北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■症状と来院までの経緯
数ヶ月前から足の裏に痒みがありましたが肌が荒れていなかったのでそのままにしていました。
しかし少しずつ痒みがひどくなり肌が荒れてきたので受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
受付をしてくれた看護師の方はサバサバと業務的に番号札をわたしてる感じでした。その時はそれほど気になりませんでしたが薬の説明をしてくれた方はとても親身になってくれました。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約をしていたのでそれほど待つことなく診察してくれました。しかし、待っておられる方は沢山いて予約しなかったらかなりの時間待つことになりそうでした。
■施設の清潔感・充実度
基本的には新しい建物なのもあり清潔で充実した病院だと思います。
しかし、トイレがよく汚れていたのと自動販売機の横のゴミ箱がよく一杯になったままで掃除をあまりしてないのかと思いました。
■医師の診断・治療法・説明について
症状をしっかりと聞いて診断してくださったと思います。
2種類の塗り薬を処方してもらいましたが薬の説明も分かりやすくして頂けたので安心して治療出来ました。
■実施した検査や処方薬について
検査は予約していったので短時間でスムーズにして頂けました。
薬の説明も分かりやすかったですし看護師の方から塗り方や今後の事などの質問にも答えて頂けました。
■プライバシーへの配慮について
今回の受診ではプライバシーの話は一切ありませんでした。
しかし、数年前に診察券を作っていてその時に個人情報を記入していたのでなくて当然かなって思ってました。
■診療を受けての全体的な感想など
基本的には職員の方も丁寧で雰囲気のいい人ばかりでした。薬の説明も分かりやすかったですし質問にもしっかりと答えてくれました。病気も治りましたので満足しています。
■症状と来院までの経緯
妊娠後期であり基本家の中でゆったりと過ごしていたが、子ども会の集まりがあり2時間弱外出し過ごした。ほぼ座っていただけであったが疲労感あり帰宅後少し横になって休んだ。その後トイレに行くと少し出血しており、また目が覚めてからはお腹の張りも頻回であり不安に。横になって休んでいると徐々に張りも治まり、出血もその後はなかったため休日であったこともあり朝まで様子を見た。次の日、平日であったため朝一番で病院に電話相談し受診の流れとなった。
■看護師や受付・スタッフの対応について
急な相談の電話だったが、親身に対応してくださり、受診させていただき安心することができた。検査中も時々声をかけてくださり苦痛なく過ごすことができた。
■診察までの待ち時間や混雑度
基本的にたくさん予約患者を入れるようなことはされていないため、いつも1時間以内で支払いまで済ませられており満足している。
待ち時間も苦にならない程度。
■施設の清潔感・充実度
外待合室はとても余裕があり、困ることはないが、中待合が少し狭く、人数が多くなると他の患者に気を使う。また声も通りやすく大声で喋っている人がいると迷惑だが逃げ場がない。
トイレなど清潔感がありよい。
■医師の診断・治療法・説明について
とても丁寧に診察していただき、いろいろ検査をした上で異常がないことがわかりほっとしたし納得できる説明だった。
特に異常はなかったため治療はなかった。
■実施した検査や処方薬について
妊娠後期、前日に少量の出血とお腹の張りが頻回にあり受診。
1週間前に妊婦健診で受診していたが、きちんと経腹エコー、経膣エコーで観察していただいた。特に異常は見られなかったが念のためということでNSTもしてくださり丁寧に診察していただいた。
■プライバシーへの配慮について
普段特に気になることはないが、今回はちょうど看護学生が実習に来ていたようで、学生がいたが、患者側(わたしだけかもしれないが)にはなんの説明もなくまた陰部を晒すような検査もあるため少し不愉快であった。
■診療を受けての全体的な感想など
電話相談から早めに対応してくださり、すぐ見ていただくことができ、また診察も丁寧でありとても満足した。少し心配なことがあれば気軽に相談できる雰囲気作りをされており、患者にとってはとてもありがたい。
■症状と来院までの経緯
数日前に発熱しその翌日あたりから蕁麻疹が手と胴廻り、足などにでき、かゆみで夜もあまり眠れずつらかったので、薬を処方してもらいたくて受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
優しく応対してくれます。割と年配の看護師さんが多いですが、それが私には安心感があり、話もしやすいです。
受付の方も、素早い応対で診察後はすぐ会計に行けます。
■診察までの待ち時間や混雑度
月曜日で患者さんが多く、しかも予約をしていなかった為、1時間半くらい待ち時間がありました。
予約をしていれば、もう少し待ち時間は減るみたいです。
■施設の清潔感・充実度
地方の公立病院なのですが施設は新しくて、キレイです。
医療機器もそれなりに充実していると思います。
清掃スタッフの方々が院内をいつも清掃している姿を見ます。
■医師の診断・治療法・説明について
アレルギーではない蕁麻疹だし、自分で原因もわかっているので無駄な治療をしようとせず、私の希望する薬を処方してくれるからありがたいです。話もちゃんと聞いてくれる先生なので、私自身安心して受診できます。
■実施した検査や処方薬について
以前から疲れが溜まると蕁麻疹が出ていました。いつもアレロックを処方してもらい服用すると治るので、今回も同じアレロックが欲しいと伝え、処方していただきました。いつもの事なので、血液検査等はしていません。
■プライバシーへの配慮について
診察室に入るまでは、受付時の番号で呼ばれます。中に入ると、フルネームでの確認があります。
診察室にドアはありますが、中の声は漏れて少し聞こえてきます。
■診療を受けての全体的な感想など
私自身は、先生、スタッフ等の応対が自分に合っているから診察には不満はありません。待ち時間の問題はどうにもならないと、わかっていても何とか減らしてほしいと思うところです。
病院実習を受けさせていただきました。
改装後で、かなり新しい設備ができていたと思います。
ホスピスや病棟薬剤師の設置など、広く言われる前から実践されていてとても勉強になりました。
専門知識の資格をとられている薬剤師の方もおられ患者さんにも安心だなと思いました。
ホスピスにはご家族の疲れを癒す対策もされていて、患者さんだけでなくご家族のケアまで考えられているんだなと思います。
脳血管疾患患者さんのリハビリを積極的に行っています。
リハビリは、理学療法士・作業療法士だけではなく、看護師、介護士、MSWが一つのチームになって、一人の患者さんの退院後の生活にあったリハビリを考えています。
リハビリは、リハビリ室へ行くのではなく、入院生活の中で行うので、食事を食べるために病室から食堂への移動やトイレへの移動、洗面や入浴すべてがリハビリになっています。
知り合いの医療関係者の評判が良いので、行ってきました。
ちょっと変わった先生だけど、腕は確かなものがあり、医師の間では山陰一だという話です。
さて、私の子供が飛び火をもらってきたときの話です。
虫さされをかいてしまったのが原因で、そこから菌が入って飛び火になったようです。
先生の話は自信に満ちていて、非常に安心感と信頼感を感じます。
治るまでの過ごし方と、薬の上手な使い方も指導していただきました。処方された薬は抗生物質と、塗り薬4種…。
ちょっと多いんじゃない?と思いましたが、使用する意義と順番や量を的確に話してくださり、わかりやすかったです。
納得しました。
四肢全体に広がった子供の飛び火はみるみるよくなって、後も残らず今は見る影もありません。
また、病院は建て替えてから3年くらいしかたっていないので、どこかの高級ホテルのような感じです。
設備にもお金かけてるなぁ~と感じます。地域で一番目立つ、一番大きな建物ですよ。
看護師さんは、先生とツーカーという雰囲気で、てきぱきと仕事をされていました。
先生の言うとおりにしたら絶対治るからと言ってくれました。よいチームワークだと思います。
特に皮膚科は予約も取りやすく、敷居も低く感じるので、地域のホームドクター的な雰囲気です。
患者数は多いですが、先生も一生懸命取り組んでいるようなので、身構えず気楽に診察を受けられたらよいと思います。
私が行っていた病院から、胃の内視鏡検査をするように紹介された病院が本病院でした。
最初は緊張して大変でしたが、いざ検査になるととてもリラックスできる環境を作って頂き、ゆっくり検査出来ました。
検査結果は特に指摘事項はなく、解りやすい言葉と説明で納得いくことばかりでした。
ありがとうございました。
ちょっとやせるように厳しい指摘も・・・とほほほでしたが健康のため頑張ります。
家族がリハビリのために入院していました。
スタッフはとても親切で親身になって接してくれました。
技術レベルも高いと思います。
家族もすっかり回復しました。
本当に感謝しています。
父親が内科に入院しましたが、病棟の看護士さんたち、スタッフの皆さんがとても親切で好感が持てました。
又、建物も新しくなり、移動もしやすく、清潔きれいになりました。
祖父が入院していたのですが、対応が早くナースが親切でした。
アトピー性皮膚炎を治療しようといろいろな病院を回ったけれど、ここで一応状態は落ち着いているから
文字通り、命の恩人。献身的なケア(執刀医が)