口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

口コミ一覧の歯医者の口コミ

全国の歯医者さんの口コミ一覧(全137204件中の1~100件目)

口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/15

      ■先生やスタッフの方の対応■
      出産時の声かけが的確で前向きな気持ちにされてくれます。優しくて相談しやすい雰囲気があり、困っていることもすぐに対応していただくことができとても感謝しています。スタッフの気遣いには感動です。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      スタッフ、料理
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      部屋がきれいで快適だった。ご飯は3食、おやつ、夜食共に全て美味しかった。

    • (ゆんゆん-.-)
      投稿日:2018/07/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの方はとても優しい感じです。 先生は無口な方ですが質問した事には答えてくれます。10週にならないと母子手帳はもらいに行かせてくれません。 血液検査別料金(補助券以外の分)予約金一万円とられます。3Dエコーは今24週目ですが一度もないのでないと思われます。 まだ出産までしていませんが友人が通っている北九州の別の病院よりもちょこちょこお金がかかる病院だなぁという感・・・・・
      じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 普段午前中に行きますが混んでなくてスムーズなのでそのあと仕事に行くので助かります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ とても何年か前に移転していて新しくキレイな病院なので待合室にある海水魚の水槽がいいです。和みます。こどもの遊ぶキッズスペースもあります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 総合病院ということもあり、スタッフの数が充実しているのが一番のおすすめポイントです。母子同室でありながら授乳室が別にあり、そこでは定期的に助産師さんが待機してくれているので、母乳にかかわらずなんでも気軽に相談できます。また昼夜問わず助産師さんたちが笑顔で接してくれるので、院内の雰囲気も明るく、他のママさんたちとも交流ができ、楽しい入院期間となりました。 ■この病院の良・・・・・
      いところ、オススメポイント■ 突然の体調変化の対応が柔軟にできる点。産後1時間以上経過してからの急変で、突然の出血多量だったそうですが、迅速に対応していただきました。その後もしっかりと体調を管理していただき、さすが総合病院だなと安心して入院生活を送れました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 和食中心で彩りがよく、一度も重複しないメニュー内容で毎日おいしかったです。毎回違うフルーツやサラダも提供され、楽しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 何でも相談に乗ってくれて不安にさせない面白い先生です。看護婦さんや事務の方なども皆さん気さくで親切。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 他の病院でお金のかかる4DをただでSDカードに落としてくれます!予約があるのでそんなに待たないのと、最初から最後まで1人の先生なので安心します。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋も、綺麗。なにより食事が美味しい!!・・・・・
      夫婦のお祝い膳のコースや沖縄料理だったりフレンチ、おやつの時間には韓国のかき氷、パウンドケーキなど美味しくて体にいいものばかりで毎日楽しみになります。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 5人の先生が日々ローテーションで診ており、 自分に合った先生を指名できたり、 助産師さんや看護師さん、清掃のおばさんなど 皆さんすごく親切で良い人ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 陣痛室と分娩室が一緒のLDRがあって、 移動がなかったのでとても良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内はとても綺麗です。 部屋はカード式オートロ・・・・・
      ックで、 シャワー室は3Fに2つあり、シャンプーとリンスと ボディーソープはダヴが置いてありました。 他にシャワー室にはフリードリンクもありました。 食事は盛り付けも良くとても美味しかったです。 15時にはおやつも出ました。 退院時にブランケットと新品のE赤ちゃん粉ミルク 入院時に使用していた紙おむつとおしりふきと粉ミルク 足形を押した紙(ディズニーキャラが印刷されてる) などが貰えました。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/15
      ■先生やスタッフの方の対応■ 無痛分娩の経験が豊富でとても優しい先生と、親切で親身なスタッフさんがいる産院です。無痛分娩を希望するなら、絶対にささや産婦人科がおすすめです。出産は本当に痛みがなくて、無痛分娩を選んで大満足でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩は絶対おすすめです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院中は毎日シャンプーをしてくれるサービスがあり、癒されま・・・・・
      した。お食事も美味しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は男性ですが、不妊治療の患者の気持ちを理解してくださるやさしい先生です。内診や検査も痛くなく、ストレスはありません。 スタッフさんも、他の方に聞こえにくいように配慮してくれていました。先生以外はすべて女性で安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ なんと言っても先生の素晴らしいお人柄です。他の病院では、医師やスタッフの対応で悲しい思いをする事が多々あ・・・・・
      り、不妊治療が嫌になってましたが、この病院にしてからはそういうことはなくなりました。うちからは車で40分と決して近くなかったけど、それだけでも行く価値がありました。 また、個人病院ですが、緊急時には夜遅くても、土日でも先生がひとりで対応してくれることもありました。 私の場合、2人授かる事が出来ましたが、この先生がいなければ今の幸せはありません。本当に感謝しています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備は新しいとは言えませんが、綺麗にされています。 入院、分娩には対応されていません。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 妊産婦さんは外国の方もとても多かったのですが、どの人にも助産師さんがとても親切で明るくて頼りになる方ばかりでした。私は女の先生でしたが、先生もとても親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産師さんが皆さん親切なところ。掃除のおばさんも親切でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ いま建て替えを行なっており、近々新しくなります。食事は特別豪華と・・・・・
      いうわけではないですが私は美味しく頂きました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 不安なことや疑問に感じたことを随時相談に乗ってくれて安心した。授乳方法を丁寧に指導してくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院であること、近くに静岡こども病院があることで、個人のクリニックよりも安心感がある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院が改築中であったため、設備はやや古めであった。病院食も個人クリニックと比較したら普通の食事であっ・・・・・
      た。産後のお祝い膳は美味しかった。
    • (はなこちゃまん)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女医が多い。 看護師さんが親切です。 4dの超音波による画像を見ることができる。 建物が新しいです。 出産前講習が良い。 部屋がきれいです。 予約が、簡単です。 年寄り🧓にも優しいです。 新生児の肌着が、むっちゃかわいいです。 スリッパ、もめんのぴんくのが心地良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 食事が美味しい。 ■病院の設備や部屋、・・・・・
      食事やサービス■ 姫系
    • (myaaa)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 毎回自分で先生を選んで予約ができます。 先生に聞きにくいことでも他のスタッフさんがたくさんいらっしゃるので聞きやすいです。 また、入院中は特にたくさんのスタッフさんとお話する機会があるので話しやすいスタッフさんを見つけて相談できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 受付は機械でもできるのでカードを通すだけでスムーズです。 小児科もある病院ですが産婦人科と・・・・・
      は少し距離があるので体調の悪そうな他の方の子供とずっと近くにいなければいけないということがないので安心です。 駐車場が目の前ですし、私の通ってる間は満車で停められないということはありませんでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は追加料金なしで個室です。 他の部屋からの泣き声、物音は廊下に出ると少し聞こえるくらいで部屋にいる分には全く気になりません。 ネグリジェが使いたい放題なので少し汚れただけでもすぐに着替えられます。 とにかく食事が豪華で美味しいです。 他のお母さん達とコミュニケーションをとる場があるので経産婦さんに経験談を聞くことができます。 マタニティヨガやアフターヨガ、ベビーマッサージなどの教室があるので嬉しいです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女性の先生がいて妊娠中から出産まで看護師・助産師皆さんがいつも親身になって相談にのってくれるので、安心して出産できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ とにかく、スタッフの皆さんが優しく対応がとても良いです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院中の食事も美味しいですし、個室もキレイで入院中は家族も泊まる事ができます。出産後は院内でエステ・マッサ・・・・・
      ージのサービスが無料で受けられます。
    • (Arex.Mukku)
      投稿日:2018/07/14

      ■先生やスタッフの方の対応■
      出産に関しては連携先の病院での出産になります。入院の受け入れ態勢がないようなので、検診のみですが担当の先生が出産時も立ち会って下さるので安心です。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      先生も看護師さんも親切です。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      施設は古いですが、先生や看護師さんの対応がいいのでオススメです。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ どの方もとても優しいし、丁寧に教えてくださる。いろいろと気にかけてくれて、声をかけてくれるので不安にならない。スタッフ間の情報がしっかりと共有されていて安心だった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院だったので、なにかあったときに安心できる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋も個室も清潔で、事務の方がテキパキと掃除等してくださる。食事はバ・・・・・
      ランスが良く美味しくて、良い母乳が作られそうだった。夕食時に、夜食として食べられるおやつがつくのもありがたかった。
    • (ぽはもん)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生の穏やかで優しい口調、明確で分かりやすい説明で、家から近いクリニックがあるのですが、こちらに通おうと決めました。 当初、はじめての妊娠で二回流産を経験していたので、不育検査をしてもらおうと伺いました。検査しても原因が分からないことが多いことなど丁寧に教えて頂き、質問にも分かるように説明して頂けました。 今は自然妊娠でき検診に通っていますが、経緯を知って頂いている女・・・・・
      医さんが居ることは、大変心強いです。 助産師さん達も対応が良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 私はとにかく先生が気に入っています。 HPからも分かるように、優しさが伝わるクリニックで、決して押しつけるようなことはなく、過度なパフォーマンスもなく、話しやすく通いやすいクリニックです。 出来たらこちらで出産をしたいくらいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ クリニック内はとても綺麗で清潔、居心地が良いです。雑誌も充実しているので、待ち時間は多少ありますが苦にはなりません。 まだ膣内エコーしかやっていませんが、モニターも見やすく、不快感がなくて良いです。
    • (えたん0066)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生と女性の先生に、検診と、当日の手術を担当していただきました。検診ではとてもわかりやすくハキハキとした説明をしていただいて、終始和やかな雰囲気でした。看護師の方々も、みんな親切で優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 検診がネット予約できて、当日は待ち時間が少ないところが良かったです。毎回トータル1時間以内で終わってました。 入院期間も帝王・・・・・
      切開で1週間なのでそこまで長くなく、ちょうど良かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 予定帝王切開で、手術当日から個室に入院しましたが、綺麗でホテルのような雰囲気でした。トイレとシャワーも部屋についています。自分のパジャマは持参する必要があります。 食事は毎回豪華でボリュームがすごいです。朝は和食、昼夕は洋食や中華が出てくることが多かったです。おやつはババロアやプリンなどどれも美味しかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/14

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は女医さんが二人で、院長と外から来られる先生です。曜日で先生が変わります。
      先生もスタッフもテキパキされています。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      午前診は混むことが多いですが、午後診は空いていることもあるようです。
      一時間毎の予約制です。その枠の中で来た人順に診ていただけます。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (あひるおよぎ)
      投稿日:2018/07/14
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生は、テキパキと、非常に明快に話をされます。頼りになる先生という感じです。こちらが心配になって聞いたことは流さずに答えてくれます。出産当日は日曜日だったので院長先生ではなくもう少し年配の先生でしたが、丁寧な診察で、良かったと思っています。助産師さんは、皆さんとても親身に対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 医療の質が高い、入院中の食事が・・・・・
      美味しい、隅々までゆき届いたサービス、など、良いところを上げればきりがないくらいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室でした。部屋はとても綺麗です。食事を運んできてくれる方や掃除の方、エステの方など、皆さん本当に感じが良く、産後の弱っている時にとても暖かく励まされたと感じました。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/14

      ■先生やスタッフの方の対応■
      気さくで明るくて、一つ一つ丁寧に教えてくれる
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      キレイで過ごしやすい!ご飯が美味しい!
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      バスタオル、フェイスタオルなど完備されてて、アメニティもあり荷物も最小限でいいので助かりました!食事も美味しく、毎日お掃除に来てくれてとても快適です!

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフの方も色々親身になって話を聞いてくれ、アドバイスもきちんとしてくれました。前回立て続けに流産し、不安やパニックになる事が度々あったのですが、その事も考慮して、接して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 不安や、心配な事を相談しやすい。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事がとても美味しい。無痛分娩が可能。以前に家族、兄弟などが・・・・・
      この病院で出産していたら、割引がある。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 計画分娩でしたが、特に助産師さんがとても親切にケアしくれて、心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産後すぐに分娩室で赤ちゃんの写真を撮ってくれたのが、嬉しかったです。(立会い出産ではなかったため、自分で撮影できないので)カンガルーケアもさせてもらいました☆基本は母子同室ですが、夜はゆっくり眠りたいと話したら、新生児室で預かってもらえたので、助か・・・・・
      りました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備は新しく、個室も快適でした。食事は評判通り美味しかったです。量も多すぎるくらいボリューミー!特に、お祝い膳を家族と一緒に食べることができて、それが良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ みなさん優しくいろいろなことを丁寧に教えてくださります特に出産の時は、手を握ってくれたり、何度も声をかけて励ましてくれました ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 自分の希望するお産をできる限り叶えてくれることです帝王切開でも立ち会い可能なのは珍しいと思います ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室できれいで居心地がいいです料理とにかく美味しい!赤ちゃ・・・・・
      んの写真を撮ってくれるサービスやマッサージのサービスなどいろいろできて嬉しいです
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの皆さんとても優しく、丁寧な対応をしてくださいました。安心してお産に臨むことが出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 新築で設備が充実していて、とてもきれいです。無料の託児所があるので、二人目以降のママにもおすすめです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全室個室でトイレ付きなのでとても快適です。ご飯も病院のものとは思えないクオリティーで・・・・・
      す。
    • (なななななななえ)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生はとてもサバサバしていて早口ですが、こちらが質問すればしっかりと聞いて答えてくれます。無駄話はしないスタイルです。合う合わないはあるかもしれませんが、何でも遠慮せず言ってくれるので私はすごく好印象でした。助産師さんたちもとても優しく本当にいい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約時間の通りに診察してくれます。待たされたことは1回しかあ・・・・・
      りませんでした。院長先生がお一人でやられているので、急なお産などかなぁと思います。入院中に院長先生とお話した時に、「予約時間は守りたいんです。だから必要なことしか話さないし、せっかちな人向きの産院かな!笑」なんておっしゃってました。かと言って冷たいわけでは決してないです! 無痛分娩は本当に無痛でした。痛くなってきたら申告して麻酔を追加してくれるので子宮口全開でも笑っていられるくらいでした。分娩室にテレビがあり、主人と一緒にテレビを見たり話をしたりリラックスしてお産に臨めました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ とにかくキレイです。茶色系で統一された感じがタイプでしたし、個室に洗面台トイレがついているので快適です。Wi-Fiも使えます。 院長先生からフルーツやケーキの差し入れもいただき嬉しかったです!ご飯も毎食おいしくて退院するのが嫌になるくらいでした笑 引っ越してしまうので遠くなってしまうけど、第二子もこちらでお願いしたいと強く思っています。素晴らしい先生です!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 臨月の検診時、子の体重が減少していました。それまでの経過も順調、私自身も全く異変は感じておりませんでしたが、検査をする事に。結果、帝王切開で生まれた子は首にへその緒をぐるぐる巻きにしており危険な状態でした。 ちょっとした変化に気づき、早急に対応してくださる先生、看護士の方々です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・産後は不安になりがちですが、、こちらの看護・・・・・
      士さんは寄り添って支えてくれました。 ・入院食がとにかく美味しいです! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 帝王切開だったので大部屋でしたが、時期的に相部屋となることなく、一人で過ごしました。 設備は綺麗です。お風呂は共用でしたが、ホテルのように綺麗でした。
    • (あーたん(^^))
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ サバサバとしたにこやかなおじいちゃん先生ですがユーモアもあり、ちょっとしたことでも相談しやすかったです。 看護師さんや助産師さんも皆さんとても親切で、親身になって話を聞いてくれます。 陣痛の時はずっとお尻を押さえていてくれ、陣痛が促進されるようにと足湯をしてくれたり、ずっとそばにいてくれるのでとても安心感があり、頼りきりでした。 本当に素晴らしい対応をしていただき、産・・・・・
      んだ直後の私の第一声は、「ありがとうございましたー(涙)」でした。 思わずお礼の言葉が出るほど素敵なスタッフさん達がいらっしゃいます。 産後も、育児への自分達の経験の元でのアドバイスをくれたりと、心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 一人一人への対応がとても細やかです。 大きな施設とは違い流れ作業感がなく、個々の患者さんを大事にされている感じで、入院中も心穏やかに過ごせます。 至れり尽くせりで、ゆっくり過ごさせてもらいました。 入院中は おっぱいマッサージもしていただけます。おかげさまで、なかなか出にくかった母乳も順調に出るようになりました。 授乳室では、気さくなスタッフさんがいらっしゃるおかげで他の患者さんとも仲良くお話が弾むこともあります。 毎回検診の際にDVDにエコーを保存してもらえるのですが、沐浴の動画も撮ってもらえたり、退院時にも動画を撮ってもらえます。 退院時には、先生やスタッフさんとの写真撮影タイムを設けてあるので、気兼ねなく記念の撮影が出来ます。 お見舞い客が多くて私は見れなかったのですが、産褥体操の仕方等のビデオも見ることが出来るようです。 入院中には子供や旦那もお泊まりOKで、しかも数百円を追加すれば食事も準備していただけます。 入院日数は5泊6日ですが、もう少しゆっくり過ごしたい方や不安な方はなんと、無料でもう1泊出来るそうです。 院内は沢山の方が入院しているわけではないので、まるでマイホームの如く過ごせました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 3食の食事は何品もあり、毎回ボリュームがありますが、美味しいのでいつも完食してました。夕方3時には手づくりおやつも食べられます。 退院前のディナーではテーブルセッティングからしていただき、まるで高級レストランにいるような雰囲気の中、豪華な食事をすることが出来ます。 個室にシャワーはありませんが、シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔を用意してあるシャワー室がありました。 パジャマやタオルは病院のものを使えます。 洗濯機と乾燥機もあるので、産褥ショーツや授乳ブラも買い足す必要なく過ごせました。 入院セットである程度のものは揃えてもらえているので、他には授乳ブラと、退院時の母子の服があれば大丈夫かなーという感じでした。 退院時には、プレゼントとして赤ちゃんの洋服か、可愛い授乳クッションをいただけます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生をはじめ、スタッフの方の対応も良く、途中引っ越したのですが里帰り前まで通いました。 みなさん優しく良い方です! 待ち時間は確かに長く、平均して3-4時間は当たり前でした。 受付後にお小水、測定を終えたら一度外出できるので数時間駅周辺のカフェで仕事をして、時間になったら戻るを毎回してました。逆に効率よく検診をこなせました。駅にスタバ、ドトール、ファーストフード、お蕎・・・・・
      麦、大戸屋、パン屋、カフェ等あり困りませんでした! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・質問には丁寧に優しく答えていただける ・清潔感もありアットホームな病院 ・駅から近い ・待合室にお水、お茶とたくさんの雑誌が準備されている ・スタッフみなさんの対応が良い ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・広くはないですが、清潔感があり落ち着いた雰囲気。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は3人おり、とても丁寧です。好きな先生がいれば、担当を依頼できます。助産師さんもとても親切で丁寧な方がおり、分娩中とても安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 分娩室がきれいで、分娩中好きな音楽をかけながら分娩できました。子どもや主人も分娩に立ち会え、上の子どもが一緒に頑張ってくれたので嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ホ・・・・・
      テルのような部屋で、食事も和洋中様々でとても美味しかったです。入院中フレンチ料理のフルコースも食べれます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの人はたくさんいて、親切でした。会陰切開の縫合が上手だったからか、円座がそこまで必要ではなかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ご飯は美味しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 母子同室だったので、他の赤ちゃんの泣き声で起きてしまう。4泊だったので短い。ご飯は美味しいが、おやつがない。お腹が減った。日曜の早朝出産だったので出産・・・・・
      費用が高かった。4人部屋だったが、個室と同額になった。
    • (おんせんのぺんぎん)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんも先生方もとても優しく、丁寧に接してくださいます。入院中も、気になることはないかなど、体のことをこまめに聞いてくださるので話しやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 帝王切開でも夫の立会い、カンガルーケアができること。1人目を産んだ病院は緊急帝王切開だったので今回は予定帝王切開でした。1人目は最後の最後で夫の立会いが叶わなかったので、こ・・・・・
      ちらの病院は帝王切開でも立会いでき嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ・カンガルーケアを推奨しています。帝王切開も夫立会い分娩が可能です。 ・わたしは希望しませんでしたが、帝王切開後経膣分娩(ブイバック)を希望の場合、医師とよく相談した上で、前回の病院が他院の場合は手術の記録を自分で取り寄せる必要があります。 ・個室と大部屋があります。事前に希望を伝えますが、帝王切開の場合は体調回復のため三日間は必ず個室になります。助かりました。 ・経産婦の場合、経過が良好であれば1日早く退院することも可能です。 ・個室には冷蔵冷凍庫、トイレ、テレビがあります。大部屋も冷蔵庫、テレビがあり快適に過ごせます。 ・上の階にラウンジがあり、アイスや軽食の自販機もあります。 ・面会については入院中スタッフさんにいろいろ確認しました。大部屋の場合も他の産婦さんの迷惑にならない声でなら、部屋で面会OKです。母子同室になってからは、面会に来た人も赤ちゃんと部屋で会えます。もちろん抱っこもOK。産婦さんがシャワーに行くときなど、面会に来た人に預けて行ってもOK。赤ちゃんが1人にならなければいいと言われました。面会の人が大人数の時は上の階のラウンジで面会した方がいいですが、その場合も赤ちゃんは預けずベッドに乗せて上まで運んで面会できます。 ・食事は時間でベッドまで運んでくださいます。食事は毎食楽しみなくらい、和洋中いろいろでました。 ・一回無料で美容師さんがシャンプーをしてくれるサービスがあります。帝王切開で動くのがキツイのですごく嬉しいサービスでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフの方も優しくて、とても話しやすかった。 受付の方も基本優しかった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 一階にキッズスペースがあって、私が通う頃はずっとアンパンマンが流れてた。その部屋の中に、子供用のトイレもあった。絵本もたくさんあった。 病院もとても綺麗。子連れだったので、予約が出来て、待ち時間もそんなに長くないのが助かった。 ■病院の設備や・・・・・
      部屋、食事やサービス■ とにかく幸せな入院生活だった。 ご飯がとにかく豪華! おやつも豪華! 退院する頃には逆に太って退院するくらい。 本当に幸せな一週間を過ごせます! 出産したら、エステが一回無料で受けれます。 シャワーの使用も、部屋にあるパソコンで予約できます。 毎日お部屋を掃除してくれます。 部屋も基本個室です。満室だったら二人部屋になります。 駐車場は、無料のコインをくれます。 出産の時やお見舞いの時も、家族や知人も無料コインが貰えます。 二人目ということもあって、産後はほとんど赤ちゃんを預かってくれました。夜は、ゆっくり休んでくださいと言ってくださいました。 絶対に母乳!という感じではありません。 息子は母乳は上手く飲めなかったので、入院中はほぼミルクでした。 私は無痛分娩からの緊急帝王切開でしたが、本当に幸せな出産になりました。 無痛分娩は私は麻酔が効いてくれたので、本当にまったく痛くなく、陣痛中も本当に穏やかな時間を過ごせました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 産婦人科の先生3人に健診ごとに順番で見ていただきました。どの先生方も優しくて丁寧です。麻酔科の先生は女性の方で、出産前に1回面談と出産の2回のみしかお会いしていませんが、すごく優しいのでとても安心できました。看護師さん助産師さんは、穏和で優しい方、サバサバした方、若干強めな方など、色んな方がたくさんいらっしゃいます。私は優しい方が安心できて、良かったです。 ■この病院・・・・・
      の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩があるところ。麻酔が効くまでの間、何時間か陣痛を体験しましたが、心底無痛分娩にして良かったなと思いました。退院時、合計で70万円弱で自費が25万円くらいだったので、想像していたより高くなくて良かったです。無痛分娩が出来るなら、また妊娠したらお願いしたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 健診の予約や変更がwebで簡単にできる、提携駐車場が増え3時間無料、会計がクレジットカードが使える、入院の時個室、入院中の食事も全て部屋でとれる、などが個人的にはとても良かったです。母乳押しが強いと感じたので、絶対母乳で育てたい方は色々相談できると思います。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生もスタッフも優しいです。様々なスタッフがいて、入院中にいろいろと説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生が多く、産科だけでなく、小児科や内科もあるので、妊娠中の病気や出産後の子どもの病気など何かあっても安心感があります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は全室個室なので、他の入院患者を気にしなくて大丈夫です。食事は病院食なので・・・・・
      、イマイチな時もありましたが、お祝い膳は豪華で美味しかったです。お夜食用におやつが付いていて、少量ですが、美味しかったです。病院から出産祝でfamiliarの食器とバスタオルをいただきました。可愛い食器なので、離乳食や幼児食の開始が楽しみです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も看護師さん助産師さんも良い人が多かった!とても親切で気にかけてくれる方が多かったので、もしまた妊娠してもまたこの病院で産みたい。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ お祝い御膳がとても豪華でコース料理で良かった!マッサージもしてもらえてリフレッシュ出来た。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋希望だったけど、夜全然寝れなかったら、他の部屋に(有料・・・・・
      じゃない部屋)移してくれてとても有難かった。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 男の先生が担当だったのですが、毎回の診察の終わりに「他に聞いておきたいことはありますか」と聞き、丁寧に対応していただきました。また、助産師のみなさんも明るく優しい方が多く、出産中も励まされました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 診察については、ウェブで予約を取ることができ、比較的時間通りに診ていただけるので便利です。出産関しては、4Dエコー、無痛分娩、産・・・・・
      前産後のエクササイズ等に対応していて、自分で選択していける点が良いと思います。入院中は建物も綺麗で快適に過ごすことが出来ますし、お食事やエステのサービスも楽しむことが出来ました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は、ホテルのように綺麗で全室個室、宿泊者(1人まで)やトイレの有無で選択できます。(差額あり)食事は、和食、中華、フレンチなどバリエーション豊かで、入院中に1回お祝い御前がでます。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんが優しい!先生は会陰切開の傷を縫うのが上手で、全然突っ張らなかった!(麻酔の注射は痛かったけど、その後の傷の治りは早かったと思う!) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ キレイ!ホテルみたい!清潔で、気持ちよく産前産後を過ごせた! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事は、出産日が近いお母さんたちと会食ができて楽しかったし、一人じゃなくてみんなで・・・・・
      お祝い膳のステーキを食べることができてよかった!
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/13
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生方・スタッフの皆さんとても優しくて、初めての出産で色々と質問ばかりでしたがいつでも親切に説明していただきました。施設もとても綺麗で、快適な入院生活を送れました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設がとても綺麗。エコーでは分かりやすく丁寧に説明していただきました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ホテル並みにとても綺麗。食事は美味しいと聞いていた・・・・・
      ので、とても楽しみでした。毎回とても美味しくて、お祝い膳やバイキングなど嬉しいサービス沢山でした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 曜日によって先生が違います。 女医さんは人気で、予約の出来ないの15週までの健診は結構待ち時間があります。 予約の出来る16週からは、4週ごとの健診では予約が取りやすかったですが、2週ごとの健診になると予約が取りづらかったりありました。 他の先生で、ちょっとこの先生苦手だなとか思ったこともありましたが、健診の際の質問に的確に答えていただけたりと、案外平気でした(笑) ・・・・・
      また、女医さんよりエコーの時間は短かったですが、サクサクっとしてるので、待ち時間もそんなになく、それはそれでよかったです(^^) この病院は体重管理厳しいとか言う人もいましたが、急激に増えなければ特に何も言われなかったし、前回の健診よりちょっと増えすぎた時は、食事管理の用紙を渡され、5日分の飲食したものを記入して次回の健診時に提出する感じでした。 全てのスタッフさんが丁寧な対応で健診時も入院時も嫌な思いはしませんでした(^o^) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 初めてこの病院を訪れた人が、「ホテルかと思った!」というほど綺麗です! 見た目だけでなく、先生や看護師さん、スタッさん全員が親切で丁寧でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事が美味しかったです(^^) 朝食バイキングでは、ひたちなか市にあるパン屋さんのパンだったり、たくさん食べちゃいました! 退院時に体重計に乗ったら、出産後に体重計に乗った時よりも増えてました(゚∀゚) 入院準備は、自分の下着、バスタオル、フェイスタオル、化粧品類なので荷物が少なくてよかったです! 退院時にプレゼントが選べて、私はカタログギフトにしました! 分娩予約金ありませんでした。 個室7000円かかりますが、直接支払いを利用し、思ったほど手出しありませんでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初診に担当した医師が、主治医になりました。女医さんが良かったので、女医さんの新患外来日を調べてから行きました。 診察や検査などはテキパキされていて、悩みにもしっかり向き合ってくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制なので、市民病院なのに会計まで1時間足らずで終わりました。 主治医が決まっているところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室・・・・・
      希望をすれば、空いていれば入れました。 食事は軽食付きで、お茶は自由に水筒に入れに行き夜中でも飲めます。コインランドリーが病棟にありました。市民病院でも、退院祝いの食事がでました。
    • (いた★きよ)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はあまり口数の多い方ではありませんでしたが、必要なことはしっかり伝えてくれ、信頼感がありました。過去子宮筋腫の手術の際も担当して下さった先生でしたので、そのまま担当していただき安心できました。手術の際も、自分でもよくわからず涙が出てしまった時、先生始めスタッフの皆さん全員が優しく慰めてくださいました。入院中の看護師さんの対応は最高でした。優しい方ばかりで、不安なこ・・・・・
      とや疑問点は遠慮なく聞くことができる雰囲気でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 沐浴の指導をしてくれる。 手続きの説明がわかりやすい。 とにかく皆さん親切! あと、予定帝王切開だったからかもしれないが、費用が安い! 最初いくらかかるかわからなかったので大部屋を選んだが、一時金がかなり戻ってきたのでこれなら個室を選んでも良かったな、と思った。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 4人部屋を選びましたが、皆さん出産の方だったのでお互い様の雰囲気でした。みんな一緒だな、と思って心強かったです。手術当日はたまたま出産の方が少なかったのか、4人部屋なのに私一人の貸切状態だったので、気兼ねなく唸らせてもらいました(汗) 最初に通された部屋は大部屋でしたが、そこでは普通に家族と面会できました!2日ほど経つと母子同室の大部屋に移され、その時は家族との面会も談話室へ移動する必要が出てきます。各自に割り当てられた呼び出しのインターホンがありますので便利でした。 携帯の充電はできませんので、ポータブル充電器は必須です。準備することをお勧めします。 お食事は美味しかったです!温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。お祝い膳はケーキも付いていて嬉しかったです。入院中全く残さず完食しました(笑) とにかく入院中で不満に思ったことはありませんでした。看護師の皆さんが本当に親身になってお世話して下さいます。ありがたかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 話しやすいひとばかりでした。 質問すれば答えてくれて 検査もはやくやってくれた ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約なくて待ち時間もすくない 女医さんもいて、診察のまえに 受付にいえば対応してくれたから 会計までそんなに時間が かからないところ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事とかはありません。 4Dエコーはあるかわかりませんでしたが エコーは見・・・・・
      やすかったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12

      ■先生やスタッフの方の対応■
      元気でハキハキした院長先生と、優しい看護師さんで不安が解消されました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      名古屋駅から近くてアクセス抜群なのと、平日は毎日19時までやっているので、仕事終わりでも駆け込むことができました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      待合室は1人掛けの椅子が2列に並んでいて、あまり他の人と顔を合わせることがないので良いと思います。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12

      ■先生やスタッフの方の対応■
      子宮ガン検診にいきました。
      先生も看護師さんも受付の方たちも優しいです。2歳の子供を連れていきましたが、連れていきやすかったです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      みなさん優しい。
      子供のおもちゃ少しおいてあります。
      待ち時間少ないです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      建物は古いですが綺麗にしてあります。駐車場も広いです。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は担当時間を設けていて、その時間割を見て通えば同じ先生がずっと担当してくれます。 スタッフのみなさんもとても親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳推奨なところです。 あと、助産師さんが 皆さん親切でなんでもおしえてくれて 心強かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋はシャワー付きの部屋と そうでない部屋があります。 シャワー室・・・・・
      が別であります。 食事はとてもおいしいです! 産後お祝いパフェもありました♩ 他にマッサージのサービスもあります! 母子同室も強要しないので ゆっくり休めました!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は全員女性で安心。助産師さんもみんな優しくて親切でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      駅からは少し距離があるが、歩こうと思えば歩ける距離だし、無料の送迎バスもある。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      部屋はどれを選ぶかで設備や綺麗さは多少変わってくるが、特に困ることはなかった。食事はまあまあおいしかったし、量も結構あった。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女性の先生が多く、健診の際は毎回女の先生でした。さっぱりした先生もいますが、どの先生も質問には丁寧に答えてくれました。 また、助産師さんがいい方ばかりで本当に良かったです。大学病院だからか、若いスタッフさんが多くベテランの助産師さんも、よく聞くようなスパルタな人はあまり居なかったです。みんな優しかった! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 取り上げてくれた助産・・・・・
      師さんが、本当にいい方で初産で不安の中、最後まで寄り添って下さりこの病院で産めて良かったと思います。 産後すぐに赤ちゃんがNICUに入院してしまい、他のお母さん達が授乳してる中一人搾乳していると、心配して声をかけてくださったり、技術だけでなく心のケアまで行き届いた病院だと思います。 授乳してるお母さん達にも、声をかけてアドバイスされてるのを何度も見ました。 慣れない授乳生活がスタートし、不安なお母さんも多いはず。きっと心強かったと思います。私も、直接指導していただきたかった。。 ただ、沐浴実習はなくDVDを見るだけでした。私は、NICUに面会へ行ったりしていたので時間が合わず、結局見ずにYouTubeで学習しました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お部屋は基本4人部屋。 5日間なので、特にストレスなく過ごしました。シャワーブースは、お世辞にも綺麗とは言えません。ささっと浴びて済ませてました。 食事は、いたって普通の病院食。 産後だからか、素朴な煮物も美味しく感じ私はバクバク食べました。 朝食は毎日パンでした。牛乳が苦手な方は、ヨーグルトに変えてもらえるようでした。私も変えて欲しかったけど、退院前日に変えれることを知る...。 お祝い膳は、申し込めば食べられます。 眺めがよくスカイツリーを見ながら、家族と過ごしました。 最近ホテルの様な産院も多いですが、ここは「病院」といった感じ。 ただ、LDRはとても綺麗だったし陣痛室も広くて、リラックス出来ました。 私の場合、娘がNICUにすぐ入院した事もあり、施設の整った大学病院で産んだのは最善だったと思います。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 大学病院と言うこともありスタッフさんが沢山いて、どの方も素敵な方でした。先生とスタッフ看護師さんとのコミュニケーションがちゃんととれているので不安なことなく安心して出産できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院と言うこともありNICUが同じ階にあるので、安心して出産できました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個人病院に比べたら殺風・・・・・
      景でシンプルでした。食事はおいしかったです。いつでも飲めるほうじ茶も助かりました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんもベテランさんが多く、色々といきみかたのアドバイスなどしてくれます。 出産後の処置は院長がやってくれます。院長はとても腕が上手で処置あとの縫った痛みも少ないです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 授乳専門の助産師さんもいて出産後の授乳の仕方、マッサージで授乳開通などしてくれるのでとても助かります。 出産後の処置がよく痛み少ないです。 産後の授乳の・・・・・
      指導もよく、退院あとも授乳や乳腺の腫れや断乳の相談をしてもらえるのでたすかります。 夜間は希望すれば赤ちゃん預けれるのでお母さんもゆっくり休めれます。 食事がとてもおいしいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産も一時金があれば追加のお金あまりなくできます。 入院中の食事はとても美味しくてボリュームがあります。必ずたくさんのお野菜と和洋中のどれかがでてきて、毎食偏らず飽きずに食事楽しみです。でも、食べすぎてしまい体重減らないです。 部屋は個室にしました。陣痛の時から予約したお部屋に行くので、できたら個室の方がおすすめです。個室も高くなく良心的な料金です。(2人部屋に追加で4万円です)
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は、1人なので最初から最後まで個人を把握されてるので、信頼ができます。助産師さんも皆やさしくおっぱいマッサージもしてもらえるのでオススメです。費用も安いしご飯も美味しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生がお一人で全て把握してもらえるので、信頼できます。体重管理は厳しいですが、お腹の子供のためなので、私は良いとおもいます。 ■病院の設備や部屋、・・・・・
      食事やサービス■ 食事は、ボリュームがあるのはもちろん毎日夜食があり、おやつもたまにでます。基本個室で和室は一つあります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 受付の方も、先生も助産師さんも、皆さんとても優しくて嫌な感じは全くありませんでした。特に助産師さんは、夜中から始まった陣痛に対して励ましてくれたりアドバイスをくださいました。 また、助産師さんはママが疲れていそうな時などは赤ちゃん預かろうか?と気遣ってくださるので本当に安心できます。 スタッフの皆さんは、本当に信頼できる方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメ・・・・・
      ポイント■ 平日の午後は比較的空いてるので、検診などはスムーズでした。 住宅街にあるので、静だしゆったり落ち着いて過ごせます。 立ち会いは、旦那だけじゃなくて赤ちゃんの兄・姉もOKなところが良いです! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋でしたが、棚で仕切られてるし、収納や大きなテーブルもあるので荷物であふれることなく快適に過ごせました。大部屋とは思えないくらい広くて快適です。 食事はバリエーションが豊富で、野菜も多いので食べ後耐え抜群だし、おしゃれな感じでした。 退院前のアロママッサージも最高でした。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 院長先生は本当に優しくて質問にも嫌な顔1つせず丁寧に答えて下さいました。4Dエコーも赤ちゃんの顔が見えるように工夫して下さり、エコー写真も沢山頂きました!本当に優しい先生です!スタッフの皆さんがどなたも気持ちよく挨拶して下さり、不安な事や訊きたいことを何でも聴いて下さいという姿勢でいてくださるので安心して通うことが出来ました。お掃除担当の方やキッチン担当の方全ての方々・・・・・
      が優しい雰囲気全開です‼ ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設は本当に院長先生のこだわり満載で、とてもセンス良く統一された素敵な産院です。 落ち着いた雰囲気で、受診する方の事を考えてくれているなと感じます。 入院中はiPadで色々な動画を見ることができてハイテクです。 何より本当に皆さんが優しい‼沢山の人にオススメしたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ iPadが各部屋にあり、育児の動画など何度でも見ることが出来たのが有り難かったです。お部屋はホテルのように素敵です。アメニティもこだわりが感じられる上質なものでした。シャンプー類もオーガニックのもので香りも良くとても贅沢な気分になれました。また、お土産も数種類の中から選べてどれも可愛くて迷ってしまうほどです。個室に入るとエステのサービスがあり、エルバビーバのトライアルキットが頂けました!入院中は赤ちゃんもエルバビーバのお品で洗って保湿をして貰えます。赤ちゃんが毎日いい香りでお肌がしっとりでした! お部屋にお茶やカフェインレスのコーヒーがあり毎日追加をして頂けます。 設備はホテルより上質だと感じました! 毎日タオルも交換して頂け、お掃除も隅々までされていて気持ちの良い入院生活を送れました。お食事・おやつも本当に美味しくてボリュームもあり毎回楽しみでした。なによりお祝いディナーがレストランのようにセッティングされて思い出深い時間を過ごすことができました。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は聞いた事に丁寧に答えてくださるし、出産に付随する症状(便秘など)にも対応してくださいました。術後出血が多く、不安な私にも丁寧に説明してくれ安心させてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生にも看護師さんにも話しやすいところ。同年代くらいの先生も看護師さんもいるので、話しやすかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 売店もあり、・・・・・
      自販機もたくさんあります。食事は個人産婦人科ほど豪華ではありませんが、結構おいしくいただきました。病院からベビー用品サンプルや出産祝いもいただきました。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/12

      ■先生やスタッフの方の対応■
      院長先生は診察の時優しい口調で安心します。副院長先生は内診など丁寧で痛くないです。看護師さんはみんな優しい、すくすく外来の対応してもらった看護師さんも母乳について優しく声をかけてくれた。入院時ご飯が美味しい。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      院内がキレイ。看護師さんが優しい。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      入院時ご飯が美味しい。

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 帝王切開の人は術後いろんな管に繋がれてるのと身動きが取れないため、リクライニング機能付ベッド、洗面台付トイレ、畳小上がりのある特別室になります。 途中管が外れると、和室(トイレなし、洗面台あり)や洋室にも変更できると思います。 差額室料は安く抑えられると思いますよ。 ドライヤー、加湿器、・・・・・
      空気清浄機、トイレットペーパー、ティッシュボックス、オロ用パッド、赤ちゃんのオムツ(2パックめは有料)、へその緒のクリーナーセット、へその緒を入れる箱、おっぱいの保湿クリーム(メデラ)の試供品は完備しています。 食事は、朝昼おやつ夜とあり希望者には夜食におにぎりが2つ(有料)が出ます。 家族が面会に来てる場合や身動きが取れないなどは部屋で食事を取ることができますが、大抵は共同のラウンジで食事をとります。 温かいお茶の入った保温ジャーを毎朝頂けるので、部屋で好きなだけ温かい飲み物が飲めます。また、調乳スペースにAMOMAのハーブティも常備されていて、自由に飲むことができます。 調乳スペースには、哺乳瓶、調乳用ミルク、クリクラの水があり、使い終わったら自分で洗って水切りだなに置いておくと消毒してくれます。 病院で販売している米ぬかカイロを入院中貸してくれるので、冬生まれの赤ちゃんや産後寒いときに調乳スペースにあるレンジで温めてあったまることができるのですが、赤ちゃんは米ぬかカイロであっためておいたベッドに置くと結構ぐっすり寝てくれました。 赤ちゃんの洋服は病院のものを着せます。オーガニックの長下着とツーウェイオールです。 シャワー室が1部屋あり、日中に入れます。 ボディーソープ、シャンプー、リンスは付いています。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は男の先生ですが、とても丁寧に診察してくださいます。診察結果を聞きに行った時も、分かりやすく、細かく丁寧でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 簡単なものですが、乳がん検診ができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 昔からある病院ですが、院内は清潔で綺麗です。とても混むので朝1番で並ぶのですが、エントランスが広いので、たくさんの人が並べます。・・・・・
      トイレがとても広いです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/12
      ■先生やスタッフの方の対応■ 若い女医さんが多いので、ハキハキと対応は素早く、とても安心して診てもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きな病院なので、すぐに入院できるとこがとても安心です。私は2人目出産だったのですが、初期と後期に切迫流産になりかけたのですが、すぐに入院手続きも取れて、無事に出産できました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 新しく建て変わったばかりなので・・・・・
      、すべてが綺麗です。産婦人科病棟も、談話室は見晴らしも良く、大部屋は1人1人のスペースも広いです。個室、シャワー室などすべて清潔でとても快適です。 食事は、食器が色んな陶器の器で見た目も美味しそうで、ボリューム満点です。とても美味しいです。廊下に共同のレンジとトースターがあります。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ 一人一人の患者さんに丁寧に対応して下さる印象です。 特に助産師さんは、明るく気さくな方が多く、人見知りな私でも不安なことを相談しやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊娠から出産、その後の育児まで不安なことは相談にのってサポートしてもらえます。 患者さんの意向を大切にしてもらえます。 初めてのお産で、陣痛の辛さに何度ももう無理!と思っていました・・・・・
      が、助産師さんのサポートのおかげで無事出産でき、今はまたここで出産したいと思ってしまっています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ログハウスで病院に入院している感じがあまりしませんでした。スタッフの方も気さくな方が多く、まるで家にいるかのようにリラックスして過ごせます。 冷蔵庫が簡易なものなので、色々飲食物を持ち込もうと思うと不便を感じるかもしれませんが、飲み物はたんぽぽ茶を1リットル位のポットに入れて用意してもらえるし、ご飯もお腹いっぱいになる量なので、私は満足でした! お見舞いも特に時間が決まってないので、仕事で帰りが遅い主人にも来てもらうことができました。有料ですが、布団の貸し出しを利用すれば、入院中何日でも泊まることもできます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/11

      ■先生やスタッフの方の対応■
      何人か先生はいますが、どの先生も信頼できる良い先生でした。看護師さんや受付の方もとても丁寧な対応でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      施設が綺麗。病院というよりはホテルのようでした
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      入院中、食事が大変美味しくて毎回楽しみでした。
      あと、服の洗濯サービスがかなりありがたかったです。

    • (ろっくん♪)
      投稿日:2018/07/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ とにかく明るく、気さくな人ばかりでした。若いスタッフさんが多くドクターには医療に対する熱血を感じました。怒られたりするとこもあったんですけど今思うと本当に怒られていて良かったなって心から思えるくらいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ オススメは設備の面がすぐれている。いろいろな設備が投入してあり、どんな状況にも対応できるように備えてあるのがすごいと思い・・・・・
      ました。緊急にも対応してもらうことが可能だし、お腹が膨らみ重くなってからは送り迎えがあるのが助かりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院したのは一週間ほどでしたが、その間ずっと食事がおいしくて待ち遠しかった。病院なのに食事が全然不味くなかったのに感動しきりでした(´▽`)ノ 部屋の清掃もしっかり行き届いており、ホテルのような快適空間でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ もともと助産師さん達が凄く優しく、その上女性の先生が増えました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制のマタニティ体操や夏のアクアビクスが無料(人数制限有り)になり、更に充実した妊婦生活が送れます。 また、提携の助産院では産褥入院も可能なので安心して産後も過ごせます。 駐車場は少なめですが、いい病院だと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入・・・・・
      院中の食事はおいしいので、二人目出産後も楽しみです。 皆さんとても優しいので心強いです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は全て女医さんなので話がしやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 検診では毎回エコーに加えて内診があります。診察がしっかりしており、おかげで切迫早産の傾向も早期に発見して頂き、正産期で出産できました。NICUも併設されていて万が一の事態でも対応してもらえる安心感もあります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 総合病院なので個人産院のような豪華・・・・・
      な食事やサービスは期待できませんが、食事も普通に食べられますし(おやつもあります。)、不便なく過ごせます。個室と大部屋が選べます。パジャマやタオルなどのレンタルも利用ができました。部屋によっては平和記念公園が窓から見渡せて景色も良かったです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/11

      ■先生やスタッフの方の対応■
      合う、合わないがありますが、基本的には気さくで何でも聞けるような人たちです
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      個室が基本であること、ご飯が美味しいこと
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      個室なので、周りを気にしなくていいところ
      ご飯は美味しく、退院前日はお祝い膳です
      毎日清掃もあるので、きれいです

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/11
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も助産師さんもすごく丁寧で親切です。年々人気で待ち時間は長いですがそんな時でも先生はいつでも穏やかでしっかり診てくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 院内はどこもすごく綺麗です。先生の診察では4DエコーでDVDにまとめてもらえるので出産後も見れることができます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院部屋は基本的に個室で食事も毎回豪華で・・・・・
      おいしくホテルに泊まってるような気分です。快適に過ごせたので帰りたくないと思えたほどでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10

      ■先生やスタッフの方の対応■
      年配の先生ですが、優しい感じの先生です。スタッフさんもベテランさんの方です
      看護師さんも年配の方ですが、ハキハキしています。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      予約が要らないです。 混雑していますが、途中で退室して外出できました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      新しくは ないですが、とてもきれいです。BGMが落ち着いた感じです。

    • (wkn*)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 1人目も2人目もこちらの病院で出産していますが、先生やスタッフの方で、嫌な感じだなーと思った人は一人もいません。人気の病院なので混んでいますが、誰一人態度に出さず毎回毎回とても親切で笑顔で接してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産すると、アロママッサージをサービスで施術してくださるのでとても癒されます。退院するときも、何かあればいつでも電話・・・・・
      してくださいねとおっしゃってくださり、子育てへの不安や母乳育児の不安にも寄り添ってくれる病院です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 全部屋個室なのでゆっくり入院生活を過ごすことができます。食事は毎回豪華すぎるくらい豪華で、3時にはケーキも出してもらえるので退院するのが嫌になるほど快適です(^^)
    • (名鉄特急)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 新しい病院で、とてもきれいです。 先生も落ち着いていてとても優しい女医さんです。 スタッフの方も優しくて丁寧に対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 婦人科のみだから空いてるかな、と思いきや、予約を入れないと1時間以上待ちます。 受診前に電話してから行った方が無難です。 漢方やオーソモレキュラー療法も受けられます。 ■病院の設備や部屋、食事・・・・・
      やサービス■
    • (明星オリオン♪)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ ママ友から評判を聞いてこちらで妊婦検診から出産までお世話になりました。 先生は結構ズバズバ言ってくるのでちょっとショックを受けたこともありますが、腕は良いのでやっぱりおすすめです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約制なので、検診の日にどれぐらい時間がかかるのか、目安が立てれたのが良かったです。 よく、他の産婦人科では長時間待たされることが普通みたいに聞・・・・・
      いていたので…。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ とにかく超高級~!!出産で入院した時は、リッチな気分を味わうことが出来ました。 ご飯も美味しかったし退院後頑張って育児するぞーっと気合を入れることが出来ました(*‘∀‘)
    • (小夏0227)
      投稿日:2018/07/10

      ■先生やスタッフの方の対応■
      妊婦健診に通いました。駐車場はなかなか止めれませんが診察はすごく待ちはしなかったです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      先生も優しいし看護婦さんもとっても優しかったです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      お部屋も綺麗で大部屋だけどひとりひとりにテレビがあるしカーテンで区切れば顔も見えません。お食事が本当に美味しかったです。

    • (たなちゆ)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生が優しい!情報はきちんと教えてくれる。ユーモアあるコメントもくれる。 里帰りも考えたが、この先生が良いと思ってここで産んだ。腕も良いと思う! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 綺麗。入院部屋も全て個室。 特別室に泊まったがゆっくりでき、帰りたくなくなる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 綺麗!食事は美味しい。 別料金でアロママッサージも受けられる。・・・・・
      他にもベビーマッサージ、ヨガもあり、産後も希望者は通える。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 今回3人目の出産で、全員こちらの産婦人科で出産しました!先生方も助産師さんも受付の方もみんな優しく、とても親身で毎回安心してこちらで出産させていただいています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きな公園が目の前にあり、検診の待ち時間に上の子たちを遊ばせながら待つことができる! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事はとってもとっても美味しく、バランス・・・・・
      もよく出産で疲れた身体でもしっかり食べることができて毎食すごく楽しみにしていました!!食事が美味しすぎて産後の体重があまり変わらなかったです!笑全身アロママッサージもついていて出産でがちがちになった身体を優しくほぐしてくれてとてもらくになりました!!
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフの方々は気さくで健診でも、入院中も楽しく過ごすことができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 二人目ですが、初めてこちらの産院を選びました。助産師さんや先生の声かけが上手で、痛みに気が滅入ることなく出産できたように思います。 また入院中は、産院の方針がお母さんメインなのか、たくさん休む機会をいただき、本当にありがたかったです。 ■病院の設備や部・・・・・
      屋、食事やサービス■ 個室はとても綺麗でした。決められた時間内ならいつシャワーしても大丈夫なのもよかったです。 食事はとにかくいつもボリュームがあっておいしかったです。お夜食も出てきたのにはびっくりしました。 毎日清掃の方が来てくださり、気持ちよく過ごすことができました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はおっとりしていて、とても雰囲気がよく優しい。助産師さんや看護師さん、保育士さんも皆さん優しくて、こまめに声をかけてくれるし、心配事にも親身に話を聞いてくれる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 全体の雰囲気が良い。皆さん和気あいあいを仕事されていて、こちらもちょっとした事でも声をかけやすい。院内清潔感がある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋・・・・・
      はキレイで和室、洋室とあり入院数が少なければ選ぶことができる。食事、おやつもとても美味しく大満足。産後エステもあり、母乳が出やすくなったり、疲れた体をリフレッシュすることができる。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 不妊治療からお世話になっていました。以前通っていた病院では診察もあまり説明がなくサラッと終わっていたのですが、こちらの病院では診察中も色々と説明してもらえ、何か質問あるかと問いかけてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 24時間、対応してくださっているところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 施設はきれいです。食事もおいしかったです。退院・・・・・
      前にはレストランでお祝い膳も家族で食べることができます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生、スタッフの方も優しい方が多い。気になる事を聞くと丁寧に教えてもらえる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊婦健診からお世話になっているが各教室が豊富にあり、産前産後のサポートがしっかりしている。ソフロロジーは出産にも役立ったので教室を受けてよかった。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 待合室も広くゆったりしている。キッズルームもあり上の子を連れて・・・・・
      健診もいけた。入院の部屋も個室で1部屋1部屋広い。食事は品数も多く、毎食豪華。味も美味しい。たまに変わった味付けのものもあり。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診は助産師外来も選べ、助産師外来では質問もしやすくエコーも毎回見てもらえました。 診察は先生が曜日により違いますがどの先生もよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ スタッフが多く入院中も丁寧に対応してもらえる。 総合病院ならではの安心感がある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室で各部屋にシャワーやトイレもあり、自分のペースで過ごせてよか・・・・・
      ったです。 食事はバイキングやお祝いのコース料理もありました。 エステも一回ついていました。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 健診は行く日によって、先生が変わりますが、どの先生も優しく丁寧に診てくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ フリースタイル分娩を採用しているので、よくある仰向けで脚を固定しての分娩じゃなくても、そのときに産みたい体制で対応してもらえます。私は横向きで出産しました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室と大部屋が選べます。個室にはトイレとシャワ・・・・・
      ー室がついています。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/10
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生はじめスタッフ全員がとっても優しく、的確なアドバイスを頂き、先生にもなんでも話せます。いつもニコニコして気持ちがいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 1階に売店もあり、結構なんでも揃ってます。お見舞いの方がきても綺麗なロビーでゆっくりできます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 院内もすべて綺麗で、ご飯も美味しく、おやつも豪華です。毎日楽しみ・・・・・
      でした。入院生活が快適すぎました。
    • (ゆーひなおとママ)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 外来でも医師はじめ、看護師、受付のかたもとても親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 外来でも入院でもなにかあれば、すぐに搬送してくれます。早期に対応してくれるので赤ちゃんにとっても、ママにとってもいいと思います。また外来では受付の人のほかに、コーディネーター?通訳の方もいていろいろ相談にのってくれます。また、託児も外来中は無料です。 入院中は、エステ・・・・・
      、シャンプーなどもなってくれます。その間はナースステーションで赤ちゃんも預かってくれます。 そして、分娩予約するとマタニティーエクササイズやヨガ、4Dの補助券、産後のエクササイズなどの券もくれます。 1階には、産後などママや赤ちゃんたちの交流の場のスペースも確保されています。 また出産費用も、会社からの一時金?あれば10万以内には収まります。 また検診も余分にとられることはほとんどなく、処方あればその分くらい、公費券で通院もできるし、私は3人出産しましたが、古い病院のときから3人みんなここで出産しました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 2013年に全面的に改装というか建て直ししたので、ホテルのようにとても綺麗です。全室シャワートイレ完備、個室のみでキングサイズ?のベッドです。食事もとてもおいしいです。朝はパンかご飯を選択できるのですが、パン好きの方にはパンおすすめです。近くの有名なパンやさんのパンが毎日たべれて、オヤツもそこのパン屋のケーキやプリンなどおやつもおいしいです。また、院長が出産後、ママたちにはおつかれさまということでお祝い膳にはかなり力がはいっており、焼きたての、パンや肉も魚もとってもおいしくて本当におすすめです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生がとても優しかったです。体調がおかしくなり検査のために通院しましたが穏やかな印象でした。説明もわかりやすくとてもよかったです。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      全体的にアットホームな印象を受けました。初めての通院でわからないことやふあんなこともありましたが先生もスタッフの方もとにかくやさしかったです。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 経産だったので全てのことが知ってる状態でのお産と入院でした。なので先生も看護師さんも優しくしてくださりました。赤ちゃんの母乳などの指導もこまめにしてくださったのでとても助かりました。帝王切開でも術後先生が見に来てくれて優しく対応してくださりありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院が清潔でキレイ。ご飯も美味しいです。病院スタッフがみなさん優・・・・・
      しく対応してくれます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 帝王切開で4人部屋でした。設備もキレイで整ってると思います。食事も美味しくいただきました。出産後は体が熱くなるのでアイス枕を借りれるので体が涼み気持ちいいです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生を含めスタッフの方々みなさん優しくてとても親切でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      食事が美味しくて朝、昼、夕、おやつで食べきれないほどでした。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      全部屋個室なので産後は他の方を気にすることなく休むことができました。また夜間は家族も泊まることが出来るところも良かったです。

    • (ふぁどちゃんです)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 初診だったので、2時間ほど待ちましたが、待ち時間が苦痛にはなりませんでした。 尿検査中も1歳の人見知り期マックスの娘を受付のお姉さんが抱っこして、トイレの外で待機してくれました。泣き叫ぶ娘に、【ごめんねーごめんねー】と優しく声をかけてくれました。待合室には、絵本やビデオコーナーがあり、子連れの診察もウェルカムな雰囲気がありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オス・・・・・
      スメポイント■ 診察中も他の助産師さんが上の娘を見てくれたり、人見知りで離れられない我が子は、【胸の上に乗せて診察台に乗っても良いですよ、気をつけてね】と言って下さり、助かりました! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 待合室カは広く、テレビもあり椅子も座り心地のよいもので、ツワリが酷いわたしも楽に待てました。
    • (ふぁどちゃんです)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 受付の方が大変丁寧で親切でした。 入ってすぐに受付なので、迷うことなく誘導してもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 現在、こちらの病院での出産が増えているため、地域の病院で毎回の検診を受け、分娩だけこちらの病院に。というシステムに以降中だそうです。このホームページでは、初診は来院したらOKと書いてあるのですが、産婦人科に関しては、地元クリニックでの・・・・・
      紹介状が無いと受付もできません。 それほど、この病院での出産は人気なのですね。施設も新しくなり、好評のようです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      よく話を聞いてくれます!
      待ち時間が長い理由が分かります。世間話も交えて話してくれます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      システムができている…けど人はマニュアル通りではなく臨機応変に対応してくれて安心して過ごせました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      ご飯も美味しくてホテルに宿泊してるようでした。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 入院中、母乳がなかなか出なかったところ、助産師さんがアロママッサージや足浴など、分泌が良くなるよういろいろケアをしてくれました。 母子同室ですが、休みたい時やシャワー時などは預かってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ まだ新しいのできれい。コンビニのような売店があり、タリーズもある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋から富士山が見えて得し・・・・・
      た気分になれました。食事は肉や魚がパサパサしていておいしいとは言えませんでした。 未就学の子供も面会OKなので、上の子や姪っ子も面会できました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生や看護師さんはとても親切で説明をしっかりしてくださいます。 ただ残念なのが受付スタッフの方が怖いというかぶっきらぼうで感じが悪いです。 病院なので少しくらいは笑顔でいてくださってもいいのにと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 施設がとても綺麗です。 基本予約制なので待つ時間がなく通院しやすいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 診察室は・・・・・
      狭いですが、不快ではないレベルです。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は優しい方が多いです。毎回エコー写真をくれるので思い出になりました。受付の方も親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 予約して行くので待ち時間はそう長くないです。診察の順番が来ると、名前が呼ばれるのではなく、受付のときに渡されるPHSが鳴る仕組みで、プライバシーが保たれます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は綺麗でご飯が美味しい。設備・・・・・
      も充実していて安心して出産できました。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ ・出産方法は無痛分娩又は帝王切開で母子共になるべく負担をかけないようなお産で実施している・しかも無痛分娩代金のお金はかからない・一人の医師しか病院にいないので色々なところを最初から最後まで診てくれる安心感・最近はサービスばかり充実している施設ばかりだがスタッフ全員親身で、且つ昭和チックなところもまた魅力的 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・お金がかからない・・・・・
      ・サービスが良い・分娩が楽である・診察は予約不要・食事が美味しい ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個々に合わせて揃っている
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフさんは丁寧にわからないことを教えてくださいます。たぶん大きい病院なのでいろいろな質問をされ慣れている感じかな。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院がとても綺麗です。会計も番号が画面に出されて機械でという感じなのでスムーズで良かったです。院内は広くて食べ物の自販機があったりしました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 近場の駅から送迎バスが出て・・・・・
      いるので行来が楽でした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は説明をしっかりしてくれる頼れる方です。スタッフの方もとても丁寧できっちりした印象を受けます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      とにかく病院が綺麗です。そして病院内から女性に対する心遣いが見受けられます。雑誌だったり膝掛けだったりそういったところから。待ち時間も苦ではありませんでした。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

    • (かきのたねこ)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 高血圧合併妊娠の疑いで淀キリからこちらへ転院しました。先生は毎回時間をかけてじっくり診察してくれますしわからない事はないか毎回必ず聞いてくれます。話し方も丁寧で難しい事を説明する時はわかりやすく図で説明したりしてくださいます。中期に高血圧合併妊娠の疑いがあり検査の為入院、後期に胎児発育不全で2回入院となりましたがその度に主人にもわかりやすく現状やリスク、今後の治療方針・・・・・
      等説明してくださって安心しておまかせできました。ただ出産した時期にたまたま出産ラッシュで新生児室が赤ちゃんでいっぱいで看護師さんや助産師さんはいつも大忙しで産後不安な時期に聞きたいことがあっても聞ける状態ではなく患者同士で授乳室の使い方など教え合ってました。産後おっぱいの悩みなどでサポートしてほしい時に放置はちょっと不安でした。あとその日の担当助産師さんによって言ってる事が違う事があり困りました。うちの子は低出生体重児で母乳が上手く飲めないので搾乳して哺乳瓶であげて体重を増やしてから直母にしようと言う人もいれば直母しないと哺乳瓶でしか飲まなくなるから無理矢理でも直母しないと!って言う人といて一体どうしたらいいの?と悩んでしまったけどやはり忙しいので相談は出来ずこちらがその日その日の担当の方のやり方に合わせてました。先生はとてもよかったのに少し残念です。忙しいから仕方ないのかもしれませんけどね… ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 主治医だけではなく毎週行われるカンファレンスで他の医師の方にも治療方針を共有してもっとこうした方がいいんじゃないか?と話し合ってもらえるので安心できました。全国からここでしか出産出来ないと紹介されてやってくる妊婦さんが多いので長期入院の方も多く患者同士で交流が結構ありました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 2回ともこの日から入院しましょうと計画入院でしたが入院初日は部屋が空いてないからと陣痛室で過ごしました。陣痛室だけど陣痛中の方はおらずみなさん部屋の空き待ちでした。陣痛室はテレビは見れず携帯の電波もかなり微弱でWi-Fiも電波入りません。分娩室が隣なので分娩中の方がいればかなり声は聞こえて怖いです。個室は1日8000円でテレビは見放題です。産後は母子同室の3人部屋か個室か選べますが母子同室は病室でのお見舞いは出来ません。父親は新生児室内で赤ちゃんと面会出来ますがそれ以外は全部窓越しでの面会で抱っこもできません。新生児室はナースステーションと繋がっておりかなり気まずいです。個室は祖父母は面会OKで抱っこも出来ますが友達とか兄弟はNGです。個室や母子同室でも必ず新生児室料が1日1万円かかり肌着は1枚108円で着替えた分だけ請求されます。肌着だけは入院費とは別に1階のローソンで支払いでした。基本的に好きな時に新生児室に預ける事が出来て夜中は頼めばミルクをあげてもらえるし母乳をあげたければ泣いたら起こしにきてもらえます。持病がある人がほとんどなので母乳育児を押し付けられたりもしないしこちらがどうしたいのか聞いてもらえます。食事はかるしおレシピという減塩のメニューですが正直あまり美味しくありません。出産後にお祝い膳が出ましたが鯛と有頭エビが追加されただけであとはその日のメニューと同じ物が出ます。朝はパンかご飯か入院前に選べるのと毎週水木金の朝と昼は選択食でメニューが選べますが前の週に提出するので長期入院じゃないと選択はできません。入院費の支払いは現金、クレジット、振込から選べてクレジットや振込であれば大金を持ち歩かなくて済むので良かったです。私は出産の10日前から入院で限度額認定証提出済みで平日の夕方18時頃自然分娩で出産しましたが一時金の42万引いて残り18万くらいでした。子供は体重が増えるまで私より長く入院しましたこども医療証を出しても15000円くらいでした。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 診察の時には気になる事などないか毎回聞いてくれていました。出産の時には陣痛の波で痛い時には腰や肛門付近を押したり、呼吸を合わせてくれて、それがとても楽でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 母乳推進の病院でしたが、助産師の方が何度も母乳の上げ方を指導してくれ、優しい方が多かったです。おかげで母乳もよく出るようになりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサー・・・・・
      ビス■ 食事は夕食は入院中に1回お祝い膳があり、天ぷらやステーキなど豪華な食事がでます。またお昼にはバイキングの日もありました。お部屋は個室でトイレもシャワーもあり、広いのでゆったりできます。
    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 先生やスタッフの皆さんがとても親切で、いつも笑顔で対応してくれるし、細かな気配りもしてくれるので安心感がある。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 先生、スタッフの対応がいい。細かな気配り、サポートをしてくれる。独自の産前・産後教室も開催されており、赤ちゃん用品のセミナーやマタニティエクササイズ等を受講できる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ トイレ付個・・・・・
      室、トイレ無個室、2人部屋等があり、個室はさらにグレード分けされている。希望する部屋が空いていればすぐ入れるが、空いていなければ希望していない部屋になってしまうこともある。食事は毎食肉料理と魚料理がでる。フレンチのフルコースもでる。どれもおいしく栄養満点。栄養士による食事指導がある。ランドリーサービスがあり、電話一本で部屋まで取りに来てくれるし、洗濯後は持って来てくれる。
    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      4Dエコーで赤ちゃんが動いている様子を見ることができてとても良いです。入院中は助産師さんや看護師さんがとても優しく接してくださいました。先生はすこし厳しいですが、ためになることを色々教えてくださいました。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      4Dエコーがあります。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      建物は古いですが清潔感がありました。

    • (匿名希望)
      投稿日:2018/07/09
      ■先生やスタッフの方の対応■ 女医さんもいるので、色々相談できて良い。助産師さんも、細かなところまで気遣いできていて、安心できる。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産科は県立しかないので、地元の方は知り合いが必ず集まるので、出産後もママ達でのコミュニティがすぐ出来るので、入院中は相談したり、世間話など出来て楽しく過ごせます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ それなりに揃っているの・・・・・
      で、不便はない。食事は、当時病院の改装中だった為、お弁当式で残念でした…個人病院で出産されたことがある方は、もっと豪華だったから、なんだかガッカリしたと話していました。出産という大仕事を終えたからには、ご褒美がほしいですよね。
    • (にゃおみW)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      先生は凄く丁寧に説明してくれ安心できます。スタッフの方も凄く親身になって話をしてくれます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      小児科もあるので1ヶ月早く生まれた娘も素早い対応で小児科の先生方に見ていただけました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      部屋は個室と四人部屋です。
      食事は普通です。お祝い御飯も出ました。
      掃除も毎日してくれ気持ち良かったです。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      スタッフは、テキパキしており、先生は温厚で話しやすい方でした。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      院内が清潔、色々な講座に参加できる。
      出産後は、量、質ともに贅沢な食事とデザート。アロマにお祝い膳ととても満足できました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      部屋はホテルのように清潔感があり、食事はとっても美味しいです。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/09

      ■先生やスタッフの方の対応■
      女医の先生なのでとても安心感があります。また、働く女性に配慮があり、色々とアドバイスを頂けます。
      ■この病院の良いところ、オススメポイント■
      駐車場がちゃんとあるので車で行く人にはありがたいです。待合室にテレビがあるので一人で行った時も時間を持て余さずに済みました。
      ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
      個室なのがいいです。施設も全体的に綺麗で可愛らしい雰囲気です。

    • (匿名)
      投稿日:2018/07/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんや看護師さん 優しく 気を使って病室に見にきてくれる方もいれば サッパリと事務的な対応の方もいます。忙しいとは思うので仕方ないですが時間がある時は 親切に授乳の仕方やお世話を教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個室しかなく 出産翌日から母子同室なので 産後は なかなか身体 休まらないですが でもお世話の勉強に なります。先生達も 信・・・・・
      頼して相談しやすいと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事が3食豪華で 3時のおやつにケーキも毎日 出ます。毎食 魚 肉 デザートまで たくさん出るので 楽しみな食事でした。11階なので景色も良いですよ。
    • (とちゅー)
      投稿日:2018/07/08
      ■先生やスタッフの方の対応■ 検診の時 先生や看護師さん相談しやすく 親切に説明してくれます。 一人ひとりに対して時間かけて説明してくれるので 待ち時間は長いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 総合病院で どの科も1階で並んで 精算するのですが産科のみ別格で11階の産科受付で精算できるのが ありがたいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は個室のみのようです。 11階な・・・・・
      ので景色が綺麗で 食事は3食 豪華で とても美味しいです。 肉魚 デザート 毎食 必ずあり 3時のおやつにケーキも毎日 出て 産後の体力回復にたくさん食べてしまいました。