北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生です。私は残念ながら流産になってしまったのですが「またいつでもおいで」と言ってくださいました。
その後また妊娠したので診てもらいたかったのですが、分娩をお休みされてるとの事。
今は人数限定で分娩を再開されているそうです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なのでそんなに混んでいません。
上の子を連れていくと飴がもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は分娩はしなかったのですが、この地域ではずば抜けて高級感がある所で、ホテル並みの食事や設備だと聞きました。産後リッチに過ごしたい方々には良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
他の方も書かれていますが、とにかく先生が穏やかで、信頼感と好感が持てます。小さな事でも必ず確認してくれ、妊婦さんの不安を取り除く努力を惜しまない先生です。また、スタッフさんも親切で、細やかな心遣いをして下さいます。また、一時お休みしていた分娩も再開されるとのことです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
周りが畑なせいか、駐車場が広く、分かりやすい立地のため、妊婦の大きなお腹、子供づれ、里帰り出産、夜間の出産時の家族の出入り、と、色んな条件を不安に思わずに済みます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は分娩ではなかったですが、手拭き用おしぼりやウォーターサーバーなど、患者さんのことを第一に考えた設備が多い気がします。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかでユーモアがある方です。看護師さん、助産師さんは気さくで経験豊かな方達でした。受付の方も電話・窓口とも優しく対応してくれます。先生をはじめスタッフの方々は質問に丁寧に答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院長先生・スタッフが親切なところ。
立地が良い。主要道路から近い割に閑静。入院時に落ち着いて過ごせる。駐車場が広い。
待合室、診察室、ナースステーションにデザイナーズ家具がありくつろげるところ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外来のフロア・入院設備とも新しくはないが、スペースが広く綺麗。
食事はフレンチ、中華、和食が出る。盛りだくさんで美味しい!
入院時は食事が部屋出し、看護師さん・助産師さんは内線呼び出しで来室して対応してくれたので、プライバシーが確保されている。
フェイスタオル・バスタオル・使い捨てスリッパが準備されているので、入院時の持ち物が少なくて済んだ。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても優しい方達で、妊娠中も出産の時も不安が和らぎました(*^^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は落ち着いた雰囲気で、リラックスして待てます(^-^)入院中は個室を選んだのですが、キレイなのはもちろん、快適に過ごせる空間でした
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は栄養満天でボリュームがあり、とても良かったです(“⌒∇⌒”)
■先生やスタッフの方の対応
当たり前の事かもしれませんが、質問には丁寧に優しく答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上の子を連れて行っても、待合室にはおもちゃや絵本もあるし、診察室に連れて行くと、先生が飴をくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
隣の部屋の赤ちゃんの泣き声は聞こえず、プライバシーが守られています。食事も美味しくて、週に一度フルコースがあります。曜日的に食べられない方には、後日招待されます。お風呂も広くて快適でした。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産を予定していたので、検診のため通いました。
待合室もリラックスでき、温かい雰囲気の病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初期のエコーを、お腹の上に機械をのせて見ることができたことにびっくりしました。
第1子の病院では、初期は内診で機械を中に入れられて嫌だったのですが、ここは進んだ機械を取り入れているため、ストレスなく受診できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
診察室は広めで、新しい機器もあり、リラックスできます。
検診にしか通っていませんが、ゆったりした雰囲気でお勧めです。
設備がいいので、分娩費用は高めだそうです。納得です。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは子供がいる方が多くていろいろ聞けます♪
ただ・・陣痛で痛い時に弱音を吐くと喝を入れてくれます!でもその喝がないと私産めなかったかも♪
■この病院の良いところ、オススメポイント
中に入ると落ち着く空間♪
子供が来ても遊ぶスペースもあるし本もいっぱい♪
受付のお姉さんもわからないこととか丁寧に教えてくれます!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は個室だっだんですが、エアコンもテレビも飲み物もあるし出産した次の日から子供と一緒の部屋に♪
初産で夜中に子供が泣き止まなくて泣きそうになってた時に看護師さんが来てくれてアドバイスくれたり!
ご飯も栄養があるものとか多くてたまに残すといつも食事を運んでくれる方が心配して聞きに来てくれたり。いいところです♪
■先生やスタッフの方の対応
独特の雰囲気とあじのある先生です。気が付くと先生のペースで話が進んでしまうので、これだけは聞きたいという事は母子手帳にメモをはさんでおくといいです。
看護婦さんはとても優しく、子育て中の方がほとんどなので、先輩ママさんとして相談にものってもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の照明が暖色光で、とても暖かい雰囲気です。病室は2人部屋または個室なので特に上の子がいる方にはおすすめです。
基本的には母子同室ですが、うちは上の子がナーバスになってしまったので、面会中に赤ちゃんを預かってもらったり臨機応変に対応していただきました。
食事もとてもおいしくメニューも豊富なので嬉しいところです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は帝王切開だったので個室だったのですが、とても広く部屋の一角にウォシュレット付のトイレと洗面所がありました。
食事はボリュームがありますが、時間もたっぷりあるのでゆっくり味わうことができます。
個人の病院としては駐車場がとても広いです。
■先生やスタッフの方の対応
独特な雰囲気のあるやさしい院長先生は、マイペースで穏やかな方なので、とても安心できました。
産後の検診の時「いいお母さんだ」と言っていただいて、産後欝から救われた気がしました。
スタッフの皆さんもハキハキと親切で、とても信頼できます。
産まれたらずっと母子同室でいたいなどの我侭も、きちんと相談の上応じてくださいました。
とても感謝しております。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく暖かい雰囲気。防音のしっかりした個室で安心(1人目は別の産院でしたが別室からの音漏れに悩まされたので…)。
おいしくてボリュームのある食事。生後0日から布おむつで育てられる。
母子同室でいられるし、こちらが望めば預かってくれる(わたしは預けたくなかったので、放っといてくれるのが有難かった)。
上の子を連れていくと一緒にエコーを見せてくれて、あめをくれます。
待合室が広くて、絵本が充実。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
最寄り駅からけっこう遠いです。
わたしは臨月でも何時間も歩くほうだったので駅から歩いてましたが。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで夜勤の助産師さんもとても感じのいい方でした。食事を作ってらっしゃる方達も配膳の時に顔を合わせますが気さくないい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内はきれいだし部屋は相部屋でもテレビ、机はそれぞれついてるので過ごしやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
何と言っても食事が美味しい。ボリュームもあるので食べきれない人もいるかも。私的には大満足でした。ちなみに水曜日は昼と夜フレンチのコース料理でした。部屋でゆっくり食べれたので良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
物腰の静かな先生で、診察もゆっくりして下さって安心できました。看護婦さんも優しくテキパキとしています。受付の方も穏やかで話しやすく予約の変更も快く受けてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察室も待合室も広く子供の遊ぶスペースとおもちゃや本も充実しています。冬には大きなクリスマスツリーも出ていて華やかです。子供を連れて行くと棒付のあめをくれます。産後体調が悪い時は母子同室であってもナースステーションで預かってくれるので、ゆっくり静養できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室は広々していて毎日タオル交換とお掃除をしてくれます。ミルクセット(ミルトン)も部屋に設置してくれて夜中のお世話も快適です。冬は加湿器もありました。お風呂も広々していて、シャンプーリンス・ボディソープ・バスタオル・ドライヤーが揃っています。食事も専属のシェフが作ってくださりボリューム満点でとても美味しかったです。ウェルカムドリンクも3本ありました。病院からのプレゼントで紙袋いっぱいに洗浄綿や粉ミルク肌着に産褥ショーツなど頂きました。退院指導の時にはミキハウスのアルバムや写真付の切手を作れる用紙も頂き、退院時には院長先生が描いた図書カードも頂きました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、多くは語りませんが、時々見せる微笑みに安心感を覚えます。受付の方も優しくて分からない事も丁寧に説明してくれたり、看護婦さんも優しく母乳の指導も丁寧に教えてくれます。「それくらいも分からないの?」と思われる事も聞くと丁寧に教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので計画がたてやすい。予約してなくても電話をすれば診てくれるし、空いてる時間を教えてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかく料理がおいしい。だいたい出されてから1時間くらいで食器を廊下に置いてある棚に片付けるのですが、赤ちゃんを見に友達が病室にいてなかなかご飯が食べられない時は言えばお弁当箱に入れてくれていつでも食べれるようにしてくれます
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな感じの優しい先生でした。看護士さんや助産師さんの対応も親切で出産をサポートして頂きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
順天堂静岡病院と提携してるので万が一新生児に問題があれば搬送してくれます。
また不定期なようですが希望すれば母乳マッサージ受けられます。
布オムツ推奨でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は専属シェフが作るらしく、とても美味しくボリュームありました。
お部屋で食べるので産後ゆっくり過ごせます。
また入浴の設備が使い易く広々としているので介助者付きで入浴許可が出ても狭くありませんでした。
看護士さんたちも親切な対応でしたので入院期間中はゆっくり静養できました。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんは素晴らしい!!皆さんテキパキとしていて親切ですし、困った時なども聞きやすかったです。
先生は穏やかです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
帝王切開に対応してくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備はとても綺麗です。食事も量もたくさんですし、本当においしいです!
のどかな所にあり、駐車場も広いので、大きな車でも止めやすいです。
待合や受付の方の雰囲気もとてもいいです。
上の子を診察に連れて行くと先生に飴をもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもとても親切で丁寧です。
話し方も穏やかで好感が持てます。
混んでいる時も先生は急がずに診察してくれます。
ちょっとした気がかりもちゃんと聞いて対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフはもちろん施設も落ち着いていて明るく、駐車場も相応にあって行きやすい病院です。
家からちょっと遠くても行く価値があると思っています。
先生が子どもたちに飴をくれたりもします。
水はけが悪い土地なので台風の時などは電話してから行った方がいいかもしれません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とてもキレイで、出産の入院中はホテルにいるかのようでした。
付属のアメニティもあるしタオルも厚手だったしすぐに替えてくれました。
スリッパもついていました。
食事は入院食とは思えないほど豪華でした。部屋まで運んでくれますし、産後の疲れもなんのそのと思えるくらいキレイに盛ってあって量も豊富で驚きました。
次もここで出産したいと思えます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとっても親切です。母親学級も大変丁寧に説明をしていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので、待ち時間が少なくてすみます。
待合室は落ち着いた雰囲気です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室の雰囲気がとても良いです。
食事も部屋で取れるとの話です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方や看護師の方先生、皆さん親切です。
先生はいつも上の子を連れていくとあめをくれます。その感じがとても面白いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので、あまり負担になりません。
子供を連れて行ってもキッズスペースがあるので、あきさせません。また、先生から毎回アメが貰えて子供も大喜びです。
広くてキレイなので、病院に行っている気があまりしません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院は広くてキレイです。病室も広く来てくれた友達と大声で話をしても気になりません。(1人部屋では)
食事は最高です!私の時はフレンチが最終日にあったと思います。その時によって違うようですが。飲み物も何本かサービスで、来た人にはコーヒーも出してあげられます。
退院時には何人か見送ってくれて、テレホンカードを頂きました。1人目の時には無かったのですが、通院時にエコー写真を入れるアルバムを頂きました。とにかく、退院するのがもったいないくらい快適に過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、口数の少ない感じの方ですが優しい先生です。
妊娠中、水疱瘡にかかってしまい不安だったのですが、大丈夫だよ。と安心させてくれました。
絶対、不安になるような事は言われません。
看護師さんも明るい人ばかりで質問や相談を気軽にできます。
体重管理などの生活態度のことについては特に注意されませんでした。
先生も看護師さんも受付の方も、優しく接してくれて不安だらけの妊娠でしたが、
ストレスなく、安心して妊婦生活を楽しめた病院です。
初産婦は、性別をヒント感覚でしか教えてもらえません。
ほとんど分かるようなヒントですが。。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制なので、予定を立てやすいです。
全体的に落ち着いた感じの待合室なので、ゆったり順番をまっていられます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
基本的に個室で、しかも広いので、赤ちゃんが泣いてもあまりストレスにはなりません。
出産2日目から赤ちゃんと同室になります。
育児指導も看護師さん達が優しく教えてくれて、自分のペースに合わせたアドバイスをしてくれます。
母乳もミルクもママの判断でOKです。
食事は豪華でボリュームあります。
お風呂も広くてキレイなので、入院生活は快適です。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんや先生はとても優しくて親切ですよ。
診察の時に上の子供を連れてった時は先生が飴をくれたり優しく話しかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
みなさんとても優しいです! !わからない事など親切に教えてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は綺麗で個室はとくにホテルみたいに広いです!
料理はとても美味しいです!
■先生やスタッフの方の対応
優しい感じの先生でした。割とご高齢のように見受けられましたが、それがまた安心感を誘うような物言いと雰囲気でした。
スタッフの方々も受付の方から看護婦さんまでみんなゆったりとした雰囲気の病院でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊娠反応が出ての診察でしたが、二回目からは予約制となりましたので待ち時間が少なくて済むと思います。
病室のほうも見学しましたが、病室も、診察の待合も病院らしくなくホテルのようでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
診察の待合には暖炉がおいてありました。
全体にとてもリッチな感じの病院です。
■先生やスタッフの方の対応
私は双子の妊娠でした…同じ双子の妊娠で来ていた方で何件も断られた方もいましたが、こちらの先生は笑顔で対応してくれました。 先生は、とても静かな方で不安になるような事は言いません。 体重などの注意もありませんでした。 質問には親切&丁寧に教えて頂きとても安心して出産出来ました。 順天堂病院の先生と救急車が待機してくれての出産だったので安心しました。 低体重で産まれた子供達を心配した私を励まして下さった優しい先生と看護婦さん。とても優しいスタッフの皆さんにとても安心しました。 どんな質問でも答えてくれる看護婦さんはとても明るく話しやすかったです! 出産の後の検診で子供達を連れて行った時は、物静かな先生が「かわいい」と連呼していて、とても子供好きな先生ですよ!
■この病院の良いところ、オススメポイント
順天堂の先生の診察日があり、子供は1歳までみていただけますので、産んですぐに新しい病院を探さなくても良かった所は助かりました。 順天堂の小児科の先生に紹介状を書いて頂いて、我が家は病気が早期発見できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には薪の暖炉があり…とても暖かかったです。 キッズスペースもあります。 自由に飲める、お茶やお水も置いてあり…二階の休憩室にはコーヒーもあります。 病院内はとてもキレイでお部屋も1日に数回お掃除をしてくれます。 お料理もとても美味しかったです! 週に3回…和・洋・中のコックさんが作る日があり、運が良いと全て食べる事が出来ます。 出産後はフランス料理のフルコースが出ます。帝王切開の方は前日に…。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物腰の柔らかい口数の少ない方です。
必要以上の事はお話にならない雰囲気がありますが
冷たいわけではなく
こちらの質問などには簡潔に答えてくださいます。
マイナスな事は一切口にされないので
安心して過ごす事ができました。
看護婦さんや受付のスタッフの方々は
みなさん暖かく穏やかに接してくださいました。
説明等もわかりやすく、
わからない事などを気軽に伺える雰囲気もありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上の子供を連れての通院だったのですが
待合室にはキッズスペースがあり
子供用の絵本もたくさんあったので
多少待ち時間が長くなっても飽きずに待つ事ができました。
診察室では先生が上の子供にも声をかけてくださったり
飴をいただけるなどの配慮もしていただき、
ありがたかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はリゾートホテル並みに広くきれいで
ゆったりと過ごす事ができました。
食事はサイコー!!!!
バランスが良く品数も豊富でボリュームも満点でした。
週に1度、フランス料理・中華料理・和食
のどれかのコースが出ます。
私はフランス料理でしたが、大大大満足でした♪
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまり多くを語らない口数の少くはじめは淡白な先生かと思いました
でも子供が大好きで優しい先生です。 出産時平日の昼間だったのですが先生が何度も分娩室に上がって様子を見に来てくれて頑張ってと声を掛けてもらいました。
私は出産直後に子供が別の病院のICUに入ってしまい入院中は一人だったのですが、日に日に張ってきて吸ってくれないおっぱいを夜看護婦さんが一緒にマッサージしてくれたり、励ましてくれたりしてとても心強かったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
私は自然分娩だったのですが緊急の帝王切開にも対応してくれる病院だそうです。退院時看護婦さんと先生がお見送りしてくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個人病院だけあって設備はとてもよかったです。
風呂場もタオルからドライアーからすべてそろっていて広いし
個室だったのですが広くてホテルのようでした。ポットのお湯も毎日交換・部屋の掃除も毎日しに来てくれます。
なんといっても食事が豪華!!
どこかのホテルからシェフを呼ぶ日があってそれはそれはおいしかったです。こんなに贅沢してよいものかと思ってしまいました。
その点、市民病院に比べれば入院費は少々高めかと思います。
■先生やスタッフの方の対応
丁寧にやさしく診察してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
自分の番が近いと電話連絡してくれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とてもきれいでおしゃれな病院です。
食事はとても豪華でコース料理が主です。
部屋にポットなどが置いてあるので部屋での授乳が可能で便利です。
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護婦さんともにとても親切で気が利きます。
先生は物静かな方で、妊婦を不安にさせないよう、あれはダメこれはダメとか体重もうるさく言いません。
以前、上の子を連れて行ったら、急に先生の表情が変わり「かわいいね!かわいいね~!」といい飴や駄菓子をくれました。子供が大好きみたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はおしゃれで、ジャズが流れていました。
とっても落ち着いた感じでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋もとてもきれいです。
食事は最高でした。入院中、イタリアン・フレンチ・和食懐石料理が食べられました。また食べたい!