北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
個人病院で入院施設は個室です。2年前に
こちらの産院で出産しましたがスタッフさんが丁寧に対応してくれたり、母子同室で夜中なかなか泣き止まなかったりしても気にかけてくださいます。先生もとても口調から患者に対する姿勢からとにかくやわらかい先生です。2人目、3人目を続けてこちらでお世話になる方が非常に多いとお聞きしました。妊婦健診は1時間に3人ずつ予約制なので待つこともそんなになく診察中も上の子を看護師さんが気にかけてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフ内での連携がよく取れてるなと思いました。
前日に授乳の際、乳首に傷がつき痛いんですとスタッフさんに話していたところ、次の日診察に来られたスタッフさんが傷はどうですか?痛みますか?と言われ話してくれたんだなぁと思ったところです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院は個室で出産次の日より母子同室になりました。
ゆっくり休みたい等あれば赤ちゃんは預かって貰えるそうで、夜中しんどければ言ってくださいねと言われます。
車の通りもそこまで多くないので夜も静かですし、なによりご飯が美味しいです。
今年から入院中に希望者はアロママッサージも受けれるようになったみたいです。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です、癌検査でひっかかり再検査する時も不安にさせないように気遣って頂きました。いつか妊娠したらこの病院でと思っていましたが、県外に引っ越したのでそれが残念です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
可愛らしい院内です、看護師さんも若い方が多く明るい印象です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は、男性ですが、物腰の優しい先生でした。 マタニティビクス教室など、厳しい上から目線口調の助産師さんですが、妊婦教室は充実していて、これから、出産される方には良い病院だと思います。 スタッフも、充実してます 。
■この病院の良いところ、オススメポイント
全個室な所
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
母子同室で母乳が出るようしっかり指導していただけます。先生、助産師さん、スタッフの方々はとても優しく、安心してお産に臨めました。出産後の入院生活ではなかなか母乳がでなかったのですが、助産師さんの励ましと指導のおかげで退院後に母乳が出るようになりました。
退院後も赤ちゃんの体重チェックをしてくださいますので、母乳の状態を相談できるので安心でした。
私は里帰り出産でした。実家のある市では里帰りできなかったので隣の山口県で探していました。
出産前に何回か通いましたが、毎回時間をかけて見てもらえ、お話を聞いてもらえたのでよかったです。診察は予約制なので、待ち時間はほとんどありません。出産を終えて、本当にこの産院でよかったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳教室、栄養教室、マタニティ体操教室、出産教室があります。私は里帰り出産で予定があわなかったため、出産教室しか出席できませんでしたが、とてもわかりやすかったです。出産にあたっての心配事を質問できました。陣痛室や入院部屋も見ることができます。入院部屋は個室で大・中・小とあり、3000円、1500円、1000円でした。空室があれば選ばせてもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は陣痛で待っている時からだしてもらえます。とてもおいしいです。たまに出るデザートが嬉かったです。
赤ちゃんが生まれた時の産声を録音してもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
診察は毎回丁寧で、経過状況や指導内容も分かりやすくゆっくり話してもらえるので、整理しながら聞くことができました。先生の話し方も優しいのでこちらも落ち着いて聞くことができます。また、診察内容だけでなく、内容を聞いてこちらが感じているだろう心配事、不安に思っている点に対する対処をあわせて話してくれるのが心強かったです。先生、助産師、看護師、清掃の方、スタッフ全員が一丸となってケアしてくれている印象を受けました。スタッフさんは忙しそうではあるものの、挨拶は元気で明るく、何度も通院すると友達のような感覚で個人的には通院が楽しみでした。初めての陣痛で気持ちが参っていた時、助産師さんが今から起こる出産の素晴らしさを話してくれました。陣痛の痛み苦しみ、緊張が緩和されたのはあのタイミングで話してくれたおかげだと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳教室、マタニティビクスなど教室・指導がある点です。マタニティビクスは妊娠後期の運動不足解消の為に参加していたのですが、助産師さんがインストラクターなので運動だけでなく出産前の準備や心構え、不安事項も気軽に話ができました。通ううちに妊婦同士で知り合いになれるのもよかった。実際、陣痛で心身疲れた時に見慣れた助産師さんがきてくれると不思議と安心できました。
希望すれば事前に病室、LDRを見学することができるので、出産、入院生活のイメージがしやすいと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体はピンクや白を基調にした明るく施設です。建物自体は古いのかもしれませんが、清潔にしているため綺麗でした。LDRも広く綺麗です。病室は大中小と3種類あり、トイレ、お風呂、TV付きです。部屋によっては陽が入りにくく暗いところと、南向きで窓も大きく明るいところがあります。部屋は一度だけなら変更可能との事でした。和室のある病室もあり、布団貸出もしてくれるので家族が付き添うのもありがたいと思いました。食事の量は適量で、味は美味しく他の入院の方も毎回完食でした(毎度の食事が楽しみでした)退院前には刺身、鯛の塩焼き、茶碗蒸し等の豪華なお祝い膳がでました。お祝い膳の日は、「量も多く普段より食事時間がかかるため、赤ちゃんは新生児室で預かるからゆっくり食べてね」と看護師さんが言ってくれたので、ゆっくり味わって頂くことができました。妊娠初期から通っていると、希望者にはエコー診察時の映像や音声をメモリー保存してくれるサービスがあるようです。退院時には赤ちゃんの写真と産声を録音したカード、出生日の新聞が記念としてプレゼントされました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とてもやさしく、質問した事に対して的確に返してくださいます。
助産師さんも、相談などすると親身になって聞いてくれるし、いざ出産となったとき、さすがベテラン!と思わせてくれるほど、落ち着いてたけど、スピーディーな動きでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
全室個室で、母子同室ですが、自分がちょっと疲れてるから寝たいと思った時は預かってもらえるので以外とのんびりできました。
食事は和食、洋食の日があるので飽きる事なくおいしくいただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は大、中、小あるみたいです。私は一番小さい部屋しか空いてなかったので選べなかったのですが、希望があれば聞いてくれます。
大きい部屋では家族で泊まる事もできるみたいです。すべての部屋にトイレ、バス、給湯器、冷蔵庫が着いてるのでホテルみたいでした!
■先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが、笑顔・性格・喋り方などにおいてとても優しい方です(^^)安心して通院できました!スタッフの方も気さくな方で喋りやすいですし、配慮が素晴らしいですよ☆私は初産だったのですが、分娩においても、心強くサポートしてくださいました。
入院中は、沐浴・オムツ交換・着替え・爪切り・処置・母乳のあげ方など親切に指導してくださいます。
あと、明治乳業さんからのお話もあり、勉強になりました☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診中、エコーをSDカードに録っていただけますし、写真もたくさんくださいますのでとても思い出になります(^^)産まれた時も産声を録ってくださいますよ♪私の大事な宝物です☆
あと、とにかく何においても、親切丁寧にご指導してくださいますので安心です(^^)
ママ友の評判が良いです☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体きれいで清潔感があり、個室なので面会の際、気兼ねをしなくても良いところと、家族が泊まれるのが嬉しいです☆
お部屋はいろんなタイプがありましたがどこも良かったですね♪
あと、お食事が美味しくて良かった!手作りのデザートもありましたよ~☆
またここでお世話になりたいなと思います(^^)
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが、とても優しく、親身に話しを聞いて下さいます。聞きにくいことを質問しても、丁寧に答えて頂けますよ。入院経験はありませんが、受付の方も看護師さん達も感じが良いです。初めての診察は体がガチガチで恥ずかしさもありましたが、先生が優しくずっと声をかけて下さっていたので、スーッと緊張が解けていきました。予約制ですが、予約なしで行くと待ち時間が軽く1時間はあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院がキレイです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
知り合いが入院しているときにお見舞いに行ったことがありますが、部屋は個室でした。
■先生やスタッフの方の対応
益田市~萩市地域の産院をずっと探していました。数少ない中で、最終的にこの病院にめぐり合い、無事出産できてほんとうによかったと思っています。先生、看護師さん、助産師さん、その他のスタッフの方々みなさんが優しくて、不安な点や質問に対して丁寧に説明してくださり、初めての出産だったのですが安心して過ごすことができ、感謝しています。次の子も授かったらこの病院で産みたいなと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上と重複しますが、先生、看護師さん、助産師さん皆さんの対応のよさに尽きます。他には、こじんまりした病院で安心して出産できるところです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は個室で夫や家族と気兼ねなく安心して過ごせます。入院中には沐浴指導、授乳方法、そのほかの不安な点など丁寧に教えて下さいます。食事も家庭的なものが出されて産後の疲れを癒し&回復してくれます。お祝い膳は豪華なものでした。それに添えられていた小さなカードのメッセージに、(私の場合、難産で大変な出産だったこともあり)思わずジーンときてしまいました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで、診察、検診を全て独りで行うのですが、穏やかに話して頂き凄い大変なんだろうなって思いました。
看護師さん達は病棟の管理が大変だろうなって印象を受けました。
分娩に入ったり診察時間だとなかなか病棟にはいなかったりします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後は自由に過ごせる。
部屋でゆっくり過ごせ、経産婦さんには良いと思いました。
1日のスケジュールが決まっていないので自分のやり方でそばに子供を置いて過ごせる。
布オムツを使用しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は3タイプあります。全室個室、シャワートイレ付き。テレビ、冷蔵庫あります。冷蔵庫は小さいです。
大→家族も泊まれます。 お子さんがいる方ならオススメ。 値段は1日3000円だったと思います。
中→6畳くらいの部屋です。狭くはないと思います。値段は1日1500円
小→6畳もなくベッドがあるととても狭く感じます。引きこもる人には良いかも。値段は1日1000円
部屋は8部屋あるみたいです。部屋の変更は一回限り。
陣痛中の人が他にもいると、分娩室が一つしかないので順番に入れ替わり、陣痛の状態を見ながら優先順位を決めます。
分娩台にあがっても、再度陣痛室へ歩いて戻り人と変わったりします。
食事は普通です。多くもなく少なくもないです。
おやつは夕食後一回です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は見た目穏やかな感じでとても好印象です。
エコーも丁寧に見てくれて説明もしっかりしてくれます。
内診の時は常に声かけしてくれてリラックスして受けれました。
看護師さんも気さくに相談できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がキレイです。
小さなキッズスペースもあるので小さなお子様連れでも大丈夫です。
受付の方も丁寧に対応してくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全個室 トイレ・バス付
ゆっくり過ごせます。
食事は美味しく多からず少なからずで丁度いい量だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
第1子、第2子ともに、こちらでお世話になりました。一人目出産の時と変わらず、先生は穏やかで優しくいつもにこにこされています。助産師さんも気さくに声をかけて下さり、安心して出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
部屋がきれいで、病院と言うよりホテルのようです。母親教室に参加しましたが、とても勉強になりました。(ちなみに、一人目の時とは内容が違いました。)先生をはじめ、助産師さん、看護師さん、掃除や食事の配膳をして下さるスタッフの方、皆さん気さくで、おしゃべりが楽しかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事がとてもおいしい、ボリューム満点。部屋は全室個室で各部屋にシャワー、トイレがあります。個室なので、気兼ねがなく自由に体を休めることができました。部屋のお掃除も毎日して下さり、清潔です。
■先生やスタッフの方の対応
先生が優しい方で、リラックスして診察、相談できました。
スタッフの方も、感じ良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はきれいだし、全室 個室だった気がします。
手作りのご飯やデザートがおいしかった♪
先生が優しい。
スタッフさんもいい。
次もここで産みたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物がきれい。
部屋もきれい。
エアコン、電気共に24時間操作可能。
バス、トイレ付き。
クローゼットあり。
テレビあり。
産後は母子同室可能。
防音壁。
手作りの食事とデザートがおいしい♪
祝い膳もあります。
快適に過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
切迫早産になり、1ヶ月入院しましたが、看護士さんもみんな親切な方ばかりで、ナースコールを押しても、すぐに来てくれ、シャワーも1週間に1、2回しかダメだったけど、タオルで毎日体を拭いてくれました。部屋から出れない毎日だったけど、看護士さん達のお陰で快適に過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護士さん、すべてのスタッフが優しい。病室、一部屋ずつにトイレとシャワーがついており快適。診察に行く時はキッズスペースがあるので、上の子を連れてきても、遊ばせられる。マタニティビクスや母親学級などがある。母乳で育てたい人にはアドバイスなどしてくれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
1ヶ月もいたから、何回か同じメニューが出たけど、普通のお産の方ならそういうこともないし、お祝い善などもあり、和食や洋食いろんなメニューがあり、デザートがつくときもある。部屋は二階に6部屋あり、全部個室。一杯の時は一階にも部屋が2つあるらしい。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとてもやさしい。
病院もきれい。
マタニティビクスもやってる。
病院食もおいしいし、個室できれいで退院するのが嫌だった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
食事がおいしい
個室できれい
■病院の設備や部屋、食事やサービス
エコーはビデオにとってくれるがビデオデッキがないから家でみれない
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかで優しい方です。陣痛から分娩まで助産婦さんや看護婦さんがやさしく声をかけてくださいました。
ベテラン助産婦さんもいらっしゃってずっとついていてくれていたので安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ほかに陣痛中の方がいなかったらLDEで過ごすことができます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は広くて面会の人が来てもゆっくりできました。部屋にシャワー、トイレ付きだったので好きなときにつかえてよかったです。
食事は3食ともすごくボリュームがありましたが、とてもおいしくてペロッと食べれてしまいます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、説明もとても丁寧です。
看護婦さんや助産師さんもみなさんとても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産のとき、たくさんのスタッフの方に励ましていただきました。
入院中に授乳やオムツの替え方、沐浴の実習など、丁寧に教えていただきました。沐浴実習に関しては、お母さんだけでなく家に帰ったときに実際に入れる人(我が家の場合はお父さん)も実習させてもらえ、いろいろアドバイスしていただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
分娩室はそういう雰囲気がしない、とてもリラックス出来る部屋のつくりでした。
病室も各部屋にバスとトイレがあるので、入院中はホントに部屋でゆっくり出来ました。
基本的に母子同室なのですが、お母さんの体がシンドイときは赤ちゃんを預かってもらえます。
食事は全く病院食っぽくなく、とてもおいしいです。量は少し多めですが食べれる量だと思います。
退院日に、記念にへその緒、赤ちゃんの産声入りで生まれてすぐの写真、ベビー毛布等がもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
分娩の方がいらっしゃった場合は待ち時間が長くなったりしますが、エコーなど診察は丁寧に見て細かく説明して頂けるので妊娠中もとても安心出来ました。
出産後も不安や分からないことなど助産師さんや看護士さんが分かりやすく説明して下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな雰囲気で入院中も過ごしやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は広さが3種類あり出産順に広さを選べます。
シャワーとトイレが部屋についていて入院中もシャワーが浴びれてさっぱり出来ました。
食事は病院食っぽくなく普通の食事でとても美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
普段はとても穏やかな先生ですが、出産時にはスイッチが切り替わったように頼りがいのある先生に変身します。
助産師さんも看護師さんもチームワークが非常に良いです。
どんな時も安心して任せられるスタッフ揃いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外来→待ち時間は長めだけど、1人1人丁寧に診てくれる。
病棟→アットホームな雰囲気。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産はLDR。
産後2~3時間して異常がなければ、個室へ移動。
病室は全て個室。
広さに応じて個室料金がかかる場合あり。
全部屋シャワー&トイレ付き。
食事は豪華ではないけど、とても美味しい。
夕食後に手作りおやつが出る。
退院前日に祝い膳あり。
基本的に母児同室だが、夜間だけ預けたりもOK。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護士さんもとても親切で丁寧に対応してくださいます。
わからないことがあったらなんでも質問すれば優しく答えてくださるので、不安定な時期にも質問しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
インフルエンザにかかってしまったときは、無事治すことができました。
後の検診の際にも、悪阻の様子を聞いたり、持病の喘息についてなど身体のことを気遣ってくださり安心できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
私は、2人出産しました。とても 病院の雰囲気も良くて、安心して任せる事ができる病院です。もし 萩に引越ししてきた方、私的にかなりオススメです。
退院する時には、生まれてすぐに声を録音した (写真付き)アルバム?などなど嬉しいもの 記念に残る物をいただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
家族でされているので
担当の先生が変わることもなく安心だと思います
■病院の設備や部屋、食事やサービス
かなりボリュームあると思います。
お祝いのしょくじは、鯛のおかしらや沢山の
豪華な和食でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はいつも優しい口調でとてもわかりやすく説明してくれます。
また、助産師さんは先生の奥様とお母様なのでとても家庭的で親しみやすいです。
看護師さんはベテランの方が多くなんでも相談できとても親身に対応してもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティビクスが週1回あるので体重管理がしやすく、ストレス発散にもなります。また、助産師さんがビクスの先生なので、お産の時も信頼してお任せ出来ました。ママ友も出来るしマタニティビクスはかなりオススメです。
検診の時は毎回エコーをビデオに録画してくれたり、お腹の中の赤ちゃんの様子がわかるカードをくれたりします。とってもいぃ記念になりますよ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院の設備はとっても整っています。陣痛から分娩、回復まで1つの部屋でなおかつ広いし、家族が一緒に入ってもゆったり広々で、落ち着いた部屋の中でお産が出来ました。また、部屋はいろぃろな種類があり、私は畳の部屋が付いている部屋を選択しました。家族が泊まる事も出来、とても充実した入院生活が送れました。
食事もおいしくって満足でした。特にお祝い膳はとっても豪華でよかったのと、手づくりのお菓子がすごく美味しかったです。
退院時には、ミルクはもちろんいろんな物がいただけて、今ではとっても重宝してます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて、口調も穏やかなので安心できます。
スタッフの方も優しくて、とてもよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊婦向けの雑誌がいっぱいおいてあるので、待ち時間に色々調べることができてよかったです。
検診の時は毎回専用の検診服に着替えるので体重の増減がきちんとわかります。
エコーの機械も新しく、妊娠7ヶ月ころには3D写真もとってくれます。
うちはちょうどそのときに赤ちゃんがあくびしたので、とてもかわいい写真がとれました♪
検診の度にカードももらえ、後で見ても、この頃はまだ何グラムだったんだなぁと良い記念になりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備はとてもきれいです。
お部屋もグレードはありますが、私はちょうど空いてなくて一番狭い部屋だったんですが、そこまで不便でもなく問題はなかったです。
私が退院した後で外壁の修繕か塗装をしていたので、外観も一段ときれいになったのではないでしょうか??
食事についてはとても豪華な感じではありませんが、おいしかったです。
出産のお祝い膳がでるのですが、最終日とかではなく、毎週火曜と木曜とかみたいな感じで出されます。
入院中にミルクの調乳指導もあります。
小さい哺乳瓶と粉ミルクがもらえます。
完全母乳でしたが、離乳食が始まってから使えるので助かりました。
引っ越してなかったら二人目もここで産みたかったと思える病院でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく穏やかな物腰で、コチラの質問に丁寧に答えてくださいます。
陣痛から出産までLDRで過ごしました。長く時間のかかったお産だったのですが、その間助産師さん(奥さん&先生のお母様)や看護師さんが傍にいてくださり、とても心強く感じました。
産後も何かと気に掛けてくださり、小さな不安をひとつひとつ取り除いていただきました。皆さんがあたたかく、第二子もこちらでお世話になりたいと考えています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
安定期に入ったら週に一度、先生の奥さん(助産師)が指導されるマタニティビクスが無料で受けられ大変ありがたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院は新しく清潔で、今年に入ってお部屋を新たに増設されました。完全個室でシャワーやトイレも部屋についているので気兼ねなく過ごせます。
お食事も美味しく、お祝い膳がでます♪
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産で不安だったのですが、優しい先生で、言葉も方言が少し入っていて懐かしく、質問にも優しく答えていただけたので安心できました。
助産師さんも看護士さんもとても話しやすく優しいので、不安になったときいつでも質問ができ、どの方でも答えてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳が、出なくて諦めようかと思っていましたが、看護師さんが毎日検温のときに、声をかけてくれて、マッサージをしてくださったので、退院までには、出るようになりました。
不安なとき、声をかけてくださったのがとてもうれしかったです。
立会い出産で、出産時、主人が不安がっていましたが、ここをさすってあげて、声かけて、など話してくださったので、おろおろしないでよかったみたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は、大部屋と小部屋。私が出産したときは、小部屋しかなかったのでそこに入りましたが、それほど狭くはなく、シャワートイレ付きで、エアコンも自分で温度設定できたので、快適でした。
大部屋が空けば、出産した人の順番に変わるかどうか聞いてくれます。
食事もいろんなメニューでおいしかったです。手作りのおやつがでます。
分娩室も部屋といった感じで、不安な気持ちにはなりませんでした。
退院時に、産声のカードがもらえました。今でも聞くと、あのときの記憶がよみがえってがんばろという気持ちになります。
とてもいい産婦人科です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとにかく優しい方で、親切・丁寧です!
出産が近くなると励ましてくださり、どんな些細な相談や疑問にもわかりやすく答えてくださいます。
いつも患者さんが多くて忙しそうだなと思うのですが、そんなことを感じさず一人にたくさんの時間を割いてくださる診察です。
助産師さんは二人いらっしゃいますが、お二人ともユニークな方でお話が楽しいです。お産に関して自信を持っておられ、すごく頼りになる存在です。
看護師さん、受け付けの方、お掃除担当の方、お料理担当の方・・・みなさま本当に親切です。気さくで、話がしやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まずは何よりも先生のお人柄です!!こんなに病院の先生に丁寧に関わってもらったことはない!ってきっと感激するはず!
そして尊敬できる二人の助産師さん、親切な看護師さんたち・・・スタッフの充実したクリニックです。決して患者(妊婦・ママ)を否定せず、なんでも快く対応してくださります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お産入院の場合はお食事がとってもイイです。私が入院していたときには手作りのデザートが出てきました!退院が近くなると食べきれないほど豪華なお祝い膳をいただきました。
全室個室でのんびりと快適な入院生活が送れます。分娩室もいわゆる『普通の大きなお部屋』のよう!自分のペースで自分なりのお産ができます。
最近建て増しをされました。
■先生やスタッフの方の対応
私は里帰出産でしたが、先生は優しくて診察時も細かく赤ちゃんの事を説明して下さいました。
助産師さん達も陣痛の時も分娩中も何度も励まして下さり、産後の母乳指導も深夜なのに数日は、長時間も指導して下さって感謝してます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まるでエステみたいに更衣室で着替えたり全て綺麗。マタニティビクスがある。全室シャワートイレ付き完全個室。
診察も予約性。
LDR
なのに低料金!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事もボリューム満点で、美味しかったです。
祝い膳の鯛や、毎日のおやつも嬉しかったです。
里帰中だったので、夫も泊まれたので親切で良かったです。
第二子も、また是非お世話になりたいです。
素晴らしい産院です!
■先生やスタッフの方の対応
初めての妊娠・出産だったので不安でいっぱいの私に優しい声かけをみなさんがしてくれたので安心して出産できました。
院内がとても綺麗だったし全室個室だったのでお見舞いに来る人も喜んでくれました。
赤チャンと同室なのでそれも私は凄く嬉しかったです。
出産した日や次の日など私が体を休めたい時は夜預かってくれたのでゆっくり体を休める事が出来ました。
アットホームで暖かい気持ちになれる病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・院内がとても綺麗
・アットホーム
・妊婦検診は予約制
・LDR
■病院の設備や部屋、食事やサービス
・全室個室
・旦那サンや上の子供が泊まれる広い部屋もある
・ご飯が病院の食事っぽくなく喫茶店とかのご飯みたい
・お祝い膳がとても豪華でおいしい
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかでやさしいです。
質問にはとても丁寧に答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で待ち時間が短くて済みます。
エコーを見ながらここは足でここが頭で・・・など説明してくれたり、
心音を聞かせてくれたりします。
エコーを録画してくれます。
戌の日に腹帯をまいてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全部屋個室で母子同室です。
お部屋は大・中・小とあり家族で泊まれる部屋もあります。
どの部屋にもトイレとシャワーがついてます。
退院の前日にお祝い膳が出てとてもおいしかったです。
他の日の食事も体によさそうで量もバランスもちょうどよかったです。
お祝い膳が出た日以外は毎日夜食が出ました。
入院期間中、病院で出された食事以外は食べませんでした。
(量が丁度よくお腹空きませんでした)
■先生やスタッフの方の対応
先生は、今の状況を的確に教えて下さり、わかりやすかったです。
スタッフの方は、皆さんとても親切で入院中いろいろとアドバイスしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊婦健診と1ヶ月健診は予約制になっており、一時間に3人ずつなので、待ち時間が短い。
里帰り出産だったのですが、異常がなければ35週までに受診すれば良かったので、里帰りの期間が短くすみ助かりました。
基本的には母子同室なのですが、エラい時には言えばすぐ預かってくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は、とってもキレイでまるでホテルに泊まっているような感じがしました。広さにより3タイプの部屋があるのですが、全部屋シャワー・トイレ完備で好きな時に入れて良かったです。
一番広い部屋では、家族が泊まる事が出来る、ソファーベットが置いてあり、気兼ねなく泊まれたので、主人が毎日のように泊まりに来てくれました。
出産した日の夕食は、御祝い膳が出ました。食事は、とても美味しかったです。夕食の後にはデザートもありました。