北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産でお世話になりました。一人目の出産でとても良かったので、二人目もこちらで出産しました。先生、助産師さん、看護師さん、その他のスタッフの方々、皆さん優しい方ばかりです。特に助産師さんは明るく、自身も子供のいる方が多いのか、妊婦の気持ちになってお話して下さり心強かったです。二人目の時に出産直後、赤ちゃんがすぐに泣いてくれず心配でしたが、担当の助産師さんと看護師さんが冷静にてきぱきと対応して下さり大事に至らず安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診は基本的に予約制なので、そんなに待ちません。託児室があるので、上の子供を親などに預けてこられない場合でも、診察中は預かってもらえるので助かります。数年前から小児科が併設され、産後もお世話になれます。
陣痛から出産、回復まで同じ部屋で行うので、途中で移動するストレスがありません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室です。トイレとシャワールームも部屋に完備されているので、他の患者さんに気兼ねすることなく過ごせます。ミニ冷蔵庫もあり、思いの外重宝しました。毎日清掃に来てくれるので、きれいに過ごせます。食事はホテルのように豪華です。最後の夕食がお祝い膳で、ステーキやケーキが出ます。廊下に献立表が貼ってあり、それを見るのも楽しみでした。
■先生やスタッフの方の対応
不妊相談、妊娠中、出産、産後もお世話になっております。
先生も助産師さん受付の方も素晴らしい対応してくれました。
陣痛で訳が分からなくなっても優しく対応してくださり、本当に感謝しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合のソファが楽。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
産前、入院中の教室が充実していて、初産婦さんにおすすめです。
私は里帰りしませんでしたが、教室おかげでなんとかやっていけてます。
■先生やスタッフの方の対応
エコー写真をウェブ登録で保存することができるけど、毎回しっかりした写真をもらうことがなくお金を払って登録しなくてもよかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産前産後の教室利用は回数券を利用すれば安くて通いやすい。産後のボディメイキングは特におススメ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はおいしいです。ボリュームもあります。
■先生やスタッフの方の対応
親切丁寧です。受付は1人さっぱりした人がいますが、基本丁寧でした。
先生はエコー写真をたくさんくれる先生とくれない先生がいますが、みんな優しいイメージです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日夜の診察はほとんど待ち時間ないのでありがたかったです。24時間電話相談もできたので安心できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
小児科もあるので、出産後もお世話になってます。
■先生やスタッフの方の対応
日によって先生が違いますが、どの先生も丁寧に対応してくれるので安心です。
エコーで赤ちゃんの様子がよく見えるように頑張ってくれたり、心拍が確認できて嬉しくて泣いてしまった時も優しく声を掛けてくれたりと、とても素敵な先生たちでした。
妊娠後期にハイリスク妊婦になり、こちらの病院で受け入れが難しく、転院となりましたが、不安な気持ちも理解してくれ丁寧に説明してくださいました。
受付スタッフの方も、体調が優れない時はすぐに気づいて声をかけてくれ助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ですので、土日以外はそんなに待ち時間もなく受診できました。
院内教室も豊富で同じ時期に出産予定の方と話す機会があってよかったです。
不妊に関する検査や人工授精も行ってくれるので、不妊専門クリニックはまだ敷居が高いなーと思っている方にも通いやすいかなと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設はきれいで清潔感があります。
待合のソファーも座りやすく、お腹が大きくなってきても楽に座れてよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は沢山いてローテーションでまわっているので、選ばなければ時間によりますが待ち時間は少ないです。先生によって対応は全然違うので、色んな先生の中で気が合う方を見つければ良いと思います。
受付の方がとても親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
無料のウォーターサーバーがある。
自販機や雑誌も沢山あるので待ち時間が苦ではない。
大きくて広い。
小児科併設。
院内教室がたくさんあって、しかも安い!
院内教室や診察、入院中に無料託児がある。
延泊無料。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
大きいだけあって、全て揃っていて不便なかったです。
前日個室でシャワーありだし、LDRで出産まで移動なく、精神的にも体力的にも楽でした。
ご飯もボリュームあり美味しかったです。オヤツもあります。特に朝ごはんのクロワッサンが美味しかった!
■先生やスタッフの方の対応
先生は沢山いて個性もそれぞれでしたが、とても人気のクリニックと言うこともあって、サバサバした感じだったので気が小さい私は中々気になることが聞けませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が受信していた時はありませんでしたが、小児科が出来たようなので、妊娠中から子供が生まれてからもお世話に慣れるクリニックだと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても清潔でキレイでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生が数名在籍されていて、指名して予約が出来ます。私は指名せずに受診しましたが、どの先生も丁寧に対応してくださいました。漢方専門医も在籍されており、近い時間で両方受診することが出来ました。漢方専門医からは鍼も施行してもらっていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産前産後にセミナーがあり、ヨガやヴィクスが良心価格で参加出来ます。
託児も有ります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には雑誌、テレビ、ウォーターサーバーが有りますが、人気なので予約時間を過ぎる事が多々有り、本や暇つぶしの物を持参していました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は毎回違いましたが妊娠による合併症が出た為それからは毎回院長先生でした。
初めての個人病院で不安もありましたが合併症のことも他の先生や助産師さんにきちんと伝わっていたので安心でした。
先生もとても親身で、産まれるまで心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室のソファーは座り心地良くリラックスして待つことができました。託児所があり、診察中は上の子を預かってもらう事ができます。
陣痛室は分娩も同じ部屋で出来るようになっていて辛い移動がなくよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室はバストイレ付きでとてもキレイでした。
食事はとても美味しく毎食楽しみでした。特におやつは豪華で病院とは思えませんでした。
産後のフットマッサージも気持ちよかったです。
もっと入院していたいと思えるほどでした。
もしもまた妊娠して合併症がなければここで産みたいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん助産師さん受付の方皆さん優しくてこちらから聞けば丁寧に対応して下さります。
先生は沢山いらっしゃって、私は4人程違う方に観ていただきましたがベテランの先生から女医さんと様々でした。
残念ながら今回は最後まで育たず人工分娩となってしまったのですが、担当の助産師さんが退院までずっと励ましてくださり、これに負けず、いつかまた元気な赤ちゃんを産もうという勇気が湧いてきてありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく沢山先生やスタッフの方がいらっしゃるので、途中分娩が入っても診察で待たされる事は少なかったですし、何か質問がある時もすぐに聞けました。
先生は他のベルグループの病院を掛け持ちの方もおられるようなので、経験が豊富なのかな?と思いました。
ただ、人数が多いだけにスタッフ同士の連携が取れてないと感じる事もちょっとした事なので問題ないのですが少々ありました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかくお食事が美味しくておやつもあり、心が折れそうだった入院中はそれだけが楽しみでした。
お部屋も全室個室で各部屋広く、シャワーとトイレも付いているので、隣の声が聞こえたりする事も少なく落ち着いて過ごせました。
普通の分娩の方はちょっとしたエステも付いているそうです。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんはみんな優しく丁寧に対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩室と陣痛室が同じなので移動する必要がなくよかったです。また、個室なので上の子も一緒に分娩室に入れたのもよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はおいしいです。エステのサービスもあります。
■先生やスタッフの方の対応
里帰りまでの健診で通院しました。
まだ新しい病院で受付のスタッフの方の対応がとても丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しかったのでとてもきれいでした。
また、先生が何人もいらっしゃって、曜日でもこられている先生がちがったりするので、会計時に診ていただきたい先生のスケジュールを確認して予約されると毎回同じ先生に診ていただけます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備は最新の設備のものが整っていたと思います。
4Dも毎回みせていただき、全てsdに保存していただけました。
■先生やスタッフの方の対応
ここの病院は先生がたくさんいらっしゃって、担当制ではありませんが、自分の気に入った先生がいれば、その先生が外来の日に予約を入れれば診ていただけます。
また入院中、病棟のナースさんたちも非常に優しく、母乳についての指導をしっかりとしてくださり、退院後に不安にならないよう指導をしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昨年新設された小児科があるため、退院までに1回は小児科の先生によって赤ちゃんの診察をして頂けるため、安心することができます。
ナースさんたちが患者の様子をしっかりと見てくださっており、夜間授乳やお母さんが疲れてしまってる様子があれば、ナースさんの方から赤ちゃんを少し預かりますと声をかけてくださるので、無理なく体を休めることができます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室で冷蔵庫・トイレ・シャワーがついています。加湿器もついていたため、乾燥に悩まずすみました。
食事は病院食とは思えないほど、非常に美味しかったです。4日めにはお祝い膳もあり、コースで出していただけました。
■先生やスタッフの方の対応
先生によります。
院長先生は評判もよく説明も丁寧でとても印象がよかったです。骨盤が狭い事が判明し帝王切開の可能性を示唆されましたが、こちらの気持ちに沿って下さるように丁寧に説明して下さって本当に感謝しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんは多分ほぼ全員が助産師さんで、皆さん本当に親切にしてくださいました。
母乳が出るようになるまで細やかな指導をしてくれるし、部屋に来るたび状況を聞いてくれたり、本当に助けていただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は毎食とても美味しく、15時にはおやつが必ず出るし、お祝い膳もでました。
産後は、母乳指導や沐浴指導、退院指導があり、退院しても不安にならないようにしてくださいます。
またマッサージもあり、フェイスかボディが選べました。
■先生やスタッフの方の対応
二人出産しました。
先生はたくさんいらっしゃるので、
希望があれば、希望の先生に合わせて予約を入れます。
とても親切で私は良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいだし、設備も整ってます。
個室だし、分娩はLDRになってるので
一番痛くて苦しい時に、歩いて移動しなくていいので助かります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
産前、産後とも、教室も充実しています。
託児も無料であり、第2子の時はとても助かりました。
食事はとてもおいしいです。
第2子は割引があり、自己負担額がかなり安くなりました。
もし、また出産できるならばこちらでお世話になりたいです。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんがとても優しいしフレンドリーで安心して色々相談もできる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち合い室が広いしソファーも多いのでゆっくり座って待てる。
予約もネットででき、当日の混み具合等もネットで確認できるため無駄に早く行くこともなくてよい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室。トイレもシャワーも完備。
食事も美味しい。自動販売機もあり部屋には冷蔵庫もあり特に困ることがない。
■先生やスタッフの方の対応
とにかくみなさん丁寧です。外来のスタッフさん、あと先生もとても親切です。細かくわかりやすく説明してくれるのでとても安心して出産にのぞめました。産後も母乳で育てられるようにと丁寧に指導してくださり、とてもよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの人数が多い方だと思います。だから聞きたいことがあれば聞きやすい雰囲気があります。また、病院自体もとてもきれいで、清潔感がありました。分娩室は陣痛室と一体になっていて、分娩前までは部屋の明るさを自分で変えてもよかったりとリラックスしてすごせました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はお店で食べるみたいに盛り付けがおしゃれで、とてもおいしかったです。おやつも毎日違うのでとても楽しみでした。お祝い膳は一人分しかでませんがかなり豪華でびっくりしました。
■先生やスタッフの方の対応
先生がたくさんいるので自分に合った先生を選べるのがいいです。私は外人の先生担当にしましたが日本語が上手で色々と詳しく教えてくださり安心して出産できました。助産婦さんも親切で素敵な方が多かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
場所もわかりやすく駐車場も広く掃除がいきとおっており綺麗でした。
待合室も広く予約もとりやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室なのがよかったです。
食事も美味しかったです。別料金払えば追加で食事を用意してくださったので旦那と夜一緒に食べていました。おやつもあり、ありがたかったです。ただ少し他の病院よりも値段が高いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生が複数いらっしゃいますが、私があたった先生はどなたもてきぱきしていて、安心して任せられました。特に院長先生は気さくで話しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
前回帝王切開だったので、今回も予定帝王切開でした。前回は別の病院でしたが、その時よりも傷跡がきれい。手術中も、看護師さんが手を握ってくれたり、「今、○○してるところですよ」とか「大丈夫ですか」とか、声をかけてくれたので安心感がありました。術後の入院中も、痛みがあったら我慢せずに、夜中でもナースコールしてくださいねと言ってくださったので、気兼ねなくナースコールしました。しんどい時は頼めば赤ちゃんを預かってもらえるし、授乳のタイミングで部屋に連れてきてくれたりします。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
上の子がいたため、値段よりも個室があることを重視しました。個室だと赤ちゃんが泣いてもあまり気兼ねしなくて良いです。隣の部屋の音も気にならない程度でした。授乳室もあるのでそちらで授乳したりすると気分転換にもなります。
■先生やスタッフの方の対応
診察してもらう先生は受付付近に置いてある予定表を見て予約を入れられるので、
特に日程の指定がない限りは自分で診て貰う先生を選択できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
基本的に予約診療なので、空きがあれば自分の予定に合わせて日程や時間に合わせて予約できます。
予約診療でも分娩などが入ると時間が遅れることはありますが、
時間つぶしできる雑誌や本も多数置いてあり、待合室のソファーもすわり心地がとても良いので待ち時間長くても割と苦無く待てます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全体的に設備も建物も新しく綺麗で清潔感があります。
設備が新しい=従来はハードルの高い産科・婦人科の診察があまり気にせず受けやすいです。
病院の雰囲気も明るいのでリラックスして通院できました。
■先生やスタッフの方の対応
たくさん先生がいらっしゃって、30週に入る前までは色んな先生に診ていただきましたが、どの先生も優しく丁寧に対応してくださいました。30週過ぎてからは院長先生に診てもらっていました。
受付スタッフのかたがすごく親切で、色々相談もできて話しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく綺麗なことと、最新の設備が整っていることです。
里帰り出産だったので、検診のみの通院でしたが、検診のたびにエコーをSDに保存してもらえるのがよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室のソファーも、診察室もすべてにおいて綺麗でした。
■先生やスタッフの方の対応
お医者さんが複数勤務しています。私は切迫早産で3ヶ月入院していたのですが、無事に元気な赤ちゃんを出産することができたのは、先生方(特に院長先生!)のおかげだと思っています。看護師さん、助産師さん、お掃除の方みなさん本当に親切で優しく、入院中時に気が滅入ってメソメソしていた私を優しく励ましてくださいました。院長先生は大学病院で難しい出産を取り扱った経験が豊富なようです。私の切迫ぶりは結構深刻だったように思うのですが、院長先生からしたら「まだまだ大丈夫」のようで、詳しく状況を説明してくださいました。なので、入院中も落ち着いて過ごすことができました。もちろん個人クリニックなので、対応できないときは、すぐにNICUのある病院に搬送してくれるので、いざというときも安心ですよ。ちなみに院長先生はエコー写真をたくさんくださいます(笑)
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設がきれいで、駐車場がたくさんあります。近くにスーパー、本屋、コンビニ等があるので、お見舞いの家族には好評でした(入院生活が長かったので・・・)。個人的にはLDR完備なのが良かったです。陣痛に耐えながら分娩室まで歩いていくのは大変そうなので!立ち会い出産もできます。退院時には足形とほんとに生まれたばかりのときの写真をきれいな台紙に貼ってくれます。立ち会い出産の時には気をつけないと、下半身側にドアがあるので、旦那さんに下半身丸見えになっちゃかもしれないので、「いざ生まれる」の少し前から分娩室にいてもらった方が良いと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お料理もおいしく、出産したときにはフランス料理のフルコースがでます。また、エステ(足か身体)が30分ついてきます。母子同室だけど、疲れたときは病院が赤ちゃんの面倒を見てくれ、しかもそのときには「ミルクあげても大丈夫ですか」と母乳育児にこだわるお母さんのためにわざわざ確認してくれます。ただ、普通の病院よりも出産後の入院日数が1日少ないけれど、ほかの病院と値段が同じくらいなので、わりと高級志向な妊婦さん向けなのかなと思いました。でも値段分の価値はあると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも助産師さんも本当に優しく丁寧です。
検診のときからわからないことを聞くと安心できるアドバイスをしてくれました。
産後も眠くて眠くて死にそうだったときに、
多分私がベッドで死んだように寝てたのをみて、ナースステーションで赤ちゃんをみていてくださいました。
母乳が上手く出なかったり、赤ちゃんが飲んでくれなかったりなど色々細かいことの相談も優しく聞いてくれました。
二人目も絶対ここで産みたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくスタッフみなさんが親身になってくれるところ。
番号で呼ばれるのでプライバシーもしっかり守られます。
母乳育児に力を入れている感じがしましたが無理に押し付ける感じはなく、出てなくても大丈夫よ~!上手よ~と見守りながら手助けしてくださる感じです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院内はとても清潔感あふれていてすごくきれいです。
陣痛室と分娩室が一つになっていて、(LDRっていうやつかな?)陣痛から産むまでずっと同じ部屋にいれたのがありがたかったです。
(ベッドがそのまま分娩台に変形します。)
入院中の部屋は全部屋個室で、各部屋にシャワーとトイレ付いてます。
食事は毎回とてもおいしく、おやつもあります。祝膳はコースでおいしいステーキ食べれました!
産後の入院中にオイルマッサージうけれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生も何人かいて入院中も看護婦さんが色々気にかけていただき安心できた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が通ってた時は出来たばかりでとにかくどこもキレイ!
待合室も広くてソファーがフカフカ!
心地よすぎて待ち時間が長くても全然苦じゃなかった。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は全て個室でトイレもシャワーも完備
食事もおいしかったし何よりおやつが嬉しかった。
■先生やスタッフの方の対応
先生は人数が多く毎回違う方だったのですが、看護師さんが皆さんとても頼もしく、安心して出産に臨めました。
受付のスタッフさんもいい方ばかりで、気持ち良くすごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
最新の設備が整っていて、全室個室のところ。人に気を使わずゆっくり産後の体を休められます。
食事もとても美味しくて、毎日三時のおやつまでついていました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室でシャワー、トイレ付き。wifiも完備。
食事は毎日レストランやカフェに行っているようで、とても美味しかったです。
最終日にはエステまで付いて、夕食のお祝い膳はフルコースディナーでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性数人と、女性が一人で、日によって変わりますが、どの先生も親切で、情報も共有されているので、先生が変わっても困る事はありませんでした。受付の近くに予約できるタッチパネルがあり、先生のシフトがわかる表もあるので、女性の先生の日時を選んで予約すことも出来ます。看護婦さんも良い方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スマホで予約が出来ます。予約日の前日と、あとスマホで設定すると予約時間の前(どれくらい前かも選択出来ます)に連絡が来て、忘れずに病院に行けます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
託児所があり、子供を連れて行っても安心感して診察してもらえます。すべての患者さんが番号で管理され、名前で呼ばれる事がなく、 個人情報が守られている感じがします。待合室も綺麗でゆったりしていて、ソファーも良いので妊娠中の方もリラックス出来ると思います。駐車場も広く、薬局が併設されていて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生がとても気さくで話もよく聞いて下さるのでとても安心して受診できた。看護婦さんもとても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいです。科もわかれてて待ち時間も比較的少なくて済みます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
受診中子供を預ける保育施設もあるので安心して受診できます。
■先生やスタッフの方の対応
みなさん、いい人が多いと思います。
特に、助産師さん、看護師さんは、親身になって相談に乗ってくださいます。
母乳を吸わせることがなかなかできなくて苦労し、落ち込んだりもしたのですが、
「大丈夫だよ!いい感じに出来てきているよ!今、それだけできてれば十分!」と
根気よく授乳に付き合ってくださり、退院までにだいぶ上手になりました。
個人的に声をかけてもらえたことが、とても嬉しかったです。
助産師さんも、看護師さんも、スタッフの方の数は多いと思います。
なので、個人的に相談もしやすく、安心できました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内教室がおすすめです。
無料で母親教室や母乳育児教室が開かれている他、
有料で(400円くらい)マタニティビクスや、マタニティヨガなどが開かれています。
マタニティビクスは、運動前にお腹の赤ちゃんの心拍を測定します。
健診が1か月タームの時は、ここで心拍を聞くのが楽しみのひとつでした!
運動は、音楽にのって、スクワットなど、汗をかく運動ができてスッキリします。
マタニティヨガはリラックスしたり呼吸法を学べます。
どちらの教室も先生は素敵な方ですし、院内で教室があるので安心して通えました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しいということもあり、とてもきれいです。
また入院のお部屋は、全室個室となっており、広いですし、設備が良いです。
トイレ&シャワー、加湿器や授乳用枕、TVなどが各部屋にあり、
ベッドは自動で上げ下げができるタイプなので、足がむくんだ時、
体を起こしてTVを見たい時、など、リラックスできます。
お食事も美味しいと思います。
毎日、おやつが出るのですが、ケーキなど、本格的で毎回楽しみにしてました!
また、入院中に「祝い膳」が出るのですが、フルコースかな、と思うくらい豪華で、
リッチな気分になれました。出産してすぐは、外食などしにくいと思うので、外食のようなお料理が食べれて嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
数名の先生に見ていただきましたが、どの先生も話しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しいので、とてもキレイです。
順番が来たら、待合室のディスプレイに番号が表示されるので、分かりやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
次回の健診の予約や、教室の予約がインターネットでできます。
無料の託児があり、教室の間預かってもらいました。
■先生やスタッフの方の対応
健診の際、助産師さんと話せる機会があったのでよかった。
話しやすいスタッフの方が多く、通院中も入院中も分からないことをすぐ聞けたりしてよかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感がある。
分娩室と陣痛室が一緒になっているので、陣痛に耐えながら部屋を移動する必要がない。
入院は個室なので、家族や友人が訪問しやすい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はテレビ、冷蔵庫、トイレ、シャワー室など一通りがそろっている。
ベッドは自動リクライニング機能がある。
産後、アロママッサージのサービスが受けられる。
料理もボリュームたっぷりでまあまあおいしい。
出産費は少し高めですが、綺麗な病院です。
受付で次回の予約を、機械に通して出来るのが良いと思います。
先生も沢山いらっしゃるので、患者さんの数も多かったです。
また、駐車場は広くて止めやすく沢山あるので、出産の来客者がいても安心出来ます。
患者さんが多いので、待ち時間は長かったですが、綺麗な待ち時間でゆっくりと待てました。
続きを読む
妊婦健診から出産までお世話になりました。赤ちゃんが逆子であったため、予定帝王切開となりましたが事前説明をしっかりとしてくださったので安心して出産することができました。出産の際、お腹を切るということが怖くなりましたが看護師さんが手を握ってくださったので心強かったです。
産後は母乳育児押しで助産師さんが一生懸命に指導してくださり、完全母乳で育児することができています。
続きを読む
院内はとても綺麗です。人気があるのか、予約をしてもかなりの待ち時間は覚悟しました。雑誌なども多いので、退屈はしません。大きな病院なので、毎回先生が違いました。
続きを読む
スタッフの皆さんがとても親身になって接してくださる。医師の診察も丁寧で、かかりつけの医院としている。
続きを読む