北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
一人目は院長先生で最後まで院長先生でした!私はあまりべらべらしゃべるタイプではなく神経質でもないので、先生と合ってました^_^
親身に寄り添ってほしいし、言わなくてもわかってよー!!って方は物足りないかも?
ですが、気になる点を言うと、色んなこと教えてくれますよ!
二人目は女医さんでした!美人さんです(^-^)そしてめっちゃ優しい(≧∀≦)天然ぽい発言があってかわいいです!私は大好きですー(´∀`)色んなこと気遣ってくれます(^ ^)
妊娠後期から院長先生にバトンタッチされます^_^
■この病院の良いところ、オススメポイント
良いところいっぱいです!三人目できたらもちろんここでお願いします(^ ^)
綺麗だし、ごはんおいしいし、なにより母子同室で上の子も入室可だから、離れてる4-5日にしっかり会って抱きしめて話できるってすごく大きいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備等、綺麗です(^-^)
ごはん、おいしい 笑
■先生やスタッフの方の対応
施設のスタッフの皆さまがとても親切で優しかったです。先生も穏やかで丁寧に診察してくださいました。気になることがあったら何でも相談してくださいとおっしゃって頂き、とても嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大きい病院だと、小さい子は赤ちゃんに会えなかったりするのですが、ここはそういう制限がなかったのでお兄ちゃんとお姉ちゃんが毎日会いに来てくれたので、私も嬉しかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はすべて個室で、産まれて4時間くらいで完全母子同室でした。食事も病院食とは思えないくらいとても美味しかったです。おやつも手作りでした。病棟もとても綺麗で快適に過ごせました。退院するときにスタッフの皆さまにおめでとうございますと言って頂き嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無駄なことは基本的には喋らない感じでした。でも聞いたことにはきちんと答えてくれるので安心です。
他のスタッフの方は人によって対応の仕方は様々でしたが、最低限の対応はしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので待ち時間が短くてすむところ。
また、比較的新しいので綺麗です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産での入院なので、母乳のためなのか量はすごく多いです。味は少し濃いめでした。
シャワーは共用でしたが、完全母児同室なので、逆にシャワー中子供の声に惑わされないから良かったかも。あまりに泣くようならスタッフの方が見ててくれるので安心でした。
■先生やスタッフの方の対応
検査で受診しました。
院長先生ではなく、若い女性の先生に診ていただきましたが、とても穏やかで、親身になってくださいました。
女性ということで、苦手な内診も抵抗感がなかったです。
一通りの検査をし、今後治療を進めていく上では、不妊の専門施設を受診することも薦めていただきました。
この先生に診ていただいて本当に良かったと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方々の対応も良く安心しましたが、とても印象的なことは、
中待合から診察室に呼ばれる際、多くの病院は看護師の方が呼びに来ると思うのですが、
こちらの病院は、先生が直接ドアを開けて呼んで下さいます。
毎回先生が呼んで下さるので、それだけでも安心感があります。
また、初診からインターネットで予約ができ、変更や取消もネット上で出来るので便利です。
待ち時間もほとんどありません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
まだ新しい病院なので、キレイで清潔感があります。
待合室横に、広いキッズスペースがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数少なく物静かな感じです。
ただとても優しくていつも気になってることとかありませんか?と気にかけてくれます。いつもとっても安心して検診受けれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設がとにかく綺麗です。
完全予約制ですが、予約しっかりすれば待ち時間はほぼ無くてありがたいです。受付のお姉さんもみなさん優しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
実際にまだ入院してないので食事は味わってないですが、知り合いほとんどが美味しいと絶賛してました。
お部屋を見学しましたが清潔感あるしとても綺麗でした。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフは皆明るくハキハキ、気持ちの良い対応です。
先生は検診の時は静かな印象でしたが嫌な思いをしたことは一度もなく、
看護師さんから聞いたこと、産後の先生の世間話からとても愉快な先生であることがわかりました。
後で聞かされたのですが、胎児の心拍が途中で弱くなり酸素マスクをつけたのですが、とても自然な流れで、私自身は異変に気付かないまま出産に集中できました。こういう対応は見事だと思いますし、大変感謝しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
医師、スタッフともに意識が高いと感じます。
入院中は午前中はシャワーや講座などで結構バタバタと慌ただしいです。
この時に聞いた予防接種の受け方はその後大変役立ちました。
母子同室を基本としつつ、まめにスタッフの方がフォローに回ってきてくださいます。
おむつ交換、授乳、なかなか体も大変ですが、特に初産の方にとってはこちらの産後指導は母親としての自立にとても意味があると思います。うんちや様子をいつでも確認できますから。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が美味しい、
個室で、部屋の内装も温かみがあり落ち着けます。
面会者制限も厳しくなく、友人OKなので、友人が来てくれて嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
専門的なことは勿論 丁寧に教えてくれますが、それ以外でもいろいろ聞くと、気さくに笑顔で答えてくれるスタッフさん達で、リラックスした入院生活を送れました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室でなく、食堂で食事をするので、初めは緊張しましたが、すぐに他のママ達と仲良くなったり、情報交換できたりするので、安心したり、気分転換できたりします。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
セキュリティーがしっかりしています。母児同室で、自分の部屋で、面会できます。施設はきれい、食事はおやつ付きでおいしい。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな方で、どんな小さな悩みにも丁寧に答えてくれます。体重管理もそれほど厳しくないため、ストレスをあまり感じまでんでした。つわりの時も、共感してくれ、とてもうれしかったです。
入院中、スタッフの方はとても丁寧に対応してくれました。母乳に関してもゆっくりと進めてくれるので、
あまり疲れず、ゆっくりと過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔でキレイです。
上の子が病室まで入れるため、二人目出産の今回はこの産院を選びました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はとても豪華でおいしいです。食堂に集まって食べるので、情報交換ができます。
おやつもでます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はいつも淡々としてみえましたが、質問したことにはきちんと答えていただけて、誠実な対応でした。
病院のHPで出産で感動が体験できるよう努力していると読んで、心意気を感じましたし、そのような体験ができる病院だと思います。
また、スッタフの方々は皆明るく朗らか。陣痛や産後の疲労でつらいときも心を和ませてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフの人柄や、病院の規模など、気配りが行き届いていてアットホームな雰囲気です。
病院も新しく、窓が大きいので明るい雰囲気でした。
母乳指導や出産後の指導も徹底していて、安心して出産できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
診察・分娩は予約制。すぐにいっぱいになるようでした。
分娩室は2つ、陣痛室は3つ内和室1つで、和室でのフリースタイル出産も可能とのことでした。
母子同室で完全個室、部屋にはベッド、ソファーベッド、デジタルテレビ(インターネットもできます)、洗面所、トイレと棚などがあります。持ち物は入院前に説明してもらえます。
シャワーは共同で使用。コイン式の洗濯機・乾燥機もあります。
食事は栄養士さんが厨房で作っていて、食堂で食べます。野菜中心、盛り付けも美しい満足な食事で、入院中の楽しみでした。
また、フットマッサージが気持ち良くて気分転換になりました。
■先生やスタッフの方の対応
現在はとても混んでいるようで、妊婦検診はあんずクリニック産婦人科で産む人しか受付ないようです。
県外で里帰り出産と伝えると、妊婦検診だけなら他に行って欲しい、といわれました。
(2012年6月に問い合わせた時。)
医師、スタッフの対応は良いですよ。だから混んでるんでしょうね。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備の新しさと、先生のユーモア。
思いやりが伝わってきて憎めない感じです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋、食事は未経験で分かりません。
設備は新しくていいですね。トイレも広くて、子連れで行っても入りやすい。
きれいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とっても優しくユーモアがある先生で質問してもざっくり不安にならないようお話してくださる先生です。スタッフの方も優しく、的確なご指導も頂けたのでここの病院にしてよかったと思いました!!
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳でやっていこうという方向性が強いので最初から母乳で頑張れる環境にしてくださってるので、最初は大変でしたが!!よいスタートがきれたと思います。
お産も、あくまで自分のペースで進めることができ!!力んだりするタイミングは自分のペースで頑張れたのでよかったと思います♪
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中のお食事はとってもおいしく!!おやつも美味しいです☆また、足のマッサージのサービスもありとっても癒されました♪
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな人で、質問すると、丁寧に説明してくれます。健診も、外来に余裕があると、時間をかけて説明しながらエコーをみせてくれます。
病棟スタッフのみなさんも、明るく親切で、一緒にお世話をしてくれたり、相談にのってくれたりと、助けられました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外来は予約制ですが、曜日や時間帯によっては混んでいて、少し待ち時間があります。予約の人は優先してくれます。待合室にキッズスペースがあります。
予約はインターネットでもできます。
産後から毎日、いろいろと勉強会があるので、経産婦でも新しい知識を学べるし、助かりました。
面会時間は13~20時で、子供も面会できます。
母体に問題がなければ、出産後から赤ちゃんとずっと一緒に過ごします。
帝王切開も行っているそうです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院が新しいので、明るく清潔感があります。
病棟は全個室で、病棟入り口は施錠してあり、各自で部屋の鍵を持っているので、セキュリティに関しては安心できます。部屋の設備も整っていて、快適に過ごせます。
食事は和洋中と様々なメニューでボリュームがあり、とてもおいしかったです。食堂に集まってみんなで食べるので、出産の話しや赤ちゃんのお世話についての情報交換ができ、楽しかったです。毎日15時にはおやつもありました。
嬉しい特典で、入院中に1回フットケアの方がきて、足のマッサージをしてくれます。癒されます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、マジメで無口そうですが、実際にはユーモアもあり、質問には優しく丁寧に答えてくださいました。
助産師さんも看護師さんも優しく親身になって対応してくれる方ばかりで、入院中も安心していろいろと相談できました。
また、里帰り出産だったため、問い合わせに何度か電話をかけましたが、対応してくれた受付のスタッフの方もとても優しくて、感動しました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生もスタッフも皆優しく丁寧な対応で、ストレスなく通院できました。
子どもを遊ばせておくスペースもあり、よかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しいので院内も個室もキレイです。出産後のお祝膳などは特にないですが、毎食がどれも美味しくて、見た目も美しく、ホテルの食事のようでした。食堂での食事でしたが、他のママさん達とのおしゃべりでリフレッシュでき、食事の時間が毎回楽しみでした。
産後の入院中に脚のマッサージがあって、むくんだ脚がスッキリしました。
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生。
明るいスタッフさんたちでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診からネット予約ができて、待ち時間が少ないところが良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が美味しかったです。
総合病院と違って病室に子供が入れるので 上に子供がいる径産婦さんは助かると思います。
退院後の為の指導も丁寧に教えてくれました。
いちばんの魅力は先生・スタッフが良かったことと、他のママさんとの交流ができたこと。
もし3人目ができたら、またここで産みたいな~と思いました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も先生(院長)もやさしく穏やかで、とても感じのよい人でした。
陽性反応が出たので受診したのですが、胎嚢が子宮内に確認できると、内診台からデスクに戻った後に、
赤ちゃんが今後どのような感じで大きくなっていくのか、実際のエコー写真を使って説明してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
開業して半年程度なので、キレイ。
貴重な”お産のできる産婦人科”であること。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
1Fの待合室は子供用のキッズスペースも大きく取ってあり、絵本は少ないですがジャングルジムが設置されていました。
2Fには病室がありますが、すべて個室、トイレ付きです。
シャワーは部屋外に2つあり、入院患者内で交代で利用するようです。
食事は大部屋に集まり、その間赤ちゃんは新生児室で預かることもあれば、自室に鍵をかけて放置のこともあるそうです。
※食事他おやつが出ますが、どれも豪華でおいしそうです。
シャワーの間も、赤ちゃんを新生児室で預かってくれる時もあれば、自室に鍵をかけて放置の場合もあるそうです。
授乳室はないため、各個室で授乳します。
3Dエコーがあるようですが、毎週木曜日午後予約制となっていました。
毎月の分娩数に限りがあり、初診から通っていても毎月の定員数がいっぱいになれば分娩を断るそうです。
その場合は自力で分娩先を探す必要がありそうですが、言えば紹介状は書いてもらえるそうです。
☆上記は、病院に直接質問した結果の回答、来院した際の質問及び掲示物記載の内容、内覧会実施時の説明を記載しています。
■先生やスタッフの方の対応
入院後、何度か陣痛が遠のいてしまったのですが、先生やスタッフの方々がじっくりと待ちながら温かく励ましてくださったので、安心して出産できました。先生は口数の少ない方でしたが笑顔で対応してくださり、スタッフは授乳のための乳房ケアや赤ちゃんの世話の仕方などを優しく丁寧に教えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの雰囲気が明るく和やかで良かったです。先生も優しい雰囲気で質問がしやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
今年9月に開業されたとあって、建物は明るくて綺麗でした。個室は防音設備がしっかりしていたようで、お産のときの他の妊婦さんの声や赤ちゃんの声はほとんど聞こえず、夜もゆっくり眠れました。食事は想像以上にクオリティが高くて、ハーブや野菜を使った料理が充実していました。焼き立てパンや部屋で食べるおやつはバリエーション豊富でおすすめです。出産後に足裏マッサージのサービスがあって、むくんだ足がスッキリしました。
■先生やスタッフの方の対応
若い時から 婦人科が弱く 沢山の産婦人科にかかりましたが 先生も スタッフも 大変優しく感動すら覚えました。特に 穏やかな先生は きちんと話を聞いて対処してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診から ネットで診察予約を入れられます。混む時は待ち時間が長い時もあるそうですが お産も出来るクリニックでもあるし 仕方ないと思います。茶畑の隣で のどかで 他の医院で不快な経験をした方にも オススメします!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しいのは もちろん 小さなお子さんが遊べる広いスペース 待合室にはテレビも 雑誌も ウォーターサーバー 自販機もあります。
予約制で、待ち時間が少ないのが魅力です。助産師の方々が明るく気さくなので、安心して出産できました。食事が美味しく、設備は綺麗です。
続きを読む
混んでいると、待合室の椅子がうまっており座れない時があります。待合室の場所によっては冷房がききすぎて寒かったです。
続きを読む