北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
助産師さん、看護師さんの雰囲気がとてもよく、何か心配なことや不安なことがあるとすぐに話せる環境です。
優しい方ばかりなので、本当に親身になってアドバイスしてくださいます。
私は3人出産しましたが、3人ともこの産婦人科で生みました。
先生は無口な方ですが、腕は確かです。
というのも、私は3人とも帝王切開での出産でした。
産後の子宮収縮の痛みはもちろんありますが、帝王切開ならではの傷口の激痛が辛くて辛くて……というようなことを強く感じたことはありませんでした。
もちろん個人差はあると思いますが…。
それに、麻酔医の先生もいらっしゃって、出産の間中優しく声をかけてくださいます。
手術への恐怖がある中、本当にありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上の子を預けることができる保育室があるのもとても助かりました。
優しい保育士さんがいらっしゃいます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
何と言っても食事が豪華で美味しいです。
毎食の食事の時間がとても楽しみになります。
プラスチック容器、ではなくちゃんと陶器のお茶碗・お皿・汁物にはお椀。
おかずもバリエーション豊かで食事も温かく量も多くて大満足です。
赤ちゃんのミルクのために水道水ではなくちゃんと飲料水が準備してあるのが嬉しいです。
院内も清掃が行き届いていて、とても清潔です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は基本あまりしゃべらないですが、こちらが質問をすれば答えてくれます。看護師さんやフロントの方がとても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中のごはんも美味しいです!入院するときの部屋はすべて個室のなのでゆっくり過ごせます。
個室なので家族も泊まれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院しているときの個室の部屋は毎日掃除をしてもらえます。廊下にウォーターサーバーが置いてあるので、飲み物を好きなときに飲めますし、入院中に赤ちゃんのミルクを作るときも便利でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は寡黙な印象ですが質問があれば的確に答えてくださいました。
看護スタッフの方はどの方も丁寧で優しい印象です。
腰痛に悩んでいましたが骨盤ベルトも購入でき、詳しく説明もしていただき助かりました
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察中の上の子の預け先に託児所があり予約不要で利用しやすいのがよかったです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産は他院でしたのでわかりません
■先生やスタッフの方の対応
スタッフがとてもよい。産後は時に助産師さんとの関わりが多い中、知識経験豊富なのでたよりになります。
サービスのアロママッサージもとてもきもちよかったです。アロママッサージはある助産師さんの有志で提供始めたらしいです。助産師さん全員出来るわけではなのでタイミングが合えばマッサージ受けられるのかな。
寡黙な院長先生、でも院内の草花やアロママッサージ用の部屋の確保や備品揃える、産前産後のほぼ無料の教室など、患者さん想いで優しい先生です。あとは、掃除の方も素晴らしいです。部屋の掃除も行き届いていますし、院内の草木の手入れもすばらしい。何軒か行った産婦人科の中で一番好きです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診代は市の助成ないでまかなえる、産前産後の教室が無料なものが多い、上から二番目のランクの部屋だったが十万ほどで間に合うなど金銭面でとても助かります。上の子の時は金儲け主義の病院だったので細かな出費に対してもストレス感じましたが、こちらは内容もきちんとしているため逆に申し訳無いほどです
託児もあるので安心して預けられるし、待合室に近いため子供の様子を見れたり、呼ばれるまで一緒に遊べます。もちろん入院中も幾度もお世話になりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はすべて個室できれいです。今回、上の子と同室入院のためファミリールームにしました。和室とツインのベッドなので家族全員泊まっても大丈夫です。2歳なので下の託児所と和室で飽きずに入院中過ごしていますし、食事もシェアできるほど多いです。食事内容は豪華です。食材もco-opを使っています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口です。
妊娠高血圧症候群になってしまいましたが、前の産院より慎重でした
スタッフさんは感じがいい方が多いです
■この病院の良いところ、オススメポイント
料理が美味しい。
帝王切開後 子供を三日間預かってもらえてゆっくりできます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
料理が美味しいです
退院前日アロマフットマッサージしてもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は無口ですが優しかったです。出産は別の先生が取り上げてくれたのですが、次の日の診察でおめでとう!と膝をぽんとしてくれたのに感動しました。
助産師の学生が付きっきりでついてくれて安心して出産できました!また、入院中一人だったためか助産師、看護士みんなが気にかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一人目もここで出産してますがやはりご飯はおいしいし、部屋も個室で綺麗です。
また今回もマタニティーヨガやマタニティービクスにお世話になり安産で出産することができました。
ヨガやビクスのとき、検診の時は上の子をキッズルームでみてもらえたのも本当に助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はたくさんあって好きな部屋を選べます。個室でとても綺麗な部屋ですし、毎日掃除のおばちゃんがきて綺麗にしてくれますし、話し相手にもなってくれました。
食事のボリュームがすごく、完母だったのですが入院中おなかすいた!ってことがないくらい満足した食事でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、あまり多く話をされる方ではありませんが、出産を終えた時、手をポンと添えて「よく頑張ったね」と言ってくださったり、回診の際にも声をかけてくださり、先生なりの温かさがうれしかったです。
助産師さんはベテランの方が多く、看護師さんも皆親切で親身になってくださり、不安そうな時声をかけて下さったり、とても近くに感じる対応です。
その他、食事や掃除のスタッフの方がいらっしゃるのですが、とても良い方でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではありませんが、待ち時間はほとんどありません。
アットホームな感じもよかったです。
母乳育児に力を入れていて、入院中のマッサージや指導、退院後のフォローもしっかりしています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内は綺麗で部屋は完全個室で、いろんな種類から選べます。
アロマのサービスや、食事は豪華で美味しくそこは勿論オススメですが、陣痛中に出してもらった食事は、食べやすいように特別に工夫されているなど、細やかな心配りがありました。
マタニティヨガや、マタニティビクスを無料でやっていてオススメです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、口数は少ないですが、質問にはきちんと答えてくれるし信頼できる先生です。スタッフの方々は、通院中から入院中に至るまで、細かな気配りもしてくださり心強かったです。
出産予定日よりだいぶ過ぎてしまいましたが、できるだけ自然な形での出産を望んでいた私の希望もあり、母子の状況をみながら、結果的に自然分娩での出産となりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私は里帰り出産だったのでタイミング的に利用できなかったですが、産前や産後に色々な教室が開催されているみたいで妊婦や産後のケアが手厚いと思います。
入院の際は病院で色々準備してもらえるので、荷物が少なくてすみます。また、病院は予約制ではないですが、比較的待ち時間は短いように感じました。
とってもキレイな今時のマタニティクリニックという感じですが、親しみやすさもあり、第2子を授かった際はまたお世話になりたいと思っています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室なので、付き添いで泊まる際や、何人かでお見舞いに来てくれた際もゆったり過ごすことができました。
私は一般的な個室でしたが、十分な広さと設備だし、掃除は行き届いてるし、ホテルのような暮らしでした。食事は、こんなに食べきれないってくらい豪華で、食事だけでも食べに行きたいくらいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口ですけど、質問すればちゃんと答えてくれます。私は、初めての出産で、地元が遠くて母親がそばにおらず、心細いなと思っていたんですけど、赤ちゃんが夜中に泣きやんでくれなくて困っていたら、呼んでもないのに、助産士の方が大丈夫?と部屋まで来てくれました。退院して、1ヶ月検診の時も
私の体調の方を心配してくれて、とても優しくしてくれました。相談事は、皆さん丁寧に説明してくれて、すごくよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院する時の荷物など少なくすみました。赤ちゃんのものなど、ほとんど病院にありました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はとてもおいしかったです。部屋も綺麗ですし、マタニティ教室は無料だし、産後のアロママッサージはスゴく癒されました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまり多くを語らず、無口ですが、健診のときにエコーを見ながら、優しく話しかけてくださり、最後に「順調ですね。」と言ってくださり、いつも、ほっとします。
スタッフの方は、愛想が良くて、話しかけやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
安心して出産できると思います。私は、今、2人目を妊娠中ですが、不安はありません。
マタニテイーヨガや、マタニテイービクスが無料で参加できるのもおススメです。体重管理はなかなか難しいですが、産婦人科でヨガやビクスに参加できるのは、ありがたいです。
後、お部屋がとてもきれいで、快適で、ご飯もおいしくて、のんびりできますし、産後のオイルマッサージも受けられて、癒されました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
健診のときから、DVDに子どものエコーを録画してくださって、出産後も、私と赤ちゃんを録画してくださり、初めての沐浴も録画してくださって、記録に残るのでうれしいです。
手形もとってくださって、うれしいです。
お部屋は個室ばかりで、私は普通の個室でしたが、十分広くて、快適でした。
家族も泊まれる広いファミリールームもあります。私は見てないですが、病院内を案内してくださる日があるみたいです。
食事は、本当においしかったです。栄養のバランスも良くて、量もたっぷりでした。
退院の日に、ケーキとお赤飯とおむつをいただきました。おむつは、母子手帳ケースとどちらが良いか選ぶんですが、みなさんおむつを選んでいるように思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生の腕は確かです!!無口ですが、質問にはキチンと答えてくれます。
看護婦さん達は皆さん本当に親身になってくれ、出産後に上の子の事を相談した時、『大丈夫!ママがそれだけ考えてる事、娘ちゃんに伝わってるよ!』と言ってくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約なしですがどんなに待っても30位しか待った事がありません。
ロビーには熱帯魚もいて託児所もあるので娘は検診の時喜んでついて来ました!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかく食事が豪華です!!和食、中華、フレンチ、退院前夜はフランス料理のコースが♪部屋も完全個室で毎日掃除のおばちゃんが掃除に来てくれます!
アロママッサージもありもう一人産みたいと思わせてくれる病院ですp(^^)q
■先生やスタッフの方の対応
無口な先生ですが、質問にはしっかりと答えてくださいます。無表情な先生でしたが、出産直後に「おめでとうございます」と笑顔で言っていただけたのが印象的で感動しました。助産師さんや受付のスタッフは気さくな方が多くて、色々アドバイスをくださいました。初産だったので不安でしたが、こちらのクリニックを選んで良かったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフが皆さん気さくで親切、丁寧です。こちらの不安を察してか色々アドバイスしてくださったので、とても安心できました。母乳マッサージ、沐浴指導、栄養相談、アロママッサージが受けられます。アロママッサージは料金内のプランで施術時間は短かったですが、リフレッシュできて良かったです。料理がとにかくボリューム満点でおいしかったです。産後2日目から母子同室でした。授乳時間や哺乳量もしっかりとレクチャーしていただけるので安心して過ごせました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋も思ったよりも広くてキレイでした。全室個室でシャワーとトイレも室内に設置されているので気兼ねなく過ごせました。食事は豪華で栄養も考えられており、おいしくいただくことができました。清掃も毎日していただけますし、手早いので良かったです。退院する際に紙おむつ、おしりふき、お赤飯のおみやげを頂きました。分娩予約の際にプレゼントで母子手帳ケースか紙おむつを選べるのですが、紙おむつを選んだので、おみやげとは別に頂くことができました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口ですが、質問したことにはしっかりと答えてくださいます。
スタッフの方はとても親切で、親身になって話を聞いてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
料理がとても豪華でおいしい!!
部屋もきれいだし、ホテルのよう。
スタッフの人柄がとてもよく安心して出産、入院できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
料理はとてもおいしい。
フレンチ、イタリアン、和食といろいろな料理がでて、味もいいし見た目もいいし、ホテルの料理のようでした。
部屋もきれいで、掃除をしてくれる方がとても気さくで話をするのがとても楽しかったです。
助産師さんも話を親身に聞いてくれて、アドバイスをくれたり話し相手になってくれたり、何の不安もなく子育て開始できますた。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数少ないです でも手術も上手ですし、とても信頼できました。
他のスタッフの方達も入院中どの人も優しく、帝王切開後の体をとても労ってくれました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの数が多い
先生の腕がいい
診察の待ち時間が少ない
補助券を使用すれば健診費がタダの時が多い
託児所がある
入院の部屋が可愛い
お料理が美味しいし
■病院の設備や部屋、食事やサービス
託児所がある(保育士さんもいます)
上のお子さんと泊まる事ができます
お部屋を4タイプから選べて、一番小さい部屋にもトイレ、シャワーがあっていい。
食事はボリューム満点で美味しかった
アロマサービスがあり、とても癒された
お土産におくるみ、肌着、手形足形の色紙、沐浴シーンが入った健診でエコーでも使用したDVD、ケーキ、お赤飯をもらって
お産セットもあって充実していた
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口だけど信頼できるし、スタッフの方々は本当に親切でした。
初めての出産で不安もたくさんあったけど、入院する前も入院時も些細な質問に丁寧に教えてもらえて安心でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩費用も高くないし、料理もおいしいし、建物もきれい。
ヨガやエアロビもでき、楽しかった。
分娩自体も上手に出してもらえ、満足でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事がいいと聞いてたけど、おいしいし豪華でした。毎回写メ撮って旦那に自慢してました。
部屋は全室個室で広く、壁紙もかわいかったです。掃除のおばさんが丁寧に掃除してくれていつも快適でした。
アロママッサージのサービスがあり気持ちよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
質問した事にしっかり答えてくれる先生です。出産を終えた後『頑張ったね』と言って下さりとても嬉しかったです。
違う病院で1人目を出産したのですが、色々あり不安だったのですが、その事を話していたため助産師の方が交代時間にも関わらず出産を終えるまで側に居て下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生はもちろん、助産師・看護師皆さんいいかたばかりです!
掃除に来て下さる方もとても優しい方です!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋とても可愛いです!
託児もあり入院中も上の子をみていただきました。
アロマサービスがありとてもリラックス出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は必要なことしか話してくれませんが、診察は丁寧で質問したことにはきっちり答えてくれます。出産直後にはよく頑張った~と握手してくれて、それにはちょっと感激でした。助産師・看護士のかたたちはとても優しく質問もしやすかったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
病棟と外来が同じ助産師・看護士なので顔も覚えてもらえ、退院してから母乳外来へ行った時等も話しやすかったです!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋はかわいくて、ご飯も毎食豪華でおいしかったですよ★
毎朝掃除もしてもらえるのできれいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生ゎ無口で不安なこととかあったけど看護婦さんも助産婦さんもみんないい人だし親切だったのでよかったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
親切やし丁寧に教えてくれるし入院中も何回も夜中にナースコールして聞きたいこととか聞いたりしても嫌な顔せず親身になって聞いて対応したりしてくれました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
アロママッサージが気持ちよかった。ご飯も美味しかったし退院の時赤飯とケーキをお土産でくれました
■先生やスタッフの方の対応
二人産みましたが あと一人産みたいと思えるような産院です☆
一人目の時、先生は無口かなと思っていたら めちゃ優しいし 頼りになりますよ(*^^*)看護婦さんも 優しいし 掃除の方も、みんな大好きです☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく また産みたくなるよーな病院です!
先生も話せば すごい喋ってくれますよ☆ 看護婦も優しいし 丁寧です☆
スタッフは みんな良い方たちばかりで 安心した入院生活でした☆ 子供も一緒に泊まれたから よかったです☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋が 可愛い!そして アロママッサージが気持ちよい。 ご飯も豪華で おいしい。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生はもの静かなかんじで、診察時は必要なこと以外は話すことはありませんでしたが、診察はとても丁寧でした。非常勤の先生はよく喋られ、聞かなくても色々と説明してくださいました。
看護師さんはみな気さくなかんじで、診察待ちの時とか、よく声をかけてくださいました。外来と病棟と同じ看護師さんなので、入院中も、安心して過ごすことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産前は、マタニティスクールはもちろん、エアロビやヨガがあり、出産後はママヨガ、ベビービクス、離乳食の栄養指導など、充実しています。
母乳外来があるので、母乳の管理がしやすいです。
トコちゃんベルトを取り扱っていました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
料理はボリュームがあって、盛り付けも凝っているので、レストランのようでした。退院前日は、コースディナーでした。
部屋はかわいいかんじで、毎朝、掃除にきてくださり、きれいでした。入院中は栄養指導時にケーキが出てきたり、アロママッサージがくみこまれており、ゆったり過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口な気がしますが、信頼できる感じです。スタッフはみんな優しく丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないので診察時間は物足りないですが、待ち時間は短いです。サービスが充実しているし、母乳育児に力を入れている。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
スクールやエアロビ、ヨガのサービス面も非常に良かった。
建物もきれいですごしやすかったです。部屋数は少ないのか、満室になってました。入院中のアロママッサージも癒されました。料金も安かったし、なにより出産後の母乳についての指導、相談ができたのが良かったです。
出産後も離乳食の講習やサークル活動があります。2人目もまたここで、と思えるようなクリニックです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口な方ですが質問した事には的確に答えてもらえます。助産師さんは皆さん明るい方ばかりで話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
立ち会い分娩は希望しておけばできます。
母乳指導やおっぱいマッサージがありしっかりと管理してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室です。
土日を除く毎日掃除がしてもらえます。
料理は豪華でボリュームもありました。
アロママッサージがうけられます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口ですが聞いたことはしっかり答えてくれます。
助産師さんたちはみなさん本当にやさしくて親切で話しやすかったです。
お部屋に掃除にきてくださるかたもすごくやさしくていねいにお掃除してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
自然分娩をめざしてくれます。
おっぱいマッサージもあり母乳で育てれるように指導してくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はすごくきれいでした。
アロママッサージもうけられるし、入院中のママさんが集まってティーパーティーがありおやつを食べならが栄養指導を受けられました。
食事もホテルみたいで豪華で味もすごく良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数が少なく初めて健診してもらった時は「え?怒ってる?」て思っていたんですが、こっちが質問したら、しっかり答えてくれるし安心して健診しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児所スペースの部屋があり保育士さんが健診中、上の子を見ててくれました。上の子も喜んで健診についてきてくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
助産士さんや看護士さんはとても親切で話をしやすい方が多いです。
入院中アロママッサージや栄養指導もありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後も離乳食講習会やサークルの場所提供などサービスが充実しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ボリュームがあり、美味しい食事でした。ナースステーションの前に浄水器があり、部屋には電気ケトルがあって使いやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはみなさん気さくな方ばかりですごく話しやすかったし、頼りになりました。先生は口数は多くないですが安心してまかせられました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
料理がおいしい!部屋もかわいくてきれいな部屋ばかりでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中にアロママッサージがありリラックスできました。食事は、減塩食でしたがすごくおいしくてボリュームがありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとにかく無口ですが、相談をしても物事をはっきりと言ってくれます。出産後も優しい言葉をかけてくださいました。
助産師さんや看護婦さんは経験豊富な方が多く、安心して任せられました。いろいろな相談にものってくださり、私たちの話を真剣に聞いてくださいます。
清掃婦さんは気さくな方で、入院中は毎日お部屋を掃除しながら楽しくお話してました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく経験豊富な方が多く。安心して任せられること。検診も料金も高くないし、経産婦でもしっかりとしたアフターフォローがある。おっぱいマッサージの入院中・退院後もしてくれるので母乳育児をすすめやすく、母乳トラブルにも対応してくれます。
検診・出産後・沐浴のビデオを撮ってくれるのでとてもいい思い出になります
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室でシャワー・トイレもついていて綺麗です。食事はとてもおいしくて豪華でした。栄養士さんが今後のお世話についてお話ししてくださるのですが、ケーキやおかしがでたり、産後エステを実施しています。またミルク用の水(そのほかにも使用するけど)もナースステーションの前に設置してあって個別のポットでわかすようになってます。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さん、スタッフは全て女性で皆さんいつも笑顔でとても親切です。
つわりで苦しんで点滴を受けたのですが、「つらいね。絶対に無理しないでね」と
励まして頂き、涙が出てきました。
週一日だけ診察される先生はのんびりした感じの方で、質問しやすいです。
超音波画像の様子を熱心に説明して下さりますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車スペースが広く、院内は明るくきれいに掃除されています。
小さなホテルのような外観で、病室も全室個室になっていて広々としていました。
(院内案内をしてもらい、確認しました)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ヨガやエアロビなどをやっています。インストラクターの方がとても明るく親切で、
色々なことを教えてくれます。通院していると一回の料金も安くできますよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生はどちらかといえば無口な方ですが、助産師、看護師さんたちは明るくて親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産前、産後のヨガおよびビクスがあります。キッズルームがあり保育士さんが診察中預かってくれますので安心して診察が受けれます。産後のおっぱい管理もしてもらえます。退院後もおっぱいマッサージをしてくれます。育児サークルもあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかくきれいです。お花もたくさん飾ってあります。お部屋はもちろんシャワー、トイレ付です。ソファーがあるのでお泊りも可能です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は50歳~60歳代の男の先生です。ちょっぴり無愛想でしたが、質問には答えてくれます。
私は岡山からの里帰り出産だったのですが、助産師さんや看護師さんがとても丁寧に話を聞いてくれたので、質問もしやすかったし、安心して産むことができました。
ベビーは助産師さんがとり上げてくれるんですが、分娩室に入ったら、看護師さん1名と助産師さん1名が 優しく声をかけてくれて、がんばって産むことができました。先生は、産後の処置をしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
チャイルドルームがあって、診察中、上の子供を預けることができます。
入院時のお部屋にはファミリールームもあって、家族でお部屋におとまりできます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室できれいです。ソファーもあるし、寝具を貸してもらえるので、付き添いの人もとまれます。もちろんトイレとシャワーつきです。
食事がとってもおいしい毎食豪華でした。毎朝麦茶を各自に1リットルぐらいつくって持ってきてもらえるので、うれしかったです。
同じ頃うまれたママたちと栄養教室があったりするので、ママ友達もできました。
退院時には院長先生から退院祝いがもらえます。おむつやおしり拭きやケーキや赤飯や・・・。
一人目の出産、また二人目の妊婦健診などでお世話になっています。
ここは食事がとても豪華で、出産後の入院など、毎食何が食べられるのか、楽しみにしていました。
先生は少しぶっきらぼうな感じもしますが、教えてほしいことを聞けば、とても丁寧に応えてくれます。助産師さんにも、いろいろと相談しやすい雰囲気が整っているので、安心して出産に挑めるんじゃないかなと思います。
続きを読む