口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

口コミ一覧の歯医者の口コミ

全国の歯医者さんの口コミ一覧(全137204件中の1~100件目)

口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/26

      ■先生やスタッフの方の対応■
      受付の方の対応もよく、先生も話ししやすいかたでした
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      妊婦健診に子供を連れていったら、キッズルームで診察中預かってもらえるのですごく助かります。
      住んでいる場所にもよりますが、妊婦健診だと無料の送迎をしてくれるので便利です
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      入院はしたことないのでわかりませんが外来の施設内きれいです

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/26
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフのみなさんはとても優しかったです。院長先生、女医さんはとても優しく話を聞いてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ エステなんかもあり、ホテルに泊まっているようか感覚でした。出産後、楽しい気持ちで過ごすことができました。母乳についてうるさくないです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備は申し分なく、食事はとてもおいしいです。絵本やDVD・・・・・
      のプレゼントがあり、これなら出産費用は安いと感じました。
    • (きなことくろみつ)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 下の子をなないろで出産しました。妊婦検診時に上の子を連れて行くこともありましたが、院長先生はじめ、他の先生方も看護師の方も、必ず上の子に気を配ってくださって、内診時も看護師の方が上の子の相手をしてくれていたのでとても受診しやすかったです!心配なことを聞くと、安心させてくれようとしてか冗談を交えたりしながら丁寧に説明してくれたり、忙しいながらもしっかり話を聞いてくれる先・・・・・
      生方でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 待合のロビーが広々としていて、明るい雰囲気がまず良かったです。ロビーにはキッズスペースもあり、たまに長い待ち時間の時もありましたが、上の子を連れて行ってもそこで遊ばせていられたので良かったです。先生はもちろん、受付の方や助産師の方、入院中部屋の掃除に来てくれた方等、みんなとても親切でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院中はきれいな個室で、産後ゆっくり過ごせました。アメニティも充実していて、心配性で沢山荷物を持って入院しましたが、ほとんど用意してくれていたもので間に合いました!食事はもちろんとても美味しくて、夜食やおやつも出るので嬉しかったです。退院したくなくなりました!
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/26
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生やスタッフみなさんとても優しいです!授乳方法や、育児相談、手術の不安などなんでも相談にのってくれますし、部屋の外を歩いていても名前を覚えてくれています(^^) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設も綺麗で、空いていれば無料の個室にも入れます。ご飯も美味しいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産後落ち着いてからは、空きがあれば無料の個室にも入・・・・・
      れます。食事も美味しいです
    • (けろっぴ3)
      投稿日:2018/07/25

      ■先生やスタッフの方の対応■
      初出産で不安な私に、陣痛から出産までの流れを丁寧に教えてくれました。
      診察の時もちょっとした質問でも丁寧に教えてくれました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      個室なのでゆっくりできます。
      母乳の指導や外来もあります。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      とにかく食事が美味しかったです!ホテルみたいでした。
      産後のフットケアもありました。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25

      ■先生やスタッフの方の対応■
      初めての出産で不安でたくさんの質問をしましたが詳しく教えてもらえました。女医さんを希望すれば出産までは女医さんになります。助産師さんが親切で安心できます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      予約をすれば女医さんを選べるところ。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      赤ちゃんのベッドに無呼吸を感知するセンサーが付いている。24時間セキュリティーエリアがある。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ とにかくどの先生、スタッフのかたも親切、丁寧です。質問ありますか?などを聞いてくれますし言いたげな顔をしていると待ってくれます。また助産師の数が多い印象です。そのため、きめ細やかな対応だと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設はきれいです。総合病院ですが、産科以外のスタッフも丁寧な対応です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事はおいしい・・・・・
      です。選択食もありますが、選択しなくても◯です。
    • (やんにし)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女医の先生が多かったが、いつも院長先生に診ていただいていました。 普段はさっぱりしていますが、つわりで辛い時などはとても優しくしていただきました。 内診も痛かったことは一度もありません。 助産師さんがみなさんとても良い方で産後、なかなかおっぱいが出ず焦っていた時も本当に親身になっていただき救われました。 次もここで産みたいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメ・・・・・
      ポイント■ 設備が新しくきれい。 無痛分娩も対応している。 予約時間どおりには呼ばれないけど、比較的早い方だと思う。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋は和室と洋室がありますがどちらもきれいで広く、家族の宿泊もできます。 食事はボリュームがあって食べ応えもあり、美味しいと思います。
    • (ミラはむちゃん)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 合う合わないはどの病院の先生でもあるかと思いますが、院長先生はズバッとはっきり物を言って下さる方です。きつく感じるかもしれませんが、はっきり言って下さるので信頼できます。息子さんの副院長は物腰も柔らかく診察や言い方も優しい方です。他にも先生はいらっしゃいますがどの方も経験のある信頼できる先生方だと思います。看護師さん、助産師さんもベテランだなと感じることはあっても嫌な・・・・・
      対応をされたことはなくむしろ親身に聞いてくださります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 3回出産でお世話になっていますが、年々施設も対応も良くなっています。母親学級、母乳学級、マタニティストレッチ、ベビーマッサージ等もあります。診察はネット予約対応可です。出産時も夜は新生児を預かってくれ、基本は母子別室ですが希望すれば母子同室も可能です。何かあった場合は日大板橋が提携先になります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 待合室は広く、ソファ席がありキッズスペースもあります。 検診では希望すれば、クワトロ検査、羊水検査(日大板橋にて実施)、胎児スクリーニング(要予約)、3DエコーDVD付が出来ます。 お産時では旦那さんのみ希望すれば立会いができます。 病室は全て個室です。普通個室、特別室(トイレ、シャワー付)、ファミリールーム(経産婦のみ未就学児同伴)全ての部屋にトイレ、テレビ、洗面台、ソファ、机、ミニ冷蔵庫があります。毎日ゴミ、トイレの清掃が入ります。食事は出産2日目迄は部屋食。3日目から朝、昼がラウンジでの食事になります。また、おやつもあります。シャワーは共同ですが、入院時にタブレットが渡されそこで予約が出来ます。退院前に、ショルダーかフットのマッサージが受けられます。お祝い膳は和か洋で選べ旦那さんも一緒にラウンジで食事もできます。またお子さんもの場合追加料金を払えば追加でき、その場合はラウンジではなく部屋食でも対応して下さいます。退院指導時にベビー服を1着プレゼントとして選べます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフさんもとても優しくて、助産師さんも同じくらいの方からベテランさんまでいて心強かったです。 初めての出産でいろいろ先生に細かく聞いてしまっていましたが、大丈夫と優しい笑顔でかえされると本当に安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ キレイで、初診は受け付けで問診などしますが、1度予約したら自動受け付けで楽だし、ネットから予約や変更できるの・・・・・
      で便利でした。 お薬が出たときも薬剤師さんが座っているところまで来て丁寧に説明してくれるので、安心です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 何年か前にリフォーム?したようで施設内は、キレイで食事も私は美味しかったです。 入院中に土曜の丑の日にうなぎが出てきたのは、びっくりでした! 退院時にアンケートもあり、努力してくれてるのもわかりました。 また、出産前に4回無料の講座があったり、有料だったと思いますが、ヨガとかもあったような
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は口数が少ない方で初めは不安でしたが検診を重ねるにつれ笑顔で話してくれることも増え安心して出産に望むことが出来ました。 他のスタッフの方も丁寧に対応していただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母子同室、カンガルーケア、全室個室など魅力的でした。 また、入院中のパジャマなど病院の方で準備されていたので持参するものが少なく助かりました。 サービス・・・・・
      が良く費用がかかるかなと思いましたが手出し5万円以内で収まったので良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内は落ち着いた雰囲気で綺麗でした。 部屋も綺麗にしてありとても心地よく休むことが出来ました。 食事もとても美味しかったです。
    • (hinaki223)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女性の先生に診て頂いてますが、すごく丁寧にわかりやすく教えてくれます。 私は、20代前半ですが、年々重くなる生理痛に悩んでいて、安心して通える所を探していました。受付のスタッフさんも、親身になって話を聞いてくれます。私があまり婦人科には行かないので、診察がとても不安でしたが、診察は全く痛くないのと、今どういう状況かというのも都度伝えてくれるので、幅広い年代の方が通うの・・・・・
      も納得します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 雑誌なども置いてあります。人気なので、待ち時間がありますが、平日の午前中早い時間がオススメです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はいつも笑顔で、こちらも「健診に来てよかった」と毎回思えます。スタッフの方も親切で顔を覚えてくれているのがとても嬉しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 綺麗でホテルのようです。アメニティはロクシタンで、香りにとても癒されていました。ご飯もとても美味しく、ご飯やおやつの時間が楽しみでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全て個室なので、・・・・・
      家族が来てもあまり気を使わなくて済むので良かったです。 また、おやつの時間にはラウンジにもおやつを出していただけるので、そこで家族と過ごすのも楽しいです。 ウォーターサーバーや、ティーパック、電子レンジが置いてあるのも好印象です。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 外来の先生は色んな先生がいますが毎回希望を聞かれるので好きな先生を選べます。 人気の先生は待ち時間が長めです。 ここは看護師より助産師が多いので色々な事を相談しやすいかと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産婦人科の他に内科、皮膚科、乳腺科、小児科が併設されているので産後もそのまま通い続けられるのが良い点だと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサ・・・・・
      ービス■ 個室は差額5000円(洗面台あり)、10000円(トイレ、洗面台あり)の部屋があります。 食事は家庭的な食事。産後はおやつ、夜食用のパン(おいしかった)もプラスされます。 退院前日の夜ごはんがお祝い膳で、かなり豪華でした。家族1人分がサービスで出してもらえるので主人と2人で食べました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんも看護師さんも親しみやすく、的確なアドバイスをくれる方が多いです。声をかけようか悩むくらい些細なことにも気付いて下さり、サポートしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 分娩の入院中は、疲れているときなど子どもを預かってくれます。個室なので上の子たちも面会ができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 外来の診察室、内診台の部屋が広く・・・・・
      て清潔です。食事は美味しいだけでなく、カロリーや塩分など栄養管理がされています。入院中は、Wi-Fiが使えます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は優しく丁寧な方です。診察の際には、心配に思うことがないか聞いてくださいました。 スタッフの方々もテキパキとされていて、産後の入院中も話を聞いてくださったり、対応に安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 院内はとても綺麗でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産を終え、たまたま特別室しか空いていないとのことでそこに入れていただくこと・・・・・
      になりラッキーでした!でも特別室でなくても綺麗なお部屋だっただろうと思います。 食事は毎回美味しく、おやつも楽しみでした。退院前の祝膳はとても豪華で、退院後の生活に向けてまた頑張ろうという気持ちをいただきました!
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ とにかく若先生が優しくて、子供に対しての眼差しもすごく柔らかくて安心して何でも話せます。 看護師さんも親身になってお話を聞いてくださるので又の時も是非お願いしたい病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生はもちろんなんですが、お姉ちゃんの時にお世話になった時と比べてお食事がだいぶ変わり、とても美味しかったです。 おやつもあるので嬉しかったです!! ■・・・・・
      病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋は統べて基本個室なのでゆっくり過ごせます。 ひとつだけベッド2つのお部屋があり。 バス・トイレ付き洋室が2つ トイレ付き洋室が2つ 和室が1つ 基本、その時に空いてる部屋に入室となります。 フットマッサージが気持ち良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 出産前に、助産師さんといっぱいお話をしました。悩みがあったので色々聞いてもらい話しやすくて優しくて愛想のいい先生ばっかで、何でも聞いてくれる、助けてくれます。入院中しんどい時には、赤ちゃんを預かってくれたり。お母さんのような存在な人ばっかです ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 綺麗、先生がみんな優しい、病室清潔でみんな優しくて楽しい。入院期間が充実します。 ・・・・・
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 夜中に先生が回ってくれています。温かいお茶毎回入れてくれます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ ちょうど同時期に入院している患者さんが少なかったせいかもしれませんがとても手厚い看護でした。先生も明るくサッパリした感じで、こちらの質問にもいつも丁寧に回答していただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 経産婦ですが出産が怖くて怖くてしかたなかったので、バースプランにも沢山希望を書き、全て叶えて頂いたので満足です。また、母子同室をしましたが夜間はこち・・・・・
      らが希望すれば預かって頂け、産後の回復につとめられて嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は私は個室を選択しましたが、1日5000円で安くて良かったです。
    • (ふみたろうう)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、助産師さんともに親切で丁寧な対応でした。病棟は全員助産師さんで、入院中毎日担当が変わりますが、母乳や赤ちゃんのお世話について色んな人からアドバイス貰えてよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳育児について丁寧に指導してくれる点。私は赤ちゃんの体重がなかなか増えなくて、退院後に母乳外来に通いました。 小児科もあるので母乳外来で相談した際、小・・・・・
      児科に連絡を取ってもらい受診することができました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 普通の病院なので部屋、食事は普通。 個室は事前に予約できず、空かないと入れません。相部屋は赤ちゃんが泣いたときしんどかったです。個室は快適でした。 食事はお祝い膳が1食あり、重箱に入ってきて美味しかったです!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/25
      ■先生やスタッフの方の対応■ 私の担当医師は、検診でじっくりと赤ちゃんの様子を診てくれ、エコー写真もたくさん頂けました。また、助産師さんもどなたも優しく、話すと樂しい方々ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生、スタッフの方々が優しく、内診も痛くありません。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 産後食は最高です。ステーキや鰻からデザートまで、どれも美味しいです。個室も安いな・・・・・
      がら居心地が大変良いです。冷蔵庫やテレビは無料で使用できます。
    • (まほうつかいぐるぐる)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は複数いるが、曜日、時間が固定なので同じ先生に診てもらうことも可。 色々な先生に診てもらいたい人には特におすすめ。 院長先生は診察が短く不安になるが、自分が特に異常がないから? 受付の方も皆笑顔で好感が持てる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 人気だけど土曜日でも待ち時間が少ない。 ベテランぽい先生ばかり。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しく・・・・・
      綺麗。全室個室のよう。 お手洗いも綺麗。 分娩予約をするとUSBメモリとアルバムが貰える。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/24

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生・スタッフともにとても親切に対応してくださいました。
      院長も副院長も親身になってお話をきいてくださいました。
      現在は分娩を行なっていないので、近場の病院に招待状を書いてくれました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      予約ができるので、そこまで待ち時間は長くありませんでした。
      病院はとても綺麗です。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (みースケ(^^))
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、エコーの技術者さんとても優しくてこちらの気持ちをくみ取ってくれました。 エコーを、みながらいろいろ教えてくださったり毎回検診が楽しみでした。 体重管理にはかなり、きびしめで助産師さんに結構強めに怒られたりしてしまいました、、身体や赤ちゃんのためなので自分が悪いのですが泣いたことも(笑) 今ではいい思い出です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ b・・・・・
      99;綺麗 ⚫キッズスペースあり ⚫ベビーカーのまま診察室まで入れる (上の子を連れての検診ではかなり助かりました) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 内診の機械が最新? 自分で足を開いて座るのではなく、座ったまま機械が動く感じでした。 (里帰り先の病院は足を自分で開いて座るタイプでビックリ、、)
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初めは少し無口だな。と思う先生でしたが、とても優しくて丁寧な方だと段々分かりました。看護師さんと助産師さんはどなたもとても感じが良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きな所ではないのでアットホームな感じで安心感がありました。 皆さんが顔を覚えてくれてたり、毎回心配なことはないか。など聞いてくれるのがとても嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食・・・・・
      事やサービス■ 全て個室なのでゆっくり過ごせて良かったです。部屋は広くはないけど、一人では充分でした。飲み物やティーパックのお茶が準備されてました。 食事もとても豪華という感じではないけど、品数も多く美味しかったです。 院長先生が毎日お部屋に様子を見に来てくれたり、助産師さんが親身に相談に乗ってくれたりととにかく優しく包み込んでくれました。ベビーオイル、おくるみ、産声入りのアルバムを貰えたのもとても嬉しかったです。 また子供を授かることが出来たら是非こちらで産みたいと考えてます!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/24

      ■先生やスタッフの方の対応■
      女医の方に診察していただきました。看護師さんは、検査を受ける際、手を握ってくれたり、ずっと声をかけてくださり、そのお陰で検査を無事終了することが出来ました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      看護師さんが、優しくて説明なども丁寧でした。安心して診察を受けることが出来ました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 外来では、主に男性の医師2名が診察してくださいますが、二人ともとても優しく質問など、しやすい雰囲気です。流産した際や切迫早産で休職になった際のお気遣いもしてくださり、頼りになりました。出産の際の医師、助産師、看護師さんのサポートもよく、満足でした。産後の授乳指導も丁寧にしてくださり、この病院で産んでよかったなど思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・・・・・
      産後の母児同室は、体調に合わせてさせてくれるので、疲れたときは無理せず身体を休めることができ、よかったです。医師、助産師、看護師以外のお掃除のスタッフの方や、看護補助者さんの感じもいいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院自体新しく、きれいです。個室もシャワー完備で入院中過ごしやすかったです。ごはんもとても美味しいです!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 不安がないよう麻酔科医、産科医の方からは事前に丁寧な説明があり、手術前や手術中はこまめに声かけをしてくださっていたため、安心して出産に挑めました。術中は麻酔の効き具合を何度も確認してくださり、そのまま術後の傷の痛みや後陣痛も最小限に抑えられるよう配慮してくださったため、あまり痛みがなかったです。母児同室でしたが、母体の回復を優先させ術後3日は授乳時間以外預かってもらえ・・・・・
      たのは助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 売店での食べ物や飲み物の取り扱いがとても多いところが魅力的でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病室がとても綺麗で気持ち良く過ごせました。入院中お祝い膳も用意され、他のママさん方と院内のレストランでお話しながら食事する機会がありました。
    • (ピーカンナッツ555)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は沢山いますが私の担当は無口の男の先生でした。的確に対応してもらい、安心できる主治医でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳育児に力をいれていて、出産前から、助産師との面談が何度かありました。色々相談でき不安も取り除かれました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しくできた病院なのでとてもきれいです。出産は、陣痛から出産まで同じ部屋で行い、・・・・・
      食事も美味しくお祝い膳がでました。
    • (なつカピちゃん)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生はとても穏やかな方です。たまに面白いことを言って心配を吹き飛ばしてくださいます。看護師さんもみなさん話しやすくて優しくて、質問しやすい環境です。 ここのクリニックで本当に良かったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 外出ができたので、待ち時間にランチしたりお茶ができたので良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内は清潔に保たれてま・・・・・
      す。ウォーターサーバーがあるのは助かります。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は体重管理厳しく怖いと周りから聞いてました。確かに体重管理は厳しいですが出産を終えてからの身体のつらさというのが一人目の時とは全然違います。こんなに楽なんだと身をもって体験しました。 先生も笑ったり常に笑顔をみせる人ではないですが、こういう人なんだと思えば苦ではありません。 ただ子供には笑顔みせる先生なので嫌な先生ではないんだなと感じました。 ■この病院の良いとこ・・・・・
      ろ、オススメポイント■ 看護師さん達がとにかく親切です。 おっぱいケアもしっかり指導してくれます 母乳で育てたいと思ってるならオススメです。 産後の浮腫が酷かったのですが、産後はハンドマッサージ、フットマッサージもあるのでオススメです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ キレイですし、おいしかったです
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/24
      ■先生やスタッフの方の対応■ 切迫早産で入院しましたが、先生も助産師さんも優しいです☆出産したあとは夜など赤ちゃんを預かってくれて、お母さんはゆっくり休んでね!と言ってくれたので、ありがたかったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院なので何かあっても安心な所が魅力です!待ち時間はたまにありますが、基本的にはすぐ呼ばれます。先生も助産師さんもフレンドリーです。 ■病院の設備や部・・・・・
      屋、食事やサービス■ 2月から陣痛室と分娩室が一緒の部屋になりました!LDRっていうのかな?すごく楽になりましたよ☆ ご飯は病院なので、期待できないですが…
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 毎回丁寧に見てくださいます スタッフさんの人数は多いですが、皆さんでしっかり情報を共有してくれているように思います ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 上の子と一緒に入院生活を送りましたが嫌な顔をされたことは1度もありませんでした 実家も遠方で旦那も頼れなかったのでとても助かりました ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は毎日清掃に入ってくれてとてもきれ・・・・・
      いに保たれています レストランでの食事は毎回豪華で上の子と分けあって食べられる位の量で大満足でした
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は温厚で優しいです。出産の時に対応してくれた助産師さんは、常にニコニコしていて、対応もしっかりしていて、この人に対応してもらえて本当に良かったと思える、信頼できる方でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・母子別室なところ・きっちり時間ごとの授乳ではなく、「泣いたら呼ぶよ」と言ってくれたり、初めは夜間の授乳はお任せするか頑張るか、選択させてくれた ■・・・・・
      病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・基本、個室トイレ・洗面所は部屋内にあり、移動が楽見舞いの多い入院中、個室だと気楽だった・出産祝いとして、daccoの授乳クッションをプレゼントしてくれる(木のスプーン・フォークセットを選ぶこともできます)・エステのような、オイルマッサージを専用部屋でエステティシャン?の方がしてくれた
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 北村先生が気さくで面白いです。話してると不安を解消してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設が綺麗。待ち時間が少ない。ご飯が美味しい。母親学級などでおやつがある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事がレストランレベル。持ち込んだ桃もお願いしたら切ってくれました。カフェでもあるし、子供のものを買える売店もある。病院服やタオルなどがとても良い・・・・・
      ものでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23

      ■先生やスタッフの方の対応■
      女医さんでサバサバしている。言い方は優しいけど、ズバッと言うため、好き嫌いが分かれるかも。妊活に対して親身。看護師さんも皆親切で愛想がいい。基本、みんなサバサバ&はっきりしている。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      予約しないといけないのと、予約してるのに待ち時間がやたら長いこと、精算が遅いことがデメリット。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生方、看護師さん、助産師さん、皆さん明るく、忙しそうな時でも丁寧に対応してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 急な体調の変化にも、救急にて診察や入院の対応してくださる点がとても心強いです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院の設備は少々古く、正直大満足ではありませんでしたが、清掃は行き届いており、不快に感じる事はありませんでした。食・・・・・
      事はボリューム満点です。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 切迫早産で個人病院から転院して入院しておりましたが、入院してから担当看護師さん以外でも廊下ですれ違えば様子を常に気にかけて声をかけて頂き、見守って貰えている安心感がありました。 また担当の先生も毎日部屋に様子を見に来てくれ、気になることなど親切丁寧に素人でも分かりやすいように説明してくれ、エコーなどもとても丁寧にみてくださいました。 出産の際にも、ほぼ一人になることな・・・・・
      く、看護師さん、先生が側でアドバイス、また説明してくれて、とても安心して出産することができました。 早産で産まれましたが生まれてすぐに新生児科の先生が赤ちゃんを見てくれたのでその点でも安心することができました。また退院後の赤ちゃんのフォローアップ外来もしっかりしています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院の建物自体はとても古く昭和の感じがしますが、トイレなどは綺麗になっており、お部屋も古いですが毎日清掃されており、意外と心地よく過ごすことができました。個室も3700円くらいだったと思います。 出産するLDRも新しくなっていて綺麗です。 とにかく思ったのは先生や看護師さんたちがとても親切丁寧で安心して入院できたので、施設の古さも気にならなくなるくらい入院生活にしては快適に過ごせたと思います。 また出産するときはこの病院がいいと思いました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は個人病院のような華やかさはなく、病院食という感じですが、味は美味しくいつも完食できました。魚が多かったかな?妊婦には栄養的にいい食事ができたとおもいます。また体調に合わせて食べやすいようにお粥にしたりおにぎりにしたりと柔軟な対応をしてくださいました。朝ごはんも希望すればパン食にしたりもできます。 総合病院ながら出産後はおやつやお祝い膳もあり、とても嬉しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は男性で2人いらっしゃいます。御兄弟でされていて、どちらの先生もとても優しく丁寧に応対してくださいます。また受付の事務員さんもとても気さくで話しやすいです。看護師さんには、上の子を連れて行ったときいつも遊んだりと面倒を見てくださりいつもお世話になっていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 基本的には予約制で、予約した時間に行けば混雑時以外はスムーズ・・・・・
      に診察していただけます。先生の担当制などはないため、どちらかの診察室が空いた方にどんどん流れて行くシステムです。またキッズスペースには滑り台やおもちゃがたくさんあり、いつも上の子を遊ばせてました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 里帰り出産のため、入院はしていないので部屋ゆ食事などはわかりませんが、御見舞いで伺った際の感想を述べていただきます。個室と相部屋があります。個室にはトイレ、手洗い場がありますが相部屋にはありません。ただ相部屋でも自分一人ということもあるそうです。 サービスとしては帯祝いをしてくださり、戌の日には病院からプレゼントされる腹帯を助産師さんが巻いてくださいます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診では先生が毎回診察終わりに質問しておきたいことはないかどうかをきいてくれるので質問しやすい。エコーはある程度週数がいくと4Dも毎回してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 一番は助産師さんのおっぱいマッサージだと思います。妊娠中におっぱいチェックで助産師さんにみてもらったりセルフマッサージの指導がありました。産後の乳管開通や入院中ほぼ毎日してくれ・・・・・
      る助産師さんの丁寧なマッサージで少しずつ母乳量が増えました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 1部屋除いて全室個室。シャワーとトイレは部屋にないので共用です。ちなみに+1500円/日の部屋が1つ、+3000円/日の部屋が1つあります。私は+1500円の部屋でしたが、ソファーベッドが1つと洗面台・テレビ・冷蔵庫付きでした。食事はわりと量が毎回多めでした。トンカツやパスタ、肉じゃが、退院前夜はお寿司もでました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、スタッフとも分かりやすく丁寧に対応してくださる。診察が終わった後も、看護師さんが、わざわざ何か分からないこと、不安なこと等ないか声かけしてくださる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 診察の際は、待合室のモニター画面に診察番号が表示され、診察室の前室に行くシステムになっている。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 知人の出産祝いで入院施設の個室部屋に・・・・・
      入ったことがあるが、清潔感があって広かった。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は、処置をする際など、不安のないように一つ一つ丁寧に説明して下さり安心して受けることが出来ました。又、こちらこらの質問にも分かりやすく丁寧で相談しやすかったです。スタッフの方も、良くしていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院全体が明るい雰囲気でした。妊婦検診では夫婦で来られる方も多く、私自身も主人と一緒に妊婦検診に行きやすかったです。 ・・・・・
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院中は、たまたま個室が空いていたので快適に過ごすことが出来ました。出産が重なり二人部屋の方もいらっしゃいました。 食事は、とても美味しく、おやつも手作りでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は女医さんで一人なので、継続して見てもらえ、笑顔でしっかり説明してくださいます。看護師さんも優しくてしっかり時間を取って話を聞いてくれます。助産師さんはいないため、トコチャンベルトのつけ方はセミオープンで受診する前の病院で助産師さんに聞くほうがいいです。私はセミオープン中に緊急で東大に行くことがあり、その時に助産師さんに見てもらいました。 ■この病院の良いところ、・・・・・
      オススメポイント■ 東大と順天堂大に限ってセミオープン(大きな問題がなければ20-34週は提携先病院に検診に行く)の妊婦検診を受託しているこじんまりした病院です。予約していくので待ち時間も短く、いつも予約から尿検査、体重、血圧、エコー、診察、お会計まで1時間以内でおわります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しいクリニックなのでとても綺麗です。分娩設備はありません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 気さくな看護師さんが多く、色んなお話をしてくださって安心して出産できました。先生も優しく接してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 地域に一つしかない産婦人科がある病院なので、自分の母親、親戚も皆んなこちらの病院でお世話になっています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 一度コース料理を出産が近かった方たちと食べました。美味しかったし、おし・・・・・
      ゃべりしながら楽しかったです。
    • (ぷぷっぷ)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 穏やかでとても感じの良い先生です。あまり厳しくありません。そしてなかなか面白いです。 女医さんもサバサバしている感じでしたが、丁寧に診てくれました。 スタッフの皆さんも、和やかでとてもアットホームな感じです。 不安になることは一度もありませんでした! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 夜9時以降は赤ちゃんを見てくれるので、ゆっくり休めました。 もっと一緒にい・・・・・
      たいなーと少し思いましたが、後々考えると、入院中にしっかり休めて良かったと思います! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室です。テレビもあります。そして、食事が美味しい!産後、しっかり食べられて良かったと思います。 希望するとフットマッサージのサービスがありました。私は産後、訳もわからず涙が出たりして、よくわからない不安に押しつぶされそうになっていましたが、マッサージをしてくれた方とお話をしているうちに、なぜかスッキリしました!本当に、感謝しています。
    • (きなこ大好き♪♪♪)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診は毎回同じ先生でした。テキパキとしていて、質問に対する回答が的確で良かったです。エコーはしっかり説明しながら見せてくれます。2歳の子供を診察室に連れて行ってましたが、優しく対応してくれました。 受付スタッフは、あまり愛想のいい人はいませんが、特に気になりませんでした。 出産時に担当してくれた助産師さんはベテランで、とても安心できました。 入院中は看護師さん、助産師・・・・・
      さんに色々と相談しやすい環境でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設がとてもきれいで、外来はキッズスペースがあり、子連れでも安心です。 8時半前に直接行って、だいたい9時に診察してもらえたので、子供もぐずらなかったです。2回目からはネット予約でき、待ち人数がわかります。 入院中は全室個室なので、気を遣う必要がありません。線路沿いですが、電車の音は気になりませんでした。 20時に出産して、翌日と翌々日は赤ちゃんを預かってもらえたので、ゆっくり休めました。夜は授乳のタイミングで3時間おきに連れてきてくれます。もし休みたい場合は夜中ずっと預かってくれます。食事中に赤ちゃんが泣いてしまう場合も見てくれます。 医師、看護師、助産師、みな親切でした。入院中に、おっぱいが張って相談すると、マッサージをしてくれたり、色々とアドバイスをいただけました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室で快適です。トイレもあります。シャワーは入院中に2回入れます。 テレビはカードを購入すれば見れます。無料Wi-Fiはありせん。 食事は毎回おいしく、とても楽しみでした。朝食は和食と洋食が交互に出て、昼食はパスタや素麺、ハヤシライスなどでした。退院前日の夜はお祝い膳が出ました。てんぷら、ステーキ、お赤飯など、とても豪華でした。 平日の時間外に出産、経産婦なので5日間入院で50万円くらいでした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 若い男性の先生に診ていただきましたが、物腰が柔らかく、診察は勿論のこと、言葉も対応も丁寧で、こんなに良い先生がいるなら普段の診察や検診でもお世話になりたいと思ったほどです。 質問にも詳しく答えてくださり、安心して検診から出産までを終えることができました。 病棟の看護師さんは全員助産師さんで、産後のケアなど、とても親切丁寧でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイン・・・・・
      ト■ 総合病院なので、何かあったとき母子ともに対応可能なところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室を希望しました。トイレと洗面台がついて1日5000円でした。 食事は一般的な病院食でしたが、お祝い膳は豪華な感じでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生やスタッフさんはいつも親切丁寧で笑顔で対応してくれる。ひとりひとりの健診や診察に時間をかけてみてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ アットホームな雰囲気で、温かみがあるクリニック。駅からすぐで通いやすく、ウェブで予約を取ったり、予約の変更もできる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内はいつも清掃が行き届いて清潔な印象で、4Dエコーなど最新・・・・・
      の設備もある。
    • (ガジュマルさ~)
      投稿日:2018/07/23

      ■先生やスタッフの方の対応■
      助産師さんが丁寧に対応してくれる
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      エコー写真がきれいで、赤ちゃんの顔がよくわかります!
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      お祝い膳はありません。経産婦で体調が母子ともに良好であれば5日で退院できます!

      平日の朝に出産、産後5日で退院で直接支払い制度を使って少額ですが余りまったので、返金がありました。

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/23
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生方は質問したら丁寧に説明してくれます。こちらから質問したら答えてくれますが、特に妊娠経過に問題がない場合はあっさりと診察が終了します。どの先生もとても良い先生なので安心して妊娠期間を過ごすことができました。助産師さんはとても心強い存在です。妊娠中は助産師外来でじっくりと色々なお話が聞けます。気になることは何でも助産師さんに聞いていました。特に一人目のときは妊娠中は・・・・・
      もちろん、産後の入院中も授乳の仕方、おっぱいのケア、スリングや抱っこ紐の使い方など色々教えてもらいました。エナの助産師さんは本当に凄いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊娠中は助産師外来が何度かあり不安なことが色々聞ける、出産準備教室など色々な講習が受けられる、お産の時に分娩台にあがらないフリースタイルで分娩できる、助産師さんが陣痛中からずっと側にいてくれるので心強い、分娩中好きな音楽が聞ける、カンガルーケアがうけられる、出産直後から母子同室、家族の宿泊も可、食事が美味しい、お部屋はすべて個室できれい、産後無料でシャンプーセットとリフレクソロジーがうけられる。とにかくオススメです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室、トイレ付き。ほとんどが洋室で洋室にはシャワーもある。5部屋くらいが和室で和室にはシャワーがないがシャワー室が2つあるので全く問題なし。毎日清掃が入り、タオルの交換もしてくれる。食事も毎食バラエティーに富み美味しい。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生もスタッフの皆さんも優しく親切です。健診のときにエコーで赤ちゃんが指しゃぶりをしている仕草が見えたとき、先生が可愛いですねーと嬉しそうに言ってくれてすごく好感を持てました。入院中も困ったことはないですか?と何度も言ってくださって、いろいろと相談しやすかったです。寝不足と痛みで疲れていたので、入院中はゆっくり休んでくださいねっと言って赤ちゃんを預かってもらったと・・・・・
      きは本当に助かりました。産後も乳腺炎になったときに、おっぱいマーサージなどケアをしてもらい親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生もスタッフの皆さんもとても親身になってくれて親切です。院内は清潔感があり、快適に過ごせます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は料金によります。新館でも1泊4000円からでリーズナブルです。部屋もきれいで清潔感があります。旧館は少し暗いイメージです。食事もとても美味しくて、オシャレです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ わからないことや困ったことがあったら丁寧詳しく、優しく教えてくれる。みんな明るい先生ばかりで接しやすい。気配りがいい。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳ケアがとても充実している。出産してから入院中にやる指導がしっかりしている。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個別も良かったけど、団体の所も広く使えてよかった!食事も美味しかったし、量もたくさ・・・・・
      んでよかった!お祝い膳がとても豪華でよかった!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22

      ■先生やスタッフの方の対応■
      子供に声をたくさんかけてねとか優しい言葉をよくかけてくださった印象です。毎回心音を聞かせてくれて嬉しかったです。
      看護師さんもベテランさんが多くてとても頼りになりました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      看護師さんがテキパキされてて好印象です。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      妊婦さん多く結構待ちました。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はベテランで、落ち着いた雰囲気の先生です。 質問したら的確に答えてくれるため、安心感があります。 妊婦検診に通っていますが、丁寧にエコーで赤ちゃんを見てくれ、嬉しいです。 看護師さんは、話しやすい雰囲気の方ばかりで、疑問や悩みなどを相談しやすく、安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 待合室が綺麗で、落ち着いた雰囲気があります。 クリクラのお水・・・・・
      があり、いつでも飲むことができます。 待合室には、子ども用の本があり、子連れで受診しても、暇つぶしができます。 先生、看護師さん達が話しやすい雰囲気で、安心感があります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 分娩は行っておられません。 設備は白黒エコーのみのため、やや古いですが、清潔感はあります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は診察後に、丁寧に説明をしてくれます。不安な事を伝えると、的確に応えてもらえました。 ただ予約制でも待ち時間は長いです。 何度かお腹の張りで夜間や時間外外来にお世話になりましたが、産婦人科の先生が必ず居てくれたので、本当に助かりました。 総合病院なので、小児科やICUも併設されているので安心できます。 産後も子供の小児科でもお世話になっています。 助産師さんも、母・・・・・
      乳指導にしっかり寄り添ってくれて、初めての育児に戸惑っている時も気さくに声をかけてくれるので気が楽になりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設が新しく綺麗 総合病院で、小児科やICUもあり、設備やスタッフも揃っている。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は派手な特徴はないけれど、普通に美味しいです。 おやつも昼、夜間と出ます。 産後の疲れと授乳と睡眠不足でくたくたな身体には、食事が楽しみの一つでした。 お祝い善が出ます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ 第二子出産のため通院しました。里帰りをすぐに受け入れてくれる産院がここしかなかったため選びました。先生は固定ではなく毎回変わります。いろんな所見が得られて良かったと思います。入院中おっぱいのトラブルがありましたが、何度かナースステーションに相談に行くと母乳担当の助産師さんが見に来てくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 里帰り出産でも予約なしで受け入・・・・・
      れてもらえて安心しました。出産直後助産師さんに赤ちゃんとの写真も撮って頂けました。また夜だけ赤ちゃんと別室なのでよく休むことができました。おっぱいも時間が決まっていて日中3時間ごとに各部屋にミルクが配られます。第二子以降ご出産の方にはゆっくり休めて良い病院だと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋は普通のビジネスホテルより広く、きれいで、シャワー、トイレ付きです。TV、冷蔵庫もあります。窓も広いため明るい部屋で快適に過ごすことができました。お食事も美味しく、お祝い膳はラウンジでコース料理がいただけます。
    • (まるはまま)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ 受付や看護師さん、助産師さん、検査技師さんなど、みなさん明るくてテキパキ行動しています。受付の方も待合室の妊婦さんをよく見ていて、具合が悪い方を見つけてすぐに対応したりしていました。先生方もみなさん優しく、分からないことがあると丁寧に教えてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ スタッフのみなさんの対応が素早くて良いと思います。患者さんたちも安心し・・・・・
      て健診を受けられたり入院中もとても安心します。産後、疲れているときなど、看護師さんや助産師さんが赤ちゃんを見てくれるのでゆっくりと休んで体力を回復することができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は空いているところを選ぶことができ、大部屋、個室、シャワートイレ付きの個室なども選べます。3回目の出産の方は部屋代が半額になります。毎日お掃除してくれるので部屋や授乳室などとてもきれいです。手術室もきれいでした。食事はとっても美味しくて毎日レストランで食事している気分になります。出産後に出るお祝いのディナーがコースであったり、3時にはおやつもあり手作りのケーキが出たりします。
    • (まなてつ)
      投稿日:2018/07/22

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生もやさしく、スタッフも対応が良いです。受付も対応がよく、又何かあれば利用したいと思います。
      病気もすぐに治りました。妊婦さんも安心して通えると思います。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      待合室も綺麗で、病院も綺麗なところ
      とにかく待合室もゆっくりできます。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      ソファーが座り心地よかったです

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 駅から10分くらい歩きます。つわりが酷いとしんどいですが、妊婦にとってはちょうど良いウォーキングです。総合病院で何人か先生がいますが、診察曜日を変えなければ同じ先生に診て頂けます。出産時はその時当直してる先生になります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産後は基本個室で、母子同室です。部屋は綺麗です。食事は普通の病院・・・・・
      食ですが、入院中に一度お祝い膳が出ます。 入院中の母乳マッサージはありませんでしたが、母乳指導はありました。完母ではなくミルクも出してもらえます。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフさんはベテランの方が多いです。優しく声をかけてくれる方が多いですが、外来が混んでくると多少ピリピリしてます。笑 助産師さんもとても優しくです。明るく励ましてくれたり、ゆっくりお話しを聞いてくれたりしました。 先生は女医さんです。厳しいとよく聞きますが、体重管理をきちんとしていればそうでもないと思います。 間違っていることは言わないですし、赤ちゃんと妊婦さんの・・・・・
      ことを第一に考えているからこそ厳しく感じる方もいるんだと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産費用が安いです。 全部屋個室、祝日夜の出産でしたが一時金でお釣りがきました。 また切迫で7日間ほど入院していましたが、1日約5,000円で驚きました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全体的に建物は古いです。 暖房は全部屋にありますが、冷房がある部屋は4部屋だけだそうです。夏場は扇風機を持ち込んだ方がいいです。 氷枕を貸してくれたり、空いていれば冷房のある部屋で過ごさせてくれます。 食事はバランスがよく、美味しいです。 パンや麺もでます。祝日のお昼はケーキがでました。 おやつはありません。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/22
      ■先生やスタッフの方の対応■ それぞれのセクションで担当者が分かれてるので、こちらがお願いしたことを迅速に対応してもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ご飯が美味しく、至れり尽くせりな病院です。有料な個室のだとトイレもあるので帝王切開の場合はおススメです。和室も子連れにはおすすめです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院とは思えないぐらい快適に過ごせます。よくある病院食・・・・・
      ではないので、食欲をなくすことはありません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 看護師さん達がみんな、親切で優しく、色々相談に乗ってくれたので、安心して入院できた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 新しい病院なので、とにかく綺麗。食事も美味しく、祝膳はお願いすれば、旦那さんや子供さんの分も別途必要がかかるけど、用意してくれる。子供も大人がいれば、一緒に泊まることも可能でした。特別室は3万円で予約可能。広いので、上の子がいる人や来客が多・・・・・
      い人にオススメ。医療費が高い。無痛分娩費や時間外費用はびっくりする金額なので事前に確認した方がいい。会計は現金のみ。お金に余裕がある人は是非、オススメ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室、個室のシャワートイレ完備。特別室以外は、6畳程の土足使用。ソファベットがある。特別室はフローリングで、靴を脱いで使用する。かなり広かった。12畳くらいはあった。食事は、魚料理が多く、美味しかった。ベイビーの写真をプロカメラマンが撮ってくれたり、ドイツのクマのぬいぐるみをプレゼントしてくれたり、サービス面では、100点以上。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はとても優しいおじいさんで、妊婦さんとお腹の赤ちゃんのことを第一に考えてくださっているように感じました。 忙しくても丁寧にエコーを見せてくださり、心配な事などもしっかりと聞いてもらえるので、毎回の診察がとても楽しみでした。 一時入院をした際は、土日関係なく毎日先生が様子を見に来てくださり、本当に真剣にお仕事をされているんだなと思いました。 スタッフの方もキビキビと・・・・・
      お仕事をされていますが悪い印象ではなく、出産時にはとても頼りになりそうと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生の人柄がとても良く信頼出来るところ。 土曜も診察があるので夫婦で行けるところ。 診察が丁寧なところ。 食事が豪華なところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備は最新とは感じませんでしたがとても清潔に保たれていて良かったです。 一時入院をしましたが、食事がとても豪華で、毎日楽しみでした。特に週2日程はレストランのコース料理のようで驚きました。 待ち時間の長さが解消されたら満点の病院だと思います。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 上の子に続いて2度目の県総での出産です。今回は女医の先生でしたが気さくでとても話しやすい感じの先生でした。予定帝王切開だったので担当医をお願いしました。説明も分かりやすく丁寧にしていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 上の子の時は無かったのですが、希望すれば母子同室にしてもらえます。 授乳の指導も助産師の看護士さんが毎回気にかけてくれて、みなさ・・・・・
      ん優しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は大部屋、個室(トイレ付き、トイレ無し) 食事は総合病院なので、病院食っぽいな~って感じです。1度お祝い膳が出ました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ とにかく手厚い看護でした。スタッフのみなさんもとても良い方々ばかりで、出産後のブルーな気持ちの時も親身になって話を聞いてくれたり、マッサージしてもらったり。有りがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 入院中のケアも手厚かったですが、やはり退院後のアフターケアがしっかりしていましたね。母乳の出が悪かったりすると、しっかりチェックしてくれて、退院後も・・・・・
      2日に一度くらいのペースで、見てくれました。不安なことはその場ですぐ聞けたし。お金は多少かかりましたが、初産の私には大変有りがたく、育児ノイローゼになることもなく過ごすことができました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 完全個室で、食事もおいしかったです。母乳の時間以外は、スタッフのみなさんが新生児室で子供を見てくれていたので、部屋で休むことができ大変助かりました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21

      ■先生やスタッフの方の対応■
      主治医の先生は丁寧な説明で解りやすかった。看護師も優しかったです。出産は明け方だったため当直の先生で、寝起きでおめでとうの一言もなく、残念でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      母乳外来に通った時、忙しそうでしたが親身に話を聞いてもらえて嬉しかったです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事は量も多く、おやつもあり満足でした。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ みなさんが穏やかな対応で、心地いいです。気になることや不安なことは、納得いくまで、また、こちらの意思を尊重して話を聞いてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ アプリで予約時間の変更や確認、分娩が入った場合の診察時間のお知らせなどが便利で助かりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋の掃除はいき届いていて、洗濯ものはいい香り…とても気持・・・・・
      ちよく過ごすことができます。ソファベッド、一人分の付き添い食の追加もでき、騒ぐ上の子にも優しかったです。何よりごはんが美味しくて、ボリュームたっぷりです。手作りおやつも美味しいです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21

      ■先生やスタッフの方の対応■
      副院長先生に見て貰うことが多かったのですが、サバサバしていて良かったと思います。

      内診の時も、上の子と一緒に診察することができて助かりました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      一年ちょっと不妊治療で通っていましたが、無事授かることが出来たので、良かったです!
      待ち合い室広めで、ゆったり待てた気がします
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (tamapoo)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 二人目の出産で、夜中から陣痛が始まって11時間ほどかかりました。 その際、痛くてパニックになる私に、助産師さんが呼吸の声かけをしてくれたり、腰をずっと擦ってくれたりして、とても丁寧に対応して頂きました。 力み逃しも好きな体勢をとらせてくれたり、もっと強く押してーっていう私の要求、泣き言もろもろ聞いて頂けて、ほんとに良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイン・・・・・
      ト■ パパも上の子も立ち上げた出産出来たのが、良かったです ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ○ご飯美味しい! ○部屋個室できれい! ○部屋にiPadがあって、産褥体操の動画とか沐浴、母乳の動画が予め入っていて良かった!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 子宮頸がんの検査や妊婦検診でお世話になりました。 初めて伺った際、目を見て「院長の小山です」と自己紹介して下さり誠実お人柄に感動しました。説明や妊婦検診時のエコーも丁寧です。医学的な説明だけでなく、「赤ちゃん元気でよかったですね!」等と声をかけて下さったりして、検診に行くのが毎回楽しみでした。 スタッフさんも皆さん優しくしてくださいました。 ■この病院の良いところ、オ・・・・・
      ススメポイント■ 電話で予約を取っていけば待ち時間は少なくてすみます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 綺麗で水周りも清潔です。
    • (kiryuuuu)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 外来も病棟も、スタッフさんはみんな親切でした。 入院中大変だったのが授乳ですが、授乳時は色々と親身になって対応していただけました。 併設の託児所スタッフの方も感じが良く、信頼できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 私が入院した時は、週に1回曜日固定で、パンバイキングやフルーツバイキングがありました。 その曜日に入院していれば、これらのサービスを楽しむ・・・・・
      ことができます。 お祝い膳が二人分出るので、旦那さんや親と一緒にお祝い膳を楽しめます。 週に1回、新生児専門の小児科の先生が来て、回診時に赤ちゃんを診てもらえます。 1カ月健診もこの先生で、とても温厚で感じが良いおじいちゃん先生です。 入院する部屋のグレードを自分で選べたのも良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院する病室のタイプがいくつかあり、希望の部屋を選べます。(2人部屋、個室、トイレ付個室、など) 部屋タイプごとの料金も明示されています。 個室は、トイレ無でも十分な広さがあります。ベッドがリクライニングではなかったのが少しマイナスです。 食事はボリュームがあって美味しいです。 入院中に、ヘッドスパとアロマエステのサービスがあります。 シャワーは1つしか無く、30分ごとに枠があって、毎日台帳に名前を記入して予約します。 バスタオルやパジャマの貸し出しはありません。
    • (kiryuuuu)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 外来は複数の先生がおり、毎回どの先生の診察になるかはわからないのですが、 どの先生も温厚で優しい方でした。 外来のスタッフさん方もみんな親切で感じが良いです。 出産時対応してくださったスタッフの方々はとても親切で心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 小さいですが、病院内にキッズルームがあります。 健診や母親学級で上の子の預け先がない場合は、有料・・・・・
      の託児を利用できるので、 上のお子さんが居る方でも通いやすい環境です。 マタニティフォトの無料撮影会(後で気に入ればデータを買う方式)なども予約制で行っています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内は比較的新しく、キレイです。 個室はコンパクトですがトイレと洗面台が付いており、ベッドもリクライニング機能が付いていて設備は十分です。 食事は和食と洋食が交互に出ます。15時のおやつもあります。夕食後、ちょっとした夜食(ドーナツやワッフルなど)を 部屋に届けてもらえます。 シャワーは6:30-17:00の間自由に使えます。 入院中、フェイシャルエステが1回付いています。 入院中、他のママさんたちと集まってランチを食べる機会が1回あります。
    • (ごま氏)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフも優しくて、とても親身になってくれてセントラルでよかったと本当に思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生、スタッフがみんな親身なところ。 わからないことを教えてくれたり、聞いたことには全て答えてくれたり、不安なことはありませんでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋にするつもりが空いてなくて、仕方なく個室にしたけど、と・・・・・
      ても心地よく、もっと長く入院していたい!と思うほど。 ご飯も全部美味しかったー
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/21

      ■先生やスタッフの方の対応■
      助産師さんがみんなとにかく優しいです。親身になって話を聞いてくれました。また、母乳育児に積極的なのか?色々教えてくれます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      清潔感があってきれいです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      食事は病院食ならではの薄い味付けでしたが、ボリュームがありました。おやつもありました。

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/21
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診の先生は毎回違う方でしたが、皆さん親切に対応してくれます。里帰り出産を希望していましたが、隣県だからかそちらの先生の情報もあるようでした。仕事をしていたので、切迫早産との早い段階での診断も初めは戸惑いましたが、ありがたく思いました。ただ、診断書は最長2週間毎にしか出せないそうで、職場の制度とズレがありました。 スタッフも笑顔があり柔らかい雰囲気でした。丁寧な説明を・・・・・
      してくださるので安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設が新しく綺麗です。緊急な手術が重なったりする他は、予約時間から大幅に待たされることはありませんでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/21

      ■先生やスタッフの方の対応■
      入院中こまめに様子を見にきてくれます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      ちょっとしたことでも相談しやすい雰囲気です。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      個室だとシャワー、トイレも付いていて気兼ねなく使えます。お金はかかりますが、共用の洗濯機と乾燥機があります。食事は蓋付きで温かい状態で持って来てくれるためおいしいです。産婦には夜食としておやつが出ます。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も助産師さんも優しいです。 妊娠週数により、医師による健診と助産師外来があります。 医師診察では分娩などで待ち時間が長くなることがありますが、助産師外来は待ち時間無くスムーズに終わります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 午前中は託児室にスタッフがいるので、上の子を預けて健診を受けることができます。 診察が終わると、ネットで次の予約を取ることができるの・・・・・
      で予定を立てやすいです。 入院中は、お夜食の準備もあり、 夜中にお腹が空いたときや 赤ちゃんがなかなか寝てくれないときなど気分転換にもなりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ホールやトイレなど改装され、さらにキレイになりました。 全室個室なので、産後はまわりを気にせずゆっくり過ごせます。 食事はラウンジで食べます。 和洋中いろいろな食事が出てきてとても美味しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 医師はとても優しい先生が多いです。助産師さんはたくさん居て、人によるところも多いですが、優しい方が多くて、親身に話を聞いてくれる方が多かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 普通分娩の予定だったので、陣痛が正常に来たのですが、緊急帝王切開になりました。それで感じたのは、麻酔科や、小児科の医師も集まってオペに入ってくださり、連携がとても取れていたので、・・・・・
      安心安全を希望する人には是非おすすめです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 一般的な市民病院と同じです。やはり個人病院のような素敵な部屋や設備、食事ではありません。でも個室はとても広くて良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生も、看護士さんもスタッフの方も、とても気さくな方で話しやすいです。困ったことや気になることを相談しやすかった。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      駅から近い。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      古い建物だが、掃除が行き届いている。食事はボリュームがあり、手作りのおやつも美味しかった。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 優しそうな女性の先生で、エコーの時に、赤ちゃんの頭がどこにあって、お腹があってお尻があって、と丁寧に教えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 託児ルームがあり、上の子どもを預けれて待ち時間が長くても安心でした。シッターさんが3人いて、子どもの名前やどういった状況か3人で情報共有している所もみられ、しっかりしているなと思いました。 ■病院の設備や部・・・・・
      屋、食事やサービス■ まるでホテルのような建物にロビー、呼ばれるときはモニターに番号が表示されハイテクな感じでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ みなさん笑顔で対応してくださりとても気持ちがいいです。通院から入院までとてもフレンドリーに声をかけてくれたのでとてもよかったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 上の子を連れて行っても遊ぶスペースがちゃんとあるのでよかった!外来にも授乳室がありとても便利 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しいので病院がきれい!部屋もとてもきれい!あとは何と言っても・・・・・
      ご飯が美味しい(^○^)毎食楽しみ希望者には院内でリンパマッサージを受けられるところもいい!
    • (ちまちまちまちま)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 受付の女性の感じがいいです。 先生はハッキリ仰る方で、信頼出来る感じです。 姉の紹介で行ったのですが、姉の事を覚えていらしてビックリしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 昔からあるし、有名なので安心。質問や問い合わせは全て先生が回答してくれます。毎回検診の度に1枚のDVDに赤ちゃんの動画を入れてくれます。エコー写真用のミニアルバムが貰えます。 ■病院・・・・・
      の設備や部屋、食事やサービス■ 食事がおいしいと聞きました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初めての出産で不安だらけでしたが先生、看護師さん、助産師さんみなさんとても優しく相談に乗ってくれたので安心して出産することが出来ました。私は足のムクミがひどく産後もみなさんムクミを気にしてくれて声をかけてくれて嬉しかったです。 次2人目を妊娠した際も、是非川北レイクサイドクリニックさんで出産したいと思っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生が1人・・・・・
      なので、先生が変わることなく毎回検診でみてもらえるので安心です。診察はネット予約ができ、いつでも変更もできるので便利でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 木場潟のすぐ横にある産院なので、景色がとてもよく産院内もすごく綺麗で清潔にされていたので入院中も気持ちよく過ごせました。また、エステやマッサージもしてもらえて楽しくお話ししながらリフレッシュもさせて頂けました。食事もレストランみたいに豪華で食事の時間が待ち遠しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 年配の先生で、一見怖そうなのですが、とても丁寧な診察をしてくださいます。不正出血で診察を受けたのですが、まず不正出血になる原因を一つ一つ説明してくださり、その後内診などで一つ一つ確認していただきました。説明されながらの内診は初めてだったので、とても丁寧だと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 丁寧さ。さっさと診察を終わらせようとする雰囲気がないので・・・・・
      、聞きたいことがしっかり聞けます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ちょっと古いですが、昔ながらの病院という感じです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 曜日や時間によって、たくさんの先生がいるので、好きな先生が見つかったら同じ曜日の同じ時間に予約している人が多くいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊娠・出産の緊急事態にも対応してもらえるのが安心です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室か2~3人部屋かで料金が少し違って、通常の出産であれば選べます。 帝王切開などの場合は出産数日後まではナース・・・・・
      ステーションに近い個室が指定されます。 食事は豪華で、季節問わず、デザートにメロンやスイカ、ハーゲンダッツのアイスが付きます。 出産後の御祝い膳は小さいけれど鯛の尾頭付き。 毎回の食事の量が多く、特に出産後は授乳のために1皿追加されます。 出されたものを全部食べていると、産後も全然減量できません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 不妊治療の時からお世話になっているのでもっと前から通院していました。 ドクターは、ほとんどの方が覚えてくれていて、やっと出産までした時には、病室にまでおめでとう!と言いにきてくれたくらい心温かい病院です。 看護師さんも同様です。 食事も美味しいです。 だから凄い混むのかと思います… 待ち時間はとても長く、出産予約は妊娠してるか分からない時に予約しなければいけません。 ・・・・・
      ただ私の場合は不妊治療からの妊娠だってので、そのままここで出産させて下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ドクター、看護師が名前を覚えたくれる方達が多く、温かいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 破水して電話をしたら優しく促してくださったので安心して向かうことができた。検診の時先生が毎回気になることはないか聞いてくださる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 4Dエコーがあるため毎回検診代はプラスαありますが可愛いタイミングで写真をくれる。助産師は親身になって不安なことを聞いてくださいます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ご飯が美味しい。テレビ・・・・・
      や冷蔵庫あり。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんは優しいひとから、厳しい人まで色々いました。先生は日によって変わりますが、どの先生もいい方でした。 受付の方は若い女性が多いですが、話し方もとても丁寧で感じのいい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 陣痛がおきて、病院までかるがも号という送迎車のサービスがあり、私も夜中12時頃に病院に行く際、かるがも号がちょうどあいていて、自宅に迎え・・・・・
      にきてもらえました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は味付けもしっかりしていて、美味しかった。シャワー室や洗面所も綺麗で使いやすかった。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 手術の時に、主治医の先生の細やかな声かけや看護師さんの励ましで、不安が軽減しました。 看護師さんが気さくで話しやすく、なんでも相談できるので、困ることなく過ごすことができます。 また、下が産まれて不安定になっている上の子のフォローまでしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 院内の連携がとてもよく、大事なこと困ったことだけでなく、ささやかな内容でも・・・・・
      申し送りがしっかりなされているので、どの看護師さんでも話が通じるところが凄いです。 意図も汲み取ってくれたケアでとても快適にすごせます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室を利用しました。ベットが電動で上げ下げできるので、帝王切開で思うように起き上がれない数日はとても助かりました。 また部屋にトイレもシャワー室があるので、自分のペースで使うことができ、快適です。 食事は、三食+おやつのどれも手作りで、妊産婦に必要な栄養を補えるおいしい食事ばかりです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 異常妊娠により他産婦人科よりここを紹介され受診しました。先生や看護師さんたちはみな親切で、心身共に疲弊していたわたしを気遣ってくださってすごく嬉しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院なので何かあった時にほかの科も受診できるので安心。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 建物は古く病室もキレイではないです。ごはんも決して美味しくはないけれ・・・・・
      ど、食べられます。バランスのいい食事なんだろうなと思います。
    • (yu-ha-sa)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 医師や看護師、受付事務の方などスタッフの方の対応はよく優しく接してくれます。先生は沢山いて救急が入れば他の先生が診察してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 分娩時に助産師さんや看護師さん、産科医や小児科医の先生などたくさんいて本当に安心して出産できました。妊娠中トラブルがあったので心配していると、産後、赤ちゃんに何かあればすぐ小児科医が対応します。・・・・・
      と言っていただきさらに安心しました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 2016年春頃に新しくなって、施設設備はとてもきれいです。私は経産婦だったのもあり陣痛室がなく、分娩室でお産を待ちました。(ベッドが分娩台になるタイプです) 部屋は個室で個室代が一日10800円かかります。トイレ、シャワー、ソファ付き、テレビ見放題です。 食事は妊産婦、貧血食で、美味しくいただきました。お祝い膳もあります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ お産中助産師さんたちが、ただひたすら優しかったです。出産を終えると『一人でよく頑張りましたね』と声をかけてくださって涙が出るかと思いました。フレンドリーなスタッフさんが多い印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 食事がボリューミーで美味しいです。三食の食事はもちろんですが、お祝いフレンチ・退院前日のお祝い膳はとても印象に残っています。 ■病院の設備や部・・・・・
      屋、食事やサービス■ 設備ですが、複数人で使用する大部屋は広さが足りませんし周りの音が気になるので金銭的に余裕があるのなら個室がおすすめです。食事は病院食とは思えないほどボリューミーで美味しいです。夕食の時に『夜食にどうぞ』と添えられたお菓子に優しさを感じました。
    • (苹果☆)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの方は次に何をしたら良いか、検査の時にどこに行ったら良いか丁寧に教えて頂きました。 先生は何人かいらっしゃるようですが、曜日によって決まっていて、丁寧に優しく話して下さるのでとても良かったです。 未就園児を連れて行ったのですが、エコーの時に寝てたので看護師さんが抱っこして下さって助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院なので他科もあ・・・・・
      るし、小児科、NICUなどもあるのでとても安心です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は4人部屋と個室があると教えて頂きました。コンビニや喫茶店、レストランなどもあるようです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生をはじめ、スタッフの方々のプロ意識が高いです。皆さんそれぞれに熱意をもって対応してくださいます。 とても忙しい病院だと聞いていますし待ち時間も長いですが、皆さん親切でここでしか産みたくないと思うような病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 清潔で ご飯が美味しく、どこの場所にいても落ち着く所です ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院するお・・・・・
      部屋は色々なタイプがありますが、どの部屋も使いやすく清潔です。 お食事は毎回美味しく楽しみです。 おやつも美味しく、朝はラウンジでドリンクを飲むこともできます。同じ部屋のお友だちと楽しく過ごすことが出来ます。 サービスはどのスタッフも親切で納得の行く対応をしてくださいます。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 医師の先生は男性でしたが温和な表情で明るくて気さくな方でした。ちょっとした不安に思っていることでも質問しやすくて話しやすかったです。診察も丁寧でエコー写真撮影時に赤ちゃんの顔が見えなくて残念だなと思っていたら再度撮影しなおしてくれたりしました。看護師さんもみんな笑顔で明るくて優しかったため、つわりで入院していた時には本当に心が癒されました。 ■この病院の良いところ、オ・・・・・
      ススメポイント■ 一番のオススメポイントは妊婦健診のたびに赤ちゃんのエコー動画をUSBメモリに残してもらえることです。写真も4Dで頂くことができますが心臓が動いているところや全身の骨格や足や手を動かしている様子なども動画に残るためとても可愛くて愛おしいです。病院の隣には系列の小児科もあり産後も子どもを安心して診察してもらうことができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室です。ゆったりとした広さで電動ベッドとソファ、洗面、トイレ、収納、テレビがあり、ソファは簡易ベッドになるため家族も付き添いでお泊りすることができます。食事も栄養バランスが取れているのにどのメニューも美味しかったです。15時のおやつが楽しみでした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/20

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は、何人かいて希望の先生を指名できます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      予約がネットでもできるところが良いです。
      ただ、予約しても時間通りには診察できません。
      混雑していて時間がかかります。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      病院はキレイです。
      食事はとても豪華で食べきれないほど出ます。
      出産後の入院中にフェイスエステのサービスもありました。

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は二人。ヒゲ先生とカズ先生の兄弟でやられています。二人とも優しい先生です。 病院のスタッフは元気で良い方ばかりです。 私は母乳が全然出ませんでした。そしたら代わるがわる助産師の方が私の乳頭のマッサージにきてくださいました。 元気良すぎて廊下から大きな声がうるさく感じてしまうことがたまにあります。 お掃除や食事の配膳スタッフの方々は丁寧にに対応して頂きました。 ■こ・・・・・
      の病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩ができるところ。 洗濯のサービスがあるところ。 下着でも洗濯してくれます。朝、係の人に渡せば午後には洗いあがって返ってきます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院自体が新しくきれいです。 掃除も行き届いていると思います。 部屋はもちろん、トイレ、シャワー室もきれいです。 部屋の温度が赤ちゃん基準になっているので暑かったです。出産時期が初夏だった事もありお見舞い来てくれるお客様は汗だくでした。 食事は量が多いです。味はマズくはない、普通だと思います。お祝いディナーもあります。夫または家族と一緒に食事が楽しめます。 サービスは至れり尽くせりだと思います。 部屋の掃除は毎日 洗濯サービスだったり、哺乳瓶の消毒液を交換してくれたり、ポットのお湯を交換してくれたり、食事の上げ下げもスタッフの方がやってくれます。自分でする事があまりありません。母子同室なので赤ちゃんだけに集中できると思います。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生やほとんどのスタッフの説明が端的なので初めてだと説明不足と感じるかもしれませんが、こちらが質問したことについてはハッキリと丁寧に答えてくれました。 すこし言い方がキツい印象のある人もいましたが…。 予約をしていても待ち時間は長いことが多かったです。3時間くらい待ったこともありますが、お産が入ったりしてると仕方ないなぁと思うので、私はそんなに気にしませんでした。 待・・・・・
      っている間に具合が悪くなってしまった時はすぐに対応していただけて、その時は貧血だったようで、ベッドで休ませてもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 全体的にキレイで良かったです。 病院の目の前の駐車場はせまいですが、近くに別の駐車場があるようです(確認してないので場所や台数はわかりません…) 基本的にネット予約ですが、受付で相談すればその時に予約を取ってくれます。妊娠後期の検診が毎週になると予約が取りにくくなるので助かりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋(2人部屋)に入院しました。 お部屋自体はしっかり区切られていて、天井近くが空いてるだけなのでほぼ個室のような感じです。トイレと洗面台が共用です。 お隣の声は聞こえます。母子同室なので赤ちゃんの泣き声ももちろん聞こえます。でも、夜中に泣いても、うちの子だけじゃないんだなぁと思えて心強かったので私は相部屋で良かったです。 ただ、近くの部屋の赤ちゃんの泣き声は聞こえてきますし、お産や急患でバタバタしてる時は廊下から声が聞こえます。おそらく個室も聞こえるかと思うので、気になる方は見学して確認した方が良いと思います。 食事は噂どおりおいしかったです。ボリュームもあるので食べきれないこともありました(笑)赤ちゃんと一緒に食堂へ行き、ほかの入院してる方たちと一緒に食べます。雑談や悩み相談、情報交換しながら楽しめました。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/20
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は物腰がやわらかで、優しい雰囲気の方です。心配なことや聞きたいことはないかい、と診察の時に声がけしてくれるので、質問しやすかったです。スタッフのみなさんも優しく対応してくれるので、安心して通院、入院できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ スタッフさんや、先生の人柄。 けっこうリピーターの妊婦さんが多いようで、人気なんだなと思います。 予約制なの・・・・・
      で待ち時間は少ないです。定期検診は中期あたりから交互に 先生の診察と助産師さんの診察になりますが、どちらも4Dエコーで赤ちゃんの様子を 詳しく教えてくれます。カラーとモノクロの写真をくれます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しめで、かわいい雰囲気です。キッズコーナーが待合室にあって、木のおもちゃが置いてあります。そこもかわいい雰囲気です。 出産する部屋は畳の場所があってそこの布団でフリースタイルで出産できます。出産中に落ち着くアロマをたいてくれました。 病室も部屋ごとに飾ってある雑貨が違って、どの部屋もかわいらしいです。オムツを捨てる蓋つきのバケツもホーローのかわいいバケツでこだわりが見えます。 食事は和洋バランスよく出てきます。たまに中華。パンは院内で焼いているそうで、クロワッサンがふわふわでおいしかったです。 お祝い膳を希望すれば家族で食べられます。年に一回お祝い膳のメニューを変えているそうです。 個人産院なので売店などはありませんが、一階にジュースの自動販売機が2台あります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/19
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生と息子さんの二人で診察しています。二人とも優しく丁寧で、予防接種時期等もしっかり指導してくださいます。看護師、助産師さんも丁寧で笑顔の多いクリニックです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊婦検診から出産、その後予防接種までお世話になっていますが、妊婦指導は体重など厳しく言われたことは一度もありません。現在は予防接種に通っていますが、こちらが言わな・・・・・
      くても次回の接種時期をきちんと教えてくれ、安心して通うことができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室で、シャワートイレ、テレビ完備。洋室と和室があります。 食事は三食プラスおやつがつきます。食事量は多目ですが、バランスもよく食べることができます。おやつも手作りのもので、とても美味しいです。コーヒーが苦手で、初日のおやつについてきたものを残すと、その日のうちに声をかけてくださり、紅茶へ変更してくださる心遣いが嬉しかったです。