北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
先生も優しく、助産師さんや看護師さんもわからないことを質問した際には丁寧に説明してくれました。分娩が長時間になる場合でも、極力自然分娩になるように皆様笑顔で分娩にあたってくださりした。産後のおっぱいマッサージのスタッフさん、掃除のスタッフさん、美容師さんも皆様優しいスタッフさんばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
自然分娩になるように、分娩室で根気よく気長に付き合ってくださりました。
退院してからも完全母乳で育てれるように、入院中、頻繁に授乳指導をしてくださりました。
入院中は毎日おっぱいマッサージをしてくださりました。また、退院後も乳腺炎になりかけた際には連絡をしたところ、直ぐに対応してくださりました。
ご飯も美味しく、ボリュームもありました。
産前・産後の母親教室やヨーガなど母親同士のつながりをつくる場もあり、精神的な不安を軽減できる機会ももうけられているため、通院後も楽しみがあります。
ヨーガ教室では陣痛時や分娩時の呼吸法も教えてくれるため、安心して陣痛、分娩を迎えることができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は美味しいですし、ボリュームもたくさんあります。分娩で食事が冷めてしまった際には、温めて持ってきてくれました。寒い時期の出産だったので嬉しかったです。
お部屋は特別室がありますが、普通のお部屋でも充分快適でした。
■先生やスタッフの方の対応
みなさん親切で安心して入院できました
■この病院の良いところ、オススメポイント
みなさん親切
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ベベコム
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフも親切でした。
問診も丁寧に聞いてくれました。
あっという間に終わりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子宮頸がんの健診でいきました。
待っているときの椅子がヒーターが内蔵されているのかあたたかかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院はしていないので、部屋の様子や食事はわかりませんが、
院内はきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
みなさん優しく、安心できます。電話での対応も良かったです。初めての授乳がなかなかうまくいかなかったのですが、何度も見てもらい退院までに軌道に乗せることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後のケアや、質問に対しての対応が親身になってしてもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は過ごしやすく、食事は美味しいです。美容師さんに髪を洗ってもらえたり、おっぱいマッサージもしてもらいました。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産でしたが、先生は優しく不安な事があるとしっかり診察してくれました。
助産師さんと看護師さんは頼りになる方ばかりです。
授乳の時間もおっぱいの量が増えるたびに一緒に喜んでくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児がしたい方には絶対おすすめです!
アットホームな雰囲気で先生もスタッフさんもみんな優しくて検診に行くのが楽しみになるくらいでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
4dエコーもあるし部屋ではネットもできて設備はいいと思います。
食事は品数も多くて家庭的で美味しいです。特にクロワッサンが絶品です!
■先生やスタッフの方の対応
みなさんとても親切です。特に助産師さんは親しみやすく、どんなに些細な事でも相談に乗ってくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳推薦で完全母子同室です。安城更正病院と連携していますので、万が一の際はすぐに転院できるそうです。また、ここで出産をした方はいつでも無料でおっぱいトラブルの対応をしてくれます!!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
一番お安い部屋でも充分広く綺麗です。部屋ごとに空調が調節できるのが魅力かな♪
食事もおいしくて、量もあり、食べごたえあります!私はアレルギー対応食でしたので、他の方の食事とは別で運ばれてきて、対応がしっかりしてるなぁと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
母乳トラブル、授乳方法について不安があり伺いました。出産は、他の産婦人科でしたが(里帰りの為)
相談もしっかり対応してくれました。丁寧に詳しく対応してもらえて、すごく良かったです。
母乳マッサージも、すごく上手で
痛くありませんでした。質問にも的確に答えてもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフが親切で良心的。
ネットで予約ができる。
駐車場が広い。
外国の人も対応できるスタッフがいる。
小児科も、隣接している。
スタッフの人数も多いため
一人一人患者さんにしっかりと対応できているように感じた。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生でしたがとても話しやすかったです。不安材料をとってくださいました。
スタッフの方も優しくしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
歴史ある病院で父と弟が山田産婦人科で産まれ、お世話になりました。古いですが西尾市で産婦人科が少ないのもありとても人がたくさんいて人気があります。
母乳推奨で出産2時間後の初乳はとても素晴らしいと思います。
母乳にとても厳しく徹底して指導してくださいます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
妊娠有無から嫁いで引越すまでの間通っていて出産していないのですがとてもよくしていただきました。施設、設備は古いですが掃除がとても行き届いていて綺麗です。
待合室も広く過ごしやすかったです。
■先生やスタッフの方の対応
どの先生も皆さんとても丁寧でした。お産の時もとても和やかでした。
助産師さんも毎回とても親切丁寧でした。助産師外来の際はゆっくり話を聞いてもらえました。
受付の方や、入院中にはお掃除のスタッフや配膳してくださる方々、皆本当に親切で、心から赤ちゃんを大切に思ってくれている気がしてうれしかったです。
ヨガの先生もとても素敵でお世話になりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おススメだらけですが特色としてあえて挙げるなら
・ヨガが低価格だけどとても楽しい、先生に色々教えてもらえる、他の妊婦さんとのよい交流になる
・母乳に力を入れている、毎日丁寧にみてもらえる、どのスタッフさんも自分の母乳のことについてよく知っていてくれる
・「赤ちゃんにやさしい病院」の認定のとおり、スタッフの方(医療者じゃない方も含め)みんな赤ちゃんに優しい
・食事が本当においしい、ずっと食べていたかった
・家族も泊まれる(特別室だったこともありますが、それだけの価値があったと思いました)
・外にうさぎがいるのがちょっとした楽しみでした
・退院後も、いつでも困ったら病院に来ていいよという言葉がとても嬉しかったです
・退院前や退院後の検診では、小児科の先生が子どもをみてくれて安心しました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
古いと聞いたことがありましたが、施設は綺麗で清潔です。
室内には十分すぎる設備があります。
食事は本当に美味しく、食事のためにもっと入院していたかった。そして次回のお産があるなら、食事がものすごく楽しみです
評判に聞いていたとおり、クロワッサンは美味しかった。
お祝い膳もとても豪華でした。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産だったので、妊娠後期からの診察でしたがしっかりみてもらえました。
最初の診察の時に、エコーの画像を見ながら詳しく説明してくださいました。妊娠初期から通えたらよかったなあ、と思います。
看護師の方もじっくり話を聞いてくださり、入院中も安心して過ごせました。
助産師外来があり、出産前に助産師の方にじっくり話を聞いてもらうことができます。
受付の方も丁寧に対応してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの対応がよいところ。忙しそうではありますが、みなさん物腰がやわらかく丁寧に対応してくださいました。
施設が綺麗なところ。待合室も、診察室も、病室も清潔感がありました。
オンラインで予約もできるみたいです。院内での待ち時間が短縮できるそうです。
敷地内にうさぎ小屋があり、通院の合間にうさぎをみることができ、癒されました。(笑)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室で、出産当日から母子同室なので最初はいきなり始まる育児に慌ててしまいますが、そこは看護師がうまくフォローしてくださいます。私も看護師の方々のフォローもあり、しっかり母乳がでるようになりました。
病室にはトイレ、洗面台、ソファ、冷蔵庫などがついており、毎日清掃にもきてくれるので綺麗でした。
食事は、とてもおいしかったです。おやつもありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて、分からない事があって聞いてもしっかり答えてくれます。
スタッフの方も明るくてナースコールを押しまくっても、嫌な顔せずに来てくれるし分からない事があっても相談も乗ってくれます。
分娩の時も、初産でイキみ逃しとか分からない私に『上手だょ~!』と褒めてくれてたので頑張ろうと思えたし心強い出産でした☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
自然分娩で産まれて2時間後から母子同室。
母乳育児に力を入れてるのも魅力です☆
待合室が混んで席が空いてない時は、すぐ奥に喫茶店があってモニターもあるのでそこでお茶でもしながら
自分の番号がモニターに出るまで待てます。(コーヒー代とかかかりますが笑)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は特室じゃなかったけど、TVでYouTubeも観れるし部屋の電気も調節できるし
トイレもついてソファーやドレッサーもあるしでホントにホテルみたいです♪
部屋の造りが、結構しっかりしてるのか他の部屋の赤ちゃんの泣き声とか聞こえません。
ご飯も、おいしくて結構なボリュームで食べきれないほど…
疲れて少し眠りたい時も次の授乳の時間まで預かってくれます。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんがとても優しくて、初めての出産でも安心してスムーズにできました!
母乳推奨なので、乳房マッサージ?も毎日あるし、母乳の飲ませ方の指導と、どのくらい飲めているかのチェックもまいにちしてくれます☆
シャワーの間は預かってもらえますし、沐浴指導などもあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診の待ち時間は結構長いですが、待合は広くて綺麗です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋にはエアコン、テレビ、ソファー、ラジオ?、トイレがあります。(値段が高くなるとシャワー付きの部屋もあります。)
部屋は3段階?くらいありますが、一番安い部屋でも十分です☆
シャワー室があって、30分交代で予約制ですが、毎日入れます。
食事の他におやつタイムがあったと思います!
■先生やスタッフの方の対応
先生、助産師さん達を始めスタッフみんなとても優しいです。私は二人目で母乳が出ていた方ですが、初産の時には母乳について親身に気にしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳推薦で、母乳についていろいろ親身に教えてくださります☆
入院中に美容師さんによるシャンプーサービスがあったり、医院長さんから?のプレゼントがあったり★有料ですが、ベイビーストーリーのDVDも安くできたり★
■病院の設備や部屋、食事やサービス
見た目は少し古そうですが、中は普通に綺麗です☆ご飯もおいしく、毎食ついてくるタンポポ茶が落ち着く香りでとてもオススメです☆
■先生やスタッフの方の対応
先生は心配な事があると、しっかり答えてくれます。
受付の方も、親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティヨガや産後は、育児サークルもあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室もきれいで、お掃除してほしい時は、カードをドアにかけておくと掃除してくれます。
お掃除のスタッフの方も、とても親切でした
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんがとても丁寧で、いつも様子を聞いてくれ、分からないことはなんでも親身になって教えてくださるので、家に帰ってからもあかちゃんとの世話が安心してできました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母子同室の母乳育児のため、初めは大変かもしれませんが、疲れてる時は赤ちゃんは見てもらえ、ゆっくり休めますし、常に赤ちゃんとの生活なので、母乳の飲ませ方、そのほか分からないことは看護師さんに教えていただけるので、安心できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事も美味しく、選択メニューの日があったり、洗髪のプロの方が洗髪やブローしてくださったり、アメニティが用意されてたり、ハーブティの用意もあり、ホテルに滞在しているようでした。
■先生やスタッフの方の対応
人気の産院なので、先生の診察はあっさりしていると思いますが、優しい雰囲気の方なので安心できます。
看護師さんも忙しそうですが、質問すれば丁寧に答えて頂けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母子手帳が交付された後は、予約が可能なので待ち時間が少なく診てもらうことができます(土曜日は予約不可)。
母親教室が3回あり回をこなす毎に出産の心構えができ、最後の回では希望者に分娩室や病室を見せてくださるので、事前にイメージがつかめたのでよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中に1回、専門のスタッフさんが丁寧に洗髪してくれます(美容室のような設備)。
妊娠中後期から美容室に行けなくなったので、とても癒されました。
食事がおいしいよ!と事前に聞いていましたが、想像以上においしくて毎食楽しみでした!
部屋は個室なので気兼ねなくゆっくりできると思います(わたしは満月で出産が重なったらしく、初日は4人で相部屋でした)。
■先生やスタッフの方の対応
先生は結構年の取った先生です。
里帰り出産だったため、あまり先生とは話しませんでしたが優しい先生です。
看護師さんや助産師さんはやさしくて丁寧で、人見知りな私でも話しやすく
色々なことを相談しやすかったです。
寝不足で疲れているときなど、看護師さんの方から
「おっぱいの時間まで赤ちゃん預かろうか?」
と声をかけてくれて寝かせてくれたりします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児に力を入れている病院なので、
毎日個室におっぱいマッサージに来てくれたり、
うまくおっぱいを飲ませられない人はナースステーションで
看護師さんや助産師さんがついてうまく飲ませられるように教えてくれます。
いろいろな抱き方を教えてくれるので助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外から見ると古い病院ですが、中はきれいです。
個室は新しくてきれいですべての部屋にトイレとドレッサーがあり結構広いです。
一番安い個室でもソファーで寝転がれるので旦那さんが泊まるときは便利です。
電動のベットもあるし、インターネットも出来ます。
食事は家庭料理っぽくてすごくおいしいです。
毎日デザートにフルーツがでます。助産師さんが言うにはそこそこ高いフルーツらしくけっこうおいしいです。
■先生やスタッフの方の対応
がん検診に利用しました。
受付の方は、対応がしっかりしていましたので、スムーズに手続きができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が沢山有るので、利用しやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
予約をしていったので、検診時、待ち時間も短く、検診もすぐに終わり良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さん、看護師さんがいつも笑顔で親切に対応してくださいます。
出産後の母乳外来でもいろいろ教えていただけて助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ほとんど出なかった母乳が出るようになったのは、助産師さんと病院のおかげだと思います。
母乳育児がしたい方にはオススメしたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ベットでインターネットが出来たりTVを見られたりします。
お食事も美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
お友達が出産した病院でとても良かったと聞いたので、不妊相談で行きました。
先生もスタッフの方もとても丁寧であまり緊張することなく相談や話ができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内は清掃がきちんとされていて明るい雰囲気でとても綺麗でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
診察室はきちんと防音されている感じでプライバシーはしっかり
守られている感じがしました。
■先生やスタッフの方の対応
個々の分娩スタイルを尊重してくれる病院です。
私は無痛分娩を希望したのですが絵まで書いて
メリット、デメリットを教えて下さいました。
そして出産のとき陣痛で苦しみましたが
助産師さん、院長先生が励ましてくれてなんとか耐えられました。
そして退院前日授乳の際毎回ナースコールを押して呼び出してしまいましたが
すぐに駆けつけてくれて授乳の介助をしていただいたので
とても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔感があってキレイです。
母乳育児に積極的な病院で
授乳で困ったときなど度々助けていただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院食がとてもおいしかったです。
スイスから生地を輸入して病院で焼き上げている
クロワッサンパンがすごくおいしかったです。
その他の食事も味付けもちょうど良く量もあって
とても満足出来ました。
部屋は特別室A,Bと個室が有ります。
特別室はシャワー付きで部屋が広いです。
個室はシャワー付きではないのですが
正直特別室じゃなくてもよかったかなと
入院して思いました。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生が二人いらっしゃいます。
診察時間は短めで、こちらから質問しないとすぐ終わってしまいます。
やさしい感じの先生なので、不安な事などを聞きやすかったですよ。
受付の方も看護師さんも接しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診は予約できませんが、次回からは診察券番号があれば携帯で予約できます。
受付でも「次回の予約どうされますか?」と聞かれ、自分の都合が分かってればその場でしてもらえます。
待合ロビーは広々としていました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
医師の許可をもらってから、隣のスタジオで毎週火曜に開催しているマタニティヨガに通いました。
一回500円で、最初に計八回分のカードを4000円で購入します。
全部受けられなかったら最後に返金してくれるので安心でした。
ヨガの先生はやさしいし、呼吸法が学べて為になりましたよ。
■先生やスタッフの方の対応
病院のスタッフの方達は、みんな気さくで話しやすい人達ばかりだったので
小さな事でも、いっぱい聞く事ができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察の帰りに次の予約が出来るので次回の検診の待ち時間が他院よりも短いとおもいます。
予定を変更したい時もパソコンや携帯から簡単に変更できるのも便利でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室にはアロマがたいてあります。
悪阻のある人で敏感な人にはマスクをして行くのがおススメです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフもとても優しくわからないことがあっても詳しく教えてくれます。
他国の方の対応もしているようで通訳のできるスタッフがいたりといろいろな方に対応できるようにしているみたいです。
1人目のときにとても良かったので2人目もこちらで出産しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児を推進している病院なので母乳にとても力をいれています。
出産後から母子同室で自分で赤ちゃんの世話をするのが始まりますが、定期的に様子を見にきてくれるし、疲れたりちょっと辛いと思えば赤ちゃんを預かってくれて休むこともできるので頑張りすぎずに自分のペースで育児をすることができます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ご飯が美味しいです。
毎回しっかりとした食事が出て量もなかなかです。
皆さん結構残してたみたいですが大食いの私はちょうど良く嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は親切で質問すると必ず答えてくれます。
スタッフの方も丁寧で優しく、安心して通ってました。
診察はかなり混んでたり、手術や出産があるとかなり待ちますが、その変わりに丁寧に診察してもらえます。
急ぎの方は予約した方が良いです
入院中は助産師さん達がサポートしてくれますので頼りになります
■この病院の良いところ、オススメポイント
かなり混む時もあるので予約が一番です。ウェブからも予約取れるので便利です
駐車場は3ヶ所ありますのでよっぽどの事がない限り全て埋まる事は無いかと
面会は基本家族のみだそうです。
時間は基本は朝10時頃~夜10時。
玄関は朝7時~夜10時まで開いており、それ以外の時間はインターフォンを鳴らして出入りします
■病院の設備や部屋、食事やサービス
母子同室で母乳育児にかなり力を入れてます。母乳育児をされたい方はオススメです。
いつでも預かってくれるので疲れた場合には預かって頂いてる間に体を休める事が出来ます
部屋は全て個室で高い部屋だと特別個室ABとあります。違いは部屋に風呂がついてたりソファーがある位です。
私はAにしました。通常はシャワーを時間予約して行くのですが貧血であまり動けなかったので部屋についてたのは助かりました
食事は凄く美味しく、オヤツの時間もあったのでオススメです
■先生やスタッフの方の対応
先生や助産師さん方が優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児を推進しているところ。
退院後のフォローをきちんとしてくれるところ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院室は普通の部屋でもとても綺麗で快適です。テレビ、ネット(テレビ画面でするもののようなので使用しませんでした)、有線が利用できます。食事はボリュームがありおいしいので、毎食楽しみでした。3時頃にハーブティーとちょっとしたオヤツも出ます。
■先生やスタッフの方の対応
3人目の出産で上2人が大きくて難産だったため、早めに出産を希望しました。
親身になってお話を聞いて下さって、希望通りの出産ができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ロビーも診察室も病室や陣痛室も綺麗で落ち着ける空間でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室は特別室と普通個室がありますが、普通個室でも十分な広さがあります。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しく、出産後も赤ちゃんの事で不安なことがあったら夜中でもナースコールしてね。ととても心強く感じました。
ナースや助産師さんもすごくフレンドリーで、色々聞きやすかったし、色んなアドバイスもいただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
座敷の分娩室があり、上の子もいたので子供の顔を見ながらだと安心できました。
旦那と2人で出産できたと満足感があり、分娩台でない出産もいいものだと感じました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は完全個室なので出産した日から赤ちゃんとゆっくりできてよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
親子ではないようですが、おじさんの先生とおじいさんの先生がいます。
おじさんの方は凄く優しくて全体的にとてもいい感じでした。
おじいさんの先生もいい先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
改装してから行ったので病院も綺麗になっていました。
予約していけば待ち時間も割と少なめだと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
普通の個室でしたが部屋はとても綺麗でベットにパソコンも付いていたので色々便利でした。
ご飯も美味しかったです。スタッフの皆さんも質問などに丁寧に答えてくれていい印象でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しいし、話やすいです。スタッフも親切でなんでも聞きやすいです。
待ち時間が長くて疲れる日でも、先生やスタッフと話すとつい笑顔になります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
わからないことがあれば誰にでも聞きやすい。
入院中のご飯が温かいしおいしいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は全部個室で気楽だし、ご飯は温かくておいしいです。アレルギーなども事前に聞いてくれるし、おやつもある。