北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
産まれる瞬間を、先生が動画を撮ってくれました。
カンガルーケアもあり、出産直後から子供を抱っこさせてくれます。
疲れきってましたが、産んだんだなと深く実感できて良かったです。
出産した時間にもよるのかもしれませんが…初日はナースステーションで預かってくれます。
ちょっとしんどい時や、シャワーを浴びたい時も預けることが出来るので安心して体を休めますよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室の種類があること。
(ソファつき、小上がりつき(高さ2種類)、シャワーつきの4種類)
少しでも入院費を安くしたい方は、大部屋(4人部屋)もあります。
初産の方はお見舞いの方が多いと思われるので個室をオススメしますけど(結構広いですよ)
個人的には、どちらでもなことですが入院中は名前で呼ばれますが検診や診察の際は受付で渡される番号で呼ばれるので名前を呼ばれたくない方には良いかも?
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ご飯がとにかく美味しい。
和洋中と様々だし、入院中にお祝いディナーとして旦那と二人で豪華な食事も楽しめます(お祝いディナーの時はベビーはナースステーションでお預け。通常の食事の時は希望すればお預け可能ですが基本的には同室)
■先生やスタッフの方の対応
先生はさっぱりとハキハキしているかんじで、余計なことは言わないかんじです。質問したことはしっかりと答えて下さいます。
ただ、スタッフのかたは不親切でした。連携がとれていないようで、伝えるべきことを伝えてくれなかったり、知らないの?という感じで対応されました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間がない。
名前ではなく番号で呼ばれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全体的にキレイです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサッパリした方という印象で、診察は5分もかかりませんでした。必要な事のみサバサバ話されます。最後に何か聞きたいことはと言われますが、私は緊張して聞きたい事を忘れてしまう事もありました。メモしておくと良いかもしれません。
診察の回転が速いからか、検診の待ち時間は上の子を産んだ病院と比較しはるかに短く、キッズルームもあるので子連れには助かりました。
バースプランも確認してくださり、カンガルーケアができること、へその緒を自分で切れることなど、帝王切開でも出来ることがあると知り嬉しかったです。
当日の手術には夫も立会いが出来、リラックスして臨めました。ビデオ撮影もオッケーだったので、後日自分がどう切られてるのか目で見ることができ、良い体験になりました。
術中も、先生が度々声をかけてくださり、落ち着いた声で大丈夫だよと力強く言ってくださったので、とても安心できました。
入院中も授乳の際には、助産師さん達が授乳室へ顔を出して教えてくださるので困りませんでした。夜中によく泣きつづけるうちの子を、大変だったら言ってねと言われていても、もうダメ、預かってー!とは言いにくかったのですが、助産師さんの方から預かろうか!お母さん寝ておいで!と言ってくださり本当に心が軽くなりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・清潔感がある
・診察の待ち時間が短い
・入院中のご飯がたっぷりある
・個室にソファ、上がり框、シャワー付など種類がある
■病院の設備や部屋、食事やサービス
・シャワー室が綺麗
・和洋中折衷の美味しくて大盛りの料理
・個室の毎日の清掃
・沐浴、授乳、退院など親切な指導
■先生やスタッフの方の対応
受付の方や看護師さん、助産師さんはみなさん親切で良い印象でした。先生は寡黙な印象があります。毎回最後に何か気になることは?と質問してくださるので、質問しそびれることもなかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
パパママ教室も2回もありますし、その他にもヨガやお灸などやっているみたいですのでご希望の方にはオススメです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても綺麗で、テーブルと椅子、雑誌もあり待ち時間が苦に感じませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
全体的に先生もスタッフの方もサバサバした方が多いです。ですが冷たいという訳ではなく、皆さん明るくて優しく、わからないこともきちんと教えて下さいます。通院中も入院中も困ったことは一度もありません。出産の時もこまめに声かけしてくださって心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
鍼灸が受けられるので、逆子の時は本当に助かりました。上の子と真ん中の子が臨月でも逆子でしたが鍼灸して頂いたお陰か治りました。
無痛分娩もありますが、第一子では自然分娩(もしくは帝王切開)です。分娩時の立ち会いは希望すれば上の子供も出来ますし、入院する部屋で待機も出来ます。
会陰切開は基本的にはあまりしない方針です。助産師さんが上手だったのか、私は1人目はほんのすこし切れた程度で、2人目3人目は無傷で出産出来ました。お見舞いも個室だったので色々時間も融通がききました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
3D4Dといったものはありません。しかしエコーをDVDディスクで録画して頂けます。部屋もシャワー室もとても綺麗です。お部屋も毎日綺麗に掃除して頂けるので、とてもら快適でした。お食事も三食和洋中でますし、おやつもでてとても美味しいです。母子同室方針ですが、スタッフの方にお願いすれば赤ちゃんを預かって頂けます。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんが多数勤務していて、皆丁寧に対応してくれます。
先生は、余分なことは話さず、予約なしなのに健診の待ち時間も短いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外来も入院中もスタッフがとても丁寧でやさしく対応してくれます。
マタニティヨガ、マタニティフラ、マタニティストレッチ、マタニティビクス、産後のアフタービクス等、健診や診察以外の教室も充実しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中のお部屋は毎日清掃が行き届いて、とても綺麗で快適に過ごせます。以前は、ホテルのようなベッドでしたが、数年前に電動リクライニングになり、さらに快適です。
食事は、毎食豪華です。二人目の入院までは、食べきれないくらいのボリュームと高カロリーな食事でしたが、三人目の入院では、ボリューム変わらず低カロリーメニューで毎食完食できる食事でした。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は、関わる内に優しい方達なんだと分かりました。
先生男性のみ。診察時、冗談を一度だけ言われました(笑)他は特に余計な事は言わずに、患者主体の診察を心掛けている感じがします。
入院中は基本、産まれた次の日から極力母親が頑張るスタンスです。お風呂など子供と離れてる時は預かってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は綺麗。託児所もあり診察時子供を預ける事も出来ます。マタニティビクスあり。
34週で逆子になった際、アドバイスをもらいました。無事に逆子は治りました。
お祝いディナーあり、主人と二人で食べることができました。
出産祝いとして病院から厚手の大きなクリニックベルのロゴが入ったタオルや、写真館の撮影無料券、哺乳瓶、ミルクなどもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
大部屋は授乳室の隣。仕切りはカーテンのみ。
個室はソファーベッド(主人が泊まりの時は使用)トイレ付きです。
他にも部屋はシャワートイレ付きなど色々あります。
シャワーがない方も共用のシャワー室があります。広いし綺麗です。潔癖症ぎみの私でも気にせず使用出来ました!
■先生やスタッフの方の対応
先生はクールです。
受付の方から助産師さん、ヨガの先生など良い方ばかりでいつも気持ちよく通うことができました
■この病院の良いところ、オススメポイント
ヨガ、ビクスがあります。
通院していない人も少し割高ですが利用できます。
教室の間300円くらい(おやつ付)で上の子を託児もしてもらえます。なので上の子の育児に追われながらマタニティライフを送っていた私にとってお腹の赤ちゃんのことをゆっくり考えることのできる貴重な時間でした
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ベルさんは高い、とよく聞きますが一人目を産んだ別の産院と変わりませんでした。
個室の値段は他より高いのかもしれません
私は大部屋を利用しました
入院中6日間で6人ほど出産されましたが私以外に大部屋に入ってくる方はおらずつわりで入院している方が数日一緒でしたがそれ以外は個室状態でした
大部屋は3床で薄い壁で仕切られています。面会時間や消灯時間は守らなければいけませんが面会に子どもがいれば託児室を借りられたので大部屋でも十分快適に過ごせました
それにトイレや授乳室(昼間はみんな授乳室で授乳)、ナースステーションが隣にあり便利で安心でした。大部屋おすすめです
■先生やスタッフの方の対応
先生はなんでもハッキリ、的確に答えてくれます!!
診察の最後には必ず質問ある?と聞いてくださり、毎回小さいことでも聞いていました。
助産師さん、看護婦さん、受付の事務さん、先生、みんなが仲がよく、とても連携がとれていると思います。
助産師さん、看護婦さんも気さくに話しかけてくれ、なんでも相談に乗ってくださり、不安なく入院生活を送ることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティヨガ、マタニティビクス教室を開いており、両方通いましたが、お産に繋がるアドバイスを毎回教えてもらえて、とてもためになりました。
予定日が近いママさんとも知り合え、楽しかったです。
安産のツボを教えてもらえたり、マッサージがとても気持ち良くてリラックスできました。
バースプランに書いたことをすべて実現することができました!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ハウスキーパーの方が常にお掃除してくれており、院内がとにかくきれい!
ホテル並みの施設で、入院中も快適に過ごせました。
食事も毎回食べきれないくらいの量がでてきました。味もおいしいです。おやつもでます。
お祝いディナーを主人と食べました!思い出になりました。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産だったので、9か月までお世話になりました。
先生は淡々としていますが、必ず最後に「何か質問はありますか?」と言ってくれるので、聞きたいことは質問しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診のみで、毎回土曜日に通っていました。
たまに混んでることはありましたが、毎回そんなに待たなかった印象です。
病院内もきれいでした。
ブルーレイディスクを持っていけば、エコー動画を録画してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産後にベビーマッサージ(有料)に行きました。
先生もいい方で、お母さん同士の交流もでき良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
溶連菌と診断され不安でしたが、「そんなに気にする事ないよ」とさっぱりとお答えくださり、とてもホッとしました。
患者さんに不安を与えない話され方にとても好感がもてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく清潔です。お掃除の方がとてもきれいに掃除してくれています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
吹き抜けの受付になっており開放感があります。
個人としては吹き抜けのおかげで、生まれた赤ちゃんの声が受付で待っていると聞こえてきて「自分もあと少しだなぁ・・・」と実感が更にわいてきます。
そういう意図からこういう造りにしてあるのかなと考えています。
■先生やスタッフの方の対応
先生はクールな雰囲気で淡々とこなすような感じでした。
受付やスタッフも気さくで親切な方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はスタッフの方が常に掃除をしているようで、とてもきれいでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事がとてもおいしく、お祝いディナーもありよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は淡々とした感じです。でも質問にはキチンと答えてくれます
初産で分からないことをいろいろ聞くと、助産師さんと話する時間を
作ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく病院はきれいです。
料理もおいしい。
お祝いディナーもあります。
マタニティビクスや産後ビクスもあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室は広くて快適です。家族も泊まりましたが問題なしです。
授乳は授乳室があり、ナースステーションとつながっていて
やり方など教えてもらえます。私は最初おっぱいが出にくかった
のですが、マッサージなどしてもらい、完母で育てることが出来ました。
快適な入院生活でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はすごく淡々としていますが、最後に何か気になる事はある?と聞いてくれます。待ち時間が少ないのと、すぐに診察が終わるので楽です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設がキレイな所。待ち時間が少ないから、上の子が小さい人でもOK。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
掃除する人がいて、とてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はクールな感じでテキパキと診察をされます。
質問するとわかりやすく丁寧に答えてくれます。
入院中は、時間があるときに病室をのぞいてくださり
意外と気さくな方なんだなぁという印象を受けました。
看護士さんや助産士さんは、和気藹々としていて
初めての出産育児の不安を相談しやすかったです。
退院時には、忙しい中先生と助産士さんが見送ってくださり感激しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、体の負担が少ないです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院は全体的にとても綺麗です。
待合室が吹き抜けになっていて、とてもおしゃれでした。
部屋は個室を選んだのですが、家族が泊まれるスペースもあり助かりました。
食事は、品数が多くボリュームがありとてもおいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は少しクールな感じで検診の際は細かく説明してくれます
助産士さん、看護士さんみなさん気さくで明るく初めての出産で不安だった気持ちを和らげてくれました
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティービクス、ヨガ、フラダンス、鍼灸、アフタービクスとお産に向けての設備?が充実してます
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内はホテル並に綺麗です
掃除が行き届いていて快適に過ごせます
食事も美味しく毎回楽しみでした
量はすごく多いが美味しいので食べ切れてしまいます
■先生やスタッフの方の対応
最近になり、2人目を妊娠したので通い始めました。
先生は気さくな感じで診察の終わりに「何か質問はない?」と必ず聞いてくれます。
解らない事はその場で、解決して行った方がいいと思うし、先生から聞いてくれるので
話しずらい。という事はないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で待ち時間が少ない事と、マタニティビクスやツボなど充実しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室が充実していて、部屋によっては旦那も泊まれるような簡易ベットが付いてる部屋もあります。
また、部屋でPCが使える環境になっているのでノートPCを持ちこんで暇な時にはネットで遊んでました(笑
食事はとても美味しく、女性の好みの味に仕上がっていると思います。
少々多い感じですが、産後で疲れた体にはちょうどいい量になっています。
また、2時~3時にオヤツが出ます。
退院する時には「お祝いディナー」が出され、旦那さんと2人で食べる事が出来るので、それが魅力です☆
■先生やスタッフの方の対応
先生は明瞭簡潔におっしゃる、とてもさっぱりした方です。
助産師さんや看護師さんはとても気さくです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
掃除のゆきとどいた院内
待ち時間が少ない
母乳育児に熱心
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室はネットが使えます
毎日キーパーさんがお掃除してくれるので気持ちよく過ごせる
加湿器が常備
食事は和洋中バリエーション豊富で量もしっかり、おやつもあります
お祝いディナーもあります
うまれてすぐに足型をとってくれて、フォトフレームがお祝いにいただけます
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもクールで余計なことは言わないという感じです。
こちらから聞いたことにはハッキリと答えてくださるので、私はアレコレ言われて不安になることがなく良かったです。
助産師さん、看護師さんはどなたも本当に親切で優しい方ばかりでした。
受付のスタッフさんも丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティビクスなどができる施設が整っています。
こういったことを病院で安心してできるというのはオススメです。
綺麗でお洒落な設備も好感が持てます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室にはソファベッドなど付き添いの人のための設備もあります。
ベッドは自動リクライニング式なので居心地が良かったです。
食事はボリューム満点でおいしいので、いつもお腹いっぱい頂いていました。おやつまであります!
■先生やスタッフの方の対応
お気楽な雰囲気の気さくな先生で、不安に感じた事を話すと、あっさり「大丈夫ですよ」と答えて不安になりません。
助産師さんも親身になってくださり温かく頼もしいです。
分娩の時も、早朝出産したのですが、夜中から明け方まで助産師さんが常に腰をさすって痛みを逃してくれて心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティービクス、アフタービクスやヨガ、フラダンスなどが開講されており、マタニティー生活を満喫できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は院に併設されているエリアで調理されていて、ボリュームも味も満点です。部屋もとてもきれいでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、割と若めの先生です。
検診も、あっさりとしていて、すぐ終わります。
「何か気になることある?」を必ず最後に言いますが、聞かなければ何も言いません。
助産士さんの人数が多く、経験豊富なベテランの方ばかりです。
深夜の入院時は、夜通し腰を揉んでくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく待ち時間が短い!!
診察もあっさりでかなり短めです。
私は後期も悪阻がひどかったので、非常に助かりました。
また、心配事があるとすぐに陶生病院を紹介されます(友人は後期になっても、赤ちゃんが小さめだったため紹介されていました。)
また、別の友人は、帝王切開でしたが、後期の時点でかなり赤ちゃんが小さめだったため、手術中、ずっとコロニーの先生が2人待機していてくれたそうで、大きな病院との連携がバッチリで安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は、明るく綺麗で、家族の宿泊も可能です。(簡易ベッドですが、シーツや布団は確か500円で貸し出してくれます。)
私は、シャワー無しの個室でしたが、共用のシャワー室は24時間使えるし、特に不便はありませんでした。
でも部屋にあった方が楽かなとは思うので、家計に余裕があれば、家族も使えるので、シャワー付きの部屋をオススメします。
ちなみに共用のシャワー室は、家族は多分使えません。
■先生やスタッフの方の対応
婦人科で通ってますが先生は婦人科の診察でも嫌な顔しずに話をしっかり聞いてくれます。内診は緊張しても声をかけてくれて、嫌な思いもしません。
先生の雰囲気的に話しかけるのが緊張しますが疑問がないか聞いてくれます。
看護師さんは優しいです。受付の人も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方がいい人です。あとはわりと待ち時間なく診てもらえます。
診察もてきぱきで早いし院内処方で薬がもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
綺麗です。
診察室も内診室も綺麗でした。病院っぽくないです全然。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもあっさりしていますが、質問に対してはYES・NOはっきり答えてくれ、不安を感じることは一度もありませんでした。
助産師さん・看護師さんもみなさん明るく、丁寧に指導・説明していただけるので出産・入院生活も楽しく過ごせました(*^_^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティービクスで楽しい妊婦生活が送れ、産後のアフタービクス&ベビーマッサージでは育児ストレス・運動不足解消になります!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物もきれいでお部屋も家族の泊まれるスペースもあります。
食事は食べきれないほどのボリュームのおいしい食事でした!
■先生やスタッフの方の対応
院長先生はサッパリした方でしたが、検診の最後には必ず「気になる事ある?」って聞いてくれるので質問しやすかったです。何も異常が無い限り不安要素になる話はせず良かったです。助産師さんも皆さん明るくて優しい方ばかりで入院生活が楽しく過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は個室と大部屋があります。個室はシャワー、トイレ、冷蔵庫、テレビが完備されていました。毎朝お掃除もしてくれて凄く良かったです。食事もボリュームがあり味付けも食材の豊富さにも大満足でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は質問にもしっかり答えてくれるので不安な事があっても毎回診察の度に安心して帰れます。表情も全然嫌な感じがなく冷たいという感じもありません。
スタッフの方もみなさんとても親切です。とくに助産師さんもとても親しみがあり相談しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくスタッフの皆さんがいい人たちばかりで安心できました。
マッサージが受けれるので、妊娠中に頭痛か肩こりが辛い時、産後にもお世話になりました。とてもリラックスでき心身ともにラクになりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内がとてもきれいです。
待合でもリラックスできますし、安心して過ごせます。
食事も毎食とても美味しく食事の時間がとても楽しみでした。和洋中など毎回変わるんです!!
個室もすごくゆったり過ごせて主人も一緒に泊まる事ができました。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産だったので、9ヶ月までお世話になりました。
先生はクールな感じですが、いつも最後に「何か質問ありますか。」と聞いてもらえたので、何でも聞きやすかったです。看護師さんや助産師さんも感じの良い方たちばかりだったので、不安に思ったことは何でも話せてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても綺麗な病院です。ソファもすわり心地がよく、待ち時間も少ないのがとてもよかったです。
マタニティビクスやヨガもやっているので、ママ友もでき楽しく妊婦生活を送ることができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
里帰りで入院はしていないので分かりませんが、院内を見学させてもらったらどこもすごく綺麗でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はクールな感じですが、質問には的確に答えてくれます。
看護師さんや助産師さんは明るく優しくて、相談事なども話しやすい雰囲気です。
出産の時も優しく丁寧に対応していただいたので、安心して臨めました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は綺麗で清潔感があります。
バースプランを相談できる機会を設けてくれているので
自分の理想の出産スタイルを伝えることができます。
さらにマタニティビクスやヨガ、フラダンス教室があったり、お産に向けての身体作りに役立ちそうなプログラムが色々あります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院とは思えないホテルのような個室だったので快適に過ごせました。
掃除も毎日してくれるので清潔感があります。
シャワールームも2つあり、綺麗で使いやすかったです。
食事は毎回ボリューム満点でおやつも出ました。
旦那と2人で食べるお祝いディナーはさらに豪華でした☆
■先生やスタッフの方の対応
先生や助産師さんはとても優しく、困ってることや悩んでいることがあれば真摯に聞いてくれてアドバイスしてくれました。先生は検診後に必ず「質問は?」と聞いてくれるので、その時によく話をしていました。
また私自身、主人が海外赴任となり、一緒について行こうとしていた時の妊娠で動揺しましたが先生や助産師さんにそのことを話したら親身に話を聞いてくれました。とても心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産に向けての教室が前期と後期であり、それぞれの時期に必要な知識や情報を助産師さんが的確に教えてくれます。また妊娠中に何度か助産師さんと個別で話す機会があり、その時の体調やそれまでの経過で問題がなかったかを一緒に見てくれます。また出産は特に制限されることもないので、分娩室で携帯も使えるし、ビデオ撮影や写真も撮れます。立会いも何か教室に出なければいけないということもないので、主人はもちろんのこと、親、兄弟や上の子供も立ち会えます。出産後は2日目から母子同室でしたが、体がつらければ預かってくれます。基本的に母乳育児を推進している病院なので、授乳は授乳室で助産師さんのアドバイスを受けながら、どのくらい赤ちゃんが飲んだかを確認しながら行えるため母乳で頑張ろうと思っている人にはとても助かります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院内はとてもきれいで清潔です。マタニティビクスやヨガなどを行うスタジオ、託児ができるキッズルームもあります。充実したマタニティライフを送ることができると思います。
入院する部屋もとてもきれいで適度な広さもあり、布団も貸してくれるので付き添いで泊まることができます。
また、入院中の食事がとても豪華でおいしいです。おやつもでます。毎日どんな食事なのか楽しみでした。 また入院中の都合のいい夜にお祝いディナーを2人分用意してくれるので主人と一緒に久々のディナーを楽しめました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもさっぱりしている方で、テキパキと仕事をこなしていく方だと思いました。
何か気になる症状や聞きたいことはないですかと確認してくれます。
スタッフの方も先生と同じく、テキパキと仕事をしていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個人情報保護法が厳しくなってからも、待合室で名前を呼んでいる病院が今でも多くあるけど、
ここの病院では番号札を手渡され、番号で呼ばれるので名前で呼ばれたくないという人には
オススメできます。
妊婦さんにとって必要な鉄分が多く含まれているプルーンが待合室に置いてあり
試食できるようになっていました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
HPに載っているままで、全体的にとてもきれいで清潔感がある病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、すごくさっぱりされていて、、聞きたいことがあれば、しっかり聞いてくださり、ちゃんと答えてくれて、どうしたらいいかも明確に教えてくれます。
助産師さん、看護師さん共に親切にいろいろ教えて下さり、診察の後の助産師さんとの前期、後期のお話があり、後、Birthプランの時も、いろいろわからないことや心配な事、体重管理など、細かい事も気にしてくれて親身にお話をしてくれます。
受付の人もとてもやさしいです
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産でやりたいことや、わからないことなど、細かい事まで気にしてくれて、お話を聞いてくれます。
出産の後も先生が朝必ず様子をみにきてくれます。
授乳は、授乳室がありますが、産後、貧血や何か部屋から出られない理由があり、授乳室までいけなければ、助産師さんがベビちゃんを部屋まで連れてきてくれて授乳のやりかたを教えてくれたり、1から10までしっかりいろいろ教えてくれます
看護師さん、助産師さん共にベテランの人が多く、しっかり話を聞いてくれるので安心してお産に望めます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室、大部屋がありますが共に、毎日掃除をしてくれるので、きもちよく毎日すごせます
個室は、ホテルみたいな感じです
ソファーベッドのついている部屋とちょっとしたじゅうたんの段がついいるお部屋とシャワー室のついているお部屋と三人部屋の大部屋がありますがどこのお部屋もとても綺麗
食事も美味しく豪華で朝昼晩ともに和洋中のフルコースです
嫁がこちらで出産させていただきましたが、初めてでも痛くなく上手にしていただきました。
次もこちらでお願いしたいと思っています。
先生、ありがとうございました。
現在、妻が出産の為通っています。
綺麗で清潔感があります。
妻の姉もここで出産したのですが、非常に評判いいみたいです。