北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かですが質問すれば答えてくれます。看護師さんも穏やかな方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が36週の健診で赤ちゃんの異変を正しく察知してくださり、毎日診察するよう指示がありました。その次の日に異常事態になり転院、緊急帝王切開で出産しました。本当に感謝しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな方なので、聞きたいことがあればこちらからどんどん質問すると、答えてくれます。その分、まわりの看護師さんが優しくフォローしてくれるようなことも多かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
赤ちゃんが産まれて基本的な処置が終わったら、家族と対面させてくれます。おじいちゃん、おばあちゃん、みんなに産まれてすぐ抱っこしてもらえて写真も沢山撮れたのがいい記念になりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お祝い膳が豪華でした。食事もおいしく、満足できるものでした。ただ個人病院だからか、出産費用は高めでした。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんはテキパキしていて先生は寡黙で優しい!聞きたいことを聞けば先生も看護師さんもちゃんと教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スムーズに診療してくれる
私は転院になったけどこちらで産みたかったです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
祝い前が美味しそうでした
個室も魅力的でした
アロママッサージもあったと思います
■先生やスタッフの方の対応
アットホームな病院でした。
先生は無口ですが、優しいです。
看護師さん達は気さくな方ばかりで気楽に過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一部屋以外個室なので気を使うことなくゆっくり過ごせます。妊娠中体調不良が続き、気に掛けてくださりありがたかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室で綺麗です。シャワーのない部屋は差額なしでした。共同のシャワー室があり空いていたらいつでも使用出来ます。
祝い膳、ステーキ膳と豪華な食事が二回ありました。3時のおやつは毎日あります。
病院からのプレゼントに産後のアロママッサージ、赤ちゃんのおもちゃを選びました。
試供品やタオルなども頂きました。
休日の出産だったこともあり、一時金プラス自費3万くらいでした。直接支払い制度が使える為、窓口では自費の3万のみ支払いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は静かな感じで、助産師さんや看護師さん、みんな優しく不安があっても色々教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さん、助産師さん みんな優しく、不安があれば丁寧に話しを聞いて答えてくれます。初めてで不安だらけだったけど、出産中ずっと手を握ってくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室も相部屋もありますが、混んでなければ差額無しの個室に入れます。部屋は綺麗で静かな感じ。
食事は3食、バリエーション豊富でボリューム有り。祝膳も2回あります。退院時に色々サンプル貰いました。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんは話しやすく、丁寧に授乳や沐浴等教えてもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産後は、希望した時間だけ母子同室にすることができたので、無理せずゆっくりできました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
有料と無料の部屋があり、入院している人が少なく無料の部屋を選べました。
食事は毎回部屋まで持ってきてもらえて、量は多めでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かですが、とても優しく親切でした。
他のスタッフさんも皆優しく、とても感じが良かったです。
看護師さん達は皆気さくで色々と相談にものっていただき、良い妊婦生活&出産入院おくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で待ち時間なく診察してもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
子連れ入院もでき、付き添い食も頼めるし、お布団等も貸出できます。
部屋は3タイプあり、無料★有料とあります。
食事は豪華とは言えませんが、家庭料理みたいで美味しかったです。
お祝い膳や3時のおやつもありました。
プレゼントやアロママッサージなどのサービスもあり良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
乳腺が詰まってしまったため診察に行きました
たぶんマッサージに行くように言われるんだろうなぁ…っと思っていたところ、病院内で助産師さんが行ってくれました
実家の近くの病院は、マッサージは専門の所にお願いするので、6千円位かかりました
今回はなんと1,550円!
本当に助かりました
ちなみに先生は口数少ないです
看護士さんは色々お話をしてくれて楽しい方でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
マッサージをその場で行ってくれて、その間に色々とアドバイスをくれるところです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は静かな感じの方ですが、口調が優しいので、いろいろな事を聞きやすいです。
聞いた事は丁寧に教えてくださいます☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約していると、全然待たされないので、診察がスムーズ。
受付から30分もしないうちに診察を終えて帰ることができます☆
DVD撮影をしてくれ、5ヶ月くらいになると、4Dの写真も撮ってくれます(^-^)/
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ないです。聞いたら答えてくれる感じです。
分娩の時はハッキリしゃべってくれました(笑)
傷も少なかったのは先生のおかげかなっと思います。
一人目のときは看護師さんが数時間腰をさすっていただきとても助かりました。
今回も看護師さんは分娩中も入院中もかなりサポートしてくれました。
本当のお母さんみたいに接してくれて、とっても落ち着きました。
一人目同様この病院にしてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制でほぼ待ち時間0です。
分娩が入ると待たされますが、二人分通って2回ほどでしょうか。
待たされた記憶がほとんどありません。
また看護師さんのサポートが厚い!!気軽に相談できるのでうれしい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は正直豪華ではないです。
他の産院が豪華すぎるのかもしれないです、
しかしカロリーも計算されているので満足です!
お祝い膳やステーキの日もあります、おやつも出てきます!!
お部屋は一番グレードが高いお部屋で+2000円。そこで旦那も付き添いで宿泊していました。
料金もお手頃です。二人目なので3日目の夜帰宅(入院時を0日と数えて)。2万円とすこしおつりが出ました。
料理が豪華でプラス料金取られるなら、健康的な料理でおつりがでるほうが私はいいかな。
三人目はまだまだですが、、、またこちらでお世話になりたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口ですが、その分看護師さんが色々親身に相談にのって下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
看護師さんが、皆さん親切で陣痛中も楽になるようにと腰をさすってくれたり、足湯やアロマ等、臨機応変に対応して下さりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はお祝い膳の他にステーキ等も出ました。
二人目の出産で利用したので、上の子や、お見舞いに来てくれる知人が気軽に出入り出来る所が良かったです。個室を利用すれば、主人や子供も寝泊まりが出来ます。ご飯も頼めば用意して下さりますし、病院のすぐ近くにスーパーも合って便利です。
■先生やスタッフの方の対応
経産婦ですが、前回のお産は別の病院でしたので、今回、こちらの病院では初めての出産でした。
先生は男性で寡黙な方ですが、とても丁寧で慎重です。
外来のスタッフさんも、とても親切です。
入院の方のスタッフさんたちは、とてもフレンドリーでした。
なかなか母乳がでなくて、辛かったですが、励ましてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で、待ち時間が少ないです。
ほとんどが、予約時間通りに診察してくださりました。
産後の入院中では、赤ちゃんも、可能な限り見せてくれます。
上の子たちは、ともて喜んでいました。
母子同室も可能です。初産の人は、必ず母子同室を経験してから退院してもらっているようです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
有料の部屋と、無料の部屋があります。私は、無料の部屋を利用しました。トイレと冷蔵庫、ソファベッドがありました。シャワーは3階にあり、許可が下りれば、いつでも使用可能でした。
食事はとてもおいしかったです。手作りのおやつもありました。お祝い膳は、鯛の尾頭付きや赤飯の日と、ステーキ膳の2回もあり、とても豪華でした。
無料のお部屋だったことと、産後4日での退院だったこと、出産自体に特に問題がなかったこともあり、費用は42万円でおつりがきました。
お祝いのプレゼントもたくさんいただき、恐縮でした。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生です。
私は、妊娠初期から里帰りするまでお世話になりました。
みなさん優しくて、聞いたことは丁寧に教えてくださります。
院内もキレイで、小さいけどキッズスペースもあり、子どもは飽きることなく遊んで待ってくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診は旦那と上の子と行って、一緒にエコーを見せてもらえます。
3D、4Dも撮ってもらえます。
初めはこちらで出産予定だったのですが、6か月頃急に里帰りに変更になりましたが、嫌な顔一つせず対応してくださいました。
こちらの産院は立ち会い出産は旦那だけじゃなく、上の子も立ち会いができ、入院中は上の子や旦那も一緒に入院できるそうです。ご飯も追加料金を払えば一緒に作ってくださいます。
近くに頼るところもなかったので、上の子も一緒に入院出来るってことで、産院を決めましたが、里帰りする前まで、不安なことがあれば親身に聞いてくださり、わかりやすく対応してくださったので、本当によかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
3D、4Dを撮ってDVDに焼いてくれます。
旦那や上の子も一緒に泊まれて、早めに伝えていたら追加料金ですがご飯も作ってくださいます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数がとても少ない方ですが、こちらが質問すれば優しく答えてくれます。
自分からつっこんで先生に色々質問できるような人は、全然問題ないと思います。
実際には、最初に看護師さんに『なにかある?』と聞かれるので悩みや気になることを伝え、それを看護師さんが先生に伝えるっていう流れだったと思います。
受付の方や外来の看護師さん・母親学級を担当して下さった助産師さんはとてもやさしいです。
マタニティヨガの先生もとても気さくな方で、よかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全予約制なので、待ち時間がほとんどありません。
退院の時には、お土産として色々もらえるそうです(おもちゃorスタイorアルバムの3つから選べたと思います)
マタニティヨガや、マタニティエアロビが無料で受けれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院は全体的にきれいで清潔感がありました。
実際入院はしていませんが、見学したところ部屋もきれいでした。
食事もとっていないのでわかりませんが、母親教室やヨガの際には、おやつが出されたのですが手作りのおやつでとてもおいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
アットホームな感じで出産にも挑めました!!
先生は無口な方ですが、聞けば答えてくれるし、看護師さんも皆さん親切でした★
■この病院の良いところ、オススメポイント
赤ちゃんを部屋に連れて来れたり 新生児室も頼めば開けてくれて 時間外に来た友人にも見てもらうことが出来ました♪
長男・次男・パパと一緒に泊まりました。
無料の部屋だったんで4人では狭かったですが、4人で過ごす時間も出来 ベビーを迎えた時間も過ごすことが出来て本当に良かったです(o・・o)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋がランク分けされてますが、無料の部屋で充分でした!
近くにスーパーもあるし
お祝いにエステも選べたりして 入院中は暇を持て余しますが 授乳やら母乳の話やらで暇も潰れました!
■先生やスタッフの方の対応
他府県出身で昨年引っ越して来た私達は近くに知人もなく、初産で不安もありましたが主人に立ち会ってもらいたかったので自宅近くのここを選びました。
健診中からとても信頼出来る先生と看護師さん達で、陣痛~出産、とにかく先生や助産師さんの素晴らしい対応で私は大満足の出産ができ無事かわいい子供を授かる事が出来ました。
出産が素敵な思い出になりました
次の出産もきっとこちらでお世話になると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
信頼出来る先生とスタッフみなさんです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事も美味しいですし、主人もずっと泊まってました
■先生やスタッフの方の対応
1人目の時に引きつずき今回も利用させていただきました☆★
先生ゎ相変わらず口数が少ない方ですが打ち解けるととても安心出来る程の良い先生です
いろんな事を質問するとだんだん笑顔も見せてくれる様になりました♪
外来の看護婦さんゎいつもにこにこしていて話しやすいです^^
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩の時1人目ゎ先生で今回ゎ助産師さんに取り上げてもらいました★
噂で聞いていただけあって本当に冷静で安心感があり全てを任せれるぐらいの腕で私ゎいろんな意味で大好きです♪
看護婦さんも立ち会ってくれて本当に皆さん大好きです^^
■病院の設備や部屋、食事やサービス
産後にアロマのエステや赤ちゃんにプレゼント等あってとても充実してます★
ご飯も美味しくて3時におやつもあり入院生活を退屈させないぐらい良い産婦人科です^^
■先生やスタッフの方の対応
静かな男の先生ですが、こちらから質問すると優しく答えてくれます。
外来の看護師さんは優しく話しかけてくれて、そこで不安な事や質問もよく聞いて貰っていました。
助産師さんもとても良かったです。
入院中、出産の時の励ましはありがたかったです。
陣痛中もずっと可能なかぎり一緒に居てくれてとても心強い存在でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので待ち時間が少ないです。
4Dエコーの写真を貰えたり、毎回録画してくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外来もきれいですが、部屋もきれいでした。
有料と無料の部屋がありますが、無料の部屋も十分きれいで快適に過ごせます。
新生児室は面会時間が決まっていますが、友達がお見舞いに来てくれた時など、言えばカーテンを開けてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな感じですが、その分看護師さんがしっかりコミュニケーションをとってくれました。先生に聞きにくいことでも看護師さんに伺えば、答えてくれ心強かったです。先生も看護師さんもスタッフ全員が親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく看護師さんが素晴らしい。
病院も清潔で綺麗に保たれている。
予約制なので、待ち時間が少ないこと。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
無料と有料の病室があり、私は有料を利用しました。お風呂や冷蔵庫、ソファベッドがついていたので、主人が泊まることもできました。
食事はとても美味しく、出来立ての料理が運ばれてきます。出産後のお祝い膳は鯛の尾頭付きや赤飯などもついていて、とても豪華でした。
また出産後のプレゼントも2種類選ぶことができます(赤ちゃんのおもちゃや写真立て、アロマテラピーなど)
私は利用しませんでしたが、マタニティのエアロビクス教室などあるようです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は静かな方ですがよく診てくれます。
看護士さん・助産師さん・助手さんもみんな素晴らしいです!
話をしっかり聞いてくれ、何でも相談しました。
ここで出産してよかったな~と思える産婦人科です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制で待ち時間がほとんどありません。
入院中もソファーベッドでお泊りOKでした。旦那・子供。
出産後おっぱいマッサージをしてくれます。赤ちゃんが泣いた時に電話で呼んでくれます。おっぱいトラブルになった時も時間外でマッサージしてもらいました。
赤ちゃんは母子同室できました。布オムツ使用でおしりふきはコットンでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産後、プレゼントを選べました。アロママッサージ・おもちゃ・写真立てなど。。。
お部屋は無料の個室でも十分きれいです。
食事はボリュームたっぷりでおいしかったです。手作りおやつの日もありました。
■先生やスタッフの方の対応
胸が張り、詰まり気味だったので相談しに行きました。先生も看護師さんもとても優しく、マッサージしている間、忙しいにも関わらず子供をみてくれていました。マッサージをしてくれるのは2階で看護師さんがしてくださいました。
マッサージをしながら悩みも聞いてくださり、帰る頃には胸も心もスッキリでした☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護師さんがとても優しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまり口数が多いほうではありませんが、質問したらちゃんと答えてくれました。
看護師さんたちは、とてもいい人ばかりで、上の子がおもちゃのコーナーで遊んでいるときに見ていてくれるので、安心して診察してもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃのコーナーやビデオのコーナーがあるので、上の子が暇をもてあますことなく、ゆっくり診察してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
上の子が遊んでいるときちゃんと見ていてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は自らはあまり話をされないですが、こちらから聞くときちんと答えてくださいます。
性別とか知りたい事があれば、自分からドンドン聞くといいと思います。
先生に聞きにくいこととか、相談とかあれば、検診時でも入院時でも、看護師さんに尋ねると優しく対応してくれます。
私は初産でわからないことだらけでしたが、何を聞いても嫌な顔をせずに答えて下さり
退院した後でも、とても助かっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制のため、待ち時間がほとんどないところがいいです。
4D画像も、希望があれば、エコー時に毎回DVDに撮ってくれます。
退院時に、予防接種や検診などの説明をしてくれます。
また、退院後でも困ったことがあっても、丁寧に対応して下さいます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産後、体調が良ければ2~3日後にはシャワーができます。
赤ちゃんの面会時間が決まっています。
看護師さんに声をかけると、赤ちゃんを連れてきてもらえます。
食事は、付き添いの方も、前もって頼んでおけば、作ってくれます。(朝食400円、昼食・夕食600円)
ステーキの日や、鯛やお赤飯のついたお祝い膳の日もありました。
母子同室も5日目からの予定ですが、早くもできますし、慣れなくて疲れたら無理しないよう声もかけてくれます。
部屋は2人部屋と、ほとんどが個室です。
個室で値段がアップしない部屋でも、十分きれいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんが良いと元から聞いていたのですが、本当に親切で優しく心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊娠初期、中期、後期での血液検査で注射が苦手な私に注射が怖いか聞いてくれ、怖いと言うとベッドがある個室で横にならせてくれて世間話をして気をまぎらわせてくれました。
また、緊急帝王切開でいきなり手術決定でとても怖がっていてプルプル震えていたのですが、手術前から励まして頂き、また手術中には手を握って頂き頑張れました。本当に感謝&感激でした。次に妊娠&出産する時も絶対に兼松産婦人科さんで出産したいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は無料&有料がありますが無料でも充分綺麗です。食事も美味しく、退院前くらいに祝い善を出してくれました。ベビの写真も撮ってくれ、病院に展示(一ヵ月検診時にくれました)してくれたり、その写真をプリクラにしてくれたり、ママとのツーショットを撮ってくれポストカードにしてくれたり、足型もくれました。妊娠時に産声カードを予約しておけば産声も取れます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口な人ですが、質問したことにはきちんと答えてくれます。看護師さんも、みんなしっかりした感じの人たちばかりで安心です。先生に聞きにくいことも気軽に聞くことができると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診費用が比較的安い?です!
出産入院中、自分の希望を伝えておけば、ほぼその通りにしてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個人病院なので、アットホームな感じがします。 部屋も普通にきれいです。
食事も苦手な物を伝えておけば、それを除いた食事にしてくれます。おいしいです。おやつもあります!
■先生やスタッフの方の対応
切迫早産&出産で入院したのですが、看護婦サンがすごく優しくて、みんな話しやすく入院中も看護婦サンが検診に来るのが楽しみでした。 出産した後も、ベビィのコトで悩んでいると納得できるよぅ説明してもらえたり、励ましてくれました。次もまた兼松産婦人科にお世話になりたいデスo(^-^)o
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中、お客サンが来るとベビィを部屋に連れて来てもらえたり、自分の希望で母子同室出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産すると、ぉ祝ぃに粉ミルクや写真立て・エステ・ぉ食事セットなどがもらえます。 食事も減塩とゎ思ぇなぃおいしい食事でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はあまり多くは話されませんが、分からないこととかを聞いたら快く答えてくれました。受付の方もてきぱきしていて好印象です。看護婦さんはやさしいです。先生にちょっと言いにくいなっていう相談などは看護婦さんにしちゃってました。よく話も親身になって聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
事前に予約をしたらほとんど待ち時間がありません。仕事をしていたのでとても助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生はさっぱりした方で、質問にはやさしく答えてくださいます。
看護婦さんもやさしくて、いろいろとアドバイスをくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
4Dのエコーや入院中はアロマテラピーなどをしてくださるそうです。
待合室には子供の本や玩具、遊ぶスペースもあり子供も退屈せずに待てます。
また、テレビでは子供用のビデオも見れます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生はさばさばしてるけど、的確なアドバイスをしてくれます。看護士さんは、わたしが出産することを迷っているのを察して、やさしい言葉がけをしてくださいました。このおかげで、わたしは出産することを決めました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室ではビデオが流れてる。絵本もあり、遊ぶところもある。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しくてきれい。
■先生やスタッフの方の対応
先生をはじめ、婦長さん、スタッフの方々はみんなとっても優しく気さくな方ばかりで、こんなことを聞いてもいいのかなというような質問にも丁寧に親切に答えてくれます。私は今回が初産でしたが、またもし妊娠したらぜひ兼松産婦人科で出産したいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察の予約ができ、ほとんど待つことはありません。また、一人にたいして30分も時間をとってあり、ゆっくりと丁寧な診察が受けられます。
マタ二ビクスや母親学級も毎週あり、おやつまで出していただけます。
広い駐車場があります。
裏口には防犯カメラもついており、セキュリティもしっかりしてました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全体的にピンクで統一されていて、明るいカンジです。診察室はとっても広く、エコーの写真は台紙に貼ってもらえます。有料ですが、エコーをビデオにも撮ってもらえます。待合室にはキッズスペースもあり、絵本やすべり台などの遊具があります。お部屋はほとんどが個室で全室に冷蔵庫、テレビ、トイレ、湯沸かしポット、クローゼット、ソファベッドがついており、2000円アップすればお風呂もついています。付き添いの寝具の貸し出しもあり、お食事も用意してくれます(有料)。お食事はおいしいです!私はむくみがあり、血圧も高かったので、減塩食でしたが、そんなことを感じさせない味付けで、毎回おいしくいただけました。出産後のお祝膳には鯛の尾頭付きにお赤飯に…テーブルに置けないくらいたくさんの品数でとってもおいしくいただけました。食堂でも食べれますが、スタッフの方がお部屋に持って来てくれます。
アロママッサージの出張サービスもあります。
赤ちゃんの写真をたくさん撮って、退院時にプリクラやハガキにしていただけました。