北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
先生は一見あっさり診察しているようですが、気になることは面倒がらずに答えてくれます。妊娠中の風邪や体調不良にも丁寧に診察してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児所がついているので、上の子がいても心置きなく診察を受けることが出来ます。
託児所の保育士さんがとても明るく、診察のあいだに子どもと手作りおもちゃを作ってくれたり、母親のちょっとした話を聞いてくれたり、産婦人科の託児所とは思えない保育サービスだったように思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ヨガやエアロビクスがあります。こちらも出産に役立つことばかりで、通っていてとても楽しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
健診はもちろんですが、分娩時も先生や助産師さんが優しく対応してくださいました。
入院中に困ったことや不安なことがあった時は毎日スタッフさんが大丈夫ですか?困ったことありませんか?とお部屋まできて声をかけてくださるので気軽に相談できました。とにかくスタッフさんが元気な方ばかりで心強いです!もし2人目を妊娠した場合もこちらを利用したいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お部屋が個室になっていたので入院中気兼ねなく過ごせました。また家族や友人を招くにも相部屋だと気を使ってしまいますが、そういうこともなかったのでリフレッシュできました。なにかあったとき電話で呼んだり、ナースステーションまですぐに行ける距離だったので本当に快適でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は病室とは思えないクオリティです。友人や家族が遊びに来てもホテルみたいだと感動してました。分娩室もとても広くて立会いもしやすいと思います。
ご飯もたくさん栄養のある献立で、運んでくれる方も笑顔がいっぱいで本当に心地よいと思います。入院中必要な産後アイテムが病院で用意してもらえてたので自分の着替えでほぼ荷物が済みました。入院期間があっという間で帰るのが嫌になるくらい居心地はとてもよいです。
■先生やスタッフの方の対応
女性の医師さんはエコー写真で顔をわかりやすく写そうと毎回努力してくれました。しかし子供が手で隠したり違う方向向いたりと、上手に撮れませんでした(笑)助産師さんは皆さん優しそう。入院中、授乳に悩む私を優しく励ましてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
休日も午前中予約なしで診察してくれ、旦那と一緒に通えたこと。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事・おやつともに大満足!お祝い膳もとても素敵でした。
部屋は個室で、ホテルのようでした。洗濯もお願いでき、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生はいつも親切丁寧に説明してくださいます。
最後に必ず、質問はありますか?と聞いてくださるので安心です。
妊婦健診の先生もとても感じが良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私も主人も仕事の都合上、日曜日しか通院出来ないこともあり、日曜日に診察を受けられることは非常に助かります。
妊婦健診もほとんど主人と一緒に行けたので良かったです。
予約制ではありませんが、比較的待ち時間が短くスムーズに進むこともポイントです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
上の子もがいても入院時に託児室で預かっていただけます。今回は利用しなくても済みましたが、有り難いサービスです。
食事もとても美味しく、品数やボリューム共に大満足です。
お祝いディナーやフェイシャルエステのサービスも魅力的です。
■先生やスタッフの方の対応
先生も、助産師さんもみなさんとても優しい方でした。
旦那の立ち会い出産を希望してましたが当日の仕事の都合で叶わず、心細い出産になるかと思いましたが、助産師さんや先生の励ましがあり、初めての陣痛も乗り越えることができました。
また、妊娠中、検診でも電話でも、何を聞いても親切に迅速に教えてくださるので、とても安心して通うことが出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ご飯がとても美味しいです。
また、部屋は個室で、旦那も泊まることができたため、産後直後の後陣痛時、大変助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産を終えたママ同士での、ランチ会を開催してくれているので、ママ友の輪を広げることが出来ました。
部屋はとてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応
産まれるまでももちろんですが、産まれてからも助産師さんたちがとても親切にして下さいました。不安だらけだったので助けられました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ごはんがとても豪華でおいしく、食べられないものも初めに確認してもらえた。部屋も綺麗で個室なので周りに気を使わなくていい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋、食事、どれもとてもよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
*診察の最後に先生が「何か質問ありますか?」と確認してくれるので不安なことは相談できる。
混んでいても優しく丁寧に応えてくれた。
*看護師さんは声かけ、気配りをしっかりしてくれて心強い。
検診で通っている時、3回ほど注射しましたが上手だった。(注射が苦手なので安心できた)
*出産後は看護師さん以外に色んな職種のスタッフさんが部屋にきて、部屋の掃除や食事の配膳、洗濯の管理、入院中の説明などしてくれる。
色んなスタッフの方が部屋にやってきて、部屋をノックされますが疲れてベッドで横になっていると「そのままでいいですよ」と言ってくれたら、赤ちゃんが寝てたら起きないように静かに話してくれて気配りがあったので嬉しかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
*仕事していても通いやすい
*清潔感があり建物もおしゃれ
*ただ検診するだけでなく、エコー写真をデータで残してくれたり思い出作りができるように工夫されていて有り難い(4Dのエコーももらえる)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
*食事は基本的に全部美味しい。和洋中楽しめる。たまに味付けが薄いおかずもある。3時と19時におやつがあり、毎日楽しみだった。
*部屋はビジネスホテルみたいに必要最低限のものは揃っているので快適。(冷蔵庫、シャンプーリンス類、ドライヤー、加湿器、テレビなど…)
*1つだけ個人的に困ったのが部屋の窓がほとんど開けられないこと。基本的に開けてはダメみたいですが、頑張って開けると1センチぐらい隙間ができる。
1人目を2015年10月に出産した時は、部屋に加湿器がなかったため部屋がすごい乾燥して辛かった。その上窓が開かないので換気もできず少し辛かった。(換気扇のスイッチは部屋についているがそれをつけていても乾燥した)
2人目は2018年4月に出産したが、部屋に加湿器があり季節も春だったためか部屋の乾燥は気にならなかった。2度の出産をおおのレディースクリニックで経験して、年々進化していると感じることができたので良かった。
■先生やスタッフの方の対応
入院時のナースや助産師さんがとても親切で親身になってくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ご飯がとにかく美味しい。
退院時もしくは退院後3ヵ月の中でお祝い膳がある。
産後1ヵ月検診の後もドリンクとデザートサービスあり。
産前から産後1年まで、ヨガやビクスなどママ、こども向けの教室あり。[託児無料]
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
担当医がついて毎回同じ先生に見ていただけるので安心です。
まだ小さな上の子を連れて行っても、看護師さんがやさしくフォローしてくれ一緒にエコー画面を見せてくれます。
受付の方もやさしく、出産後、上の子と赤ちゃんを連れて受付でバッグから診察券を出そうとすると、すかさず赤ちゃんを抱きに来てくれました。しかも受付台を通さず受付から退出して回り込んで抱きに来てくださったのには感心しました。
厨房スタッフも、ルーム係もみんな明るくて優しくて居心地がいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフ美奈さんやさしい。
駐車場が広い。
不妊治療に力を入れている。
産後のお料理が最高です。毎食レストランでいただいているような、和洋折衷の豪華なお食事です。
3人目の時は妊娠中、出産時の苦しい時に『頑張ったらあのお料理が食べられる!』って思って乗り切ったほどです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋にはお茶葉、インスタントコーヒー、ママのためのハーブティーセットが置いてあるので、来客があっても大丈夫です。
毎日お洗濯をして下さるので、着替えなどの荷物も最小限で済みます。
シャワールームやトイレも毎朝お掃除に来てくれるので気持ちよく過ごせます。
助産師さんがおっぱいマッサージに来てくれます。赤ちゃんも預かってくれるので助かりました。
出産後、1時間ほどのフェイスマッサージサービスがあります。混んでいるので産後都合のいい時に伺います。
産後入院中、または退院後、大人2人分のフレンチのお祝いディナーがあります。赤ちゃんも一緒に傍でベッドに寝かせておくこともできますし預けることもできます。また姉弟がいる場合にはお子様用にプレートを用意して下さったり、あまり量が要らないお子さんの場合は、大人の分をとりわけてもOKで、ジュースとパンが無料だったように思います。
退院の時にはプレゼントがあり、ベビー服やおもちゃが選べます。
■先生やスタッフの方の対応
生理不順と生理痛でかかってから、妊娠中までお世話になりました。大野先生はちょっと早口ですが、とてもいい先生です。診察の終わりに「質問はない?」と聞いてくれるので、話しやすく、不安もない状態で毎回の診察を終えられました。妊娠まで時間がかかるかもと思っていましたが、わりと短期で授かり「早かったね」と笑顔で言ってくれたのが印象に残っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊娠してから母子手帳がもらえるまでの料金が良心的だと思います。かなり人気があるらしく待合はいつも混雑しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
とても素敵な先生、助産師さんがいる産院に出会って長男を出産しました。
産後に乳腺炎になりましたが、すぐに対応してくれました。
出産時は他の人とかぶって部屋の空きが少なくて順調なら早めの退院お願いできますか?と言われ早めに退院したので料金も安く済み、大満足です。料金は直接支払い制度を利用したので実費は5万円くらいでした。
小さいことで質問しても嫌な顔せずに答えてくれて本当に安心しました。
他の赤ちゃんの夜泣きの声も気にならないので、ゆっくり休めました。
なんなら退院したくなかったです…笑
家から少し離れてますが、2人目が出来ても必ずここで出産したいです。
愛知県が実家ですが愛知県にいる姉もこの産院で産みたいと言ってました。
とにかく何もかもがオススメです!
ちょっと検診の時の待ち時間長いときがあるくらいです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
教室や母乳外来が充実してます。産後のボディケアもあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は全室個室です。とても綺麗です。洗濯は無料です。食事もとても美味しいです。
■先生やスタッフの方の対応
何か気になることや聞きたいことはありますか?と毎回の診察時に優しく先生が聞いてくれます。とても親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約なしで診察してもらえます!そして土日も診察して貰えるので、働く女性にはとてもありがたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかく食事がボリュームがあり健康面にも気を使われていて、とっても美味しいです!また、ベットが二つある部屋があり、旦那も宿泊できて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく親切で、分からないことや不安なことを聞きやすい雰囲気です。
看護師さん助産師さんも優しく、些細な事も相談にのってもらえ、信頼できるスタッフさんが多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフが良く、安心して産める。
施設が整っているし、便利な場所にある。
面会時間も長く、上の子や家族も一緒に病室に泊まれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は広く清潔で、快適でした。
食事はとても凝っていて、ボリュームもあるが健康的で本当に美味しかった。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、丁寧に不安なことなど教えてくれます。スタッフは、てきぱきと対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
食事がとにかく美味しくて良かった。栄養も考えられた内容で、ボリュームもあってとても良いです!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は、ベットが二つあるところで、旦那も泊まれて良かった。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく親身になってくれます。スタッフの方の対応もすごく良いです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとても綺麗でキッズルームもあり
子どもを預ける事ができるのが良いです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院の食事はとても美味しかったです! 部屋も広いしベッドは二つあるので付き添いの方も泊まれます!
■先生やスタッフの方の対応
先生、助産師さん、看護師さん、栄養科の方、掃除の方、受付の方とスタッフさんがみなさん親切で暖かいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検査、治療がスムーズで、先生はできない事に目を向けるのではなく、今できる事に目を向けてくださるので、私はとてもよかったです。意見や思いも聞いてくださいますし、必ず診察最後に、分からないことや聞きたい事はないか、声かけをしてくださるので、とても安心しました。妊婦検診でも同様で、先生の対応が統一されてみえたので、安心でした。出産時、助産師さん、看護師さんがとても頼りになり心強かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は清潔で、清掃が毎日入ります。衣類の洗濯は朝出せば夕方に戻ってきます。とてもいい匂いでフワフワで戻ってきます。食事はボリュームがあり、塩分控えめなのに、おいしいです。メニューは工夫がしてあって、メニュー表をみながら食事をいただくのが楽しみでした。おやつも2回あり、楽しみにしていました。産後、ベッド上安静でおやつが食べたくても起き上がって食べれなかったのですが、アップルパイをカットして食べやすくしてくださったり、テーブルを持ってきて食べれるようにしてくださったり、気配りしてくださり、とても嬉しかったし、おいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
2年前に1人目をこちらで出産し、今回2人目の出産でもお世話になりました。
外来は、副院長ともう1人の先生で1診・2診に分かれて診察をされています。
先生は4人みえて、交代で診察をされているようです。
そのうち3人の先生に診ていただきましたが、どなたも柔らかい印象で、質問もしやすく、検診の度に赤ちゃんの状態を細かく教えてくださいました。
助産師さん・看護師さんは、気さくで話しやすい方が多く、不安な出産時や入院中、たくさん声をかけてくださいました。
2人目の検診の際には、託児室の保育士さんにもお世話になりました。
すぐに子どもの顔と名前、好きなおもちゃも覚えてくださって、安心して上の子を預けて診察を受けられました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察は予約制ではないので、自分の都合に合わせて通院できます。
主に火~木曜日の午前中に通院していましたが、待ち時間が短く、会計も早かったです。
毎回4Dエコーで赤ちゃんを見せてくださって、写真もいただけます。
退院後に、検診の際のエコーを録画したものと、赤ちゃんの産声が入ったDVDをいただけます。
入院中または退院後にお祝いディナーをいただけます。(大人2人分)
追加で子ども用のプレートも用意していただけます。(別料金)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
LDRでの出産なので、1人目のときは陣痛から出産まで主人が立ち会い、2人目のときは母に上の子を見ながら付き添ってもらうことができました。
お部屋は、全て個室で広くてきれいです。
トイレ・シャワーもあって、付き添いの人も泊まれるようになっています。
歩いて行ける距離にスーパーとドラッグストアがあるので、足りない物はすぐに買って来てもらえるし、上の子が退屈してしまったときにも役立ちました。
食事は毎食豪華で品数も多く、薄味でもおいしく食べられる工夫がされています。
食事もおやつもほとんどが手作りで丁寧に作られていて、手書きのメニューが添えられていて毎日とても楽しみでした。
食材のアレルギーなどを、何度も確認してくださいました。
入院中の洗濯は無料でしていただけます。
パジャマや下着、タオルなど、毎朝回収して、夕方には戻ってきました。
■先生やスタッフの方の対応
先生、助産師、看護師、事務、調理スタッフ等…それぞれの分野で、優しく丁寧に対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混んでいなければ、LDRで(陣痛~回復まで)過ごせるので、移動もなく気持ち的にのんびりできるのでよかった。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
付き添い用のベッドか、ソファーベッドの有る部屋か、空いていれば選べれる。もちろん料金かわらず。
運よく空いていたので、ベッドの部屋を選び、旦那ちゃんも泊まって助けてもらえた。
食事も野菜の種類が多めで、もちろん薄味だけど…ボリューム満点なのにしっかり食べれて、大満足!
■先生やスタッフの方の対応
先生は、男性3人ですが、皆さん優しいです。誰に当たっても安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気があり、予約制では無いのに、そんなに待ち時間は長くない方だと思います。託児があるので、診察中やマタニティ教室の際は、上の子を預かってもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
毎日三食ご飯は美味しかったです。部屋にシャワー、トイレあり、旦那さんも一緒に泊まれました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は二人おられます。とても穏やかそうで優しい口調で話してくださいます。説明も丁寧でした。看護師さんもみなさん感じがよくて、診察中連れていった2歳の子供の相手をしてください助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が多く、近くにスーパーと
ドラッグストアーがあります。
託児所があるので、診察中預けることができます。入院中は9時から18時まで預けることができます。ヨガや栄養指導などスクールが充実しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事がおいしくて、サービスもとてもいいと何人もに聞いてここの病院に決めました
■先生やスタッフの方の対応
子供2人をこちらのクリニックで出産しました。
診察は、主に不妊外来を副院長先生、妊婦健診を担当医と院長先生で診て下さいます。
副院長先生の、赤ちゃん出来たね!(o^^o)と笑顔で言って下さった言葉が今でも印象的です。
不妊治療はステップアップが早いです。出来ない理由を考えるより、出来る方法を色々試す。とおっしゃってました。診察は丁寧で優しく、色んな相談に乗って下さいます。
朝早くに行くとすぐに診て貰えます。受付のスタッフさんや看護師さんも優しいです。
助産師さんがとても頼りになります!子供2人産みましたが、どちらの時も分娩時は細かい配慮や適切な処置をして下さいます。キビキビ、ハキハキ、ニコニコといった感じで凄く頼れました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
車の無い方でも公共交通機関で通える立地です。近くにスーパーやクリーニング、郵便局、ドラッグストアもあり、お見舞いや立会いに来た主人や実母がよく通ってました。
先生やスタッフが親切丁寧で、とても頼れました!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院施設も病院もキレイです。
入院するお部屋にはトイレシャワー完備です。下の子を出産した時は上の子も泊まり込みでしたが、個室シャワートイレで本当に助かりました!少し広めのお部屋をお気遣い下さり、本当に助かりました!キッズルームもあるので子供連れ入院は可能です◎食事も美味しく、頂いためメニュー表にはレシピも載っていたので、今でも参考にしてます。
■先生やスタッフの方の対応
初めての妊娠でできれば、綺麗な場所と車を持っていなかった為交通手段がいい場所が良くここにしました。先生も看護婦さんも受付の方もすごく対応が良かったので安心して通院できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院全体がすごく綺麗です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事も美味しく毎日洗濯もしてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
不妊治療から通って無事に妊娠・出産が出来ました。
みんな男の先生ですが、どの先生にあたっても優しい感じです。
毎回、診察の最後に 聞きたい事は無いですか?と言ってくれたので質問とかもしやすかったです。
スタッフの方達も親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私はまだ利用した事は無いですが託児所ルームがあります。
通っている時に他のママさん達が利用しているのを見てました。
診察の間とかに見ててもらえるので安心出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ここの設備でLDRが二部屋あります。
食事はどれも美味しかったです。ボリュームもあり満足出来ました。
夕飯後のデザートも毎日楽しみでした。
サービスはフェイスエステとお祝いのディナーがあります。
フェイスエステは一時間も無いけどリラックス出来ます。
まだお祝いのディナーは利用してませんが絶対に美味しいはずです(笑)
■先生やスタッフの方の対応
不妊治療で通院しています。副院長がそのエキスパートで、岐阜でも有名で実績もある先生です。
口数は少ない先生ですが、看護婦さんたちがいろいろお話をしてくれます。女性のサポートがしっかりしています。託児もあり、女性の保育師さんが日曜、祝日以外は常駐しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療の費用が比較的にお安く、一度だめでも何度でもトライしやすい設定です。
先生も無理強いしませんし、仕事をしながらでも自分のペースで通院できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は2~3人体制なので、予約制度はないですが平日は比較的効率よくまわしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児があるので兄弟を預けることができて便利です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室のみ、食事は食べきれないほど豪華です。
入院中にはエステのサービス、退院時にはフルコースのディナーサービスがあります。
レストラン並みのディナーでした。
新しい施設ではないですが清潔感はあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、スタッフの皆さんとても優しく親切な方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
保育士さんがいるキッズルームが無料で利用可能!
健診がとてもスムーズで待つことが少ない!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室でゆっくり家族と過ごせます。食事は豪華でボリュームもあるし、味はもちろん最高です。おやつの時間もあります♪
エステ、ディナー、お土産頂けて至れり尽くせりです。
■先生やスタッフの方の対応
先生が3人いるので待ち時間が少ないと思います。どの先生も優しい対応の方ばかりです
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティ教室や産後ケアがしっかりしていて、出産後1年間は同じ学年にあたるベビちゃんママさんとのコミュニティ場があるところです!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事もおいしいですよ♫
不妊治療でお世話になりました。
スタッフ・医師は患者の思いを時間をかけてよく聞いて下さいます。
また、不妊治療は周りの人に知られたくない思いが強く、プライバシーを守ってもらいたいと一番強く思うところですが、待合室では妊娠のために受診しているのか、不妊治療のために受診しているのかわからないくらいであり、安心して受診することができました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は3名で、不妊指導から妊娠初期は副院長、妊婦検診からは主に院長ともう一人の先生が診察にあたって頂けました。どの先生もとても親切で、分からない事は質問すれば教えて頂けます。
受付は多くの患者さんを待たせない様にとてもサバサバした対応。
看護師さん、助産師さんもほとんどの方がとても親切で気さくです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土日診察が出来、残業もあるフルタイムで働く私にとっては通院しやすかった。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は各部屋にベットが2つあり、付き添いの方も泊まる事ができます。
食事は薄味で美味しくおやつも1日に2回出ます。気になるメニューのレシピもお願いすれば教えて頂けました。
また洗濯サービスがあり、朝出すと夕方良い香りで戻ってきます。
■先生やスタッフの方の対応
不妊治療で通っていましたが、先生の説明も明確だし、
受付の人の対応もさわやかで安心して通えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
日曜日の診察もやってみえるので主人と一緒に通えました。
さすがに混んでいましたが、他にもたくさんご夫婦で通って
みえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
清潔感のある部屋でゆっくり休めました。
■先生やスタッフの方の対応
4Dを使って、赤ちゃんの様子を詳しく教えてくれます。
また、入院中には、毎朝先生がみえて、様子をみにきてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
中はとてもきれいで、ホテルみたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はとてもおいしく、三食と、おやつが二回でます。家族も一緒に食べることができます。
部屋に、毎朝洗濯物をとりにきてくれて、夕方仕上がります。また、トイレやお風呂も毎日掃除してくれます。
仕事を終えてから駆け込むことが多くても、いつも温かく接してもらえます。
土日は混みますが、平日は待ち時間がほとんどありません。
先生は必ず「ききたいことありますか?」と言って下さるので、遠慮なく質問できます。
薬の処方や検査の内容をきちんと説明してくださいます。
出産入院中のサービスも充実しています。
ナースコールにもすばやく対応してくださいます。
部屋は広く清潔で、毎日清掃していただけ快適でした。
ベッドは二つあるので夫も泊まれました。
洗濯は無料で、朝出せば夕方に戻ってきます。
食事はとても凝っていて、ボリュームがあり、豪華ですが健康的で美味しかった。
おやつも2回あります。
出産お祝いペアディナーもあり、フレンチのコース料理でとても美味しかったです。
マタニティ教室や産後ケアがしっかりしているのも良いです。
続きを読む