北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■症状と来院までの経緯
妊婦健診での来院です。自宅からは車で40分ほどかかりますが、先輩ママたちからの口コミでこちらの病院の対応が非常に良いということで、来院を決めました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんやスタッフさんは、みなさんとても丁寧で優しいです。採血の際などとても気を配ってくださり、横になれるベッドを提供してくれたりゆっくりとした診察をしてくれました。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約制なので待ち時間はいつも10~15分ほどです。
小児科検診の日時とかぶると、待合室は満席になるくらい混雑します。
次回検診の予約の際に、「空いている時間でお願いします。」と伝えると、予約時間を調整してくれます。
■施設の清潔感・充実度
いつ来院しても院内は清潔に保たれています。
待合室にキッズスペースもあり、おもちゃや絵本などが置いてあるので、小さいお子様は退屈しないと思います。
■医師の診断・治療法・説明について
エコー、心音、子宮底長などから、赤ちゃんは元気に順調に育っているとの診断を受けました。
診察時間は短いですが、こちらから質問があれば先生が丁寧に答えてくれます。先生は優しい印象の方で、安心して受診できます。
■実施した検査や処方薬について
妊婦検査での来院です。
体重・血圧・検尿の検査と、診察室で経腹エコー検査を行いました。
経腹エコーでは、3D画像のみでなく4D画像も導入しているので、赤ちゃんの顔がはっきり見えて嬉しいです。
居住している市からの助成をうけているので、自己負担の診察費は今回は0円でした。
■診療を受けての全体的な感想など
医師、スタッフみなさん優しく丁寧で気分の良いクリニックだと思います。
静岡県西部で満足度の高い産院を選ぶなら、八神クリニックさんがおすすめです。また入院時の食事がおいしいと有名なので、入院が楽しみです。
■先生やスタッフの方の対応
予定日より1週間遅れたのですが、先生が親身になって相談にのってくれたので、安心して出産にのぞめました。
スタッフも優しく明るい雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備がしっかりしていて、分娩室がきれいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が豪華で美味しい。毎日ケーキがでました。
■先生やスタッフの方の対応
話をよく聞いてくれる先生です。
助産師さんは不安なこと等相談も聞いてくれます。
産後、赤ちゃんの様子もすごく気にしてくれて、退院後も何度も病院へ行きました。おっぱいマッサージもやってくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
里帰り出産で利用しました。
穏やかなスタッフが多くて落ち着いています。
昔からある産院ですが、施設内はとても綺麗です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事量がすごく多くとっても美味しいです。
フレンチは最高でした!
退院時にアルバムが貰えます
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産なので健診で通わせていただいてます。
先生も看護師さん、助産師さん、受付の方とどのスタッフさんもいつも笑顔でとても親切です。
看護師さん、助産師さんは、ベテランの方ばかりなので話しやすく安心できます。
健診は、医院長先生がずっと見て下さり先生がコロコロ変わらないところがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制なので待ち時間も少なくスムーズに診察してくれます。
お子様も遊べるスペースがあるので子連れの方も利用しやすいと思います。
病院によっては、診察室に本人しか入れないところもありますが、こちらは主人も一緒に診察室に入れ
エコーを見たり出来るのですごくいいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設は、綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
健診で毎回「なにか聞きたいことはありますか?」と聞いてくれます。対応はさっぱりしてますが、聞いてくれると質問しやすいのでありがたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
対応がスムーズ。嫌な先生や看護婦さんもいません。旦那さんも一緒に健診に通えます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
健診で通ってるので外来関係しか見ていませんが、出産関係の最新号の雑誌が揃ってるのが嬉しいです。結構それを楽しみにしてます。子供が遊べるスペースもあり、2家族くらいまで遊べます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はいつでも朗らかで安心して通えました。
助産師さんも丁寧に教えてくださり、母乳が良くでたら一緒になってよろこんでくださったり、気持ちの共有が出来たので、居心地がとても良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産後LDR室で休憩している時に、旦那が仕事明けで、気が緩んだのか、ソファーで寝てしまったのですが、時間になって助産師さんが来た際に「旦那さん寝てるから、このままもう少し寝かせてあげましょう」と気をきかせて下さったり、退院の日に赤ちゃんに黄疸が出てしまい赤ちゃんの入院が伸びた際も母乳をあげたい私の気持ちをくんでくださり、搾乳した母乳を私が居ない夜にあげてくれたりと、赤ちゃんだけでなくお母さんやお父さんの事まで気にしてくれたので、とても良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室でシャワーやトイレが全て部屋についているので、自分のペースで出産後を過ごせました。
病衣やタオルなども貸してくださり、入院する時にもらえるお産セットの中にほとんどの物が入っていたので、初めての出産で何が必要かわからない人でも安心して入院出来ると思います。
ご飯は毎日がホテルのご飯のようですごく良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
毎回丁寧に診察してくれました。
質問にもたくさん詳しく答えてくださって、里帰りで頻繁に通うことが出来なかったけど安心して産むことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
毎回4Dエコーをとってくれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ご飯がおいしい。
シャワーが個室に完備されている。
朝出産だったが、その夜は旦那も泊まれた。
基本、新生児室で赤ちゃんを預かってくれ、休める。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんたちもみんな明るく優しくて、初めての妊娠でも安心して出産出来ました。
先生は男性ですが、いつもニコニコ優しくて、診察の最後は何か質問はないですか?と聞いてくれて、あれば安心出来るように丁寧に答えてくれます。
退院前日は看護師さんが何か心配な事はない?と聞いてきてくれたり、心配しなくても大丈夫!と明るく励ましてくれました。
婦長さんも部屋まできてくれたり、退院直前に声をかけてくれて励ましてくれたりとすごく優しくてよかったです。
受付の方もいつもすごく丁寧でよかったです。
入院中、部屋の清掃の方まで、体調の気遣いなど優しく声をかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なのであまり待つことなく診察してもらえます。
病院がすごく綺麗です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかく入院中の食事がすごくよかったです。
毎回いいレストランのフルコースみたいな感じで、オヤツはカフェででてくるような感じでした。
部屋は一人部屋ですごく綺麗です。
すべてついていて、ビジネスホテルみたいな感じでした。
急に陣痛がきても、とりあえず何も持たなく行っても大丈夫なくらいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生も助産師さんもすごく丁寧で、質問にも優しく答えてくれます。
二人目出産のため里帰りでお世話になったのですが、陣痛が来るか不安で診察したときも優しく大丈夫だよと言ってもらえて安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中のご飯が美味しく、全室個室。
部屋にシャワーとトイレもついているためホテル並みで快適に過ごせました。
夜勤で来てくれている助産師さん、看護師さんがとても優しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室、シャワー、トイレ付でホテルみたいでした。
入院中、病衣、タオルなど全部貸してくれるので持ち物が少なくて助かります。
ランドリー設備もあります。
ご飯もヘルシー尚且つ美味しくボリューミーでした。
おやつと夜食も手作りで美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんたちはすごくアットホームな感じで優しい人ばかりです!
先生はいつも笑顔です!
里帰り出産だったのですが、妊婦健診で通っていた産婦人科と比べると検診時間が短かったです!
質問すれば答えてくれますが、特に質問がなければすぐに終わります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
費用が高いだけあって、サービスがしっかりしている!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事がおいしいです!デザートもいただけます!
そして設備が整っていて、ネットもできるし電子レンジも使えます!
ただ、私は分娩に時間がかかりすぎて赤ちゃんが呼吸困難になってしまい浜松の病院に緊急搬送されてしまいました。
なので赤ちゃんと私は別々で入院となってしまい、授乳の指導などが受けれませんでした。
退院時は、焼き菓子やアルバムやCD、哺乳瓶やミルクなどがいただけました!あとサンプル品もいろいろいただけます!
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、丁寧に説明してくれます。毎回、「何か気になることはありますか?」と聞いてくれるので、質問しやすかったです。スタッフの方たちもみなさん優しく、不安なことなどいろいろ相談にのってもらえました。受付の方たちは若い方が多いですが、丁寧に対応してくれます。
出産の時は、ひとつひとつ丁寧に対応していただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
広くて、とてもきれいなLDRがあります。
入院する部屋が完全個室で、食事も各部屋でとります。
母子別室でゆっくりできます。希望すればいつでも母子同室可能です。
スタッフのみなさんが優しくて話しやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は完全個室で、トイレとシャワー、洗面台もついていて、自由に使えます。食事は毎回レストランの食事の様です。朝食、昼食、おやつ、夕食、夜食が出ます。パジャマや、シャンプー、歯ブラシなどもあり、持って行く物はほとんどなく入院できます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて、丁寧。看護師さんではなく、全て助産師さんを雇っているのでその道のベテランだけあって
説明も分かりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
忙しいはずなのに、いつも笑顔で対応が親切で抜けがなかったです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は、産む直前で赤ちゃんの心音が低下し、総合病院へ救急搬送され、1泊2日の入院で5万・・・と高かったですが、
誕生したわけでもないのに入院した日の夕食は、とても豪華!!
安産歴のあるお母さんには、高くてもお産が大変でも優雅な入院生活ができると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の方ですが、優しくていつもニコニコ、分からないことは些細なことでも丁寧に教えてくれます。初めての出産でしたが、内診も痛くないし、助産師さんも看護師さんもたくさんいて皆優しくて、安心して産むことが出来ました。とにかくのんびり進むお産で、大変でしたが、主人と自分の母に立ち会ってもらえました。姿勢が自由に変えられたこと、助産師さんが頻繁に来てくれたこと、あと心音が下がったらすぐ来てくれることが有り難かったです。バースプランを見て、自分の希望に添う形で出産出来るようサポートしてくれて嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母子同室出来ますが、基本は新生児室にいます。帰ってから困らないように、と退院前日は同室を勧められます。母乳推進という感じではなく、授乳の仕方を見てくれて左右5分ずつ吸わせたら赤ちゃんが飲みたがるだけミルクを足していました。母乳に関するプレッシャーがなくて快適でした(笑)入院が4日間と短いので指導に時間を取られますが、案外ゆっくり休めました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
大きな病院ではありませんが、設備はきれいで新しいと思います。食事は豪華で量も多いです。洋食が多く、とても病院食とは思えません。主人が食べても多いくらい(笑)おやつも二回、しっかり出ます。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生ですが、とても柔らかい感じの方で スタッフも優しく、和やかな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全個室で、トイレ、シャワーがついていて 付き添いの家族も泊まらせてくれて、
どんな些細な要望も聞いてくれる所が素晴らしいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が ホテル並み!
入院するのが 楽しみでした。実際入院中は食事の時間が楽しみでした。
見た目はもちろん、味も 満足でした!
■先生やスタッフの方の対応
男の先生ですがとても優しい先生です。説明の仕方も図を見せてくれたり解りやすく説明してくれます。
受付の人や看護師さん助産師さんみんな優しくいろんな相談もしやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診では毎回4Dのエコー写真をくれます。キッズスペースもあり子供を遊ばせたりできるので上のお子さんがいる方などには行きやすいと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室で個室にはシャワーも付いているので自分の時間に合わせてられます。おやつと夜食もあります。ご飯はボリュームがあり結構おいしく頂きました。
まるでホテルに泊まってる感覚です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性です。とても優しく説明してくれます。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
助産師さん、看護師さん、受け付けスタッフさん、皆さん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
基本普通分娩対応ですが、毎週金曜日が予定帝王切開手術の日です。私は緊急帝王切開になったのですが素早くスタッフを集めてくれて、総合病院に運ばれる事なく出産することができました。先生の御尽力に感動しました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかくキレイで完全個室で部屋にシャワーが付いているので、いつでも気兼ねなく利用できます。食事は毎食とっても満足でした。退院したくなくなるくらいでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、ほんわかした優しい先生です。質問すると丁寧に答えてくださいます。先生の笑顔を見ると、いつも安心できました。
助産師さん、看護師さんも優しい方たちばかりでした。
受付の方は若い方が多いですが、しっかりとした対応をしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備がキレイです。
また、予約制なので待ち時間が少なくてすみます。
順番を呼ばれるときは、受付番号と名前で呼んでくれるので、
あとどれくらいで呼ばれるのかわかりやすいです。
赤ちゃんの超音波や4Dの動画を
毎回DVDに焼いてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかくキレイだなという印象です。
診察室は、呼ばれた人しか入らないようになっています。
(旦那さんやお子さんは一緒に入れます。)
待合い室に、子供を遊ばせるスペースがあり、
第2子以降を妊娠されてる方には便利だろうなと思いました。
私は里帰りまでの検診でお世話になり、
食事など出産~出産後のサービスについてはわからないのですが、
周りの評判もよいので、
2人目はこちらで出産したいなと考えています。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方の対応はかなり良いと思いました。電話応対などもしっかりしています。
先生は穏やかな感じで質問しやすいです。
赤ちゃんの性別については聞かないと教えてくれないようなので気になるなら自分から聞かないといけないみたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制だからか待ち時間が少ない方だと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
検診のたびにエコーの写真がもらえます。またDVDに毎回入れてもらえるので旦那さまや家族に見せることができてよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな雰囲気の方で、質問にも丁寧に答えてくれます。スタッフの方も皆さん対応が丁寧でとても感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので待ち時間がそんなにかからないように思います。(分娩が重なった場合は待ち時間が長いこともありますが…)キッズスペースもあり上の子供を遊ばせることも出来て助かります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は完全個室でキレイです。授乳パジャマやタオルも用意されていて毎日新しいものに変えてくれます。入院準備も最低限ですみます。
食事も豪華で毎回楽しみでした。3時のおやつ、お夜食(希望者のみ。無料)もでます。
お祝い膳は都合がつかなかったので、かわりにおむつとミルクのセットを頂きました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて質問なども図を使って説明してくれるので解りやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何より先生がとても赤ちゃんの事と私達の事を考えてくれている事です。
妊娠中など色々と不安な体の状態も質問したら丁寧に説明してくださるので安心できました。
看護士さんや受付の方達もとても優しく通うのが楽しみになりました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋も個室で綺麗ですし、料理もボリュームがあってホテルにいる気分でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい先生で体重の事もあまり言いません。
ほんわかしているので、心配な事も相談すると安心できます。
助産師さんもいろいろ相談にのってくれるので、小さな事でも相談しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいで子供の遊ぶスペースもあるので、上の子を連れて行っても安心です。
健診中に上の子が一緒に行きたがらない時は、受付の方が見てくれたりもします。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室で部屋にシャワーもトイレもあるので、産後は他の方に気兼ねする事なくゆっくり休めます。
料理はとにかく豪華で美味しいです。おやつや夜食もある。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんの応対等は分かりやすくて丁寧です。
助産師さんはたくさんいて、分からないことを質問するとなんでも教えてくれます。
検診は先生とになりますが、分娩、産後にお世話になるのはほとんど助産師さんでした。
子供が黄疸で入院が伸びて不安なときには励ましてくれてとても安心出来ました。
検診では平日はほとんど医院長先生が診てくれますが土曜日やお留守なときは別の先生が診てくれます。
どの先生も優しくて質問もしやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産時のオリジナルバースプランを事前に提出します。
こちらの病院は基本的に母子別室ですが、希望時にはいつでも赤ちゃんを部屋に連れて行くことが出来ます。
夜などはしっかり体を休めて昼間に一緒に過ごすことが出来てとてもよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はまるでワンルームマンションのようで、シャワーやトイレが完備されていて、清潔感もあり
とても居心地よく過ごせます。
食事はとても豪華でまるでホテルに滞在しているような気分で過ごせます。
和洋中、すべて美味しくいただきました。
15時にはおやつのケーキ、20時には夜食のクッキーなども希望者には無料でした。
食事以外では、入院中に赤ちゃんの写真をとってカレンダーなどを作って退院時にプレゼントでいただけ
とても記念に残ります。
次回また出産するなら絶対にこちらでまたお世話になりたいと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても品のある方で、口調も穏やかで診察も丁寧にしてくださるので、とても安心できました。
助産師さん、保健師さんもとっても明るく元気、そしてテキパキ行動していました。
出産後は毎朝先生の回診があり、体調や傷の痛み等の確認をしてくださいます。
また、助産師さんもそのあとに乳房マッサージをしてくれるので、母乳が出やすかったように思います。
受付の方の対応もわからないことを聞いてもすぐ回答をしてくれるので親切だという印象を受けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制だったので、長時間待ったことがありませんでした。
(診察時間内にお産が入った時は別)
院内は入り口で病棟と待合&受付の入り口がわかれます。
入り口にはマスクやアルコールも用意されていて、配慮があると思いました。
検診は4Dで診察してくれ、DVDに入れてくれるので思い出にもなります。
全室個室で、さらにシャワー・トイレ・洗面台・クローゼット・ソファー・TV完備。
また2階には洗濯機・乾燥機もあるのでちょっとしたものは洗濯でき便利でした。
入院中は母子別室で、授乳時間や、泣いているときに助産師さんがインターホンで呼んでくれます。
また希望すれば部屋に赤ちゃんを連れていくことも可能です。
面会も個室内でできるため、ほかの方に気を使うことがなくよかったです。
あとは何と言っても食事。すごいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は逆子のため予定帝王切開での出産でしたが、入院は前日の午後から8日間でした。
手術には家族2名が立ち会うことができたので、主人と妹に立ち会ってもらいました!
音楽も流れていてリラックスでき、手術中も今どうなっているのか逐一先生が説明してくださるので、とっても安心できました。
主人はとても感動していました。
立ち会い等に関してはとても理解のある医院だと思います。
また、聖隷病院と提携しているので、緊急時には救急車・ドクターヘリが駆けつけてくれるそう。
帝王切開で一番助かったのが電動リクライニングベッド。
食事もおかげで楽な態勢で食べることができました。
トイレもふたが自動で開くので、かがむのがつらい時は助かりました。
シャワーも好きな時に使えるので便利でした。
面会者の宿泊も可能なので、よく主人が泊って行きました。
食事は8日間入院していて、一度も同じ食事は出てきませんでした。
盛り付けも味もボリュームも文句なし!
おやつも手作りケーキ、夜食も手作りのクッキーやパウンドケーキがでました。
またこれがおいしい!
最終日、選択すればお祝い膳がいただけます。(2人分)
わたしは里帰り出産だったのですが、妊娠5カ月くらいまでに一度診察を受け、分娩予約をしました。
6か月過ぎると、分娩予約が取れないそうなのでお早めに。
次も絶対ここで出産したいです。本当に信頼できる医院です。
■先生やスタッフの方の対応
とてもやさしい先生です。
出産方法に悩んでいるときも丁寧に説明してくれて、考える時間をくれました。
助産師さんは元気で明るい方が多いように感じました。
分からないことや困ったことは何でも相談できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんと言っても食事。
母体を休めるためか基本母子別室のようですが、
赤ちゃんは好きなときに部屋に連れて行けました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物が新しく、きれいです。
トイレ、シャワー、電動ベッド完備の個室でゆっくりと過ごすことができました。
予定帝王切開の入院は手術前日から9日間のようです。
食事が豪華でおいしいです。おやつや夜食までついています。
毎回ほぼ完食していました、
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やか方です。口調もやさしく品があります。
毎回妊婦検診の度にエコーを診る際、胎児の心音を聞いて「順調ですね。これを聞くと安心しますね」と言ってくれ、私も先生のその言葉を聞いて安心しました。
しかも私が一人目で妊娠中17kg体重増してしまいましたが、「急激に増えた訳ではではないので心配ありませんよ」と強く指摘されませんでした。
病院によっては体重増加に厳しい先生も多いと聞きますが、こちらは安心です。(もちろん体重管理は重要です!)
スタッフの方も感じがよく、特に助産師さん・看護師さんの対応はすばらしいです!
皆さん笑顔で対応してくれ、心が和みます。
私は一人目・二人目ともにお世話になりましたが、退院するのが惜しいくらいでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
値段は高いですが、その分 美味しい食事、親切な対応、清潔な部屋 全て満足出来ました。
出産一時金からの差額(自己負担)は10万円程でしたが、【出産】という大仕事をするわけですから、この位の贅沢は良いのでは・・・と自分のご褒美のつもりでこちらの病院を選びました。
先生・助産師さん・看護師さんの対応のすばらしさはもちろんですが、一番は【食事】です。第二子の出産も迷わず決めたポイントです。
味も良し!盛り付けもキレイで、毎回写真を撮りました。
二番目は、自分の時間が持てること。個室ですし、授乳の時だけ赤ちゃんと過ごします。(家族が来ている時など、希望すれば母子同室にもしてくれますが)
出産で疲れた体を休めることが出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
LDR(陣痛から出産後2時間まで移動なし)や3Dエコー画像が見れたりと設備面は充実しています。
個室にはトイレ・シャワールームも完備され便利・清潔です。部屋の広さは狭く感じず快適でした。
あと、ランドリー設備もあり入院中に洗濯・乾燥が出来き便利でした。
食事は味良し!盛り付けもキレイで毎回楽しみでした。
おやつ・夜食も美味しくいただきました。
サービス面ではノートパソコンが借りられ、調べものや、メールをしたり出来て良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生が一人で診察をしていました。とても優しく丁寧に対応してくれて、毎回安心して診察を受けることができました。
健診時の看護師は曜日によって異なるのでしょうが、私の受診日はたいてい同じ人で、先生の前では緊張して聞き忘れた質問に対して細かく教えてくれました。
受付スタッフは無駄話をしないで黙々と仕事をしていました。「お大事にどうぞ」等の声かけはありますが、基本的に笑うこともなくクールな対応でした。
助産師とは出産時に始めて対面しますが、入院してから1度先生に診てもらったあと、出産直前までは内診や計測など全て助産師が世話をしてくれました。出産時も分かりやすく誘導してくれて、安心して臨めました。出産後は身体を労わり優しく対応してしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制なので、少ない待ち時間で診察を受けることができます。
2人目以降の妊娠の場合、1人目の子も一緒に連れて来る方がいましたが、子供用の遊び場所があり、退屈すること無く過ごしている様子でした。
赤ちゃんを連れている場合は待合室にあるベビーベッドを自由に使い、妊婦が診察中は受付スタッフが赤ちゃんに付いていました。細かい配慮がある病院という印象を受けました。
診察時はエコーの様子や赤ちゃんの心音などをビデオテープかDVDに収めてくれました。
出産後は4日で退院です。初産で4日なので他の病院と比較すると短いとは思いますが、産後の状態や育児など、入院中にしっかり教えてくれたので退院しても問題なく過ごせました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体が新しいので、何と言っても綺麗です。
全部屋個室でシャワー、トイレつき。来客者があっても気兼ねなく話せます。休めます。自分の時間で行動できます。すばらしい!!!
家族1人限定で部屋に泊まることもできます。ソファーで休むことになりますが、毛布は無料で貸してくれます。
ご飯がすごく豪華です。毎食レストラン並みの量、ボリューム、味付け!おやつも夜食も出ました。
退院時はお祝い膳と言ってフルコース料理を家族等と2人で食べるサービスがありました。代わりにオムツ等ベビーグッズと交換もできたと思います。
お土産に赤ちゃん用のアルバム、入院中にスタッフが撮ってくれた赤ちゃんの写真と親からのメッセージをDVDにまとめたもの、赤ちゃんの足型のついた出生証明書、赤ちゃんの顔写真の入ったカレンダーをプレゼントしてくれました。
とにかくサービス精神旺盛な病院でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、とても話しやすくてよかったです。
助産士さん、看護士さん、受付のスタッフの方など皆さん親切丁寧でとてもありがたかったです。
病院内の雰囲気がとてもよいです♪
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制で受付・診察・会計全て合わせても1時間以上かかったことはありませんでした。
スタッフの皆さんは話易く、仲がよく雰囲気がとてもよかったです。
初めての出産で授乳や沐浴方法など丁寧に教えてくれたので嬉しかったです。
あかちゃんやお母さんの事を第一に考えてくれるとてもよい病院です!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
毎回4Dエコーや動画をDVDに撮ってくれます。
食事は病院内で作っているため温かく、毎回とても豪華です!
細かいところまで配慮がされていてサービス満点で嬉しかったです。
部屋にはテレビ、シャワー、トイレ、リクライニングベッド、ソファーなどがあり
人目を気にせずゆっくり休む事ができます。
母子同室か新生児室に預けるか選べます。
退院時には写真や産声入りのムービー、アルバムなどがもらえます☆
入院中はとても快適でもっと入院していたいと思ったほどでした!
2人目も是非ここで出産したいです♪
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しい感じ。助産師さん、看護師さんはみんな気さくでいい人ばかり。不安なことは誰にでも相談できた。母乳が出た時は一緒になって喜んでくれてうれしかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院してる人にすごく優しい。希望すれば母子同室にできるけどムリなことはさせない。面会時間など厳しいけど安全面で考えると安心して入院生活を過ごせた。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
LDRが完備されてるので分娩時の移動がなくて楽だった。部屋は個室でホテル並にキレイ。部屋にシャワーが付いてるので好きなときに気兼ねなく入れる。食事は毎食お祝い膳かと思うくらい豪華で美味しい。料金が高いと聞いていたけどこれで40万少し超えるくらいならかなり安いと思った。また次回もここで出産したいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は何人かいらっしゃって、曜日によって違うみたいですが、基本的に院長先生が診てくれます。とても優しい先生で、不安なことがあっても先生に話すと大丈夫なんだと思えました。先生の診察の後、別室で助産師さんが細かいことを教えてくれるので、出産に向けて相談できる人が多くて安心します。助産師さんたちがとても親切にフレンドリーに接してくれるので、入院中も楽しく過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察が予約制なので、あまり待たなくていいところが産前も産後もとても楽でした。健診の度に3D・4Dのエコー画像とそれを説明している先生の声をDVDに入れてくれるし、産後は赤ちゃんへのメッセージをビデオで撮影してDVDにしてくれたり、生まれた直後や初めての沐浴の写真、入院中の赤ちゃんの写真のプリクラなど、色々もらえて良かったです。入院中の赤ちゃんのお世話は時間で新生児室に授乳に行くか母子同室にするかその時の体調などによって選べるので、体をゆっくり休めることもできました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室は個室なのでゆっくりできます。テレビと産後に役立つビデオが置いてあります。パソコンを借りてインターネットができたので、名前を決めるのに役立ちました。食事は病院の2階で作っていて、温かくて豪華な食事が毎回食べられます。私は入院中の食事のおかげで便秘が解消できました。退院の前日の夕食にお祝い膳を家族と食べることができます。お祝い膳にしないでおむつやおもちゃなどのプレゼントを選ぶこともできます。
2回出産でおせわになりました。
某病院の医長していたという先生は優しくて、不安な事などは聞きやすく、とても安心して出産に挑めました。
最新機器も導入されているし、院内はとても綺麗で清潔です。
入院は個室でご飯は量も質も最高でした。
退院前にはお祝いもあります。(お祝い膳も美味しいですが普段の食事もビックリするほど美味しいです♪)
入院中は本当にゆっくり出来るので、他の病院と比べると料金が少しお高めなのですが、部屋にシャワールームもあるし、インターネットも出来るし、テレビも見放題・・・それ以上のものはあると思います。
診察は完全予約制なので、長時間待たされることはありません。
4Dエコーがあり、DVDに録画してくれます。受付の方の雰囲気も良く、気持ちよいです。
入院は全室個室で、家族も一緒に泊まることができます(普通のソファーなので寝心地はよくないと思いますが、枕と毛布は貸してくれます)。
一応、母児同室ですが、初日は部屋に連れてくるのも短時間しか許可が出ませんでした。
その後もあんまりべったり同室という感じではありませんでしたが、初産婦でかってがわからなかったので、言えば可能だったのかもしれません。
夜間も慣れるために部屋に連れて行ってもいいし、辛くなったら預かってくれるし、融通は利くと思います。
先生はさばさばした感じで、優しく、質問にも気持ちよく答えてくれました。
看護師・助産師さんたちも気さくで話しやすく、特に師長さんがとても優しく、不安なときも師長さんの明るさに助けられました。
お食事はとても豪華でおいしいです。お祝い膳もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても温厚ですがきちんとした対応でした。
受付の方の対応も丁寧で、助産師・看護師さんもとても優しく、指導も丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設がきれいで、居心地がいいです。
診察は予約制なので待ち時間も少なく診てくれます。
エコーは毎回DVDに録画してくれて、4Dエコーもあるので毎回楽しみでした。
もちろん写真にも焼いてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
もうすぐ出産というところでトラブルが起き、総合病院に転院となってしまったので、こちらでの出産には至りませんでしたが、一泊した感想は「きれい」ということでした。ちょっとしたホテルのような部屋で個室なので主人も一緒に一晩過ごせました。
朝食だけいただきましたが、病院食なのにナイフとフォークが出てきて驚きました。陣痛で苦しんでいなければおいしく食べられたんだろうなぁと心残りです。
次は絶対、こちらで出産したいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は言葉使いも優しく丁寧で、とても話しやすかったです。
スタッフの方もみなさん優しく、親身になって相談にのってくれます。検診の時も先生に聞き忘れたことなどを受け付けや看護師さんに聞いてもきちんと答えてくれるし、産後の入院中のときも、みなさん親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく、スタッフの方みなさん優しく相談しやすいです。
また病院自体もきれいで、個室で食事もおいしいです。でもそれだけでなく、出産するうえでの安全面もとても信用できます。
なにかあった場合でも、聖隷への転送ができるようになっているようですし、私は帝王切開でしたが、毎週金曜日が帝王切開の日になっているらしく、その日なら病院勤務の医師も手配されているので安心して出産ができました。
退院する時には、赤ちゃんの写真やデータ、カレンダーなどもいただけます。一度フランス料理のディナーがいただけます。
検診の時はDVDに毎回録画してくれます。毎回、帰宅して夫に見せるのが楽しみでした。
ぜひまた第二子もこちらで出産したいです。
でも人気のある病院らしく、早めに予約しないと満員になってしまうようです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室も綺麗で待ち時間も呼び出し番号もあるのでわかりやすい。
続きを読む
待ち時間もさほど長くなく、待合室もきれいなのでとてもいやすい。
続きを読む
とても良いので教えたくない
院長先生をはじめ、みんな優しくてホッとする。
些細なことでも相談しやすい。先生だけではなく看護士、助産士のみなさんのアフターケアが行き届いていると思ったから。