精神不安定ななか母乳もなかなか出ずに更に精神不安定になって大号泣をしてしまいました。忙しいのに、忙しい時間の隙間に私が思っていること全部吐き出していいよ。と沢山話しを聞いてくださりスッキリできました。とても優しくて明るいスタッフさんばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院だからか、緊急帝王切開の対応がとても早くスムーズでし・・・・・
      た。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ とても居心地がよいお部屋でした。4人部屋です。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はシャイなのか口数は少なく淡々としていらっしゃいます。 でも陣痛きた時には笑顔で話しかけてくださいましたし、 出産後もお花を持って病室まで来てくださいます。 1ヶ月検診の時、帰り際に笑顔で頑張ってください! と言ってくれたのがとても嬉しかったです。 受け付けの方も明るく元気で、 看護師さんや助産師さんもとても優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■・・・・・
      二人目の時、上の子も一緒に入院中したのですが、 看護師さん、助産師さんがいつも気にかけてくれました。 授乳も上の子がいるからお部屋でしてくれたり、 上の子に絵本を読んでくれたり。 とても心優しい方ばかりでありがたかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 一人目は普通室。二人目は特別室でした。 どちらも個室でゆっくり過ごせましたし 食事もとても美味しく頂きました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13

      ■先生やスタッフの方の対応■
      母乳があまり上手く出ない時や張ってしまった時などマッサージして下さったり、助産師さんが不安な事なども親身になってサポートして下さり心強かったです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      恵比寿駅から近くて立地が良い
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      病院はアットホームな雰囲気です。食事は普通でした。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんも看護師さんもみんな優しい!先生も不安とかいっぱいの私に優しく説明してくれたり、疑問を解決したりしてくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 退院前に同じ日に退院するお母さん達とディナーをした。ちょっとしたコース料理で美味しかった。その時にお母さん達といろいろ話ができて楽しかった。部屋も個室でホテル?っていうくらい綺麗で広かった。家族も泊まれるし・・・・・
      、良かった。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は毎回、とても美味しかったです。味付けも良かった。退院前のディナーはちょっとしたコース料理で美味しくてボリュームもあった。夕食に夜食(おやつ的なもの)もついていて、夜中の授乳の後などに食べた。部屋は個室でとても広かった。ちょっとしたホテルなみだった。
    • (寛太郎ちゃん)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 長男を妊娠中に妊婦健診や不安な事がある時に通っていましたが先生は物腰の柔らかい年配の男性です。ニコニコされていて緊張する事も無かったし看護師さんも優しい方ばかりでした。 診察自体も痛みも感じる事なくベテラン先生なので安心感もあります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅前で通いやすい事と先生やスタッフさん達も良い方ばかりです。院内も綺麗で待ち時間もあまりな・・・・・
      く待ちくたびれるなんて事もありません。 妊娠6ヵ月で切迫早産になってしまいすぐ近くの県立西宮病院に入院したのですが順調に行けば里帰りまで診ていただきたかったです。 妊婦健診でお金を払った覚えがないので良心的な病院だと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 私が通っていた2011~2012は3Dエコーだったので今もそうなら4D画像が欲しい方は物足りないかもしれません。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 診察時先生も親身になって相談を聞いてくれたり、助産師、看護師さんがとても優しい ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 通院中でも楽しめる、様々なイベントがあります。例えば、サッシュベルト作成、フラワーアレンジメント、コンサート、クッキング、マタニティーフォトなど、無料でさんかできます。定期的に運動プログラムもあり、エアロ、ヨガと毎週さんかさせてもらいました、 ■・・・・・
      病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院内は、とても綺麗で食事は、会食もあり親交を深めることがでしました。もちろん強制ではありません。基本的に母子同室ですが、疲れているときはナースステーションで預かってもらえます。なのでとても快適に過ごせました。また、エステもあり産後の疲れもふっとびました。
    • (ルルroro)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長は口数が少ないですが、質問したことには丁寧に説明してもらいました。助産師さんや受付の方の対応や雰囲気も良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 数年前に1階がリニューアルされてとても綺麗になりました。 出産時も陣痛ベットが分娩ベットに変形するので、痛みを堪えて移動は不要です。 無痛分娩もプラス3万と他院よりリーズナブルだと思います。まぁトータル5・・・・・
      0万ほどしますが… ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋もすべて個室で、空室があれば2人目は特別室、三人目以降はプレジデントルームへ案内してくれます。わたしが第二子出産のときは特別室が満室だったので、通常ですと普通の個室なのがプレジデントルームへ通してくれました。ランクアップの部屋は子どもも宿泊ができるので、万が一のときに安心でした(結果子どもは宿泊しませんでしたが) 食事は毎食豪華でボリュームもあり残してしまいました。同じ時期に出産したママとお茶をする機会も設けられてるので、入院中もリフレッシュができます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も助産師さんも看護婦さんも丁寧で親切でした。不安なことを相談すればきちんと答えてくれるし、心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院内も綺麗です。赤ちゃんの状態もよくみてくれますし、疲れてる時は赤ちゃんを預けることもできるので、結構楽させてもらいました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全部個室です。部屋にはクローゼット、ソファ、ベッ・・・・・
      ト、トイレ、ドーナツクッションがついています。母子同室を希望してる方にはおススメです。食事はとても美味しいです。祝膳もおいしくいただきました。2人めを産む時も川村産婦人科で出産させて頂こうと思ってます(^^)
    • (Ruka115)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生も看護師さん皆さんとても親切でした。分からない事などあれば分かりやすく教えてくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 院内が清潔で綺麗、次回の予約が簡単にできるので前ほど待ち時間がなくなって楽になった。 看護師さんは本当に皆さん優しかったです。 次また出産する時があれば、お世話になりたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ こちらで2人出産・・・・・
      しお世話になりました。 間が空いて今回の出産、どうしようか悩みましたが今回もお世話になりました。 以前利用していた時よりも変わったなー! と思う部分がありました。 *部屋数が増えて綺麗‼ *予約システムが簡単に。 *食事が更に豪華で美味しくなっていた。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は無口な方ですが、質問したことにはしっかりと答えてくれます。助産師の方や、看護師の方、受付の方など皆さんとても優しくてしっかりとお仕事をされており、毎回健診にいくのが楽しみでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 建物はとてもきれいで、中も掃除が行き届いております。一階が診察室と待合室で、2階が入院部屋や分娩室などがあり、分かれている点も私的に良かった・・・・・
      です。個室が多くあり、希望してもそんなに料金が高くなかったのがとても良かったです(*^^*) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室にはトイレと洗面所がついているので、産後の体には大変助かります。大部屋だとトイレまで少し遠いので苦労します。ご飯はとても美味しくて、毎回楽しみにしていました。ボリュームもあり、3時にはおやつも出てきました。退院間近には、他の産婦の方と一緒にフルコースを食べれる催しがあり、いろいろなお話をしながら楽しく美味しい物を食べ、一時の素敵な時間を過ごせました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/12

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生やスタッフさん、助産師さん、受付の人みんなが優しくて丁寧に接してくれます。全室個室の病室もすごく綺麗です
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      働いている人みんなが優しい。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      全室個室のお部屋、上の子がいても一緒に泊まれる大きな部屋があり助かりました。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は親身になって下さり、とても優しい女性です。内診の時にも丁寧で、声かけも優しく、とてもリラックスして受けることが出来ました。スタッフの皆さんも様々配慮してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個室が多くプライベートな時間を持てます。建物も綺麗でホテルで過ごしているようです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室で部屋の窓が大きく、ホテ・・・・・
      ルみたいに快適です。天然酵母パンやパスタの日があります。入院中にアロママッサージのプレゼントがあります。シャワーを浴びれない時に洗髪のサービスがありました。
    • (まっぼっくり)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 年配の院長ですが、凄い診察がてきぱきしていて、早いです! あと、気になる事は、全て答えてくれます! 初めは、キツイかな?とか思いますが、ダジャレやら挟んでくる先生です❗ 体重に関しては、厳しいです笑 通院の時の看護師さんも、人によります! 病棟の看護師さんは、話しやすい人ばっかりです! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 診療時間内なら、何・・・・・
      時にいっても大丈夫です!妊婦検診は予約取る感じになるんですが、都合が悪ければ、診療時間内に行けば大丈夫です! 基本待ち時間が少ないので、スムーズに行けば、病院ついて、15分で終わります。 補足ですが、分娩の人と重なってしまったら、結構待つ事になります。(これは、どこの病院も一緒だと思います) 待合室は、凄い静かです。 ソファーの座り心地は、本当に最高です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産の時は、陣痛室と分娩室が隣同士です。 分娩室が手術室と併用なので、分娩台は、固くて痛いです。 立ち会いが希望の方は、健診の時に必ず立ち会い予約を入れて下さい! 手術室と併用なので、子供は一切入れないので、旦那さんの立ち会いが出来なくなります。我が家は、そこの問題で、出産間際に立ち会い無しになりました。 家族部屋と個室があるんですが、 私は、子連れ入院した為、家族部屋の予約を健診の時に取りました! 家族部屋希望の方は、健診の時に必ず院長に予約を取るのをお忘れなく! 家族部屋は、ベッドが2つあるだけで、個室とほぼ変わりません! 冷蔵庫とトイレと洗面台とテレビは、一緒です。 窓は二重サッシになってて、窓開けるときは、重たいです笑 食事は、病室でとります! 食事は、本当に量が多いです! 基本冷めてるんですが、冷めてても美味しいです!!廊下に電子レンジとサランラップがおいてあるので、温める事もできます! 毎回使うのも、気が引けたので、わたしは、夫にサランラップ持ってきてもらいました! プラス500円で、1食頼む事出来ます! プラス200円で、子供のご飯頼めます! ちなみに、2つ頼む事は出来ないので、大人用を頼むのか、子供用を頼むのか決めなければなりません。 子供のご飯は、子供用食器に、子供サイズと量の大人と同じメニューになります。 量は、保育園児、小学生低学年が食べる量です! 洗濯機と乾燥機もあり、午後3時以降ががらがらで使えます!洗剤は、持っていってもいいし、そこに置いてある洗剤も使えたと思います! お風呂は、冬場は凄い寒いです。 シャンプー、リンス、ボディーソープおいてあります。体洗うタオルと洗顔は持参しました。 シャワーの勢いは強めです! 浴室のドアは、開きやすいので、足で押さえながら入りました。 ドライヤーも置いてありますが、風呂場でかけると、ヒューズが飛ぶみたいなので、部屋でかけて、元に戻すみたいです! 自販機とかは、一切なく、廊下に熱いお茶と白湯がポットに入って置いてあります! 湯飲みを持参してもいいですし、食事の度に出てくる湯飲みを、わたしは、部屋に置いて使ってました。 入院の時に、飲み物系は持ってくる事をオススメします。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 皆さん親身に対応してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 良い意味で病院らしくない、キレイな病院です。また、入院中の食事がすべてとても美味しく、とくに御祝い膳はレストランの記念日ディナーのように豪華でおいしく、また、毎日、おやつやハーブティーなどもいただけたのが、とても良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 良い意味で病院らしくな・・・・・
      い、キレイな病院です。また、入院中の食事がすべてとても美味しく、とくに御祝い膳はレストランの記念日ディナーのように豪華でおいしく、また、毎日、おやつやハーブティーなどもいただけたのが、とても良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフの方も皆さん親切で丁寧に対応して下さいました。わからない事や不安な事を何でも相談できるし、先生をはじめ、話やすい方ばかりでした。安心して出産する事ができました! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 最新の医療が受けられる。先生、スタッフの方が良い方ばかりです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室だったのですが、お部屋も広くてキレイでシャワ・・・・・
      ーも浴びやすかったです。食事も美味しくてとても満足でした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は物腰が柔らかい。看護師さんや助産師さんは優しく丁寧に対応してくれる。母乳外来や助産師外来では、わかりやすくたくさんのことを教えてくれ、とてもためになった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ LDHがあり、陣痛から出産後まで全て同じ部屋で行え、家族と入れるため、安心してお産に臨めた。助産師外来があり、ささいなことも気軽に相談などしやすい。 ■病院の設備や・・・・・
      部屋、食事やサービス■ 食事はとても美味しい。部屋は個室を利用したが、綺麗であった。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 手際が良く知識が豊富でした。先生もスタッフの方々みんな親切でした。先生は前回のお産を考慮し、リスクを一番に考え対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病棟は新しくとてもきれいでした。清潔で赤ちゃんにとってすごく良い環境だったと思います。感染症対策もしっかりされていて、小学生以下は面会出来ないため、上の子がいるとしばらく会えなくなる点は良し悪し・・・・・
      あると思いますが、赤ちゃんを菌から守るという点では良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は盛り付けも工夫されていて、美味しかったです。設備も整っていて、快適でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんが皆優しくて丁寧に授乳の方法など教えてくれます。陣痛時の声掛けも優しくて安心して出産できました。看護助手の方が部屋の掃除や洗濯をしてくれるのですが、お部屋に入る時も丁寧な対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・入院食が豪華・入院中マッサージが受けられる・入院中の洗濯を全てしてくれる・必要なものが揃っていて、ほぼ手ぶらの状態で入院できる・助・・・・・
      産師さん同士が仲良くて雰囲気が良い・助産師さんが皆優しい ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・部屋が広く、夫が泊まれるようソファベッドがある・食事が豪華で美味しく、おやつも出る・赤ちゃんの服がもらえる・入院準備品がほぼ揃っている
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ 毎回違う先生なので、いろいろな意見が聞けます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 私が出産した時は一日に7人赤ちゃんが生まれていました。先生が手薄だったのが気になりましたが、経験豊富な助産師さんたちがフォローしてくれ安心して産む事ができました。出産後は、エステ マッサージ ヘアカット ヘッドスパがついているので、リラックスする事ができました。夜ご飯はブッフェ・・・・・
      になっていて、家族を招待する事もできます。和洋中、デザート、ワインも用意されていて、大満足でした ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋はタイプがいろいろあるので、予算に合わせて選べます。シャワー、トイレ付き、来客時にも助かる、大きいソファー付きのお部屋もあります。食事が人気の病院で、朝は焼きたてパン、夜はブッフェとホテルにいるようなご飯でした
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/11

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生、助産師、受付の方などみんな優しい。助産師外来ではゆっくり話せるのがよい。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      無痛分娩が多いので、無痛処置の手際がよい。
      自分たちがのぞむ出産ができる。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      部屋はきれいで食事はとてもおいしい。入院中にマッサージを受けられのも良かった。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 複数人の先生に診察していただいたが、どの先生も丁寧で、説明もしっかりしていただけるので良かった。 陣痛中、助産師さんがずっと側で腰をさすってくれて安心した。 入院中どの助産師さんも親切で、話しかけやすい雰囲気だった。夜中出産後の痛みが辛いときに何度も呼び出してしまっても嫌な顔をせず、少しでもラクになるように努めてくださった。体を休めたいため、入院中は赤ちゃんを快く長時・・・・・
      間預かってくださった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 経産婦の入院期間が2泊3日とどの病院よりも短いが、豪華な食事やアロママッサージのサービスがあり、出産後リラックスできる。 外来も常に2人以上の先生が担当しているため、待ち時間はそれほどない。 武蔵小杉駅までシャトルバスがある。 分娩室にバースプランを貼って都度確認しており、バースプランに沿ったお産ができるよう配慮してくれた。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は綺麗な個室でゆっくりできた。 食事は通常の食事も豪華で、最初お祝い膳かと思ったが、お祝い膳はコース料理となっておりさらにすごかった。 アロママッサージは想像以上に気持ちよく、リラックスできた。担当の方の問診も丁寧で、大満足だった。
    • (バンビおかん)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 気さくで明るい方が多く、安心して赤ちゃんを預けられました。 また、産後の体を心配してくれたり、話を聞いてくれたり、丁寧に対応して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・入院中、アロママッサージを無料で受けられる ・食事が美味しくて、豪華!特に野菜もたくさんの種類が出て、ありがたい。 ・スタッフの方が優しい ・部屋が新しくてキレイで広い! ■病院の・・・・・
      設備や部屋、食事やサービス■ ・防音がしっかりしていて静か ・食事は毎食栄養満点で豪華で美味しい ・アロママッサージがすごく気持ちいい ・個室でキレイ。大きなテレビがついていて快適
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ 電話予約の際、感じよく応対してもらえました。 先生の診察前に、看護師さんが話しを聞いてくれます。 女性の先生で丁寧に診察してくれていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅くらも近く、院内は新しくて綺麗でした。 予約制なので、あまり待たずに診察、会計まで終わりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備はとても綺麗でした。 お手洗いもとても綺麗・・・・・
      で清潔でした。 薬の処方も院内処方だったので、その場でもらえ良かったです。
    • (かえるん2013)
      投稿日:2018/11/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの方がとても丁寧で優しいです。不妊の患者さんをとても気遣ってくださります。先生の説明も丁寧で、高額な治療費の場合は事前に提示してくれます。治療も無理強いせず、こちらの事情を考慮してくれました。治療の結果が悪かったとしても、前向きな言葉をかけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 夫婦で通いやすいです。なかなか不妊治療の病院に男性が通い出すのに・・・・・
      はハードルが高いと思いますが、こちらの病院は比較的、通いやすいと夫が言っていました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内がとても綺麗です。また、ウォーターサーバー、雑誌やテレビ、コンセント、wifiの設備もしっかりしていて、待ち時間が長くなっても快適です。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/11

      ■先生やスタッフの方の対応■
      出産からお世話になった助産師さん、先生やスタッフの方々はとても優しいです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      病院内がどこも清潔なところはおすすめです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      入院の際の個室はとてもきれいで広くて快適でした!配膳スタッフさんもどの方も好印象ですし、ごはんもボリューミーでおいしかったです。

    • (らびっと)
      投稿日:2018/11/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 通院しています。 新○先生に診てもらっていますが、とてもほんわかされていて話しやすい先生だと思います。 私的な感情ですが、外見も雰囲気も好きです。 素敵だと思います。 やっぱりお医者さんは怖いと思ってしまいがちですがそういう気持ちにならないので安心出来ます。 福○先生も何回か診てもらったのですが、こちらの先生は少し早口?(笑)なのが特徴かもしれません。 こちらから質問・・・・・
      すればお答えはして頂けますがチャキチャキした印象がありました。 新○先生、福○先生は両極端なタイプの先生かと思いますのでご自分に合うタイプの先生を選択して受診されると良いかと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく病院内が清潔で綺麗です。 床もピカピカでホコリ1つないですし、トイレも広いし綺麗です!! 診察室もやけに広々していて歩くのが多くなるほどです。 駐車場も広いし、駐輪場もあるので便利かと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 高血圧の為にこちらに転院になりました。 血圧測る時は緊張して血圧が上がるタイプなのですがこちらの病院では見てもらった女医さんと代理の男の先生ともにそんなにあたふた慌てる事もなく家の血圧が低ければ大丈夫よと言う感じだったのでなぜかこちらの病院で測る時はリラックスして測れる為か初めて数値がそんなに高くならずプレッシャーを感じなくてよかったです。 ■この病院の良いところ、オ・・・・・
      ススメポイント■ 大学病院なので何か会った時の対応がとても早いです。 安心して任せられます。先生方も多いので自分に合った先生を見つけられるのも良いかもしれません。 私の担当して頂いた助産師さんはとても上手でした。お産の誘導がとても上手で、痔にならない様にお産中はずーっと肛門を押さえながら誘導してくれていました。プロです。 産後すぐに足湯でマッサージしてくれたのがとても良かったです ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ちょうど工事中で旧棟と新棟と分かれていました。お産した病棟は出来たてでピカピカでした。 食事も病院食はマズイというイメージがあったのですがお祝い膳もあり美味しかったです。 おやつの時間はありませんでしたが、ちょこっと何か甘いものが食事の度に付いていたような気がします。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 特に病棟の方にはベテランの助産師さんが多く、出産後も安心して赤ちゃんのお世話ができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 朝一で行くと待ち時間が少なく、1時間程度で診察、検診が終了するので、フレックスで時間をズラして仕事に向かえる点。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 4人部屋利用だったが、たまたま同室が居なくて、広々と使えたことはラッキーだった。食・・・・・
      事が非常に美味しく、3時のおやつとスムージー、さらに夕飯後の夜食まで出た。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女医さんでとても優しいです。質問したらしっかり答えてくださいます。助産師さんも毎回、気になることなどないか聞いてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 常に綺麗で清潔感があります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事も豪華で量もしっかりあります。美容師さんのシャンプーもあります。母乳の出をよくするハーブティーなどもいつでも飲めるようになって・・・・・
      います。
    • (はづちゃん・。♪)
      投稿日:2018/11/10

      ■先生やスタッフの方の対応■
      助産師さん達がとても優しく、面白い人達が多いです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      母児同室と母児別室が選べます。
      夜は基本母児別室です。
      あと、費用は市立な分11万ほどで済みました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事は最近改善されて、多少美味しくなりました。
      退院時に、出産の時に助産師さんが撮ってくれた写真や、エコーの動画の入ったCDくれます。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんの人数が多く、陣痛時や出産後の入院中もかなり丁寧に対応していただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産師さんが多いところと、入院中から母子同室であったところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は全室個室になっており、リラックスして入院期間を過ごすことができました。週に2度バイキングがあり、お祝い膳もかなり豪華でした。アロママッ・・・・・
      サージを無料で受けられるなどサービスも良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、受付、看護師など、どなたもテキパキと仕事をこなす感じです。いい意味で淡白といいますか。あまり馴れ馴れしく接してほしくない方には、オススメかもしれません。 こちらから質問をすれば、何でも答えてくれます。先生のほうから、いろいろ話してくれる感じではなかったので、人見知りで初対面の人とうまく話せなかったりすると、物足りないと感じるかもしれません。 ■この病院の良いとこ・・・・・
      ろ、オススメポイント■ 施設は全体的にきれいです。 待合室に少し大きめの水槽があり、熱帯魚がきれいで癒やされました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は感じがよくて説明も丁寧で対応もスムーズです。
      スタッフのかたもテキパキしてます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      キレイで静かです。
      ただ予約が取りにくく予約しても1時間は待つので改善してほしいです。
      会計は早いです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      建物の造りが動線悪くエスカレーターが続いてないので最初は場所が分かりにくいかも。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生スタッフもとても丁寧で親切でした。助産師さんは神対応でした!安心して入院でき、出産後も戻りたいと思ったほどです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ マタニティビクス、クッキング、離乳食、キッズビクスなどが充実していて楽しい妊婦生活を送れました。産後は同窓会のようでママ友ができて良かったです。 入院中、産後にアロマトリートメントが無料で受けられます。 ■病・・・・・
      院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事はボリュームがあっておいしく、おやつの時間までありました。個室に入院しましたが、部屋まで運び、下げてくれるのでとても楽でした。部屋や施設は清掃が行き届いて清潔でした。 退院時に手形と足型や写真、かわいいタオルのケープなどを頂きました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ とても良い。特に先生には様々な事に対してご意見をいただき安心できました。 妊娠中、食欲がかなり増し体重増加に悩んでいたところ、栄養指導などもしてくれ勉強になりました。 30週目で逆子になり、悩んでいた時、34週までは4割が逆子だから悩まないことと教えてもらいました。 お産近くなってエコーで逆子が治ったのを確認した時、看護師さんも一緒に喜んでくれ温かい気持ちになりました・・・・・
      。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊娠・出産その後も同じ病院で診てもらえるのはかなりいいと思います。 お産近くは特に体調の変化などあるので、妊娠中からお世話になった先生だとより安心と感じます。 連携システムという体制もあり、万が一専門外の症状が出た時も連携している病院ですぐに診てもらえるみたいです。無痛分娩を希望していたので、無痛分娩の経験豊富な先生を探してこちらで出産を決めました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 母子別室でした。始めは同室がいいと思っていましたが、別室だったお陰でゆっくり休め回復も早かったです。 個室に入院した為、主人も一緒に部屋で食事を摂る事ができました。 病院の食事が美味しい!と仕事帰り楽しみに来ていたようです。 個室でしたので周りに気遣う事なく快適に過ごしました。 アメニティスタッフの方に色々助けてもらい、助かりました。 個別送迎やシャトル便を無料で使えるサービスはとても良いです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 小児病棟が隣にあるので、出産時のトラブルにも対応してもらえるし安心。また母子同室なので、産後の子供のケアなど慌てないで対処できるようになります ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 看護婦さんたちも感じよく、お料理も薄味で美味しかったです ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋は大部屋の廊下側がいいですね♪他の赤ちゃんのかわいい声を聞いてると幸せな気持ちに・・・・・
      なります生まれたての赤ちゃんはあんまり泣かないので、人の動きとか話声があると安心します食事も薄味で美味しくて、退院後の食事の参考になります
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は男性でご高齢ですが、こちらの話を丁寧に聞いてから、診察してくださりました。生理が来ないため来院したのですが、問診表を記入し、それに基づく質問をされた後に、黄体ホルモン注射をしていただきました。その後無事に生理が来たので、先生の診察を受けて良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 混んでいないため、そこまで待ち時間がなく診察していただけることです・・・・・
      。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院は新しくはありませんが、清潔感がある施設でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ みなさん、親切で気さくです。 産後も相談しやすい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 1人目帝王切開で、2度目の帝王切開でしたが、処置も適切で、回復が1人目の時より早かったです。 通常、術後5日くらいシャワーができないのですが、3日目くらいから、シャンプー台で洗髪してくれるのが、とても助かりました。 1人目もこちらで、産みたかったです! ■病院の設・・・・・
      備や部屋、食事やサービス■ 食事も美味しく、快適で、退院したくない~と思いました(笑) 母が宿泊したため、個室大を利用、 直接支払い制度を使って、手出しが10万円でした。 クレジットカードは使えません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は明るくテキパキと対応してくださいました。 看護師さん、受付の方もみなさん明るく丁寧な対応をしていただいたのでこちらも安心できました。 不妊治療等で迷っている段階での相談の場合、 治療を始めるにあたりのスケジュールをどんどん設定していくので 決断されてから診察を受けられることをおすすめします。 他サイトのクチコミ等拝見しましたが、患者さんや患者の状態によって 先生・・・・・
      の判断や対応が変わるのかもしれません。 (あくまでも参考程度にしていただければ幸いです。) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 2018年6月OPENした新しいクリニックです。駅から歩いてすぐ、土曜日や仕事終わりの時間帯も対応していたのはありがたかったです。 電話での予約でしたが、比較的希望の時間にとることができました。患者数が増えたらネット予約対応になるかもしれません。 待ち時間は予約した上で最長45分でした。予約者優先になりますが、予約なしでも診察していただけるようです。 診察内容や妊婦健診、その他検査内容によっては対応日時に制限が入ります。午前中限定の場合は仕事を休むこともしばしばありました。 プレオープンシステムを提携されており、緊急時対応のサポートも万全かと思います。 しかし、検査の数値が1mgでも基準を超えると大きな病院への転院を勧められ、紹介状対応になります。次回予約を取ることができません。 ハイリスク妊婦の可能性がほんの少しでもある場合、転院が手間になるようでしたらおすすめいたしません。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 内装や設備が綺麗なのはもちろん、Wi-Fi設備、ウォーターサーバー、キッズスペース等細やかな配慮が感じられました。 ビル自体は広い通りに面していますが、裏側に入り口階段があります。 ベービーカーは階段下に置くようです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生方が皆さん優しいです。疑問や痛みを伝えても、丁寧に優しく返答や対応して下さるので、とても安心感がありました。スタッフの方も、入院中は色々と気にかけ、声かけをしてくださりありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 設備が整っているので、万が一の帝王切開や早産だったときを想定しても安心感がありました。大学に附属する県下でも屈指の総合病院のため、院・・・・・
      内に売店食堂の他に、ローソン、タリーズコーヒー、美容室、郵便局があり便利です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病室に収納が沢山あり、特に個室は広くてゆったりと使えました。食事は和食中心で入院時に一食ごと二種類から選ぶことができます。間食も一緒に配られます。お祝い膳はとても豪華で美味しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ ベテランの先生が多いですがたまに若い先生もいました。相性があると思うので日によって合う先生を見つけることをオススメします。ちなみに私は出産1ヶ月前にずっとみてもらっていた先生が、異動になってしまうという事がありました。大学病院なのでそうい起こりうるんですね^^; 出産は助産師さんがとても支えになり、無事に何事もなく終える事ができました。 さすが経験があるだけテキパキし・・・・・
      ていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ハイリスクの妊婦さんを優先的に受け入れてるので、何かあったときに対応が出来る。 小児科もあるので安心できます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大学病院なので豪華な食事とホテルのような部屋とまではいきませんが、なに不自由なく過ごせる環境です。私は大部屋でしたがカーテンで仕切られているのであまり気になりませんでした。赤ちゃんは基本的に新生児室にいるので授乳の時間に迎えにいきます。そのまま夜も一緒に過ごすことが出来ます
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初めての出産で不安も多かったのですが、どんな小さな疑問にも対応していただけて安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きい病院なので先生や看護師さんも多く、出産のとき安心してのぞめた。健診は予約制なので待ち時間もほとんどなく診察してもらえる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室と大部屋と選べるが、個室の方が多い。個室は広々しているし・・・・・
      、一人なのでリラックスできて良いと思う。食事も洋食、和食どちらもあり美味しいので毎食楽しみだった。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も助産師も固定ではないので色々な助言がもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病室が一人部屋でした。おそらくすべて一人部屋です。 アメニティも充実していました。 コンビニ、ドトールコーヒーが施設内にあったので便利でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は広く、食事の量も多かったです。おやつも出ました。 無痛分娩は、平日の夜間と休日に・・・・・
      あたると、希望していても出来ないので気をつけて下さい。