口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

口コミ一覧の歯医者の口コミ

全国の歯医者さんの口コミ一覧(全137204件中の1~100件目)

口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
    • (メグミ0317)
      投稿日:2018/11/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生や助産師さんが優しい!
      気遣いがすばらしい!
      疲れた心が癒されます!
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      母乳外来や茨城県では珍しい産後ケアでの宿泊や日帰りをやっている!
      産後で疲れたママさんにおススメです!
      母子共に泊まれます!
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事も美味しく、病室も綺麗です!

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの皆さんとても親切で、傷の痛み止めの説明や、母乳、授乳の説明など、忙しいだろうに時間を作ってすごく細かく教えてくれました。 初めての出産&子育てだったので、どうしてもわからないことばかりで戸惑ってしまい、退院してからどうしよう…と、とても不安でしたが、スタッフのみなさんが優しいのでわからないことも聞きやすい雰囲気で不安が少なくなりました。 ■この病院の良いとこ・・・・・
      ろ、オススメポイント■ 個室でたくさんのサービスが受けれて分娩料金が42万円なのはかなりお得だと思います。 (夜間や休日だと追加料金があるみたいですが) わたしは出産育児一時金の直接支払制度を利用したので、退院するときの支払いがほとんどなく、とても助かりました。 毎回の妊婦健診もほとんど追加費用がなく、補助券でまかなえるのでありがたかったです。 安いだけじゃなく、スタッフの方も親切でご飯も豪華で退院のときにお土産?プレゼント?が盛りだくさんでかなりコスパ良いと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病室は全室個室で、各部屋にトイレもシャワーもあるので気を使わずに過ごせるので快適でした。 ご飯もおいしいです。退院後はこんな贅沢できないんだろうなと毎食噛み締めて食べてました。 出産後にはシュタイフのテディベアがもらえます。 このテディベアは赤ちゃんの初めてのお友達としてプレゼントされているそうです。 入院中に病室で赤ちゃんの撮影も行っていただけるとのことだったので、 せっかくなのでテディベアと一緒に撮影してもらい、とってもかわいい写真を撮ってもらえて大満足。 退院後はなかなか時間がとれなくなってしまうので、入院中に撮影できるのは思い出にもなるしおすすめです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 不妊相談、妊娠中、出産、産後もお世話になっております。 先生も助産師さん受付の方も素晴らしい対応してくれました。 陣痛で訳が分からなくなっても優しく対応してくださり、本当に感謝しています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 待合のソファが楽。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 産前、入院中の教室が充実していて、初産婦さんにおすすめです。 私は里帰りしませ・・・・・
      んでしたが、教室おかげでなんとかやっていけてます。
    • (うーはーちゃん)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は男の先生と女の先生がいます。 男先生は、サバサバとしていて、おもしろい先生で、気軽にお話ができます。 女先生は、話をよく聞いてくれ、同性ということもあり、聞きにくいこともきけます。 受付の方が、明るく元気で、こちらまで元気にさせてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個室で、出産翌日から母子同室です。 夜は20時から赤ちゃんを預かってくれるので・・・・・
      、ゆっくり休めます。 2017年に病院がリニューアルされ、 とてもきれいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋はすべて個室で、いろんなタイプの個室があります。 個室の種類によって料金が変わります。 退院までに一度、豪華なお祝い善がでます。 食事はとてもおいしく、量もボリュームがあります。
    • (うーはーちゃん)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 看護師さん助産師さんは、明るく優しく接してくれて安心できます。 二人目の出産で、上の子もいるため、一人で出産にのぞむことになりましたが、 助産師さんが腰をさすってくれたり、励ましてくれたりして、心強かった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産婦人科小児科専門の大きな病院で、 先生も看護師さん助産師さんもたくさんいるため、安心してお産に望めます。 小児科が併・・・・・
      設されているため、出産時のデータもそのまま引き継がれ、小児科を探さなくても大丈夫です。 出産後、母子同室ではないので、授乳の時間以外はゆっくりと休めます。 上の子も病院に連れてきてもOKです。 売店があります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ NICUが併設されているので、赤ちゃんに何か異常があっても、 そちらで小児科の先生に診てもらえるので、安心です。 個室と大部屋がありますが、出産は基本的に個室になってるようです。 個室には、シャワーとトイレがついています。 食事は薄味の健康的な食事で、産後、退院までに1回、お祝い善がでます。 退院までに1回、ケーキバイキングに参加できます、こちらは、3人まで連れていってOKです。
    • (うーはーちゃん)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はとてもやさしく、聞いたことには、はっきりと答えてくれます。 2人目妊娠のため、毎回上の子を連れて健診にいっていたのですが、 上の子にも話しかけてくれて、おやべりするプーさんで遊んでくれたり、 シールをくれたりしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ キッズコーナーがあるので、子供も飽きずに待っていられます。 毎回4Dエコーで、赤ちゃんを見せてもらえ・・・・・
      ます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 健診のみだったため分かりません。
    • (うーはーちゃん)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は妊婦の体重管理には本当に厳しいですが、とても優しい目をしていて、 穏やかな先生で安心できます。 両親学級では、とてもおもしろおかしくお話をしてくれる先生です。 つわりがものずごく重かったのですが、しんどかったら、いつでも病院にきてくださいねとやさしい言葉をかけてもらいました。 看護師さん助産師さんもとても優しく、重いつわりにくじけそうなるのを、何度も励ましてもら・・・・・
      いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ホテルのような待合室です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 健診のみだったため、わかりません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 余計なことは言わないし怖そうに見えるけど言うことが的確で信頼できるし何より患者のことを考えてるのが伝わるスタッフの方々も感じがいいし優しい ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩が最高、会陰切開が上手い、何より先生の腕がいい ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全部屋個室、トイレ、大型の冷蔵庫、大型テレビ付き。廊下にはウォーターサーバー完備。シャワール・・・・・
      ームも清潔でシャンプーリンスボディーソープは何種類か選べるご飯の量が多くて豪華でとても美味しい母子別室で産後ゆっくり休める
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も看護師さんも優しく、話をしっかり聞いてくれる。出産時は助産師さんや看護師さんが経験をもとに的確な判断をしてくれて助かった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制なので、予約をしていればスムーズに診察が受けれる。出産後は食事が美味しく、マッサージも受けることができる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ほとんど個室のため、面会や母子同室も気兼ねな・・・・・
      く過ごせる。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ おっぱいのマッサージや乳首の咥え方など、個別に見てアドバイスをくれました。「こうじゃなきゃいけない」という雰囲気ではなくおおらかな助産師さんが多く、気持ちが楽になりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳育児には固執せずミルクの足し方もきちんと教えてくれます。また、基本的に産後2日目から母子同室ですが、お母さんが辛い時には新生児室で預かってくれる点も・・・・・
      ありがたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 空きがあればシャワー付き個室を選べます。授乳やお見舞いの間にタイミングよくシャワーを浴びなければいけないので、自分のタイミングで使えるのはとてもよかったです。食事は普段から豪華ですが、産後3日目にはお祝い食も出してくれます。メインディッシュを選べる点も嬉しいです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はとても話しやすく、私は流産や早産しやすい体質で、慎重にみてくださり、無事、こちらで2人出産できました(^-^)看護師さんは色んな方がおられるけど、基本的には優しくて話しやすい。先生は以前は不妊治療の病院にもおられたそうで、同室のお母さんは不妊治療で最初に来たと言われていました。母乳育児に一生懸命にな病院で、産後はとても手厚い指導があり、安心でした。赤ちゃんの肌ト・・・・・
      ラブルも皮膚科で治らず、こちらで治していただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳育児の指導が手厚い。産後、毎日細かく体調を聞いてくださるので安心。食事が美味しい。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ クリスマスやお正月など、病院さみしいなと思う日に特別なメニューで良かった。たまたま退院の日がお祝い膳で、豪華で嬉しかった。大部屋は3人部屋。家族のベッドはないため要相談。共同洗面台あり。トイレ、お風呂は別。2人部屋は切迫の方用かも?家族のベッドなし。トイレ、お風呂あり。個室は家族のソファーベッド、トイレ、お風呂あり、近年新しくされたよう。一部屋だけ価格の安い個室あり、トイレ、お風呂なしで部屋も狭い。トイレ、お風呂は廊下に出て共同のを利用。テレビは必要な場合追加料金。あと、赤ちゃんの画像は毎回4D?最新のでいつも見せてもらえてました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生も助産師さんもとても優しく丁寧に対応して頂いて、不安なことには親切に教えて下さりました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      入院中のご飯とおやつがとにかく美味しいです!
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      部屋もとても広くて綺麗!ご飯も毎食とても豪華で、手作りのデザートもとても美味しいです!

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はお茶目で優しいおじいさん先生という感じです。助産師、看護師さんは患者目線で退院しても困らないようにと優しく的確にアドバイスしてくれる方ばかりでした。連携が非常に取れていて人間関係や職場環境の良さが伺えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 退院後も母乳指導や赤ちゃんの体重測定でいつでも来ていいよと言って下さったり、2週間検診や育児相談の場などのアフ・・・・・
      ターケアもしっかりしています。守山近辺で他に2つの産院も経験していますがこちらの産院が一番良いと感じ、値段も一番安かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 今どきのホテルのような産院とは言えないですが、清潔感もあり不便に感じる事は無かったです。食事は、ご飯は自由に調節でき、おかずもおやつもとても美味しくボリュームがありました。全身アロママッサージ、入院中の赤ちゃんの写真、ブランド物のベビーグッズなどのサービスやプレゼントがありました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 産後は授乳室でも授乳できて、病室だけでなくそこでも母乳の出や赤ちゃんの様子について助産師さんが親身に相談にのってくれます。また、消灯後はスタッフの方が定期的に見回りをしてくださり、赤ちゃんの泣き声を聞いて病室に駆けつけてくださったり、眠れなくて赤ちゃんを預けたい時は預かってくれたりして、臨機応変に対応してもらえる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 入院人数・・・・・
      が少なめなので、一人一人のスタッフがお母さんと赤ちゃん1家族ごとに親身に対応してくれるところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 野菜をふんだんに使っていて彩がよく、目にも身体にも優しい食事が3食、そして15時のおやつが提供される。メニューは和洋中いろんなものがあり、朝食にエッグベネディクト、夕食にビビンバブなど美味しくて楽しめるものが提供される。退院前には特別ディナーがあり、大人一人分まで無料で追加でき、病室ではなく4階にあるレストランで旦那さんや希望者は上の子どもも一緒にコース料理を楽しむことができる。
    • (ヨム子)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 陣痛、出産のときの痛みのケアをして頂いたり、最後まで手を握っててくれたり皆優しく力強く声がけして下さって、大変心強かったです。 健診は待たされる割には結構あっさり終わります。4Dありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産時のスタッフさんが優しく、丁寧でした。慣れていない新人さんも何人かいますが、ベテランの方がサポートについています。おっぱいケアが心・・・・・
      配で相談したところ、入念に見てくれ気にかけてくれました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 空いてれば個室に入れます。個室だと上の子も入れますし、ソファーもあるので家族皆がゆっくりできます。 食事は美味しいです。朝食には、お茶漬けや餡掛けごはんなど、胃に優しいものが出る回数が多かったのと、あとパンも美味しかったです。出産直後に出たロコモコ丼が最高に美味しかったです!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフも丁寧に見てくれるし、的確な対応をしてくださってとても安心できました!助産師さんもとても上手に見てくれて赤ちゃん受け取ってくれました!! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きい病院にくらべて、丁寧だし、待ち時間も少ない!!先生も、優しい!! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事がおいしすぎて、ビックリ!!そのため、産後全く痩せなかった!・・・・・
      汗それくらいおいしい!清掃もいきとどいていてどこもきれい!
    • (ふちよし)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 現在は院長先生が高齢で分娩は受けていませんが、里帰り出産まで健診で通いました。曜日で先生が違いますが、どの先生も優しく、質問や心配事にきちんと答えてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制ですが、何かあれば電話すればだいたい少し時間がかかる旨伝えられるものの受け付けてくれます。院内も綺麗でリラックスできます。 マタニティ教室やマッサージなども・・・・・
      あり、妊婦のサポート体制は整っていると思います。緊急や夜間対応は亀有の赤十字病院での対応になる為、2回はそちらに健診に行く事になります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (sei.sa)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 受付の方は愛想よく対応してくれました。 先生は分からないところはメモに書いてくれて、分かりやすく説明してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ バルトリン腺が腫れて気になったので診てもらいました。初めは抗生剤の内服で様子をみましたが、腫れは治らず切開して膿を出すことになりました。(開窓術) 外来で局所麻酔で行いましたが、麻酔が少し痛い程度で先生が手際・・・・・
      良く施してくれました。術後は経過良好で、一年経ってもバルトリン腺が腫れてくることはなく、こちらにかかって正解だったなと感謝しています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (まぁちゃん0712)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診は同じ曜日に行けば同じ先生に診てもらえます。先生はチームで対応してくれるので出産時に対応してくださる先生は健診とは異なる場合がありますが、何かあってもすぐにチームの先生方に相談して対応してくださいます。 実際、陣痛中に帝王切開に切り替えるかどうかの判断をする時がありましたが、担当の先生がチームの先生方とすぐに相談してくださり、何があってもいいように対応して頂いたの・・・・・
      で安心できました。 助産師さんもチームでの対応ですがとにかく皆さん優しくて、陣痛中・出産時・入院中とお世話になりっぱなしでした。赤ちゃんのこと私の体調やおっぱいのこと、なんでも相談できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ チームでの対応だけど、どの先生やどの助産師さんとお話ししても必ず対応してくださるし、引き継ぎがちゃんとされてます。 また初日から母子同室ですが辛い時は無理せずにと預かってくださいます。 NICUもあり、大きな総合病院なので出産時も何があっても安心です。 妊娠中も上の子のりんご病の感染疑惑があったときに、すぐに他の科での診察をしてくださり、担当の医師から電話で今後の方針などを伝えてくださり安心しました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 健診も入院病棟も綺麗です。食事はいわゆる病院食ですが、バランスが考えられており、産後のお通じもきちんと出ました。また食事は必ず温かく、薄味ですが、授乳時の栄養バランスや味付けの参考になりました。 ドライヤーも貸してくださいます。
    • (コロボックル1234)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生や看護師、助産師の皆さんも親身になって話を聞いて下さるので、不安に思った事は相談しやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院なので何かあった際には別の科ですぐに対応してくださるので安心できます。 大きな駐車場があるので車でも行きやすいです。駐車場は有料ですが、患者さんは割引が効くので安く済みます。 院内には各銀行のatmや床屋、売店、コ・・・・・
      ーヒーショップ、病院前にはコンビニもあり便利です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室でしたが広くて綺麗で満足でした。 食事もお祝い膳が出たりと楽しめました。 出産入院費用内にフットケアのサービスもあったので利用させていただきましたが、気持ち良くて満足できました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 出産すらまでは、少し距離感もあった気がするけど、出産してから、スタッフさんとの距離が縮んだ気がします。出産時は、とっても安心して、痛みを迎えられ、安産で、楽しいお産になりました(^ ^) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 今までの助産院は、最後は仰向けになって!と言われて仰向けで取り上げてもらってましたが、ここでは、最後までフリースタイル!自分のやりたいスタ・・・・・
      イルで最後までお産することができました!玄関を入って、すぐ、陣痛の痛みをフォローしてもらい、本当に安心してお産できました!参院に行くまではもー、こんな痛み次はいらない。って思っていたけど、お産や入院生活をして、この感動をできる回数したい!と思いました(^^)産後の後も慌ただしくされる事なく、のんびりと家族段落を与えてもらい、本当に素敵な時間を過ごせました!(^^) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は、こだわりの食堂屋さんと提携していて、安心な形で頂けるようにとのモットーの元出されています!部屋も個室で自由が効くのでほんとうにファミリーで、楽しいひと時を過ごせました!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初診のとき、不妊について特に丁寧に説明してくださり、知識が深まりました。院長先生は、一見怖そうな外見とは異なり、とても親身に話をして頂き、その温かな言葉かけに初めてのとき涙してしまいました。 スタッフの皆さんも迅速で適切な処置をして頂けるので、ありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 引っ越しのため、別のクリニックから移ったのですが、こちらのク・・・・・
      リニックでは先生や看護師さんの説明が丁寧で、内診の際も中がどうなっているのかを説明して頂けて自分の身体のことがよくわかりました。 診察のシステムを合理的にされている印象も受けました。番号が電子版に表示され、診察室に入り、一旦先生と対面して話をする、内診した後、もう一度対面で話を聞く、最後に詳しい説明を看護師さんから受ける、という具合です。 以前通っていた所では、内診の状態で先生とこんにちはをして、後で話を聞いて終わり…なのに待ち時間は倍でした。 それに比べると待ち時間も少なかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 駐車場があります。駅も近いです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 体重管理が厳しい所だが、それはそれなりに理由があり、説得力がある。助産師さんが良い方ばかりで、親身になって話を聞いてくださる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個人病院で、アットホームである。先生も病院に住んでおられるので、電話してすぐ病院に行けば対応してくださる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 四人部屋と個室がある。食事は、そんなに豪華ではないが・・・・・
      美味しい。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ とにかく先生が優しい!頼れる!どんなことでも、話を聞いて受け止めてくれる素敵な先生です。出産の時も、分娩台に乗って先生の顔見たらホッとしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 待合室がソファでくつろげる。スタッフさんも多く、いろんなタイプの方がいて、みんな明るく頼りになった。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院時のご飯が美味しい!!スペシャルディ・・・・・
      ナーのステーキが最高でした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/07
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生がお二人のうちどちらかの主治医制なので、治療方針に毎回ブレがなくていい。必ず最後に質問がないか尋ねてくださり、どんな細かいことでも尋ねると答えてくださるし、心配性の自分に対して「あまり考えすぎなくていい」というような声かけもしてくださった。 看護師さん、受付スタッフさんもホスピタリティにあふれていて、他の病院に行くといつもここのスタッフさんの対応の良さを思い出して・・・・・
      しまうぐらい。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 一般不妊治療から高度不妊治療まで、体外受精は低刺激から高刺激まで、幅広く一貫してサポートしてくださる。また、治療方針の決定も、医師としての芯は持ちつつも、患者の希望をしっかりと反映してくださる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 立地が非常にいい。設備も比較的新しいと思うし、清潔感もある。 初診予約は混んだ印象だったが、初診を過ぎれば割と予約が取りやすい。時間帯や時期、診察内容にもよるが、総滞在時間がすごく短く済む時もあってよかった。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生はさっぱりした方で、安心して通院できた。看護師さんや受付の方達も丁寧に対応してくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 産前にはマタニティビクス(一回1000円)、骨盤ケア教室(無料)など、出産にむけた色んなサービスがありました。 お部屋は綺麗で、清掃も行き届いていました。 食事は本当に本当に美味しくて毎食楽し・・・・・
      みで仕方なかったです。三時のおやつもカフェのような豪華さでした。 入院中には、エステ、おっぱいマッサージ、ディナー(二人前)がついてきました。 特におっぱいマッサージは初産で母乳で悩んでいたので、産後も一回1500円と言う破格で通えたのはありがたかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ とても優しい先生です。治療方針も患者の気持ちや体調を充分に配慮して提案してくれます。不妊治療は、先が見えずに上手くいかない度に落ち込みましたが、失敗する度に新しい治療や投薬方法の変更などを、提案してくれて先に進んでいる気持ちになれました。 受付の方や看護師さん達も、みなさん温かく丁寧な対応をしてくれて、いつも気持ちよく通えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイ・・・・・
      ント■ 施設が新しく綺麗なところ、1人の先生が一貫して治療してくれるところ。 遅くまで診療しているので、仕事後にも通いやすく、診察の予約時間から待たされることが少なかったです。 駅から近く、交通の便がよい。車で行くと駐車券をもらえるので車でも時間を気にせず通えました。 子連れはいないので、精神的に助けられた。 採卵をすると、アロママッサージがサービスされて癒されました。 私は利用していませんが、漢方や針灸、ピラティス、男性不妊外来があります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 説明会などでのお話も丁寧で、安心して治療に臨めました。 タイミング→人工受精→体外受精 と治療しましたが、都度治療の方向性をじっくり相談できたことがよかったです。 無事に子供を授かり、出産まで至れたのは、先生方のおかげで感謝しています。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生、副院長先生ともにサバサバした方で気が楽でした。つわりが重くてきつかった時も、いつでもおいでと声をかけていただき、気持ちもだいぶ楽になりました。助産師の方々が心配するくらい、先生方は体重管理には甘くて私は助かりました。 受付・会計スタッフの方々もいつもにこやかで感じがよかったです。 助産師さん達はサバサバ、テキパキした方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、・・・・・
      オススメポイント■ 上の二人を産んだ産院が無くなってしまい、今回三人目の出産で初めてお世話になりました。個室やご飯の美味しさなど良い評判を聞いていましたが、何より助かったのは費用の安さでした。個人差があるのかもしれませんが検診費用も安く、補助券を使った上で支払いは毎回1000~1500円程度だったと思います。お産の予約時に前金で10,000円、34週あたりにさらに前金で100,000円を預けました。家庭の都合で計画分娩となり出産前日に入院してバルーンを挿入し、当日は誘発剤の点滴をしての出産でしたが、退院日の清算は2500円程度でした。 産後にはアロマオイルを使ったフットマッサージがあり、足のむくみがひどく辛かったのですごく助かりました。 出産当日と翌日は赤ちゃんとは別室で過ごし、産後2日目から母児同室でしたが夜は新生児室で預かってくれたのでゆっくり休めました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 混み合ってなければ個室を与えてもらえます。部屋は広くて、上の子2人と主人で面会に来ても全然余裕がありました。部屋にはテレビ、洗面台、冷蔵庫、トイレ、iPadがありました。 シャワー室は共用のものが一つあり、入りたい時間に名前を書いて予約を入れるというものでしたが、ほぼほぼ希望の時間に使えました。 食事は毎食美味しくて、お祝い膳はコース料理のようで豪華でした。 入院中の好きなタイミングで一度だけ家族1人分の夕飯も用意してもらえたので、入院中でも家族と食事ができて嬉しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、看護士さん、助産師さん、受付の方、その他スタッフさん、どの方もとても気持ちよく接していただけて、嫌なイメージの方はいませんでした。特にお産中についていてくださった助産師さんは私のくだらない質問などにもニコニコ答えてくださり、安心して出産できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 何よりも無痛分娩!1人目が自然分娩でしたが、全然違います!陣痛中も助産・・・・・
      師と話したりテレビを見たりするくらい余裕があり、産む瞬間も1人目の時は痛みで何も分かりませんでしたが、出てくる感覚がハッキリと感じ取れました。また痛みがなく無駄なイキミがないからか今回は会陰切開も必要なく、産後円座クッションの出番もないくらい産後の痛みもなかったです。産まれた赤ちゃんも助産師がその日の私の体調を気にかけてくださり、寝不足などあると預かりましょうかと小まめに声をかけていただけて体力回復に注力できました。次また妊娠したら必ずここで産みたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室でとてもキレイ。壁掛けのテレビにリクライニングベッド、洗面所もあり赤ちゃんのミルクなども全て個室で完結できます。ご飯も病院食とは思えないくらい美味しい!お祝い膳もシェフが一つ一つ料理を説明しながら持ってきてくれます。入院時にもらえるギフトやアメニティが充実しており、私は下着の替えだけで事足りました。1つだけワガママを言うなら夜食があると嬉しかったかな…私が大食いなだけですが夜ご飯も18時からなので夜中にお腹が空いてしまいます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生や助産師さんの説明もわかりやすく安心して受診することが出来ました。 産後も助産師さんが事細かにアドバイスを下さり初めての赤ちゃんのお世話もなんとかこなしていけるようになりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産師さん、先生皆さんとても親切で聞きやすかったです。 ミルク指導や沐浴しどうもしっかりして頂けたので安心して退院することが出来ました。 ■病・・・・・
      院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院はとても綺麗で設備も充実しておりました。 プレゼントもたくさん頂けてとても助かりました。 また、病室もとても綺麗で快適に過ごすことができました。 食事も大変美味しく、食事の時間がとても楽しみでした。 特にハロウィンディナーはとても見た目が可愛らしくて素敵でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はスピーディーで時間の無駄がない診察で、スタッフの方も含め、上の子を連れて来ても優しく話しかけてくれるので助かりました。入院中は産後母体の回復に気を使っていただいたり、授乳指導などこまめにみてもらえて心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 清潔感があり、駅からも近いので通いやすかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 太陽の光が入る・・・・・
      病室で明るく清潔感があって快適に過ごせました。日々の食事はもちろん、特にお祝い膳は前菜からデザートまで全ておいしかったです。リフレクソロジーなど産後のサービスも充実していてとてもリラックスできました。
    • (みーこりん)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 受付の方はいつも優しく心地よい応対をしてくれます。 いつ行っても大体凄く混んでいますがテキパキされているせいかそれほど待たされません。 今回は区の検診の結果で伺いました。 他に悩み事があったので一緒に相談させて頂きましたが色々親身に相談に乗ってくれ、アドバイスも頂きました。(お代はかかりませんでした) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生を含め女性だけのス・・・・・
      タッフなので特に婦人科のようなところはそれだけでも安心できます。 混んでいる時は受付だけして、前の商店街で買い物をして待ち時間を過ごすことができます。 また美容点滴のメニューも豊富なので診察の合間に点滴もしてもらえます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ウオーターサーバーがあり、またサロンのような落ち着いた雰囲気です。化粧品やサプリメントも扱っているようです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 持病があるので、心配していたのですが、先生、助産師さん、スタッフさんなど皆にしっかり伝わっていて安心して出産できた。産後のケアもしっかりしていて、退院時の診察も丁寧で、今後の事も考え方下さっていて、これから頑張ろう!と思えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・スタッフさんなどの対応・入院時の清掃の方、配膳の方、皆さんの丁寧 ご飯がとても美味しい・お部・・・・・
      屋がキレイ。産後体調が悪くて辛かったが キレイなお部屋で快適にすごせた ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・部屋が広く、面会にきた家族などとのんびり過ごせた・食事がとてもおいしく、楽しみになる。
    • (たむみぃこ)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 毎回、妊婦検診のエコーで先生が詳しく赤ちゃんの事を教えてくれます。 受付の方や助産師さんも皆さん優しくて親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 小さいお子さんがいて核家族の方でも立ち会い出産が出来たり、特別室に入院すると上の子や旦那さんも一緒に寝泊まりできたりします。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋での入院でしたがとても過ごしやすかった・・・・・
      です。食事はとても美味しかったです♪お祝いディナーがあります♪入院中に2回ゲルマニウム温浴が出来ます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/06
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生ははっきりと物をおっしゃってくれるので、気持ちが良いくらいです。 にごすこともなく、テキパキと話してくれます。スタッフさんは優しい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 中絶をしましたが、スタッフの方も優しく、大事な情報だけをしっかり教えておいてくれるので、安心です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ こじんまりしていますが、汚い印象は受け・・・・・
      ませんでした
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05

      ■先生やスタッフの方の対応■
      助産師さんがみなさん、しっかりされていた。お産の際も、進行具合を的確に伝えてもらい、力むところ、力を抜くところがよくわかった。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      食事、特にデザートとパンが美味しかった。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      各部屋にアメニティーが用意されていたり、毎日掃除しに来てくれたのがよかった。食事は、デザートとパンが特に美味しかった。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05
      ■先生やスタッフの方の対応■ 医院長先生はとても気さくな方です。助産師さんはベテランさんもいますし、若めの助産師さんもいます。先生も助産師さんも相談しやすい方々ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 検診は予約なので、待ち時間が少ないです。受付から会計までスムーズに行えます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋はホテルのようです。個室はとても広く、来客があってもゆっくり・・・・・
      していただけます。食事もホテルのような食事で、毎食楽しみでした。おやつもつきます。食事は5階のレストランでとります。他の入院されている方と話せるので、良い気分転換になります。また、希望者には産まれたての赤ちゃんをカメラマンさんが病室で撮ってくれたり、アロママッサージも受けられます。むくみで寝られなかったのですが、アロママッサージで眠りにつくことができました。 また、入院前には母親学級もありますし、退院後も希望すれば赤ちゃん同窓会があり、育児で引きこもりがちなママには嬉しい、ママ友と話す機会もあります。 サービスがすべてに行き渡っており、とても良い産院でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05
      ■先生やスタッフの方の対応■ 妊婦健診、がん検診などで受診しました。 さっぱりした印象の先生ですが、聞きたいことはないか毎回確認してくれ、話しやすい先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制で待ち時間が比較的短い。 待合室の椅子もゆったりしていて、妊娠中は楽でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 急な受診の際は、時間帯によってはかなり待ちます。 が、スタッフの方も親切で・・・・・
      、不快な思いはしたことがありません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05
      ■先生やスタッフの方の対応■ 以前は通常のお産の方は受け入れしていなかったそうですが今は受け付けて下さるという事で家から 近い事、施設の安全性はピカいちだと思い分娩予約をさせてもらいました。 完全予約なので診察の待ちもほとんどなくスムーズです。 担当制だったこともあり毎回同じ先生に診てもらえて安心感がありました! 初産だったためナーバスになっていて質問も多くしてしまったのですが親身になって解答し・・・・・
      てくださいました 診察も丁寧で看護婦さん助産師さんもとても感じの良い方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく親切・丁寧で待ち時間も少ないのが最高でした 病院の規模も大きく何かあったときの対応への不安もなかったのも良かったです エコーも時間をかけて良く見せてもらえ写真も沢山もらえたのも嬉しかったです ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個人病院と違い華やかなサービス等は一切ないですがその分高額になることはないですし 安心・安全・快適に分娩できたことが何よりも良かったです。 きちんと献立された病院食でなんだか健康になれた気分になります(笑) お部屋も個室もありますが大部屋でも特にお隣さんとの問題等もなくいたって普通に過ごせます! シャワーは確か2部屋あるので自分の希望する時間を予約表に記入して入る方法でした 母子同室なので慣れず色々不安なことも多かったのですが看護婦さんたちが 色々と教えながらサポートをしてくれるので安心できました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05
      ■先生やスタッフの方の対応■ とても親切な先生だと感じました。 ハキハキしていてこちらが聞きたいことを事前にまとめて行くと、スイスイと話が進みました。看護師さんも親切です。 ただ一つ。静まった待合で受付の方の私語だけがずっと響いてました。。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅から近いのがすごくポイント高いです。 女医さんだからかとても人気です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新・・・・・
      しいのでとてもきれいです。 トイレも使いやすい。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフさんも、明るく気さくで話しやすいです。 些細な事でも親身になって相談に乗ってくださるのでこんな事聞いてもいいのかな?と思うような事もついつい聞いてしまっていたのですが、嫌な顔せずに対応していただけて心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩で有名です。 出産は普通分娩でという考えが今もやはり多いのは確かだと思いますが、痛みに弱・・・・・
      い人にはおすすめだと思います。 こちらの病院では無痛分娩の症例も多いので安心できると思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内のどこをとっても、まるでホテルのようでとても病院とは思えません。 病室も広くて落ちついた雰囲気なので、家族やお見舞いの人がたくさん来てもみんなとゆっくり過ごす事ができました。 食事もとても美味しくて、お祝い膳にとても感動しました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生方はみんな安定感があり、誰に診て貰っても安心感がある。看護士さんも若手のかたは寄り添う感じ、ベテランの方は指導する感じでどなたでも優しく接してくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 私の希望もあり、計画分娩で数時間で出産を終えられた。そのため、産後の回復も一人目の時より、驚くほど早い。入院中のご飯は毎回とても美味しく、ホテルの朝食ブッフェや、カフェラ・・・・・
      ンチを彷彿させる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は不味いものは出てこなかった。一人目の別の病院ではふりかけを持参しないと食べられなかったが、全く必要ない。おやつも時折出るので、必要なかった。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/05

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は年配でとても信頼できる感じです。
      看護師さんも親切です。
      受付の方もとても理解ある感じです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      漢方治療なども視野に入れられてるので、更年期前の体の不調でお世話になった時にとても心強かったです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      とても綺麗で雑誌などもたくさんあり、待ち時間に手持ち無沙汰にならないです。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は女医さんで、とにかく優しいです。明るく、不安を除いてくださります。 看護師さんも優しく、採血等に不安を感じたことはありません。 受付の事務の方で、少々言い方がドライな人がいますが、全員というわけではないですし、用が支払いだけであれば問題ありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 待ち時間は本当に長いですが、漫画本や雑誌がたくさんあるので、時間は潰せ・・・・・
      ます。 バス停からも近く、駅から遠いですが、アクセスはいいと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 清掃が行き届いていて、綺麗だと思います。
    • (うてぃ子)
      投稿日:2018/11/04

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生やスタッフの方もプロ中のプロです。
      クリニックの中に入っただけで、安心感に包まれます。
      人柄の良さもすごいキャリアも的確な技術もあるからこそ、先生はとっても自然体です。鹿児島にこんなドクターがいることを誇りに思います。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■

      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (りゅーままちゃん)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 同じ場所で3人出産しました。皆さんフレンドリーで気さくに何でも話ができて居心地良かったです♪ ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 地震後改装してとてもキレイになりました!!すごく混むということもなくて、上の子供を連れてきても遊んでてくれたりと助かります! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は量も多くてとても美味しいです(^-^) オヤツも色んなものが出・・・・・
      て来て楽しみ♪ アロママッサージも気持ちいいし、最後も提携の写真館の無料券ももらえます!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 当初は、受付の方も、先生や看護師の方も、サバサバ系だな…という印象を受けていました。いま振り返ると、その頃は土曜日の午前中に受診していたため、院長先生お一人で診察(まれに合間でお産)をされていたので、サバサバというより手際良く診察されているが故の対応だったのかな、と思います。 土曜日は午前中のみの受付・診察で、予約しても1~2時間待ちます。先生が途中でお産に行かれた時・・・・・
      は、11:00~11:30頃の予約でしたが、診察は14:00頃でした。(受付後、外に出ることも可能です。)また、次の予約をとるときに希望する土曜日はすでにいっぱいということも多々ありましたので、お仕事等の都合がつくようでしたら、金曜日の午後等に前倒すことをオススメします。 平日の午後(特に午後一番や夕方頃)は、待ち時間なく、受付してスグに診察ということもありました。院長先生が体重管理に厳しいですので、健診日の朝は食事を調整して午前中に受診をしたい、という方が多いのかな?と勝手に推測していました。 曜日によっては、院長先生以外の先生も診察をしています。その場合、受付の際にどちらの先生を希望するか聞かれます。私はいつも早く受診できる方でお願いしていましたので、院長先生ではない男性の先生と、女性の先生にも何度か診ていただきました。どの先生も、内診もお上手ですし、説明も丁寧です(院長先生はとても早口で、聞き取るのが大変ですが、聞き直せば何度でも説明してくれます)。 正確には分かりませんが、当院で分娩予定の近い人が優先的に院長先生の診察を受けてるように感じました。週数が若い方や、里帰り出産予定の方が、院長先生ではない先生の診察を待ってることが多かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ なんといっても、院長先生が、「どうしたら患者さんに喜んでもらえるか」を追求されていることだと思います。その最低条件が、母子ともに健康に過ごして、安全に出産することで、そのために必要な厳しい指導は惜しまずにしてくださいます。 私は早々に切迫早産で安静になり、30週より前に薬で処方できる張り止めの量を超えたため、途中で大学病院に転院し管理入院となりました。転院する際も、温かい言葉をかけてくださいましたが、転院してみて、院長先生の温かさはもちろん、技術面でも本当に安心できる先生だったな…と実感しました。 余談ですが、大学病院は患者ファーストというよりも、医療従事者や医大生の研究・教育ファーストでしたので、常に研修医や医大生の練習台になっていました。私は36週で大学病院を退院し、新中野女性クリニックに戻りましたが、そのまま大学病院でお産になっていたら、分娩時も十数人に見学されていた可能性があります。 なお、参考までに、処方される張り止め薬は、たしか1日3錠までが保険適用内で、4錠以上は適用されません。また、36週以降の処方も保険適用外と大学病院の先生には言われました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産時に台風と重なったこともあり、同じ日に分娩になった方が4人いたと後から伺いました。その影響か、希望していたトイレ付きの部屋が満室でトイレなしの部屋でしたが、その分、部屋代を安く済ませることができました。 食事は和食を中心にバランスの良いものを提供してくださり、自宅に帰って自分でつくるほど好きになったメニューもありました。 また、食物アレルギーがいくつかあったため、調理担当の方がお部屋に来て、細かく確認をしてくださり、対応してくださいました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 毎回の検診や実際の分娩中でも沢山の先生にお世話になりましたが、皆さんとてもテキパキとしていて安心できます。 分娩中は、実習生が入って平気かと聞かれ悩んだのですが、せっかくなので 入ってもらいました。 実習生とは思えない動きに何度も助けられました。分娩中は、一人になることなく 誰かしらがいてくださったので心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院・・・・・
      とは思えない程とても綺麗。 何か問題があっても最終的に行き着く病院がこちらなので、全てにおいて安心感がありました。 助産師さんのレベルが高い。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は選んだりすることもでき、バランスよく美味しかったです。 ただお祝い膳がないのは、残念でした。 産後すぐ完全母子同室になるため、ボロボロの体の中、赤ちゃんが隣にきます。 助産師さんに預かって欲しいと頼めば預かってくださいますが、だいたい2~3時間だけです。 追加料金なしの4人部屋だったので 周りの赤ちゃんが泣いたり、自分の子が泣いたりと、常に周りを気にしないといけない環境だったので、毎日寝不足でした。 私は母乳が出なく三日目にようやく 数滴出ました。 なるべくミルクを足さない方針なので 赤ちゃんの体重が見事に減っていき 退院時には生まれた体重の10パーセントが限界とされていましたが、うちの子はギリギリアウトで最後ようやくミルク足しますか?と言われてどうにか退院が出来ました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんはとても優しく何かあると声をかけてくれました。入院中も見に来てくれたりと安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ パジャマやタオルなども置いてあったので荷物が少なめで入院することができます。 無料でお茶やお湯などがおいてあります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事はとてもおいしく毎日楽しみでした。退院の前日にはお祝い膳が出てきま・・・・・
      した。 つわり入院時には食事内容を毎日聞きにきてくれ食べられるものを出してくれました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 担当制ではないですが、妊婦検診時に希望の先生がいる場合、その先生が担当している曜日と時間帯を選べば基本的に同じ先生に診てもらえます(平日のみ)。私は拘りがなかった+上の子を夫に見ててもらいたかったので、よく土曜日に予約をいれていました。出産の担当医師は出産前日にはじめて分かりました。初対面の若い先生でしたが、とても丁寧に説明していただき、術後も不安なこと、不明なことが・・・・・
      ないか聞いてもらえたので、些細なことも尋ねられて良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 周産期センターがあり、NICUなどがあるので、非常事態に安心して臨める。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・売店が充実しているので、基本なんでも揃う。・産後食(帝王切開の場合産後3日目から。0日目は絶食、1~2日目は回復食で全粥)におやつ(ケーキとドリンク)と夜食(パンと野菜ジュース)が出る。退院食は倉敷国際ホテルのフルコース、加えて2回選べるホテル食の夕飯が出る(日程によっては1回のみ)。・母子同室は個室のみ。別室の間は3人部屋か個室か選択可(3人部屋は少ないので、空いてないことも)。
    • (なっち0706)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ 診察の際、先生はほとんど毎回違う方でした。穏やかな先生が多かったです。 看護師さんも感じいい方がほとんどでした。 出産時の、助産師さんがお若いのにテキパキして頼りがいがあり尊敬しました。 産後の看護師さん?は、優しい方や、授乳の指導に少し厳しい方などいらっしゃいました。 退院後も3回ほどその後の赤ちゃんとお母さんの様子を電話で確認してくださって、手厚いなぁ、と感心しま・・・・・
      した。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 後期くらいまでは土曜に診察の予約がとれるので、仕事を休まなくていいのでよかったです。 倉中なので、何かあっても対応してもらえる、という安心感は常にありました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 陣痛室が広くてきれいでした。 産後の部屋も陣痛室よりは狭くなりますが、個室でかわいいお部屋でした。椅子ひとつと、ベンチの形の椅子があったと思います。テレビとDVDもあります。DVDの機械でCDも聞けます。 夜は旦那が22時くらいまで居ても何も言われませんでした。 食事はおいしくて驚きました。メニューを選べる日や、レストランでコースを食べる日もあり、お母さん同士でお話できて仲良くなりました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 妊活~出産までお世話になりましたが、先生やスタッフみなさん丁寧で優しいです。診察してくださる先生は毎回、変わりますが、どの先生も質問に丁寧にお答えしていただけるので、治療方法や妊娠時期の不安等において、毎回しっかり理解や不安解消ができました。注射や採血なども上手でしたし、会計等の事務の方も丁寧に説明してくださるので助かりました。陣痛のときにも看護婦さんや助産師さんがと・・・・・
      ても励ましてくれたり、楽になるようマッサージしてくださったり、本当に心強かったです。入院中も様々な知識を教えてくださったり、授乳の仕方など大切なことを一つ一つ、どのスタッフさんも丁寧に指導してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駐車場がいくつもあり、混んでいても停められました。待合室も清潔感があり、広いため、混んでいても座れない状況にはなりませんでした。妊娠してからは母親学級や両親学級があり、妊娠や出産に関して様々な知識を得ることができます。施設の見学もできるので、出産前にイメージすることができてよかったです。出産後も子どもの体重測定、母乳がどのくらい飲めているか、不安なことがないか、など様々なフォローをしてくださいます。退院後3回も体重測定に行きましたが、毎回、丁寧に指導してくださり、本当に良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 普通の個室に入院しましたが、トイレ、テレビ、化粧台、ベッド、ソファー、冷蔵庫等が付いていて、快適でした。シャワーは特別室ではない場合、共同使用で2つしかないのですが、私の場合はいつも空いていて大丈夫でした。食事はボリューム満点で、おいしいです。(肉、魚ともに出てくるので、どちらか苦手な方も大丈夫です)3時のおやつもあります。(バームクーヘン、みたらし団子など)お祝い膳として、同じ時期に出産した方と一緒にディナーがいただけます。フランス料理で、カモ肉などがでてきて、とても美味しかったです。そして、同時期の出産ママさんとお友達になれて良い機会でした。出産時、スリッパ、下着等いろいろといただけるので、入院に関して、ほとんど自分で用意するものはありませんでした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/04

      ■先生やスタッフの方の対応■
      スタッフが話しかけやすいのと優しく対応してくれる
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      産まれてすぐ抱っこが出来ることや授乳のときにサポートしてくるところ。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事は1人目、2人目の時はあまり食事が美味しくなったけど今回3人目の時は美味しく、御祝い御膳もたくさんあって美味しかったです(^^)v

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/04
      ■先生やスタッフの方の対応■ 産科の先生、助産師さん達は優しい方が多くて話しやすかったです。入院病棟の看護師さん達も話しやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設が綺麗です。入院病棟もお掃除担当の方がいつも清掃に来ます。 母乳育児は大事と指導しつつ、ミルクもきちんと準備されてあります。母乳が出なくて困りましたが、助産師さんにマッサージしてもらったり、搾乳機を用意してもらいま・・・・・
      した。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室希望でしたがお金がかかると助産師さんに言われ4人部屋の大部屋になりました。出産前から入院していたので初めは妊婦さんの部屋、産んでから産後部屋に移動しました。部屋によってすごく喋る方もいたので、1人が好きな方は相部屋は大変だと思います。 食事は薄味の病院食ですが、カレーや蕎麦も出ました。ご飯多めなので、ふりかけ必需品です。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/03
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はお一人なのでとても忙しく、たくさんの患者さんを診てみえます。 そんな中でも一人一人を丁寧に診察してくれます。看護師さんや培養士さん、受付の方も優しく、感じのよい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 二人目不妊で通院しましたが、キッズルームがあります。 テレビやおもちゃがあり、待ち時間は呼ばれるまでキッズルームで過ごせるのが助かりました。 ■・・・・・
      病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院自体まだ開設されて10年ほどなのでとても綺麗です。掃除もしっかりされています。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/03

      ■先生やスタッフの方の対応■
      3名の先生とお会いしましたが皆さんとても優しく、安心できました。
      あえていうなら受付の方が少し無愛想かな。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      先生が優しい。
      マタニティヨガ、マタニティビカスができる。(有料)
      総合病院なので安心。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事は病院食だから…と多くの方から聞きます。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/03

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生もスタッフも優しくて気さくな方が多い。心臓専門病院の為、先天性疾患児を出産する妊婦の気持ちに寄り添い、丁寧に対応して下さる。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      綺麗で快適。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      お祝い膳もあり。
      全体的に豪華というわけではないが、清潔で広々としていて快適。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/03

      ■先生やスタッフの方の対応■
      助産師さん、看護師さんたくさんいるので安心です。注射上手な方多いです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      毎日のようにたくさんの赤ちゃんが生まれていると思いますが、1人ひとりを大切に、かわいがってくれます。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      完全個室は本当にありがたいです。

    • (匿名)
      投稿日:2018/11/03
      ■先生やスタッフの方の対応■ 私は予定帝王切開でしたが、術後の回復が早く、先生の腕の凄さを感じました。また、看護師さんや助産師さんが、夜中、授乳に何時間も付き合ってくださり、初めての授乳に慣れず苦戦していた私にとってそれがすごく心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 授乳指導がきっちりしているところ。完全母乳を考えている方や初産婦さんにとってすごくいいと思います。 ■病院の設・・・・・
      備や部屋、食事やサービス■ 術前術後、個室を希望したのですが、シャワートイレ完備で部屋も広く、術前の緊張の時間と術後のしんどい時間をゆったり過ごす事ができたのがよかったです。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/03
      ■先生やスタッフの方の対応■ 看護師、助産師共に親切.丁寧で通院中からとても安心して受診することができました。出産~産後も不安なことに対して的確に答えて頂き落ち着いて出産することができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ネット予約が便利です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋もお掃除が隅々まで行き渡っており清潔感がありとても気持ちよく入院生活を送ることができました。洗・・・・・
      濯機、乾燥機もあり快適で食事も美味しくてオススメです。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/03
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初産だったので不安が多かったですが、助産師さんや看護師さんは親しみやすい方が多く気軽に聞けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 面会時間は13:00~19:00と制限されますが、上のお子さんが面会に来ることができたので、第2子以降だと良いのかもしれません。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ トイレなしの個室でしたが、キレイでした。 食事もドリアやパ・・・・・
      スタなどが出てきて美味しかったです。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/03
      ■先生やスタッフの方の対応■ ご夫婦先生でやっていて、奥様はフレンドリーで優しく、旦那様は丁寧で聞いたことはしっかり教えてくれます。看護婦さんは穏やかで優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 体重制限は厳しめですが、赤ちゃんやママの事を第一に考えているからなのが伝わってきました。駐車場も広いです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 待合室にはアロマが焚いていて、清潔感もあり過・・・・・
      ごしやすいです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/03
      ■先生やスタッフの方の対応■ 無痛分娩ができる産院を探していて、院長の人柄が良かったので通うことに決めました。不安に思っていることも真剣に話を聞いてくださり「大丈夫よ」と言ってくださるので安心してお任せできました。 副院長の息子さんもきちんと話を聞いてくださります。副院長の方が内診が痛くなくてお勧めです。 切迫早産で入院中も毎日忙しい中、様子みにきて下さりました。 助産師さんは皆さん気さくに話しか・・・・・
      けてくださるし、ちょっとした相談にものってくれて良い方ばかりです。 無痛希望でしたが胎盤剥離で結局帝王切開になったのですが、いち早く異変に気付き対応してくださったのは助産師さんで、おかげで子どもも無事でしたし感謝しかありません! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 麻酔医が常駐しているとあって緊急時の対応が迅速です。院内は新しく清潔です。3Dエコーもあり希望すれば複数回可能なようです。 地下鉄の駅からすぐで、駐車場は表側裏側両方あります。 費用はかなり高くなりましたが、総合的に大満足なので次回以降も通いたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は外部に委託されているらしく、いわゆる病院食ではなく味が濃い目で美味しいです。毎週日曜はステーキがでますし、退院前日には尾頭付きの鯛がもらえますよ。 完全個室で個室内にトイレ完備、wi-fiも使えます。 母子別室ですが、希望すれば連れてきてくれたり同室も可能です。 最上階には休憩室があり来客も使えます。 出産後は足型や写真を撮ってもらえます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 不安なこと、わからないことなど質問をすると丁寧に時間を割いて教えてくださいます。退院前日、そして退院日も部屋に来て、不明な点等ないか確認に来てくれました。退院後のことは想定できなかったのですが、ご自身の体験をもとに、様々なアドバイスをくださいました!先生をはじめ、スタッフみなさん、とても気さくです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ こじんまりしていて、落ち・・・・・
      着きます。診察の待ち時間が少ないです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は陽当たりがよく、気持ちがよかったです。また、掃除の方が週末以外毎日来てくださり、掃除が行き届いています。食事は美味しいです!
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフの皆さんも優しくて、話しやすかったです。わからないことを質問した際には丁寧に答えてくださり、初産でわからないことばかりでしたが順調に授乳することができるようになりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 食事が豪華で美味しくて、毎食楽しみでした。とくに焼きたてパンが美味しかったです。お祝いのディナーも嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事・・・・・
      やサービス■ 施設全体が明るい雰囲気で、ホテルのようにキレイでした。個室だったのでお見舞いに来てくれた人とゆっくり過ごせました。食事も豪華で美味しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 妊婦時代、先生は言葉は少ないながらも、時に厳しく時に優しく接してくださり、安心感がありました。助産師さんがみな明るく親切で、出産後も訪れたくなる雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産院を決める前に見学会が参加することができます。入院中のごはんの試食ができ、とても豪華で美味しくて魅力的でした。とにかくアットホームで、出産後の健診や母乳外来の受診も楽・・・・・
      しみでした。スリング教室などの催しも盛んなので、友達作りもできると思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 日当たりのよい個室を使うことができました。三人の大部屋も希望すれば使うことができます。鎌倉駅からのアクセスも良く、通院や、お見舞いの人にも便利だと思います。ごはんはとても美味しくて彩りが良いです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 陣痛が来て入院が決まってから助産師さんが対応してくれました。腰が痛い時のマッサージや楽な姿勢の提案など頼りになりました。 出産後も傷のケアや母乳育児について、丁寧に対応してもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳育児を推奨しているので、授乳室で助産師さんから、アドバイスをもらえます。 母乳が出るのか心配でしたが、授乳の仕方やだき方など教えてもら・・・・・
      えてよかったです。 母乳で育てたいと思っている方にはとてもオススメです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は6人部屋で、1人1人のスペースはせまいです。 食事は普通の病院食でした。一度お祝い御膳が出たのは嬉しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの数が普通の病院より多めに配置されている印象で、こまめに院内を見守ってくれてる感じです。ちょっと困った時や、診察後先生に確認したいことがあった時なども、上手く対応して下さるので助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 不妊治療で実績のあるクリニック。 開業から10年以上経過しているのに、実績数は伸び続けていて安定感があります。院長が生殖医療専門・・・・・
      医の資格を持っていて新しい技術にも明るい。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 最新の培養技術が行えるシステムが導入されるなど、病院の設備は最新のものがそろっているようです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は丁寧で穏やかな方です! 看護師さん助産師さんも皆さん優しくてあたたかい印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ すごく綺麗で、予約制なのでそんなに待つこともないです! 検診の前に助産師さんや看護師さんがカウセリングしてくれたりしてわからないことなどは聞けました! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋はすごく綺麗でホテルみたいです! 食事もお・・・・・
      やつもあって美味しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ つわりの時から親身に寄り添っていただき、分娩時やその後のケアもとても親切にしてくださいました。名前と顔を覚えて声をかけてくださって嬉しかったです。 大変お世話になりました。また、赤ちゃんがお腹に来てくれることがあったら、よろしくお願いします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産師さんや先生の言うことが的確で、自分なりにうまく出産することができたと思います・・・・・
      。呼吸法の教室も受けてよかったです。 スタッフの皆さんが優しく、退院会計時に、受付の方に「おめでとうございます」と言われたことも嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お産をしてすぐの時間で、こんなにゆったりと心穏やかに過ごせると思っていませんでした。 設備やサービス、食事などのハード面も、スタッフの皆さまの対応というソフト面も大変良かったです。 施設もキレイで、旅行気分を味わえました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 看護師さんとにかく手際がいい!基本新人さんは見受けられず慣れているなと思う方が多かったようにおもいます。 先生の人数はあまり多くはなかったですが大切な(先生が必要な)場面場面で居てくれたので安心できました。 経験の豊富さが見受けられ、心配しすぎなくても大丈夫だとよく励まされました。 しかし事実は包み隠さずその場その場で告げてくれていたのでいろんな覚悟ができました。 ■・・・・・
      この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく看護師さん達が沢山いらっしゃるところに安心感があります。 毎日担当の方が一人ついてくださってこまめに様子を見に来てくださるのでわからないことや気になることも随時対応してくれました。 特殊な出産だったのにも関わらず帝王切開にならず無事に出産が出来たのは先生の経験のお陰だと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は私はありませんでしたが無事に出産された方には御祝いご膳が出されていたようです。 通常の食事は病院食って感じのバランスのとれた食事だったと思います。 途中食欲がなくなり食べるのが大変だったのであれですが、このご時世魚が高いのによく魚が出されていてすごいなと思った記憶があります。
    • (ポットねこ)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 妊娠5ヶ月時に引っ越してきてから院長先生にみてもらっていましたが、とても良かったです。信頼できる診察だと感じました。また、柔らかい感じで何でも相談しやすく、説明も丁寧で分かりやすいです。 スタッフさんみなさん明るくて優しく、きちんとしていらっしゃいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 丁寧で信頼できる診察をしていただけるところです。 また、内診も痛くなく・・・・・
      上手なので気が楽です。 院長先生はもともと淀川キリスト教病院、副院長先生は千船病院に勤めていたとのことで、経験豊富なのだと思います。 分娩はざんねんながら今はしていないとのことですが、出産におすすめの総合病院を教えてほしいとお願いしたところ、3つほどピックアップしてくださり、その中から淀川キリスト教病院を選んで出産しましたが、とても満足のいく出産となり感謝しています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備:JR塚口駅直結のビエラ塚口の3階にあり、便利です。ビエラ塚口自体がまだ建って間もないので、築年数が浅く、とてもきれいです。 診察室は3部屋あり、どれもきれいです。 待合室にはソファーと椅子、小さなキッズコーナーもあります。 トイレもきれいでおしゃれ、TOCCAの良い香りのハンドソープ、ハンドクリームが置いてあります。 同じ3階のフロアに調剤薬局もあり、便利です。 ビエラ塚口2階にはスタバやイートインもできるパン屋さん(ヴィドフランス)、ケーキ屋、100均、薬局があります。 1階にはサイゼリヤやうどん屋、セブンイレブン、美容院などがあります。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/11/02
      ■先生やスタッフの方の対応■ 市の子宮頸がん検診で訪れました。ベテランのおじいちゃん先生がテキパキと、でも丁寧に対応してくださいました。 これまで色んなクリニックで計5回ほどがん検診を受けたことがあり、鈍い痛みがあるのが普通と思ってたのに、樋口先生の処置はまったく痛くなくて驚きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく早いです。問診票以外に書く書類もなく、必要なことだけテキパキ・・・・・
      と対応してくださいます。でもちゃんと診てもらった印象もあります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ とにかく古いです。待合室でもドラマか何かのセットみたい、、とキョロキョロしてしまいました。診察台も、昔はこんな感じだったんだなあと少しびっくりしました。 でもどこもきれいに手入れされていて、古い以外は問題ないです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、スタッフさんが優しい!入院中どのスタッフさんも優しく声掛け&サポートしてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 2人ともここで産みました。少し高いかもしれませんが、入院中ストレスなく過ごせました。赤ちゃんを夜預けることもできるので、ゆっくり休めます。ハイリスクは受け入れてもらえないので、適度な緊張感で妊娠期間を過ごせました。 ■病院の設備や・・・・・
      部屋、食事やサービス■ 個室が嬉しい。洋室と和室が選べるのが良い。和室は上の子との面会に良かったです。ご飯とおやつもボリュームがあってとってもおいしい!出産前入院中産後に教室やサービスがあるのも良いです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ どのスタッフさんもとても親切です。受付の方は物腰柔らかで、事務の方はフレンドリーで、医師の皆さんも気さくな感じで話しやすいです。 特に陣痛が来て入院してからは助産師さんの優しさに助けられました。分娩室では次に何をするかきちんと説明してくれましたし、リラックスできるように音楽やアロマにも配慮してくれました。(私は希望しなかったので無音無臭のままにしましたが。) 母乳指導・・・・・
      では何度も部屋に来て教えてくれましたし、不安な時に『大丈夫?』という声掛けをしてくれるだけでも嬉しかったです。 無痛分娩に元々不安はありませんでしたが、院長の素早い処置で本当にすぐに痛みが無くなりました!処置後も何度も様子を見に来てくれましたし、痺れやおかしいところがないか確認してくれて、手厚いなと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 院内がとても綺麗です。清潔感があり、待合室や診察のお部屋も広々としています。 先生たちは質問したらきちんと説明してくれますし、助産師さんがめちゃくちゃ親切です。 お部屋の掃除やタオルの交換、哺乳瓶の補充など、毎日清潔にしてくれました。そのスタッフさんもいつも笑顔で対応してくれて気持ちがよかったです。 料理が美味く、ボリューミー。お祝い膳も豪華。前菜、お魚料理、お肉料理、スープ、パン、デザート、でした。 出産後にアロママッサージをしてくれます。アロマ用に一部屋用意されていて、広々しています。マタニティ用に胸とお腹に配慮したクッションが敷かれています。気持ちよくて寝てしまい、一瞬で時間が過ぎていきました。 都度の検診ではネット予約が取れるのが便利でした。助産師外来は予約が埋まるのが早いので、要注意です。(でも助産師外来が埋まっていても、妊婦健診の枠で予約取っていいと言われるので大丈夫です。) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備はキレイで、空きがあれば和室が洋室か選べます。洋室を選びましたが、家具はクラスカ、ベッドはダブルサイズで母親も泊まって一緒に寝られました。 部屋のアメニティもマークスアンドウェブを使用しているこだわりっぷり。シャワー室にあるシャンプーリンスも全部マークスアンドウェブです。 毎日2回?掃除スタッフさんが来てくれて常に清潔です。 食事は量が多くて、出産したはずなのに体重があまり変わらない!でも美味しいので沢山食べてしまいます。必ずフルーツなどデザートがあるのも嬉しいです。15時のおやつも出ます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ 医師、助産師、看護師の方優しい言葉がけや、お産の進み具合をわかりやすく教えて頂きました。また無痛分娩で、不安に思う気持ちも強かったのですが、不安を取り除くような声掛けをしていただき、満足のいく出産が出来ました。食事も美味しく、環境もよいので、機会があればまだ出産をお願いしたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 食事や働く方々の対応が素晴らしいです。外来・・・・・
      では感じること少ないですが、入院後に仕事ぶりに感動することも多いです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事が美味しい、部屋も、シャワー室も清潔。
    • (あかゆれ)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフさんもとても気さくで温かく、毎回健診に通うのが楽しみでした。 先生の技術が素晴らしく、4人目でしたがお産が楽で産後の回復も早かったです。 相談にも親身に対応してくださり、出産意外でも婦人科に通うことになったらこちらの先生にお世話になりたいと思いました! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院全体の雰囲気が本当に温かくアットホームな感じでした。ス・・・・・
      タッフさんも皆さん親切で、子連れで騒がしくて申し訳ないなぁと思ってても優しく声をかけて下さり、とても有り難かったです。 産後の入院中も母体の回復を1番に考えて下さり、赤ちゃんいつでも預かるよーと言ってくれました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お食事も身体のことを考えてくれた優しい献立でした。毎回ご馳走でしたが、お祝い膳は更に豪華すぎてビックリでした。 お部屋も清潔感があり、お姫様のようなお部屋なので娘たちが大喜びでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/11/01
      ■先生やスタッフの方の対応■ みなさんとても優しくしてくださいます。ただ、淡々と話す先生がいらっしゃるので、苦手な方は合わないかもしれません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個室なので産後は気兼ねすることなくリラックスできます。また、母児同室ですが、夜間赤ちゃんのお世話が無理そうなときは預かってもらえるし、夜間授乳の時間だけ呼び出してもらったり、自分の体調に合わせて調節できます。 ■・・・・・
      病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事(3時のおやつ付き)はどれも美味しいです。1度出てくる御祝い膳はフルコースです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は優しい口調で安心できます。 エコーの時に、家族も入って話を聞くことが多かったのですが先生の声が少し聞こえづらく、なんと話しているかわからない時があったようです。 妊婦本人にはちゃんと聞こえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ スタッフや看護師さんも常に優しく接してくれるのがとてもよかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 先生が体調を崩・・・・・
      され、分娩ができないと連絡がきました。 6カ月までは通っていたのですが、転院せざるをえず残念でした。
    • (パクパク美)
      投稿日:2018/10/31
      ■先生やスタッフの方の対応■ 転院してきたので28週から通いましたが、先生は優しくて丁寧に診察してくれます。 看護師さんや助産師さんもとても優しく、出産の時や産後も優しく接してもらいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母子同室もできますが、基本的には預かってもらえます。赤ちゃんを病室に連れてくる事もできます。 2人目とゆう事もあり産後はゆっくり休みたかったので、夜間に預かってもら・・・・・
      いしっかり睡眠を取れたのが良かったです。 看護師さんや助産師さんにも分からない事など聞きやすかったです。 また、朝食を産後の人達みんなで食べるので色々な話をし気分転換できたのが良かったです。 退院の際には、赤ちゃん用品の防災グッズをもらいました。中には使い捨て哺乳瓶等が入っていたりと沢山いただきました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ LDRになり陣痛から分娩、産後まで同じベッドで過ごし移動しなかったのが良かったです。LDRも広いので、家族が来てもゆったり過ごせます。 改築されたのでトイレも広くシャワー室も綺麗でした。部屋は4人部屋でしたが、少し狭いです。個室も選べますが、わりと満室でした。 お祝い膳はボリュームがあり美味しかった。また、おやつも手作りで美味しかった。朝食もコーヒーや紅茶が自由に飲めます。食事は豪華ではありませんが、栄養バランスの取れるメニューになっていました。 休日昼間から夕方にかけての出産になり2人目とゆうこともありましたが、費用は一時金の範囲内でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31
      ■先生やスタッフの方の対応■ 説明がとても丁寧で質問しやすかった。対応も優しく不安なく過ごせました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院の雰囲気が良い。先生、スタッフが優しい。入院中のご飯が美味しい。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院の設備が充実していた。食事がどれも美味しかった。病室が全て個室だったため、ゆっくり過ごすことができた。産後、看護師さんのアロママッサージを受け・・・・・
      られとてもリラックスできた。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生に対する印象はとても良いです。優しく、質問にも丁寧に答えてくださり、出産後も毎日様子を見に病室まで来てくれます。外来、病棟どちらの助産師さん、看護師さんも優しく常に寄り添っていただき安心できました。破水から始まって約1日半陣痛に絶え出産だったのですが足湯をしてくれたり、スクワットを一緒にしてくれたり、夜中も助産師さんが常にそばにいてくださり本当に心強かったです。 ・・・・・
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きな病院なので妊娠中、出産時に万が一なにかあっても他の科の先生もいるので安心できます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 建て直したばかりなのでとても建物内は綺麗です。入院中毎日病室の掃除とゴミ集めに来てくださるのでよかったです。食事はいかにも病院食って感じで味は薄くとても美味しいとは言えませんが、お祝い膳は豪華でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31
      ■先生やスタッフの方の対応■ ずっと出来なかったので、こちらにお世話になりました。 始めに卵管造影をして、タイミング、人工、体外受精と順を追って進めていく感じです。 説明もきちんとしてくれるし、質問すれば答えてくれます。 少し話しづらいと感じる方も居ると思いますが、聞きづらかったら看護婦さんに色々聞くといいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅から近いのと、診察時間が夜遅くま・・・・・
      でやっている。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 先生は1人なのでいつも混んでいます。 どのくらい待つか聞いて外出も出来ます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31

      ■先生やスタッフの方の対応■
      おじいちゃん先生です。
      看護師さんも複数いますが、特にこれといった印象はありません。
      たんたんと受付→診察→お会計です。
      分娩は受け付けていないので、出産する病院が決まるまで数回通いましたが、基本空いているのでほぼ待ちません。
      妊娠がわかった時の初診は\7,000円でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31

      ■先生やスタッフの方の対応■
      主治医の先生が女性でなので相談しやすかった看護師や、助産師もフレンドリーな感じで良かった
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      LDR室での出産だったので陣痛、出産、回復期の移動がなく、家族(主人と母)が一緒に付き添って貰えたので心強かった
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      ゴハンは普段は病院食って感じだが、お祝い膳は豪華で美味しかった

    • (匿名)
      投稿日:2018/10/31
      ■先生やスタッフの方の対応■ みんながみんなとても話しやすい!健診から出産、退院までいろんな先生、看護師さんとお話しましたがしっかり話も聞いてくださるし、相談事には的確なお返事もいただけました。里帰り出産だったので陣痛中付き添いの母には上の子を見てもらっており、辛いときは看護師さんに側にいていただきました。ずっと腰を押してくれたり、呼吸を一緒にして声をかけてくれたり。「痛いーーっ!」と言うと「痛い・・・・・
      のなんか当たり前!ほらしっかり息はいて!」とまるで身内に側にいてもらってるような感じが私にはとても心強かったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生や看護師さんがとても親身になってくれるところです。入院中のご飯が美味しいのもおすすめ! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ご飯がすごく美味しいです。たまに出てくる3時のおやつと夕食についてくる「夜食にどうぞ」の パンにはメッセージカードが添えられており、とても温かみを感じました。他にもエステが受けれたり、産後でも癒しを与えてくれるところです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ 妊娠中のマイナートラブルをたくさん抱えているので、無痛分娩を行っているところを探していました。 初めて訪れたときに先生や助産師さんに質問や相談もたくさんさせていただきました。 時間をきちんと取って丁寧に話してくださり、疑問などを解決できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 小牧の他の産院に最初は通っていたのですが、そこが急遽分娩ができなくなったと連絡が・・・・・
      きたので、こちらの産婦人科に変わることにしました。 妊娠7カ月での転院ではありましたが、快く受け入れてもらい分娩することも決めました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ヨガやビクスが無料で受けられることがよかったです。 他にも糖負荷検査や胎児スクリーニングもお金を追加せず受けられました。 ただ、最初に産院に指導料を支払っているで、こういったサービスがあるのかなと思いました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生がとてもやさしく、診察時もいつも丁寧にみてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 移転したばかりなので、とても綺麗です。入院は、全室個室なので他の人の目を気にすることなく安心して過ごせました! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室で、テレビ、冷暖房完備です。真夏に出産したのですが、快適に過ごせました。また、室内にトイレもあるのが良か・・・・・
      ったです。産後は歩くのもやっとな中、すぐにお手洗いに行けるのがよかったです。食事はボリュームがあり、2回のおやつの時間があってよかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ みなさん明るくてはっきりとした物言いをされる対応です。不確定な事は話されませんが、こちらから聞くとなんでも教えてくれます。出産時に授乳が上手くできずに相談したら付き添って教えてくださいました。他の口コミにもあるように、診察時や出産時に患者の前で先生が看護師に注意や指示をする場面を何度か見ました。わたしは命を扱う病院としてリスク回避の為に必要な事であり、患者に対しては適・・・・・
      切な口調で話してくださるので気にしませんでしたが、人によっては気になるかもしれません。ビジネスライクな雰囲気なので、一人一人親身に寄り添う対応を望む方には、合わないかもしれないため星は4つにしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 里帰り出産ができ、無痛分娩可能な病院を探しておりこちらで出産しました。無痛分娩は計画出産での対応になる為、出産日が数日前に決められ遠方に住む夫が立ち会えた点も良かったです。健診の待ち時間が短くスムーズです。診察内容を看護師と医師で分担して同時進行で数人の診察を並行して行っているので無駄がありません。会計のスタッフの方も手際が良いと感じました。平日の予約、特に異常の無い診察であれば、毎回予約時間から1時間ほどで会計まで済んでいました。また、常時産後ケアアドバイザーの方もいらっしゃるので出産・育児に関する相談もしやすいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 施設全体が綺麗で待合室も広く、夫や母親が付き添っても平気な雰囲気です。奥に子供用スペースもあるので、子連れの方も頻繁に見かけました。入院時は個室・美味しい3食おやつ付きの食事で快適でした。駅・高速からのアクセスもよく家族や親戚が面会に来やすかったのも良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ 毎回の待ち時間はとても長いが、先生、助産師の対応はとても良かった。初めての出産で心配な部分が大きかったが、助産師が温かい言葉をかけてくれたため安心してお産出来た。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生、助産師の対応。施設の綺麗さ。産後も授乳指導等とても良い対応をしていただいた。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しい建物となり、キレイで広い。食事は味・・・・・
      が濃いが、バランスも良いし、色々選べるのでとても良かった。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの方は診察のときからすごく親切です。先生は、心配事をしっかり聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳育児のサポートが細かく、入院中だけですごく心強かったです。食事が和食中心で、優しい味付け、すごく美味しかったです。母体への気遣いもとてもしてくれました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ウォーターサーバー完備。とても美味しいおみず・・・・・
      です。部屋はソファ付きの部屋、畳付きの部屋と、いくつかパターンがあり、2歳の上の子がいる私としては、畳の部屋がすごくありがたかったです。部屋も広いです。食事は和食中心で、野菜たっぷり、優しい味付けで本当に美味しいです。苦手な野菜も美味しくいただけました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/30

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生やスタッフの方、皆さんが優しく親切だったところ。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      総合病院なので、内科や小児科など他の科とスムーズに連携してくれるところ。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事は病院食っぽくなく美味しかった。味付けも薄過ぎないので食べやすかった。デザートや夜食で甘いものも摂れるのもポイント。

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は、サバサバしてるけど優しい先生です。 スタッフさんも、優しい人ばかり。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 何回かお世話になっていて、今回は、事情があり出産までは見ていただけなかったのですが、必ず産んだら個室だし、産んだ後ずっといろいろ教えてくれてスタッフさんみんないい人達です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備や部屋はほぼ個室で、食事は、退院・・・・・
      前は、祝い善があってすごく豪華だし、おやつありだったり…オムツなども持って帰っていいよと途中のやつでももらえるので、ありがたかったです。
    • (BOYGAGA)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ 看護師さんがとても良い人ばかりです! 気軽に調子など聞いてくれて、体調悪い日も声を掛けて気にかけてくれました 先生は3人居て女性の先生が1人います 状況など毎回しっかり聞いて下さいます ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約すると待ち時間が少ないです 分娩は取り扱っていないので健診のみのセミオープンシステムで診てもらえます ■病院の設備や部屋、食事やサービス・・・・・
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/10/30
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診は担当性ではなく、産科医全員に診察してもらいました。入院中も外来で顔見知りの先生方なので安心できます。 外来の看護師さん助産師さんみなさん気さくで話しかけやすいです。質問すればなんでも答えてくれます。健診の前に聞きたいことはまとめておくといいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院で、難しい症例の経験もあるようなので安心できます。有料では・・・・・
      ありますが駐車場も隣接しています。バスも多く停まります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 6人部屋でしたが、静かで景色も良くのんびりできました。食事は産後は量が多いです。おいしく頂けました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/29
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフも先生も優しくて、出産時もアドバイスしてもらいながらの出産でリラックスして産めました。産後もいろいろ気にかけてくださって、困ったことがあれば聞いてくださってゆっくり入院生活を過ごせました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ キッズスペースがある。産後の授乳指導が1人に1人に看護師さんがついて指導してくれる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 毎食・・・・・
      バランス良く豪華なご飯とお菓子が出る。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/29
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師、医師、他のスタッフ、プロ意識が非常に高く安心して通院、入院することができました。流れ作業の診察ではなく、1人1人としっかり向き合ってくれており、毎回の通院が楽しみでした。もう1人…あるか分かりませんが、もし子どもを授かることができたら、またこちらで出産したいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院のため、待ち時間は多少ありますが院内にコンビ・・・・・
      ニが二ヶ所、レストランやスタバ、本屋もあるため暇つぶしには困りません。駐車場も広く、ストレスフリーな通院ができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新病棟となり、とても清潔で明るい病院です。1回目は大部屋、2、3回目は個室に入院しましたが、どのお部屋も広々していました。食事は豪華とはいきませんが、栄養バランスがとれた美味しい食事で満足しています。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/29
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はサッパリしていますが、助産師さんたちの介助が手厚いです。先生より助産師さんたちの人柄で成り立ってる病院かな?って位診察です。出産時も助産師さんたちが、3人がかりで丁寧に的確に手助けして頂けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ご飯は割りとシンプルですが、野菜を中心におっぱいのことを考えてくれている病院です!助産師さんちちがとにかく親切なので、出産・・・・・
      時も、夜中の授乳も心強いと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事はおっぱいのことを考えたメニューだと思います。産後、入院中に一度だけエステが受けられます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/10/29

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は忙しいながらもいつも笑顔で迎えてくれます。受付の方も看護師さんも感じがとてもよくて、先生に言いそびれた事を看護師さんに伝えるとすぐに対応してくださります。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      不妊治療を専門にしていて、子供同伴の曜日時間が決まっていますが、同伴も可能です。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      とてもキレイで、清潔感があります。

    • (匿名)
      投稿日:2018/10/29
      ■先生やスタッフの方の対応■ 担当制ではないので色んな先生に診ていただける所は良い点かと思います!外来、入院共に看護師さんが優しく対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院自体綺麗な所や待合室でキッズスペースがあるので上の子がいても飽きずに待っていてくれました! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は本当に豪華でどれも美味しかったです!ボリュームも多く、旦那と2人・・・・・
      で食べれそうな量の時もありました!お祝いディナーはパパの分も付いているのでお部屋でゆっくり出産の話をしながら食べることが出来ました!