北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
東北から引越してきてどこにしたらいいのかもわからず家の近くにあったこちらに通い始めました。先生は紳士的で多くは語らなく、でも質問したことにはしっかり答えてくれて優しい話し方をする先生です。流産した時には、優しく気遣ってくださりとても感謝しています。その後、妊娠をしそちらで検診を受けてから、里帰り出産をしました。今はまた県外へ引越してしまいましたが、変えたくなかったほどまた通いたい産婦人科です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができるので待ち時間を少し軽減できます。現在は分娩はしてないのですが、以前におこなっていたということを聞き、母乳マッサージをお願いしてみたところ1度だけ応急処置としてして貰ったことがあり助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
キッズスペースがあります。待合室がわりと広いと思います。自由に血圧が測れます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおっとりした感じの方で聞きたい事も聞きやすかったです。
相談などで、こうしたいという要望はできる限り受け入れてくれるような印象でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩自体は行っていないのですが里帰り前の検診には快く受け入れてもらえてとても通いやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
4Dで赤ちゃんが立体に見れます。
なかなか見えない時もありますが先生も何度か頑張って見せてくれるようにしてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが非常に紳士的で優しいです。
看護師さんや受付の方々もみんな優しくて丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
がん検診と月経困難症の治療で通いました。
先生が優しく、とても的確な診察をしてくださるのが良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
キッズスペースがあり、待っている間に子供を遊ばせられます。
産婦人科でキッズスペースはなかなかないので有り難かったです。
特に新しい施設ではないようですが、綺麗で清潔感があらます。
■先生やスタッフの方の対応
妊娠初期にお世話になりました。
受付の方も親切に対応して下さり、何より先生が優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができ、待ち時間も少ないです。
分娩はされてないですが、他の産婦人科さんを紹介してくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室は広め。
キッズスペースもありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護婦さんは丁寧でやさしいので安心して検診をうけられました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
がん検診は内診時モニターを見ながら先生がきちんと説明してくれます。がん検診もエコーを使って丁寧に見てくれますので安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合スペースもきれいで落ち着いた感じです。
■先生やスタッフの方の対応
現在妊婦健診でお世話になってます。
先生は男性ですが優しい感じで初産の私だけでなく
張り切ってる旦那のちょっとおかしな(笑)質問にも丁寧に答えてくださいます。
エコーの時もこちらが聞く前にここが足で頭がこっちで~と詳しく説明してくれます。
看護師さんも優しくてすごく優しくて安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察は予約が出来るので予約すればすごく待つということはないので楽です。
スタッフさんも皆さん親切でとても通い安いです。
分娩は以前はしていたようですが今はやってないので
紹介状もきちんと書いていただけるようです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室は清潔な感じで本なども沢山あるしゆったり目のソファが置いてあり
待ち時間が全然苦になりません。
キッズスペースもありクリニックに入るときはスリッパに履き替えるので
小さいお子さん連れでも安心かなと思います。
■先生やスタッフの方の対応
妊娠初期にお世話になりました。分娩はもうやっていないので検診のみでしたが、先生も丁寧に説明してくれますし、とても安心して通うことができました。
看護婦さんも、つわりで辛い時気にかけて下さりうれしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院名からして女の先生かなと思いがちですが、男の先生です。
本当優しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
予約も電話でとれるし、出産の病院も、提携以外でも紹介状書いて下さるのでよかったです。
キッズスペースもあるのでそこでお子さんを遊ばせて待つ事ができます。
■先生やスタッフの方の対応
おっとりとした先生でなんでも質問しやすいです。
きびしいことを言われたりすることはありません。
とてもやさしい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産をやってないみたいで、妊婦検診に来る人が少ないので、待ち時間が短くてすみます。
エコーのDVD録画を無料でやってくれます。
子供の写真を毎回くれるのですが、妊娠6ヶ月ぐらいから3Dの立体の写真をくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には子供が遊べるスペースがあります
■先生やスタッフの方の対応
初診からは六年が達ました。がんの検診などで定期的にお世話になりましたが、この度妊娠で八ヶ月までお世話になりました。残念ながら、分娩は対応されていないので、別の産院で出産しますが、
先生を初め、スタッフの方も、親切です。
先生は優しい口調でお話してくれて、質問にも丁寧に答えてくれますし、エコーの時には、ニコニコしながら、赤ちゃんの様子を初マタの私に細かく説明してくれました。
分娩対応ないのは知っていたのですが、丁寧で安心感がありますので、私は遠方へ引っ越しても、ひらでかおるクリニックさんにお世話る事を決めました。
予約制なので安心して足を運べます。
産後、またかかりたいとおもいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊婦さんへのお勧めはエコーが4Dなので、実際の赤ちゃんの皮膚の感じや、その時の表情までしっかり映ります。
うちの子も、27Wの横顔がリアルで愛らしく、指を動かしている姿も見れました。DVDは持参ですが、録音もしてくれるので魅力です。
毎回の診察で我が子の顔が見れるのが、本当に幸せでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室にキッズスペースやベビーベッドがあるので、お子様連れのパパも同伴しやすい環境になっています。
子供さん向けの絵本やおもちゃもあります。
もちろん大人向けの雑誌や書籍もあり、待ち時間はそれほど退屈しませんし、綺麗な待合室が魅力です。
あと、産院とは関係ありませんが、すぐに近くにスパー(かなり食品安いです。)や100均があって、受診の帰りにそのまま買い出しして帰れるので、忙しい家事もついでにって感じで立地も好きです。
■先生やスタッフの方の対応
不妊治療で通い始めたのですが、先生は優しくて話しやすい方でした。
スタッフの方達の対応も良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約が電話のプッシュダイヤルでできるのがとても良かったです。
診察券番号と希望日と希望時間を入力すると予約ができます。
希望の時間が埋まっていると空いている他の時間を音声でお知らせしてくれます。
不妊治療で大きな病院に通うと行く度に先生が変わって、指導方針が違う場合があると
耳にしたことがあります。こちらの病院はいつも同じ先生が見て下さるので指導方針が
変わって戸惑うということがありませんでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
小さなお子さんが遊べるスペースがあるのでお子さん連れでも安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが優しく丁寧だし、わからないことは詳しく教えてくれます。看護婦さんたちも優しいです。つわりで通った時は、気遣って何度も様子を見に来てくれますが、無駄にお喋りする事も無くてきぱきしてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
こじんまりしていますが、派手さはなく上品で落ち着いた感じの病院です。診察は丁寧ですし、相談も聞いてもらえます。手術や分娩は転院になりますが紹介状も出してくれるので安心です。以前は分娩もやっていたので、妊婦検診もきちんと対応してもらえます(3D撮影も◎)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
手術や分娩は転院になりますが紹介状も出してく内診は腰から下をカーテンで仕切ってくれ、診察の状況を自分のすぐ横のモニターで確認できます。主人も一緒にモニターを見られ良かったです。待合室は大きく座り心地の良いソファやキッズスペースやベビーベッドもあります。予約外はかなり待つ場合があるので予約してから行かれるといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生も親身になってくれてやさしいです。看護師さんもとても優しいです。
週に1回院長先生が学会で交替の先生がきますが、おおらかで優しい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
今は2人目のこととかねて検診にいってます。6か月の子供と一緒に行っても遊べるスペースもありますし、内診中は事務員さんが抱っこしてあやしてくれて安心しました。
婦人科のみなので出産時には紹介状が必要ですが、転院もスムーズで、安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室のソファー(2つあります)が気持ちいいです。ベビーベットもあるので小さな子供さんがいても安心。内診室にはテレビ画面があり内診しながら自分で確認でき安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生や、看護婦さんはすごく優しくて話やすかったです。
先生に聞きづらい事も、
看護婦さんに聞くと優しく答えてくれました。
年輩の看護婦さんばかりなので、話やすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診の時、エコーをDVDに撮ってくれます。
ここの先生は、エコーを撮るのが上手です。
予約優先なので、待ち時間も少なくすみます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても、綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧でわかりやすく、物腰もやわらかで気兼ねすることなく色々相談できました
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても分かりやすく説明してくださります。出産はしてないですが定期検診はみてもらえます。エコーの写真も貰えます。子どもの遊ぶスペースもあるので上の子がいてもぐずられる事はなかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物は清潔感があり入りやすい感じです。ちょっと体調が悪い時などは奥に長椅子がありくつろげるようにも…
■先生やスタッフの方の対応
すごく優しい先生でした。二人目妊娠で一人目がまだ1才満たない頃だったのですが、ここは託児がないので大丈夫か心配でしたが、先生も看護士さんもみなさん交代?で上の子をあやしてくれました。先生は物静かな感じですが不安になるようなことは言わないし何か不安なことがあったらちゃんと聞き出してくれる、なんだかほっとできる先生でした。私は院長先生にしかみてもらったことがありませんが、確か木曜日だけ別の先生が診察されていると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一人目のとき他院に通っていましたが、そこは予約していてもずいぶん待たされることがありました。ここは予約時間から大幅に待たされることはあまりありませんでした。また、だいぶ遅くなりそうなときは一度外出しても連絡先に連絡をくれるので、受付だけ済ませて家へ帰ることもできました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
子供のちょっとした遊び場、ベビーベットがありました。分娩をしないので妊婦さんが比較的少なかったように思います。
■先生やスタッフの方の対応
他の病院で不妊治療を始めようとしたところ、対応が悪かったので、こちらに行ってみることにしました。
初めてで予約なしで行ったにもかかわらず、快く診察してくれました。
院長先生は女医さんだと思って行きましたが、男の先生でした。
私は6箇所くらい産婦人科を受診したことがありますが、一番やさしい感じでした。経験上男の先生の方が優しい方が多いように感じます。
まだ初めてなので詳しくはわかっていませんが、しゃべり口調が穏やかで、前の病院でのことや、疑問に思っていることなどもしっかりと聞いてもらえてとても満足でした。
また、聞いたことにはきちんと答えてくれるのに、しつこく他のことを聞いてきたりということはありません。
初めてなのに緊張することもなく、先生、スタッフの方みなさんいい方だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
前にも書きましたが、先生がオススメです。とてもやさしい方です。
この病院は現在分娩は取り扱っていないそうです。妊婦検診はやっているので、分娩のみ他を紹介してもらえるそうです。
分娩がない分、予約時間に行ったのに、「院長はお産中なので診察は何時になるかわかりません」みたいなこともないので安心です。
月~土まで毎日やっていて、木曜と土曜の午後はお休みです。土曜は午後1時までやってくれるので便利だと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室、診察室、内診室しか見ていませんが、きれいでした。
今新しい病院は全てそうなのかもしれませんが、内診台が、乗ってから向きが変わって高さも変わって、こちらがいちいち先生の見やすい位置に動いたりということがなくてよかったです。
ひとつ余談ですが、私がよく行っていた産婦人科は靴のまま入るところがほとんどでしたが、ここはスリッパに履き替えるので、靴下を履いていったほうがいいのかな、と思いました。
■先生やスタッフの方の対応
すごく優しい先生で、じっくり話しを聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私は不妊治療で通院していました。
待合室のソファーがふかふかです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス