北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■症状と来院までの経緯
来院する半年ほど前に、急激な腹痛及び嘔吐で救急車で当該病院に運ばれ、緊急性はないが、早い目に手術をうけたほうが良いとの話で手術前検査及び手術にて受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
一日多数の検査をタイトなスケジュールで受ける日がありましたが、スタッフや看護師さんが検査場所などへ親切に案内してくれたので、迷うことなく受けることができました。資料を一部忘れた際にも、迅速に対応してくれて、すぐに検査を受けることができ、非常によかったです。
■診察までの待ち時間や混雑度
混雑はしていましたが、予約時間に行けば、待ち時間に関して気になりませんでした。検査が押してしまい、予約時間を過ぎた場合でも、次の検査場所に行けば、すぐに案内してくれました。
■施設の清潔感・充実度
建物自体は最近できたものなので、内装もきれで、清潔でした。施設内もコンビニや食堂が完備され、入院時は特に不自由を感じませんでした。ただし、駅からのアクセスが悪いので、車がないと通院は厳しいと感じました。
■医師の診断・治療法・説明について
エコー、レントゲン、CTにより胆嚢に結石及びポリープが見つかり、手術により胆嚢ごと切除いたしました。
手術は腹腔鏡で行い、入院期間は三日間でした。手術後は激しい痛みがありましたが、予定よりも早く退院することができ、すぐに仕事復帰できたので、よかったです。
■実施した検査や処方薬について
胃カメラは、軽い麻酔等をうけたので、気持ち悪くならずに受けることができました。
エコーやレントゲンに関しても、すべて予約制だったので、待ち時間もほとんどなく、検査を受けることができました。
看護師や受付の方も、検査順序や検査場所を親切に教えていただいたので、スムーズに受けることができました。
■プライバシーへの配慮について
入院中は入院部屋に名前を張り付けるかどうかを問われたり、検査や受診時は基本的には名前を呼ばずに事前に発行された番号で呼んだりしていました。受診時には前後の順番のカルテなども別のところに保管されていました。
■診療を受けての全体的な感想など
最初の来院から検査→手術→入院までお世話になりましたが、スタッフや看護師さんも非常に親切に対応していただきました。また、医師の方も自分の症状を詳細に教えていただき、また治療法やなぜその検査が必要なのかも細かく説明していただいたので、納得して手術を受けることができました。また、入院するような事態になれば、この病院を受診したいと思います。
■症状と来院までの経緯
腰のヘルニアの状態を調べるのに、行きつけの整形外科の医院ではMRI等の精密な検査ができる設備が無いため、紹介状を書いてもらい来院する事になりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
地域がらが関係するのか、お年寄りの方が多く来院されているようで、院内で迷わないようにスタッフの方々がゆっくりとしたやさしい口調で院内の案内をされていました。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約をしていたので、診察券を来院時に機械に通せば、予約された時間がプリントアウトされるので指定された診察室の前で時間まで待つことになります。
指定時間を早まることはなく、多くの方がおられるので、時間まで他の場所で待っている方が良いです。
■施設の清潔感・充実度
一般病棟、救命救急センター、緩和ケア病棟、感染症病棟などで合計300以上の床を備えている大きな病院です。
地域医療機関から高度専門医療を任されており、ドクターヘリも配備されています。
■医師の診断・治療法・説明について
大きな病院で診察に訪れる人も多いので、ゆっくり話を聞いてくれるというよりは、検査による結果で診療方法を的確に判断して素早く実行していくイメージです。
■実施した検査や処方薬について
痛みのある腰に対しての月に1回のMRIでの検査と触診。
湿布と筋肉の炎症を抑える内服薬などを処方していただけました。
ジェネリック医薬品の希望も聞いていただけました。
■プライバシーへの配慮について
電光掲示板に当日の診察番号が表示され、診察指示や診察費の支払い指示がされるので、他の人に名前や病状などが知られないよう、きとんと配慮されています。
■診療を受けての全体的な感想など
最新設備がある病院ですので、検査自体や診療に関しては満足しています。病院が大きいので検査室までや診療費の支払い、薬の購入などで少し歩かないといけないところが疲れます。
バイクで交通事故をおこしまして、こちらの病院に救急搬送されました。
一時は危篤状態までいきましたが救命の先生方や看護師さん達のおかげで約2ヶ月の入院で退院する事が出来ました。
今は元気で仕事もしております。
先生並びに看護師さんの技術、心配りでここまで回復できたと思ってます。
命の恩人です、感謝してます!
本当にありがとうございました。
今の施設は古いんですが、新規に病院を建設中(加古川市神野町)平成21年度予定。
今も医者のレベルはすごいんですが救命センターも併設されるため震災を経験した兵庫県の威信をかけた病院になるため医師の技術水準は超一流になると思います。
施設も最新設備になります。
整形ですが、京都から来られている整形の先生が有名です。
私のゴルフ好きの先輩がゴルフができないぐらいの腰痛を持っていましたがこの先生の治療を受け現在は完治してしまいました。プロ選手も治療前に何人も見たそうです。
腰痛以外もすごいと思いますが一度確認して行ってみてはいかがでしょう?
ここはさすが県立だけあって医者も多いです。
特にやる気があるのが外科医と思いました。
外傷患者を処置する上で重要なトレーニング(JPTEC)を積んだ、足立副院長はじめ白岩先生もしっかりされてます。
また、看護師も一緒に動けるように一緒に勉強しています。
この病院は平成21年には近所にさらに大きくきれいな病院に生まれ変わります。
それに伴いドクターヘリも検討されてます。
そこでこういったトレーニングを事前にやっているドクター・ナース(救急隊は当然です)がいるってことは非常にこのあたりの患者さんは有難いのではないでしょうか。
このように目標の高い医師が増えてほしいものです。
安心して診ていただけます。
お薬も漢方を扱っているので、抗生物質が飲めない方などにはいいかもしれません。
ただ駐車場が少ないので、いつ行っても駐車するのにひと苦労です。
新しく出来た医療センターだったので院内はすごく綺麗だった 受付の対応も良かったです。
続きを読む
安心・信頼できる説明があり、その後の治療方針等も疑問点等解決できた。安易に診断を下したりせず、あらゆる可能性や検査結果から丁寧に(具体例を示しつつ)診断された。患者が納得できる診察だった。