北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
産科の先生は男性の先生一人です。常駐してはいませんが、産後の赤ちゃんの検査や一週間検診など、子どもを検診してくれる小児科の男性の先生がもう一人いらっしゃいます。
私は里帰り出産で、産前産後合わせて3ヶ月しか通いませんでしたが、どちらの先生も診察には時間をとってくれる印象です。里帰りするまで通っていた埼玉の病院では、質問する間も与えてくれないぐらい忙しそうだったのですが、こちらの病院では必ず質問は?と訪ねてくれ、聞いたことにもわかりやすく答えてくれました。こんなにも病院によって対応が違うのかと良い意味で衝撃を受けたぐらいです。どちらの先生も厳しいという印象はなく、話しやすいです。よく産院選びで話題に上る産前の体重管理についても、こちらでは一切ありません。食べるものを制限してストレスを溜めたり赤ちゃんが未熟児になるぐらいなら、好きなものをしっかり食べなさいという考えの先生です。(妊娠糖尿病や高血圧症の方には別途指導があると思いますが、私はトラブルがなかったのでそういうお話をされました。)出産した翌朝もわざわざ先生が部屋へ様子を見に来てくれ、顔を見るだけで安心しました。
スタッフの方は女性のみで、受付の事務の方始め、助産師さん、看護師さん、清掃のスタッフさんなど、どなたに当たっても親切な方ばかりでした。特にお世話になったのは入院中の授乳についてです。基本的に授乳の時にナースコールを押すとスタッフの方が来てくれてアドバイスをしてくれるのですが、毎回呼んでも嫌な顔せず対応してくれました。また、授乳中の札を部屋の外へかけておくと、スタッフの方から訪ねてきてくれることもありました。入院中、子どもに黄疸が出てしまい落ち込んでいた時も、大丈夫だよ、可哀想に見えるけど元気になるからねと声をかけてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・産前に母親教室やマタニティヨガ教室を無料で開いています。特にマタニティヨガは、他のお母さんと話す機会もあり、どちらかというとわざわざママ友を作るのは面倒と思っていたものの、行って良かったと思いました。呼吸法でリラックスする方法が学べたので、出産にとても生かされました。また、産後も定期的に集まるイベントが開催されています。
・妊婦健診は午前の診療のみで、午後は入院しているお母さんや赤ちゃん、産後の赤ちゃん検診のみしか受け付けていません。基本的に予約優先です。なので、一人一人しっかり時間をとって診察してくれます。
・待合室はゆったりしたソファー席があり、雑誌、TVがあります。キッズコーナーもあるので上の子を連れていても安心して利用できます。
・母乳外来があります。産後わりとすぐ、乳腺炎になりかけてしまいましたが、看護師さんのおっぱいマッサージを受けることができました。こちらは予約制ですが、ここで出産した方以外も受け入れているそうで、有り難いなと思いました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
・設備、部屋…部屋は完全個室で、シャワー、トイレ、洗面台、ミニ冷蔵庫、給湯ポット、ソファー、TVも見られるPCがあります。廊下には応接ソファーもあるので、来客(面会はそもそも家族のみですが)があったらそちらを自由に利用することもできます。広さは大きすぎず狭すぎずです。エアコンは新しいものを導入したばかりとのことで、空調もちょうど良かったです。授乳クッション、ドーナツクッションは部屋に常備されています。
・食事…毎食楽しみになるぐらい豪華です。和食と洋食が交互に出てきました。入院の中日の夜は、同じ日に出産したママ同士でフルコースのディナーが食べられます。家族と食べる産院もあると思いますが、同じ日に出産した同志がお互いの出産を労いながら食べたあの夕飯はとても盛り上がり、良い思い出になりました。15時にはおやつ、夕飯のタイミングでは夜食も持ってきてくれます。おやつは小さめのケーキやパンナコッタ、夜食はおにぎりやクッキーと、紙パックのジュースです。こんなに食べて良いのかなと思いながらも、栄養のためとしっかり完食していました。
・サービス…出産にあたってバースプランを提出します。私は特に珍しいプランを提出しませんでしたが、出産中はジブリのオルゴールCDが流れており、リラックスした雰囲気で出産に臨めました。おそらく希望があれば好きなCDを流してくれるのだと思います。出産直後は助産師さんがカメラでたくさん写真撮影をしてくれました。翌日には現像して渡してくれるので、入院中は嬉しくてずっと見ていました。写真といえば、妊婦健診でのエコーは、USBを渡すと中に全部入れてくれます。3Dエコーも無料です。
お値段は出産の助成金より少し足が出ますが、それだけの価値はあると思います。次出産することがあれば、またここで出産したいと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも、どなたも親切です。
おじいちゃん先生ですが、おもしろくて、
分からないことも丁寧に教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗です。
病院というよりもサロンぽい感じです。不快感がなくストレスなく診察出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全て良いです。
部屋は少し狭いですが綺麗です。シャワー・トイレ付きです。
食事も美味しいです。
体調が悪いと嫌な顔せず、赤ちゃんを預かってくれますし、シャワーを浴びる時も預かってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
子宮ガン検診で行ったのですが、
今から何をするのか、痛みの逃がし方、
もうすぐ終わりますとか、声かけをして頂けたので
痛みにも耐えられました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診のみの時間帯で予約したので、妊婦さんもおらず
待つ事なくすぐに診て頂けました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても綺麗な建物でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、ゆるく、いい意味で適当。田舎のおじちゃんの様な(笑)
スタッフの方も、清掃の方まで、みんな挨拶してくれ、気さくな人が多いです。よくお喋りしてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
みなさん気さくで、いい意味で適当な方針?人柄?なので、これでいいんだ、と力を抜くことが出来ることころです。心配なことは、何でも聞いてくれるし、院内も綺麗で、子供連れてでも見ててもらえたり、通いやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備はどこも綺麗だし、入院中の食事も豪華!食事の量は、授乳のためか、結構多めでした。(一食に肉も魚もご飯も汁物もデザートも、すべてある)部屋も全室個室シャワー、トイレ付なので、他の人とは、ほぼ会わず、退院前の食事でやっと顔を合わす程度かな。
テレビもあるし、携帯弄れるし、入院中は快適でした。
通院は、予約しても、混み合うので、時間は多めに見てましたが、ほぼほぼ予定通りに終わります。(たまにお産が入ると中断しますが、どこもそうかと。)
■先生やスタッフの方の対応
先生はとっても優しいです。
ちょっとしたことでも、なんでも聞いてくれました。
助産師さんも優しくて、頼り甲斐のある方がいっぱいいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キレイ
待ち時間が短い
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は完全個室で、シャワー、トイレ完備
ご飯はボリュームがあって美味しいです。
おやつもケーキがでます。
マタニティヨガや産後クラスもあります
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくで面白い方でした。
診察の最後には、何か聞きたいことはあるか、必ず聞いてくれました。
助産師さんは陣痛から生まれるまでずっと同じ方が付いていてくれて、
腰をさすってくれたり、弱音を聞いてくれたり、とても心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
4Dエコー画像をUSBに入れてもらえます。
出産時の写真も撮ってくれて、データだけでなく、出産後、現像して持ってきてくれました。
出産後、全く眠れなくなったので、その日は赤ちゃんを預かってくれて
とにかく眠ってくださいね、と優しく言ってくれました。
人気の病院のため、土曜日や年末年始などはとても混みます。
特に初回は予約ができないため、初回は平日にするか、土曜日なら多少の待ち時間は覚悟したほうがいいと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室はとても綺麗で掃除が行き届いていて、
ご飯もデザートもとても美味しく、まるでホテルにいるかのようでした。
配偶者とその両親しか病室には行けませんが、そのほうがリラックスできてよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
すごく親しみやすくて、面白い先生です。
助産師さんも優しく、わからないことは聞くと、とても親切に対応してくれますし、受付の方の対応もとても丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ごはんが美味しいかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋がほどよい広さだったので、落ち着きました。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとにかく優しいです、いつでもニコニコしています。
もちろんスタッフのかたも優しいです。
スタッフのかたに軽く質問した内容も先生の検診のときに再度先生から答えていただけたりと
連携もばっちりのようで 大変信頼できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すべてオススメです。大好きな病院です。
出産後のママ教室(1歳まで参加可)などが無料で受けれるので
ママ友ができたり、産んでからも優しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室で赤ちゃんと同室ができます。
ゆったりと赤ちゃんとだけで過ごせて快適でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいです。先生の お人柄に惚れ込んで2人こちらで出産しました。助産師さん看護師さん 受付の方、全てのスタッフの方が丁寧な対応で安心して通えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生が良いです。
毎回エコー写真をUSBに入れてもらえますし、出産時に沢山写真を撮ってくれるのですが、その写真もUSBに入れてもらえます。出産後に先生が写真を印刷して持ってきてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院は清潔で明るく雰囲気が良いです。
お部屋は若干狭いかもしれません。
入院中の食事は もちろん、3時のおやつやお祝いディナーも美味しかったです。
産後の授乳指導など、助産師さん看護師さんは とても優しく丁寧に指導してくれます。
退院するのが寂しくなるくらい居心地が良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
とても親身になってくださる先生と助産師さん達です。
毎回 必ず 「聞きたいことはある?」と聞いてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
エコー写真も毎回 戴けますし、USB持参すれば 映像もくださいます。
ただ、先生は一人しか おられませんので、土曜日の検診は とてつもなく待ちます。
なので、平日の検診を オススメします。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
清潔感のある施設です。
各部屋にシャワーも ネット環境も あります。
食事は 毎食 豪華で美味しいし、3時のおやつも 豪華です。
夫と食べれるお祝いディナーも かなり豪華!
沐浴指導もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて何でも話し合える方です。
受付の方は親切で、丁寧に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が良いです。小さな事でも嫌がらずに答えて下さいます。
お産に対して、不安にならない様、いつも気にかけてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
駐車場は少し狭いですが、よほどじゃない限り大丈夫です。
お部屋は少し狭いですが、お食事はとっても美味しいです。おやつの他に夜食も出ます。
自販機が紙パックのものしかないです。
赤ちゃんは、辛い時はいつでも預かってくれますし、助産師の方も優しくて親切なので、甘える事ができました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は明るく、受付スタッフさんも、助産師さんもいつもニコニコしてくださり、安心できます。
先日母についてきてもらった時に、診察室でエコーをしてもらう為にベッドに上がったら「折角だし、お母さん連れてきちゃいましょうか♪」と気遣って下さり親子で新しい命を見る事が出来ました。とても嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
天井が高く、広い印象です。白い革張りのソファーで統一されています。また、診察を受ける人と歓談ルームが別となっています(仕切はありません)。常にお花が飾ってあるのでいい香りの空間です。私は土曜日にしか検診へ行けないのですが、1時間待った時もあれば30分で済んでしまった時もあります。出産の時にどうして欲しいかなどの希望も聞いてくれるようです。転院組なのですが、以前の病院では内診時に軽い痛みがありましたが、ここの病院は一切なくエコーが映し出されて初めて挿入されていることに気づきました。エコーは4Dもあるのでよりリアルな子供の顔が見れますよ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お手洗いは2つしかありませんが個室が広く、使用済みおむつ入れもあるので2人目以降のママさんにはいいと思います。また、キッズスペースではトトロが常に流れています。入院時のお部屋は全室個室で、2階が全て入院スペースと新生児室になっています。赤ちゃんへの外部感染を防ぐ為と出産後の母体のことを考えて、配偶者とそれぞれの両親しか2階へいけませんが、それでも構わないのであればお奨めします。
■先生やスタッフの方の対応
ちょうど講師の先生の曜日に通っています。
待ち時間なし!穏やかで優しい雰囲気の先生です。
スタッフの方も笑顔で対応してくださいますし、対応がてきぱきしているので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗!
病院だけどちょっと優雅な気分になれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お手洗いも清潔です。
使用済みおむつ入れなども完備してあります。
■先生やスタッフの方の対応
話しやすい先生で、診察も慌ただしい感じではないので、何でも聞きやすく、安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフの対応が、とても丁寧なので、安心できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は、とても美味しく、おやつや夜食もあって、充分な量でした。
部屋は、完全個室で、とても綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかで優しい先生で、体重管理も厳しくありません。
受付の方や看護師さん、助産師さんも感じのいい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
エコー写真は毎回たくさんいただけます。
4Dも導入しているので、生まれる前の赤ちゃんの顔が見られるのは嬉しかったです。
USBを持参すればエコーの動画ももらえるので、帰宅後主人と一緒に見られました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全個室でシャワー・トイレ付きなのでリラックスして過ごすことができました。
食事とおやつ、夜食は部屋でとりますが、お祝い膳のみ他の方と一緒の部屋でいただきました。
食事もおやつもおいしかったです。
産前はマタニティーヨガが開催されています。
産後は産後クラスという助産師さんと、他のお母さん方とお話する会にも参加でき、おかげさまで友人が増えました。
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかな先生で、時々冗談もまじえて、安心できるようなお話しをしてくださいます。
毎回健診のたびにほっとさせてもらえました。
受付の方もとても丁寧です。
里帰り出産したので、健診のみお願いしましたが、こちらで出産したかったくらいです。
最後の健診の際に、先生から「いいお産になるといいね!」と言ってもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診時に、4Dエコー画像をUSBにいれてもらえます。
夫も同席して、一緒にエコーを見ることもできます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ホテルのようなとてもきれいな建物です。
待合室もホテルのロビーのようです。
キッズスペースもあって、上の子連れの方もたくさんいました。
先生がお一人なので、予約しても待ち時間は長いです。
途中でお産が入って、待ち時間が長くなってしまいますがすみません、といわれたこともあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても優しくて、どんな質問にも丁寧に答えてくれます。
スタッフの方も感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれいで、掃除が行き届いています。
先生の人柄に癒されました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室でとてもきれいです。
食事は美味しくてボリュームもたくさんあり、食べきれないほどです。
母乳指導や沐浴指導も丁寧に教えてくれます。
助産師さんもやさしくて、陣痛の間ずっと背中をさすっていてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
第1子の時にお世話になり、今回、第2子を妊娠したことを機にまたお世話になっています。
先生は穏やかで、「何か聞きたいことある?」と必ず最後に聞いてくれます。
また、内診も丁寧に声をかけながら優しく見てくれます。
「ありがとうございます!」「失礼します」と頭を下げるたびに、「そんなことせんでいいの!」と言う、謙虚な先生です。
第1子の時は、右の腎臓が腫れていることに気づいてもらい、すぐに近くの大学病院まで連絡して頂き、見てもらうことができました。
迅速な対応に、助けていただきました。
里帰り出産をするのですが、こちらで産むなら、この医院がいいです。
あ。待ち時間はかなりありますので、のんびり過ごしたほうがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が穏やか。スタッフの方もとても丁寧で、「大丈夫ですか?」など常に声をかけてくれます。
キレイで、掃除が行き届いています。
また、生花がいけてあり、それにも癒されます。病院って、造花やフェイクが多いイメージだったので。。。
毎回、見事な生け方で、見ていて癒されます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
里帰り出産のため、部屋や食事などはよくわかりません。
■先生やスタッフの方の対応
二人目出産でお世話になりました。
先生は穏やかな方で、いつも『何か聞きたいことは?』と聞いてくれます。
臨月の内診も痛くなく、予言通りの週数で産まれてきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
最近シェフが代わったとのことでしたが、相変わらず美味しい食事、おやつでした。
御祝い御膳も美味しかったです。
助産師さんの人数が多く、特に母乳についていろいろなアドバイスが聞けました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室で面会時間は13時から20時です
■先生やスタッフの方の対応
受付に入ってからもうすでに「大切にされてる安らぎ感」があります。
先生も自分の体験談など交えながら楽しく診察してくれます。
本当に気さくな先生で、何を聞いてもきちんと答えてくれて最後には「大丈夫だよ」
と言ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設が綺麗です。
スタッフさんもどれだけ忙しくても笑顔で接してくれます。
きつい人はいませんでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
清潔感があって、完全個室です。
食事も豪華でお腹パンパンになります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても気さくな方で、いつも診察の最後に何か分からないことなぁい?って聞いてくださいます。
患者さんがいっぱいですが、一人一人とても丁寧に診てくださいます。冗談も言ってくださるのでリラックスして診察を受けられました。
看護師さんや助産師さん、どの方もとても優しくて親切で安心できます。
陣痛室に入ってからはスタッフさんが一人ついてずっと腰を擦ってくれていたのがとても心強かったです。
途中で緊急帝王切開になりましたが、とても腕の良い先生と評判なので安心して手術を受けられました。
入院中はスタッフさんたちの連携がしっかりとれているようで、昼勤から夜勤の方に代わっても話がちゃんと伝わっているのがとても良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広くてゆったりしているのでいいです。
診察は予約制ですが、人気&先生がしっかり一人一人診られるため、待ち時間は結構あります。
毎回いっぱいエコー写真をくださいますし、USBメモリを持っていけば4Dエコーも記録してくれます。
先生がかなり柔軟な考えの方で縛られないのが良かったです。
食事制限や体重制限等、経過に問題がなければ一切厳しいことは仰いません。
自分は緊急帝王切開でしたが帝王切開も立派なお産!という考えの先生です。
母乳に関してはお母さんの希望を聞いて合わせてくれます。
1人目で分からないことだらけの自分におっぱいマッサージなど丁寧に指導してくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外観は病院と分からないようなおしゃれできれいな建物です。
お食事は毎回お肉とお魚が両方出てとっても豪華。
おやつもおいしいスイーツが出たりして楽しみでした。
入院中に1回お祝い膳が出ます。
夫婦二人でフルコースのディナーをいただけます。(赤ちゃんの兄弟は親に預けなければいけません)
全室個室でお部屋にはシャワー・トイレ・PC・冷蔵庫があります。時間を気にせずシャワーを浴びれますし、家族が面会に来てもゆっくりすごしてもらえます。ベッドのほかにソファもありますが家族は泊まれません。
面会は夫、両親と生まれた赤ちゃんの兄弟のみです。入院中はゆっくりすごせるかと思います。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく先生が良いです。こんな事聞いてもいいのかな?と思う事でも、きちんと答えてくれます。
全面的に信頼できる先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
下の子供の預かりはありませんが、全て一緒にいても大丈夫です。
どうしてもの時は受付けの方がみててくれます。看護師さんもみな親切です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
すべて個室なので、部屋のシャワーはいつ使ってもいいし(心配なら赤ちゃんはみててもらえます)
食事の量はたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても話しやすく、小さな疑問も質問しやすかったです。
ほかのスタッフさんもいろいろアドバイスをしてくれるので
病院へ行くたびに安心して帰っていました。
受付の方の対応もよく、好感が持てました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全母乳を希望していたので、出産直後から母子同室でしたが、
定期的に助産師さん、看護婦さんが様子を見に来てくれて、
おっぱいマッサージや授乳方法を退院する日まで丁寧に
教えてくれました。
入院中のサポートはとても満足しています。
退院後も不安なことを質問しても丁寧に教えていただいたので
とても助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
きれいな個室で授乳クッションが二つ、座るのが辛くないようにドーナツ型クッションが用意されていました。
食事は毎日豪華で、おやつや夜食もありました。一日だけ主人と一緒に食事が取れる日があります。
お見舞い客は子供、主人、両親のみ可能なので、ゆっくりすることができました。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生はとっても優しく、看護師さん、助産師さん、受付のスタッフ皆さんがとても親切です。毎回の診察も楽しみでした。破水をし緊急帝王切開になりましたが夜間でもすぐに先生は駆け付けてくださり、入院中は看護師さん助産師さん共に細かなアドバイスや体に無理がないよう常に気を配って頂きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
エコー写真を毎回たくさんくれます。お腹の中の赤ちゃんのベストショットもしっかりとくれます。診察では必ず心配な事はないか確認してくれるので、こんな事を聞いてもいいのかなと思う事も相談しやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外観もとってもきれいで、中はホテルのような内装です。全て個室になっていて気を遣わずに入院出来ます。入院中は朝、昼、夜とボリューム満点のレストランのような食事で、おやつや夜食も出ます。全てすごく美味しいです。個室のテレビからは新生児室の自分の赤ちゃんの様子が見れるようになっています。ネットも出来ます。部屋にはシャワーもついています。面会出来る人は限られてますが感染病への配慮だったり、たくさん入れ代わりいろんな方がお見舞いに来るよりゆっくり出来てよかったです。次に出産する事があればまたお世話になりたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても気さくで話しやすいです。また、赤ちゃんのことを第一に考えてくださっています。
スタッフさんは皆さん明るく親切で話しやすいです。
先生、スタッフさん共にとっても大好きになりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
毎回USBにエコー写真を入れてくれます。4Dもあり、通常のエコー診断と同じ診察料でみてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全体的におしゃれで、ホテルのような部屋、食事です。
産前には無料でマタニティヨガのクラスがあります。
産後にも無料の産後クラスがあります。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、とても話しやすく、どの質問にもやさしく答えてくださいます。看護師さんもとても優しく、話しやすい明るい方ばかりで、安心してお産ができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外観がとてもおしゃれで、一見なんだろうと思うような本当におしゃれな建物です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
分娩室の前に陣痛室に入りますが、すぐ横にありますし、お手洗いもその同じコーナーのところにあるので、陣痛中でも大丈夫でした。病室もとてもきれいですし、落ち着いた入院生活をおくれました。
■先生やスタッフの方の対応
ここで産むのは二回目で五年前H18にも出産しました。
先生が、めちゃくちゃ好きで、またここって決めてました。勿論看護師さんも、助産師さんも花まる。
私は結構四回目の出産なのですが、先生は最後になんか心配事は有るか?って必ず聞いてくれます。まぁ、ないって答えるんですが…
無理せんように…って最後に声かけをしてくれました。
内診も、全然痛くないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
体重にあまりうるさくない。わたしが気にしていたら、食べたいだけ食べなさいと言ってれた。
まぁ、何か問題ありなら別でしょうが…
かなり的確なアドバイスをくれます。
エコーの写真をここぞとばかりくれます(笑)普通の病院は三枚ぐらいですが、ここはへたすると十枚ぐらい。エコーの映像をUSBメモリーに保存してくれます。産まれたての写真も、めちゃくれたし、それをUSBメモリーに保存してくれます。
検診も、予約制で、初診は午前中の一番最後になると思いますが、ちゃんとみてもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ホテル並みの外観と、中もかなり綺麗。
受付の方の笑顔も素敵だし、待合にはキッズが遊べるところあり。
入院中、母子同室ですが、無理なら頼んでみてもらえます。
パソコン完備、シャワー室、トイレ部屋にあります。完全個室。
授乳指導も真剣に教えてくれます。
毎回のご飯が豪華、おやつもあり、おしゃれなカフェ風のスイーツでます。
夜ご飯の後、お夜食もでます。
だんなと2人で退院までに一度フルコースディナーを別室でたべます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の事務の方から、看護師、助産師の声掛けが優しく、先生も検診ごとの体重増が大きくなければ温和な方でした。(私はクリスマスに悪阻が落ち着き、ケーキ、正月、弟と私の誕生日を過ごした月の検診は体重が赤座布団でした…)
陣痛が波に乗らず胎児の心拍低下で緊急帝王切開でしたが、生まれてきてくれて感激しました。
起き上がりの許可がでるまでに時間はかかりましたが、助産師さんが娘を抱いてお乳を加えさせてくれて、産んでから初のホッとした瞬間でした。
看護師長さんも回って暖かい言葉を掛けてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
シャワー、トイレ付きのお部屋で、病院全体も白が基調のオシャレなホテルみたい。
部屋のパソコンから新生児室の赤ちゃんが見れるのは、旦那がメロメロでした(笑)。
子供が生まれたらフランス料理店はなかなか行けないので良い思い出に☆
産後3ヶ月~の産後クラスは大人気ですね☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
娘の妊娠時はなかったけれど、今はエコー検査映像が4Dと聞きました。
白が基調の病院で落ち着けます。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生で物腰柔らかく、どんな質問でも答えてくれます。
診察で通っていましたが、いつも混まない時間に予約を入れてくれて待ち時間はほぼなかったです。
明るく的確に答えてくれるので、自分の悩みが小さく感じることが出来ました。
看護婦さんも大変丁寧で優しい方ばかりで、病院に来ている感覚ではなかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくキレイで清潔感がある施設が、病院へ行っている気持ちにさせなくてストレスになりにくいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
妊婦さんが座りやすいようなソファ(クッションあり)席や、子供連れでも安心出来るテレビコーナーもあってくつろげる空間があります。
私が妊娠してたら、ここで産みたいと思えるぐらいステキな病院でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフは優しく丁寧な対応で、分かりやすくキビキビしていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
落ち着いた感じで、妊婦がリラックス出来る環境を作っているところ。入院中の食事もバランスよくて美味しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
トイレが広くて妊婦に優しい配慮だと思います。部屋も滞在しやすく綺麗。食事もばっちりです。