北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
先生が優しい感じ、子ども好きそうです。
子どもと一緒に診察室にはいったとには
子どもに話しかけてくれました。
エコーのときも、あかちゃんの顔がみえたら、かわいい顔みえた、かわいいでしょ
など言葉の中に、赤ちゃんが好きなんだなと思うところがありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内きれいで、スタッフさん説明丁寧です。
看護師さんは熱心に、妊娠生活の指導してくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
マタニティーヨガ、エクセサイズもやっています。
託児スペースもあり助かりました。
おもちゃも充実。
保育所さんがよく見てくれて
健診に子どもをつれていかなくてはいけないとき、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の皆様は感じがとても良く好印象でした。お医者さんもとても分かりやすく教えてくださり、安心できました。妊娠がわかって、診察室から出るときにおめでとうとおっしゃってくれたことが何より嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩は予約がいっぱいで取れなかったけど、別の病院を紹介してくださり、予約も取ってくれました。本当に助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備が充実している。とても綺麗。託児所のようなキッズスペースがある。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生ですが、とても優しくて、毎回「夜中でもいいから何かあったら連絡してくださいね」と言ってくれて、安心できました。
上の子を連れて診察室に入った時も、子供の相手をしてくれたりしました。
看護師さん達も受付の方も皆さん優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日の午前中はキッズスペースに保育士さんがいて、上の子を診察の間見ててくれます。
あと、ネットで2回分診察の予約が取れるので便利でした。
6ヶ月か7ヶ月頃に4D?3D?のエコーを1度撮ってもらえました。すごく鮮明でびっくりしました!その時に先生にお母さんに似てるねと言われてちょっと嬉しかったです!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は個室で、トイレもついています。
ポットも部屋にあって、ミルクを部屋で作れます。
DVDプレーヤーもあり、ナースステーションでアンパンマンのDVDも借りれました!
シャワーは共同ですが、足拭きマットとバスタオル、パジャマが置いてあって毎日新しい物が借りられます。
食事は毎食豪華でとても美味しかったです!3時のおやつもケーキやタルトが出てきて美味しかったです!
昼食はダイニングでみんなで食べるか部屋で食べるか毎日聞かれます。わたしは全日部屋にしてもらいました。
朝夕とおやつは毎日部屋に運んでくれます。
お祝いディナーはダイニングでパパの分も用意されます。
コースみたいに順番に出てきました。
すごく豪華で美味しかったです!
■先生やスタッフの方の対応
先生はいっけんもの静かそうな印象ですが、話すととても子供好きなことがわかり、母子のことをとても親身になって診てくれます。優しくて大好きな先生です。
他の助産師さんや受付のスタッフの方も温かいかたばかりで健診も出産も安心して通えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後のケアが充実しています。 ベビービクスや1週間後のマッサージ、一年以内に子供の託児を2回受け付けてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
綺麗な施設です。入院中の食事もとても美味しく健康的でした。お祝いディナーも用意してくださり、今でもいい思い出になっています。
■先生やスタッフの方の対応
いつも診察の際、先生が「赤ちゃん元気ですよ」と一番最初に声を掛けてくれていました。
4Dのエコーはありませんが、一度に何枚もエコー写真をくれます。
看護師さん、助産師さんも丁寧で笑顔が素敵な方が多かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
午前中は待合のキッズスペースに資格を持った保育士の方がいて、診察中は見ていてくださいます。こどもの名前も覚えてくださっている方がいたり、待ち時間に育児相談もしたりしていました。
母親教室の際、別の託児室で、子ども二人につき一人の保育士がみてくれとても手厚いです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が豪華でとても美味しかったです。毎日3時のおやつにケーキが出てきました。夫婦でお祝いディナーを食べる日もあります。
昼ご飯は希望すると、他の患者さんと一緒に食事を取ることができました。
10日目検診の際、エステもありリフレッシュできました。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生も代理の先生もすごく優しかったです。悪阻で仕事を1ヶ月休んだ時も一筆書いてくれたので休業手当も頂けて助かりました。
助産師さんも皆さん気さくで産後不安だらけでしたが、安心して育児ができました‼
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児があるので安心して子供を預けれます。
施設が可愛くて清潔!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は毎食本当に美味しい‼
産後エステや、1年2回子供を無料で託児できるサービスは久々にショッピングできて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産なので妊婦健診だけお世話になりました。スタッフの方は親切で優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生は穏やかで優しかったです。質問にもしっかり答えてくれます。赤ちゃんのエコーも沢山くれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外には沢山お花が咲いていたり施設内も熱帯魚がいたり大変きれいです。母親教室も楽しく参加できました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は穏やかな感じもありつつ、テキパキとしていました。
先生も丁寧に説明をしてくれて、質問もひとつひとつきちんと答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
主人と一緒に診察室に入れてエコーも一緒に見れました。
しかし早めに行かないと予約が取れないと有名な産婦人科なので6週目でしたが分娩予約いっぱいになっていました。
2015年5月に検査薬の反応は出てなかったけど生理が遅れてたの前回のようにならないよう5週と1日目で行きましたが分娩予約取れず。それ程人気があるようです。
待合室、トイレ、診察室どれもとても清潔で新しい感じがしました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生の対応がすごく親切。助産師さんも親身に話を聞いてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
退院時にお祝いでクリニックのオリジナルの赤ちゃん用品もらえます。私の時はロンパース・上着・授乳ケープ・授乳クッションの中からひとつ選びました。オーガニック系なので優しい色合いで良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が部屋食な所。昼食も希望すれば、部屋で食べれて便利。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。
エコーの時は優しくどんな状況か
教えて下さいます。
写真は多い時には
8枚もらえる時もありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティービクスや産後のエクササイズの教室などが充実しているところが良いです。
何人かのママ友からの評判がよく
出産はこちらに決めました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室で各部屋にトイレがあるところがよかった。スタッフは皆親切でした。食事は薄味で減塩でした。
■先生やスタッフの方の対応
子ども好きの優しい先生が丁寧に診察してくれます。他のスタッフさんもどの方も優しくていつも安心して通っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児スペースがあり、子ども連れでも安心して通えます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が美味しい!!出産後は記念ディナーも付いてきます。育児が始まり旦那とゆっくりご飯なんて難しくなるなか、このサービスは嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は診察時毎回【何か気になることはありますか】と聞いて下さるので色々と聞きやすかったです。
スタッフも明るく親切で入院中も色々と分からないことを教えて下さり、不安なことは呼ぶとすぐにきてくださったので安心しました。
受付の方も雰囲気が優しく初めて病院に行った時も親切に教えて下さいました。
診察代が普段と違うときは理由と金額を先に教えて下さったのでとても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察は予約制なので待合室が一杯になることはありませんでした。
インターから近く車で通いやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備はとても綺麗でした。
部屋も全個室で主人が泊まる時の布団も貸し出しがあり、ソファベッドもあり便利でした。
ウォーターサーバーがあり、飲む物がなくなることもありませんでした。
食事は美味しく量も充分で15:00のオヤツも美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさん同士がとても仲が良く、アットホームな感じの病院です。
看護師さん自身が、働きやすい環境と仰っていたので間違いないです!
保育士さんも、とても良い方達ばかりです。
出産の時も、痛みで自分のことで精一杯の中、とても温かい対応をして下さり、安心して出産が出来ました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
1人目をここで出産し、二人目も絶対ここが良い!と決めてました。
とにかくサービスが良いです。個人的には市内で1番良いんじゃないかと思うくらい!
毎回の食事やオヤツ、お祝いディナーは、とにかく豪華。
院内も綺麗だし、スタッフや先生も感じが良い。産後のエアロビ&ヨガ&ベビー教室も充実してるし、
託児も出来るので安心。
産後のオイルマッサージなんかは、たっぷり1時間やってもらえます。
そして、1人目出産時(2年前)より更にサービスが良くなっていてビックリ!
前は、病院からのお祝いプレゼントが、3種類の中から好きなものを選ぶって感じだったけど、
今回は、種類も柄も豊富!ベビー服やらスリーパーやら、トップスやらアウターやら、
授乳クッションやらケープやら…とにかく沢山可愛いのがあり過ぎて、一つに絞るのが大変でした!笑
あとは、のんびり券なるものが新たに登場し、産後1年内なら、託児サービスを2回まで無料で利用出来るようになりました。
これで産後の美容室も行きやすくなります!!
とにかく不満が一つもありません!かなりオススメ出来る産院です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はとにかく美味しく豪華!
オヤツも毎回豪華で、入院中、毎日ケーキ食べてます。笑
全室個室、部屋は綺麗で快適ですよ。
休日の明け方出産で普通分娩でしたが、費用は一時金+8万円くらいでした。
■先生やスタッフの方の対応
どのスタッフもとても親切です。
スタッフの人数は多いのに、入院患者が少ないので、きめ細かく見てもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産するまではこの病院が人気な理由がそこまでわからなかったのですが、出産するともう1人この病院で産みたくなるほどです。
退院後もケアしてもらえて助かります。
出産方法や母乳かミルクかなど、希望に沿ったようにしてもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とてもアットホームなつくりです。
毎日助産師さん、看護師さんが変わりますが、一日4回部屋にきてくれます。
食事も家族用に付き添い食をお願いできます。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんたちが皆優しくて、陣痛で苦しくてつらいとき、背中をさすって近くにいてくれて安心しました。
出産後は、掃除のおばさんたちもにこやかに声をかけてくれて、退院まで楽しく過ごせました。
お昼ご飯は食堂で食べれて、そこで同じ日に出産した人達とはママ友達になれて、退院後も楽しく過ごせています。
先生も優しくて、お腹のなかにいるときから、可愛いね~っと言ってくれる為、出産までの定期検診がとても楽しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護士さんみなさんやさしくて、母親教室も楽しめます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は充分きれいです。食事も温かくて美味しく、特に3時のおやつには感激しました。
■先生やスタッフの方の対応
■先生は優しく、相談や不明点などがあれば丁寧に対応してくださいます
■出産後(入院中)は『育児・授乳相談』にも24時間・看護士さんが親切丁寧で安心できます
■この病院の良いところ、オススメポイント
■病院がきれい
■スタッフの方がみなさん優しく、親切丁寧です
■入院する病室もきれい
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■託児所あり
■入院中の食事は【量】=若干多め【味】=とても美味しいです
■出産3日後の【お祝いディナー】に至ってはレストランの様にコースで前菜から順番に提供していただけます
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても感じがいいです。入院中もとてもやさしくしてくださり安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察はインターネットの予約制で待ち時間があまりありません。出産後はプロによるマッサージがあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかく施設がかわいらしいです。部屋も個人部屋なので周りに気をつかうこともありません。食事も入院食ではなくボリュームたっぷりのとてもおいしい食事でした。退院前には旦那様と二人でちょっとしたディナーをいただきました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても話やすく、必ず「何か気になることはありますか?」と聞いていただける為、質問しやすかったです。エコーにうつる我が子の説明も丁寧で「かわいいね」など言ってくださったり、たまに冗談言ってくれ、緊張がほぐれました。健診では助産師さんにより詳しい説明やバースプランについてしっかり時間をとってくださり不安や要望をしっかり伝えることができました。産後も病棟のスタッフさんは知識が豊富でなんでも丁寧に対応してくださり幸せな入院生活でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
助産師さんが多くスタッフのみなさんが優しく丁寧でした。外来では上の子は託児所でみてもらえ、予約制なので待ち時間も少なかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院全体がとてもかわいく、外にはお花がたくさん咲いてます。病室はホテルみたいにきれいでオートロックなので、急に人が入ってくることもなく安心して授乳できます。食事は毎回豪華でシェフが運んできてくれます。栄養も計算されているのに量も多く毎回外食している気分で本当においしかったです。一週間健診ではプロによる全身オイルマッサージのサービスがついていて、疲れが癒されました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で優しい感じですがハキハキしてらっしゃいました。
スタッフの方は優しくて丁寧でした!
■この病院の良いところ、オススメポイント
番号で呼ばれるので名前は言われませんでした!
次回の予約が取れます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
駐車場も広くて車が停めやすかったです!
待合も広くて綺麗で癒しの音楽がかかっています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく何でも質問できました スタッフの方も外来、入院共に良い方ばかりで、入院中にはとても親切にしてもらいました
■この病院の良いところ、オススメポイント
病室が個室できれい 携帯で予約がとれる スタッフの方が親切で、初めての出産だったけど安心して産めました またここで出産したいと思えるクリニックです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はトイレ、テレビ、冷蔵庫、洗面がついていて毎日掃除に来てくれて綺麗な部屋でした 食事は毎日豪華でおいしくて、おやつも最高!お祝いディナーも旦那と二人でおいしくいただきました
■先生やスタッフの方の対応
先生は質問すれば、それにはきちんと答えてくれます。
助産師さんたちは皆いい人ばかりです☆
混んでいてなかなか予約が取れないですが、それはどこでも同じでしょうか?
入院中の食事が豪華です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児所があるところも良いと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中の食事が豪華です。
■先生やスタッフの方の対応
先生含めて助産師さん、看護師さん全員がとても気持ちの良い対応をしてくださいました。出産して入院中に毎日部屋の掃除をしてくださる方たちまでとっても親切でアットホーム★ここで産んで良かったと思いました。先生はとても優しい方なので何か気になることがあったらいつでも言ってくださいと毎回健診で言ってくださいます。週一でいらっしゃる先生もとても優しい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母親教室や、産後の集まりなどでママ友作りができそうな雰囲気にしてくれます。初診以外は完全予約なので、イレギュラーなことがない限り待ち時間はそんなに長くありません。2人目以降もここでお世話になるママさんが多いようです★
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ピンクや白ベースで薔薇や天使などの飾りがとってもかわいくて、きれいです。駐車場もきちんと手入れされていていつもお花でいっぱいです。お部屋は完全個室で毎日お掃除の方がみえます。食事+おやつは最高においしいです!旦那に申し訳ないくらい…。基本部屋食ですが、ランチはその日に部屋か食堂か選択できます。食堂を選択すると他のママさんとお話しできるのでそれも楽しみでした。お祝いディナーも、旦那と”ある程度の年数が経つまでは二人でゆっくり食べられる最後の豪華食事だね”と味わっていただきました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまりしゃべる方ではない方でした。質問に対して親切に教えてくださいます。
他スタッフの方はどなたも気さくに話して下さいます。
わからないこと、心配なことはないか丁寧に説明してくださいます。
掃除スタッフさんや料理スタッフさんも明るくお話してくださり、入院中楽しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくスタッフさんが優しいし気さくな方が多い。
忙しいのに本題よりも世間話ばかりしてしまいます。
マタニティビクスはホントにオススメです。
体力つきますし体重もセーブ出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はオートロックで割と広い。ソファーベットもあるし、プラズマクラスターや扇風機もあり快適だった。
お風呂はついていないけど、子供を預けれるので逆に安心出来た。
食事はボリュームがすごいし、和洋中全て美味しかった。
お祝い膳にフォアグラがあって驚いた。
ランチは食堂で食べれるので子供を預け、ママ友トークで楽しかったし、落ち着いて食べることが出来た。
入院中の写真撮影があり記念になった。一週間検診のマッサージもとてもリラックスできてよかった。
3D4DとCDRに記録できないです。
施設的にその機材があれば完璧です。でも遠いけど二人目もここで出産したいです。
■先生やスタッフの方の対応
優しい雰囲気の、男性の先生です。でも、言うことははっきり言います。助産師さんからも細かい指導があります。色んな方に丁寧に聞いていただけるので、通院中も入院中も何でも相談できます。落ち着いた雰囲気の方が多く、入院中はとても頼もしくて安心でした。また、掃除のおばさま方も楽しい方で、温かい病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人柄、設備、食事。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院全体がおしゃれ。一般室でも広めです。オートロックなので、部屋から出る時は、カードキーを忘れずに☆ 私は1度忘れました(笑) 共同のシャワー室は2つあります。片方は、座ったまま洗え、周りの壁からお湯が出てくる機能付き。特別室にはシャワーも付いてるので、旦那さんも入浴できます。そして、食事やおやつは本当に美味しいです。お祝いディナーは、家族も4名までなら無料です。また、退院時に貰えるセットの中に、たまひよの「赤ちゃんの名前入りの切手」を応募して貰えるチラシ?が入っていました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかで優しい先生です。いつも「何か心配なことはありませんか?」と聞いてくださり、相談もしやすいです。また、赤ちゃんのためには厳しいこともしっかり言ってくださいます。エコーは2Dしかありませんが、毎回丁寧に見せてくださり、写真も5~6枚くださいます。曜日によっては女の若い先生も診察してくださいます。その先生も女性ということで、いろいろ聞きやすかったです。
助産師さんや看護師さん、受付の方、掃除のおばさん、みんなが暖かく、初産で不安な私を支えてくださいました。特に入院中は、些細なことでナースコールをしてもいやな顔一つせずに丁寧に対応してくださり、何度も助けていただきました。みなさん赤ちゃんが大好きで、私の娘もたくさんかわいがってくださいました。また、妊娠中や出産後も不安なことがあれば、相談に乗ってくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・スタッフの方々が温かい→みなさん忙しい中、どんなことでも笑顔で対応してくださいます。
・施設がきれい→ホテルのような施設で、特に入院中はぜいたくな気分を味わえました!
・ごはんがおいしい→シェフが作ってくださる料理はボリュームも味も大満足!おやつも毎日出ます。素敵なお祝ディナーもあります。
・産前、産後のサポートが充実している→マタニティービクス・ヨガ、アフタービクス・ヨガ、ベビービクスなどがあります。
・個室で気楽に過ごせる→全室個室でトイレも付いています。他のお母さん方とは昼食時にコミュニケーションをとることができます。
・・・ここで産んでよかった!もう一人もここで産みたい!!と思える産院でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設はとにかくきれいでリラックスできます。1階の外来の待合からは素敵な中庭が見え、自然と心が落ち着きます。診察は、内診室が別になっています。各部屋は病室ではなくホテルのようです。寝心地のいいベッドで、ソファーベッドもあるので家族も泊まれます。トイレも各部屋にありますが、シャワーは共有です。ナースコールで問い合わせて空いていれば、利用することができます。
食事は、量も味も本当に満足でした。毎食、レストランで食事をしているような気分になれます。何より楽しみだったのがおやつ。妊娠中には我慢していたケーキやタルトが毎日食べられて幸せでした。お祝ディナーはフレンチのコースで、好き嫌いが多い旦那も「おいしい」と絶賛!
サービスも充実しており、退院時には素敵なプレゼントを頂けます。ミルクやおむつ、バスローブ(肌着・ケープ・バスローブから選択)もうれしかったのですが、温かいメッセージ入りのカードには本当に感動しました。また、ビクスやヨガに参加することでママ友がたくさんでき、産前・産後の体力作りができます(託児もあります)。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、男性で穏やかな雰囲気です。看護師さんや助産師さんがとても優しく、出産後はかなりいろいろお世話になりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院はとてもきれいで、落ち着いた雰囲気です。子ども連れだと、キッズルームもあり、今は、毎日午前中だけ保育士さんがいて、診察中や検査の時などの短時間は、子どもを預かってくれます。
入院中は基本母子同室ですが、体が大変な時など、お願いすれば赤ちゃんを預かってもらうこともできます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
検診中はカーテンで、先生との間が区切られていて、嫌な感じがしません。
部屋は完全オートロックで、外からの入室は鍵を持っていくか、中からボタンで開けるかのどちらかです。
食事は、とても豪華でおいしく、毎日3食が楽しみなほどでした。夕方にはケーキなどのおやつも出ます。退院前日の夜には、フレンチのお祝いディナーが出されます。昼食は、強制ではありませんが食堂で、他の方とおしゃべりをしながらいただくこともできます。その間、赤ちゃんは預かってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で優しい方です。
受付の方の対応も丁寧で感じが良いです。
看護師さん、助産師さんも夜中に何度かナースコールしても嫌な顔ひとつせず赤ちゃんの世話などのアドバイスをして頂けました。
特に看護師さんには大変お世話になったのですが、皆さん良い方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
かわいらしい病院です。
土曜日は完全予約制で、ネット予約できます。
大先生から命名の紙を頂いたり、ミルクの缶やかわいいへその緒ケース、赤ちゃんの服(バスローブかポンチョかオーガニックコットンの肌着の中から選べます)など沢山プレゼントを頂けました。
退院後は1回、病院の隣のお店でリラクゼーションを受けられます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
エコーは2Dですが、毎回写真を貰えます。
病室はオートロックでカードキーで開錠します。トイレは各部屋についていて、シャワーは病室と同じ階に2つあります。
食事はとても美味しくてボリューム満点です。3時のおやつも美味しかったです。
入院中に一度、お祝いディナーでフレンチのコース料理が頂けます。
■先生やスタッフの方の対応
2年前の次男出産の際にお世話になりました。今も3人目妊娠中でお世話になっております。
先生は穏やかな口調で優しい方です。スタッフの方々の対応も問題ないです。
診察は予約しておけばそんなに待たされることもないです。待合室の横にキッズスペースがあって、診察時には保育士さんが無料で子どもをみていてくれます。
次男の出産時は主人と長男と母も立ち会いで、ビデオ撮影もさせて頂きました。食事もお部屋も申し分ありませんでした。退院時には先生と大先生までも必ずお見送りして下さいます。
今回の出産も楽しみです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
穏やかで優しい先生
■病院の設備や部屋、食事やサービス
清潔感ある院内
豪華な食事と美味しいオヤツ
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが、とても優しくて楽しい先生です。でも時にはお母さんと赤ちゃんのために厳しく指導もしてくれます。
また何度も逆子になり悩まされましたが、すぐに治してもらいましたので技術面でも大変すごい先生です。助産師さんも全員がとにかく優しくてとても頼りになる方ばかりです。少しでも不安なことがあれば優しく嫌な顔を一切せず丁寧に教えてくれます。産後の母乳指導については、一人目は他の病院で出産し完母希望だったのですがおっぱいのトラブル続きで挫折しミルクに切り替えざる得ませんでしたが、今回二人目を出産したおおはらマタニティクリニックさんでは根気よく優しく指導してくれ、おかげでトラブルも無く順調に母乳育児が出来るようになりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お母さん、赤ちゃんのために、とにかく優しく癒してくれます。サービスが充実していて文句なしです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とてもきれいで、花や植物が常にきれいに手入れされていて、診察に行くのもすごく楽しみでした。入院中もまるでリゾートホテルに連泊しているかのようでした。シャワーやアメニティも揃っていて、何一つ不自由感じませんでした。食事もこんなに食べていいの?と思うほどの量と質のものが毎日出てきました。退院時もたくさんのお土産や院長先生が自ら撮影されたベビーの写真を頂いて、玄関まで大先生や助産師さん達がお見送りしてくれて本当に退院するのが寂しいくらいでした。でも退院後のサービス等も充実しており、無料でベビービクスやリラクゼーションマッサージ等も受けれます。退院してからでも何かあればすぐに相談に乗りますと言ってくださり本当にとことん優しい病院です。産んだばかりなのに、この病院でなら何度でも出産したい!と思ってしまいます。
■先生やスタッフの方の対応
2年前に流産してからなかなか妊娠できず、通院したところ2カ月くらいで妊娠できました。先生は、話し方はとても優しく、突然冗談を言ったりしておもしろいです。検診もしっかり診てくれるし、こちらの質問にも的確に答えてくれます。体重管理については、しっかり注意をされます。
看護師、助産師、事務の方たちも、皆さん明るくて、とても優しく親切です。私が出産した時期は、たまたま分娩が重なっていて激務だったはずなのに、嫌な顔、疲れた顔ひとつせずに、親切丁寧に対応してくれました。私は初産だったので、不安がいっぱいだったのですが、分娩の進み具合、処置の内容を、分かりやすく説明してくれて、とても安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず、病院が綺麗で、気持ちよく過ごせることと、スタッフの方も皆さん感じが良いです。先生がしっかりしていて、曖昧なことは言わないし、信頼できます。
退院時には、たくさんのプレゼントを戴きました。大先生からの素敵な本、命名紙、オリジナル商品では、ケープ、ベビーバスローブ、ベビー服から選べ、
助産師さんからの写真付きメッセージカード、ミルク、おむつなどを戴きました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院の外は草木やお花がとても綺麗に整備されていて、病院内はホテルのように綺麗です。お部屋は、一般室と特別室があり、一般室はシャワーがないので、ご主人が泊まる事が多い方は、シャワー付きの特別室がお勧めです。マタニティビクス、マタニティヨガなどを病院内の施設の中で行っています。インストラクターの方も明るくて優しく、毎回癒されていました。
入院中は、3食おやつ付きで、和食と洋食と中華の入れ替えで毎日出てきます。昼食のみダイニングで出されますが、病室でもOKです。食事は、盛り付けが綺麗で、たっぷりあります。こんなに食べて大丈夫?というくらい出てきます。おやつは、ホテルのケーキセットのように、綺麗に盛り付けされてくるので、楽しみでした。