北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
検診のみの利用ですが、先生も看護師さんも受付の方も個人医院らしく親しみやすい雰囲気でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ではありませんが、待ち時間が少ないところが良かったです。駐車場も広々としていて停めやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物は古いですが、中はきれいで清潔感がありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん助産師さん、みんな話しやすくアットホームな雰囲気の病院です。分からないことや困ったことも相談しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
通院、入院ともに何かを待たされることがないので、心身ともにとても楽です。
費用も比較的安いように思いました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設、設備は古く感じましたが、入院中のシャンプー、ボディソープの貸出があります。また、食事は家庭のご飯という感じの、ボリュームたっぷりの美味しいご飯です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は体調を気遣ってくれたり、不安な時はいつでもおいで と声をかけてくれます。看護士さんはベテランの方が多く、受付のスタッフさんもいつも笑顔で接してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
◯待ち時間
何と言っても待ち時間が短い!
予約不要なので、行ったらすぐ診てもらえました。混んでいる時でも待ち時間は30分かからないくらい。
診察時間も夜7時までなので、仕事帰りに寄るのにバッチリでした。
◯とってもアットホーム
看護士さんたちがすぐ名前を覚えてくださり、アドバイスもたくさんいただけます。
入院初日は母子同室ではないので、ゆっくり休憩できました。でもやっぱり心配で赤ちゃんを新生児室に何度も見に行っていたら、看護士さんがお部屋に入れてくれました。
◯4Dエコー
健診では、エコーをDVDに入れてもらえるので、家に帰って赤ちゃんの動きを何度も見返していました。指しゃぶりなども鮮明に分かり感動しました!
◯戌の日
戌の日には伝統的な帯の巻き方を教えてもらえます。私は巻いていただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
◯マタニティヨガ
この病院に通っていれば無料で参加できます。合計4回くらいのコースで、好きな回に参加できます。ヨガの後には温かいお茶をいただきながら、他の参加者の方々とお話ができる時間がありました。
◯個室のお部屋
個室にはトイレとシャワー、テレビがあり、自由に見ることがでできます。施設自体は古く、部屋の数は少なくて狭いのですが、そのおかげでお隣の方々と仲良しになれました。同じ境遇のお母さんたちと話すだけで心細さがなくなりました。
◯お祝い
出産のお祝いにスタッフさんが手作りしてくれた大きなオムツケーキと出産直後の写真、赤ちゃんの手形をいただきました。平日に退院の際は皆さんで見送っていただけます。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはベテランさんも多くて、みなさん親切で安心できます。先生は体重管理にすごく厳しかったので、そのおかげかあまり増えずに済みました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
古くからある病院なので妊婦さん以外の患者さんも何人かみました。
大道理沿いにあるのではいりやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は、家庭料理という感じでおいしかったです。
エステも付いていて、院長の奥さんがやってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
第2子、第3子の出産でお世話になりました。
先生も看護士の方もとても親切で話しやすく、予約なしなのにあまり待つこともなく診察も受けられたので
とても快適でした。
検査やエコーなどの段取りもすごく早いです。
受付の方もとても笑顔が素敵で親しみやすいかんじです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産して退院の際に赤ちゃんの手形足型が押してある色紙(そこには出生時間、体重、身長、頭囲、胸囲が書いてあり、退院までに子供の名前が決まっていれば名前も書いてもらえます)と立派なオムツケーキをいただきました☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には子供の玩具がたくさん、テレビもついています。雑誌や育児書などもあります。
トイレもキレイです。お部屋内にお風呂、トイレ、ソファ、服などを入れる収納棚、テレビがあります。
■先生やスタッフの方の対応
みなさんとても優しく、親切・丁寧です。
2人目ではじめてお世話になりましたが、先生、スタッフさんたち皆さん仲が良く、とてもアットホームな病院だなと感じました。
先生は一人ひとり時間をかけてエコーを見せてくれますし、質問しやすいと思います。「何か変わったことない?」と先生のほうからもいつも聞いてくださったので、遠慮なく聞けました。
外来看護師さんもとても気さくな方で、世間話をする感覚でちょっと気になることなどなんでも聞けたのでよかったです。検診のたびにお話しするのが楽しみでした。
受付スタッフさんも優しく、事務的なお話も他の病院より丁寧に説明していただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、待ち時間も少ないです。予約制ではないので、好きな時に行けます。
4DエコーでDVDに録画してもらえます。
キッズスペースもあるし、まだ小さかった上の子を連れて行っても皆さんいやな顔せず検診中抱っこしてくれていました。
妊婦は無料でヨガに参加できます。出産後もヨガ、ベビーマッサージなど行っているようです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備や病室は新しくはありませんが、必要なものはあるし、快適に過ごせたと思います。
出産後すぐに母子同室ではありません。産後しばらく新生児室預かりで、徐々に母子同室へ移行します。
決まった時間に母乳をあげ、足りない分をミルクで補うというやり方です。
食事は食事担当のおばちゃんが一人で作っているようです。とてもいい方でした。シェフが作るような料理ではありませんが、家庭的で健康的です。おいしくいただけました。
■先生やスタッフの方の対応
先生・看護師さん・助産師さん共にサバサバしててアットホームな病院でした。
受付の方も親切で診察中は上の子の事も見ててくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・キッズスペースがある。・駐車場が広い。
・待ち時間が少ない。
・エコーや話をしっかり見せて聞いてくれる。(4Dや心音をDVDに録画あり)
・全室個室(トイレ&シャワー付き)
・赤ちゃんとの写真と手形&足形のプレゼントあり。
・病院スタッフさんからオムツケーキのプレゼント。
・退院前に先生の奥さまからフェイスエステ。
・入院食や退院前のディナーがボリュームたっぷりで美味しい。(主に家庭の味)
・スタッフみんな明るく楽しい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体は新しくはありませんがキレイにしてあるし上に書いた通り満足です。
検診時や入院中は楽しく過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんたちも話しやすくて不安な事があったら聞きやすくてよかったです。診察も朝一で行けば待ち時間も少なくエコーなども丁寧に見してくれました。入院中不安な事も毎回分かりやすく親身に話し掛けてもらえたり一人一人の事をきちんと把握してくれてる感じも検診の時に気に掛けてくれて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
退院する時オムツケーキや写真、色紙に手形を作ってくれたのをもらえました。退院前に奥さんがフェイスエステしてくれて気持ち良かったです。気分転換になったし奥さんとの話はたのしかったです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しいわけでは無いけど
綺麗にしてあって全室個室トイレシャワー付きで良かったです
ご飯は食べきれない時もあったりするくらいボリュームもあり美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
アットホームでベテランばかりの一切不安を感じさせない明るい先生と看護師さんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
みなさん明るくて親切で、駐車場も広くて、待ち時間はいつも5分~10分くらいで、説明も分かるまでちゃんと教えてくれたり、気配りが自然で、エコーをDVDに無料でいれてもらえたり、入院は1週間なので疲れた体をゆっくり休めれます。ご飯も食べきれないほどで美味しい栄養満点のご飯でした。退院前はエステもしてもらえて気持ち良かったです。看護師さんたちから出産祝いも頂けました。いつもすいてるので一人一人丁寧に見ていただけます。新生児室も貸し切りでした。お部屋もナースステーションの前で何かあればすぐ来てくれます。至れり尽くせりでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋はトイレとシャワー付きで、シャンプーリンスドライヤーが無料で使えます。ご飯もおいしいです。おやつもでます。エステもやっていただけます。寝たい時は赤ちゃんを預かってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
初めての妊娠、出産で緊張しながら行きました笑
でも、受付の方や外来の看護婦さんはとても優しいので安心しました。
先生もわりと親しみやすい方ですが、色々聞かないと教えてくれないので心配事があったら聞いた方がいいです。
予約制ではないですが、月曜日以外はそこまで混んでないし、待っても30分程度だったと思います。
入院中は家族も宿泊不可で、立ち会い出産も産まれる寸前しか立ち会えないから
陣痛の間も一人でした。
ナースコールを押せば助産師さんが来てくれます。
あと、産まれたら、1、2日くらいは新生児室越しでしか会えません。
3日目から母子同室です♪
■この病院の良いところ、オススメポイント
5か月頃からエコーの映像をDVDに入れてもらえるのがうれしかったです♪
病室は全室個室で、夜のみ暖房がつきます☆
テレビやお風呂、トイレもついていて快適です。
退院時には離乳食食器や、ミルクや出産後の写真など色々もらえたり
手形と足形もとってもらえます☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はおいしいし、量もたくさんあります☆
■先生やスタッフの方の対応
先生は、2週間で1キロ増えても普通に「ダメだよ、気をつけてね」ぐらいで優しかったです。
不安なことやわからないことは本などを開いてわかりやすく説明してくれたり、4Dのエコーもこっちが気を使うくらいじっくり見せてくださり、さらにDVDもいただけるのでよかったです。
助産婦さんも若い人からベテランまで、親しみやすい方たちばかりでした。
おかげで産後1カ月検診のとき、ここに通えなくなるのがなんだか寂しく思ってしまいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診は朝1番や午後1番以外は待ち時間がほとんど無いです。そのおかげで、診察やエコーもじっくり対応してもらえることがよかったです。
先生やスタッフの方、みなさん話しやすい方ですので、アットホームな雰囲気でした。
駐車場もたくさんあるので、車でも行きやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
妊娠中は4DをDVDに撮っていただけます。
産後には、離乳食の食器、紙おむつで作ったデコレーションケーキ(助産婦さん手作り)などもいただけます。
食事はそこそこ量があって、家庭的でおいしかったです。3時のおやつも出ます。
退院前に奥さんからフェイスマッサージしていただけます。気持ちいいし、奥さんのお話も楽しいです。
退院時は、診療時間でも、きちんと先生が出てきてお見送りしてくださいました。
お部屋に関しては、新しいわけではないですが、設備は十分でした。
全体的に、ここで産んでよかったなぁと思うことばかりで、また機会があるならまたお世話になりたいと思えました。
産前は沐浴教室、産後はベビーマッサージやヨガなどが実施されています。
初めてガンジダにかかり、1週間通院しました。
先生も看護婦さんも、患者さんを一人の人間として扱ってくれる感じがちゃんと伝わってきました。
めちゃめちゃ親切でも、すっごくぞんざいでもない、普通にきちんとしてくれるんです。
だから安心するし、気持ちをちゃんと持って、早く治そう!と思えました。
産婦人科に行くのは勇気が要りましたが、ちゃんと自分が安心して選んで通えるところを見つけたと思いました。
また、妊産婦さんへの対応も優しく丁寧で、妊産婦さんもいい表情をしていらっしゃいました。
私もここで出産したいなと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすく、体重管理や口調が厳しい時もありますが、
疑問や不安なことに丁寧に答えてもらえました、
スタッフの方たちも口調が丁寧で話しかけやすく、
アットホームな感じでとてもよかったです。
「わざわざ病院に行くほどでもないかな、でも不安だな。」
といった時にも電話がしやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、基本的に待ち時間が少ないです。
エコーを見るときは時間をかけて見せてもらえるので、
赤ちゃんが動いたりするのもゆっくりと見れて良かったです。
心音もしっかり聞かせてもらえ、
エコーの映像と4Dの映像をDVDに入れてもらえました。
入院している時も、分からないことや不安なことを気軽に聞ける雰囲気がとてもいいと思います。
看護婦さん達自身の経験談が聞けたりして、
入院中は気楽に過ごすことができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室で、ユニットバス・冷蔵庫・電話・TV・ソファーがあって、
とてもリラックスできました。
自然分娩での出産だったので、3日目から子供と同室でした。
食事は和食中心で、量もありおいしかったです。
退院前にフェイシャルエステをしてもらえて、
入院中には家族とディナーもできました。
■先生やスタッフの方の対応
☆ピルの処方で通院☆
・駐車場が広い!!
・内装が綺麗!!
・説明が親切!!
・優しい!!
■この病院の良いところ、オススメポイント
初めての場合、子宮ガン検診や筋腫がないか内診で調べます。
なければその場で薬を処方していただけます。
先生が詳しく説明してくれるので安心です!!
1週間後に子宮ガンの結果だけ聞きに行く必要があります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
受付スタッフはとても親切で、言葉遣いも丁寧です。
電話対応も感じがいいですよ。
先生は、体重増加には厳しいですが、話しやすい方だと思います。
看護婦さんたちは、みなさん気さくで、何でも聞きやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外観は古いですが、中はきれいです。
そして、スタッフみなさんが親切&気さくに話しかけれる雰囲気です。
あとは、検診時にエコーなども時間をかけて見てくれます。
1時間近く待って検診一瞬・・・ということは少ないです。
がん検診が安く受けられる10月末頃は混んでいましたが、基本的には待ち時間も少なく、会計まで1時間かからなかったです。
駐車場がひろいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
帝王切開のため、10日間お世話になりましたが、過ごしやすかったです。
カンガルーケアはありません。
お部屋が南向きのため、昼間はかなり暑いですが、窓が大きいため、夜は冷えます。
母子同室で、自然分娩は産後2日目~、帝王切開は産後4日目~昼同室、翌日から昼夜同室になります。
食事はボリュームたっぷりで、おいしいです。退院前日にはディナーもありました^^;
面会は夜8時までで、付き添い者でも泊まれません。
育児の方法については、細かく教えてもらえるわけではありません。
わからないことがあれば、どんどん聞いたほうがいいですよ、
■先生やスタッフの方の対応
とてもアットホ-ムですごく話しやすかったです。院長先生も気さくな人です。出産で不安に思ったことを 相談したときも 親身に聞いてくれて 丁寧に教えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診でおなかをエコ-で見るとき ビデオテ-プをもってけば赤ちゃんの心音等 うつしてくれます。それに 待ち時間もあまりなく 駐車場も広くてとてもとめやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体 見た目 新しいとは言えませんが、個室でとても広くきちんときれいにされていました。食事は、ボリュ-ムがあって和食系です。おいしかったですよ!退院の前の日の食事は お祝いで家族とディナ-ができます。洋食でとても豪華で食べ切れないほどでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても体重管理には厳しかったです。だけどいつも笑顔でわからない事には何でも答えて頂きました。妊娠の経過にトラブルがあってもキチンと説明してくれました。看護師さんも陣痛が長かった私をとても励ましてくれ、心強かったです。出産後も私が初産と言う事もあり、何でも親身になってアドバイスしてくれました。「退院後もわからない事があったら遠慮なく電話してきてね」と言って貰えて本当にうれしかったです。とてもアットホームな感じです(^o^)
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診の待ち時間は15~20分と短い所で、エコーも丁寧にやってもらえます。性別を知りたいと言うと、分かるまで何度もやってくれました(^^)病院内はとても静かで出産後も過ごしやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室で最新設備…とはいきませんが、キレイに整えられてました。
部屋にはシャワー、トイレ付き。食事は和食中心でボリュームがありました。味もとっても美味しかったです☆オヤツも出ました。退院前には家族とディナーが出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は時に厳しい口調になることもありますが、フォローの言葉もあって話しやすく面白い先生です。スタッフの方も親切で話しやすく、入院中も「困った時や分からない事があれば夜中でもナースコールしてくれていいですよ」と言われ、ホッと出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな病院で先生やスタッフの方と話しやすい。
健診ではエコー写真のプリントを貰えたり、画像をビデオ録画してもらえました。(妊娠初期の内診では内診台からもエコー画像が見れます)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室。バスユニット(シャンプーやドライヤー等は貸出してもらえる)、クローゼット、冷蔵庫、テレビ、電話(有料)、ソファー、冷暖房完備。
食事は和食中心でボリュームもあって美味しかったです。おやつも毎日出ました。退院前の夕飯は旦那とディナーが出来て楽しい一時を過ごせました。フェイシャルエステもあります。
妊娠&出産のお祝いとしてエコー写真のプリント、エコー画像のビデオ録画、出産直後の写真撮影、産声録音テープ、赤ちゃんの手足形・身長や体重等の記載色紙、離乳食食器が貰えます。
■先生やスタッフの方の対応
体重管理には手厳しい先生ですが(それ以外は話易く優しいです)、子供にも優しくお茶目な先生です。
スタッフの皆さんも全体的に気軽に話しかけれる雰囲気のある病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
里帰り出産でお世話になりました。
入院中は夜間の授乳はもちろんの事、子育ての全般についてなんでも気軽に相談できるスタッフの方ばかりで、安心して過ごせました。
深夜の陣痛で、夜間の付き添いは駄目だったので、出産まで寂しかったです。
休診日の退院も可能です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には、子供が遊べれる小さなテーブルとソファがあり、ほのぼのとした雰囲気です。
病室の各部屋にシャワー付トイレ、テレビ、冷蔵庫などがあります。
食事はおふくろの味的な料理で美味しく、量があり満足しました。
退院の前日は、家族とディナーを楽しめます。
入院中にフェイシャルエステが受けれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすく質問もしやすいです。看護師さんも優しくていろいろアドバイスをいただきました。定期検診のエコーもじっくり見て説明してくださいました。
帝王切開で出産したのですが、縫い方も先生が独自に考えたそうで傷あともとてもきれいに縫っていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ない時が多い。駐車場が広い。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備は新しいわけではありますが、全室個室でテレビ、冷蔵庫、ユニットバスなど必要なものは揃っています。
新しく4Dがはいり、DVDにもいれてくれます。
食事は品数が多くて栄養バランスがとれておりおいしいです。
退院前日に主人とのディナーがあります。
顔のエステもやっていただけます。
こちらの病院で4人出産しました。
先生も親切で、看護士さんも親切なので安心して出産できました。
退院の日、先生の奥様がエステをしてくれます。
妊娠・出産で疲れたお肌を癒してくれます。
これから、子育てがんばろうって思いました。
ありがとうございました。
■先生やスタッフの方の対応
一人目からお世話になっています。先生は、裏表のなさそうな接し易い方です。質問にはきちんと答えてくれます。分娩台で私がもう少しかかりそうなときも、待っている主人に話しかけに来てくれました。看護婦さん達もみなさん優しく出産の楽な乗り切り方や、退院後の育児や上の子と下の子への接し方など、教えていただけ感謝しています。先生の奥さんが退院前にフェイシャルエステをしてくれますが、大変気さくな方で楽しい時間が過ごせます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームでのんびりできます。産後の育児サークルがあり、情報交換や離乳食指導などができるそうです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室で、シャワー・トイレ・洗面が部屋にあります。ご飯が多品目で量も多くおいしいです。おやつも出ます。退院前の主人とのディナーは、大変豪華です。退院時に離乳食用のお皿とスプーンがもらえますが、大変使い易く助かります。今回は、あかちゃんの産声入りテープをもらいました。出産直後の臨場感がよみがえり、また私の聞こえなかった沐浴時の泣き声などが入っていて、貴重です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は厳しいとこもありますが頑張った事は誉めてくれました。(貧血が一度もなかった事や、体重管理がきちんとできてた事など)看護士さんも明るく楽しい方ばかりでした。高齢の私の体の心配もしてくれてうれしかったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
午後は行ったことがないのでわかりませんが 午前中はそんなに混んでなかったです!よく待っても会計まで一時間ぐらいでしたよ。エコーを見ながら色々説明してくるました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室で母子同室がよかったです。朝ご飯やおやつにコーヒーや紅茶がでて、食事もボリュームがあって大食いの私にはとても嬉しかった。入院中看護士さんと 子供の事だけじゃなく世間話とかもしてくれて、楽しかったです!
■先生やスタッフの方の対応
診察室の看護婦さんはすごく優しく、先生はたまに言葉がきつい時があるけど基本的にはいい人です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
完全個室で、すごくリラックスできる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事の量が多いけどおいしい。
■先生やスタッフの方の対応
先生は言い方がきつい時がありますが基本的には優しいです。看護士さんは皆さんとても優しくつわりがひどいときなど自分の体験を話して元気づけてくれました。夜中に陣痛が来たときに付き添いは一切ダメなので寂しかった
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診では超音波写真をプリントして毎回もらえ、ビデオ録画してもらえます。アットホームな雰囲気なので入院中リラックスできます。退院のときに赤ちゃんの産まれたときの産声入りカセットテープと手形、足形、出生体重、身長などが書かれた色紙がもらえます
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室でシャワー、トイレ、テレビがあります。談話室もあります。食事は味はふつうですが量は多いです。おやつもあります。フェイスエステがあります。退院前日パパとディナーあります
■先生やスタッフの方の対応
一人目出産の時からお世話になっています。
先生やスタッフ方は経過や家族構成を覚えていてくれるので、診察行くと世間話もできて、毎回和やかな雰囲気でした。
2人目がなかなか授からず、一時的に不妊治療も受けていました。
質問するととても丁寧で分かりやすく回答してくれます。
堅い雰囲気でなく、アットホームな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産前の母親教室だけでなく、産後のサークルもあり、産んだ後の指導もしてくれて産みっぱなし?を感じませんでした。
特に産後のサークルは離乳食前の時期に離乳食の指導&調理の実演・試食があり、同時期の子供を持つママ達の出会いの場にもなりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しい病院ではないので、設備がすごく綺麗って感じではありませんが、とても綺麗に掃除されていて気持ちよく過ごせました。
完全個室で部屋にトイレ・シャワー・テレビはもちろんあります。
入院中は毎朝、おしもの洗浄、母乳マッサージをしてくれます。
一回エステがあり、先生の奥様ともお話ができて、とてもリラックスできました。
退院前日の家族デイナーはとても豪華で大満足でした。
子宮頸癌の検査などで利用しているのですが、いつも空いていて待ち時間がないのがいいです!
ネットなどの予約のシステムはありませんが、待ち時間はほとんどないです。
インフルエンザの予防接種も比較的安いのがありがたいです。
婦人科なので、風邪などにかかっている方もいなくて安心なので、予防接種もおすすめですよ。
子供のおもちゃも少し置いてあります。
続きを読む