北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
男の先生と女の先生がみえて、健診でどちらが良いか選べる。男の先生は優しい、女の先生はサバサバしているので話が的確でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
順番がネットでとれるので、呼び出しメールが来てから通えるので待ち時間が少なくて良かった。待ち合い室も混まないので子連れで行ってもあまり気を使わなくて助かる
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋へ食事をシェフが運んでくれる。食事は美味しかったが、シェフはあまり愛想がなかった。
退院祝でベビーリングや赤ちゃんグッズ(5品くらいから1つ選べる)のが嬉しかった
■先生やスタッフの方の対応
スタッフもベテランから新人までいて、連携がとれていて対応もスムーズでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔からありますが、ネットで予約制なのでスムーズに診察にいけます。
お知らせ機能あり。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
綺麗です。
個室大部屋ともにありますが個室優先なのかな?
個室の方が家族気兼ねなく会えますし。
2階のロビーでも話をすることができます。
母子同室を推奨されますが頼めば嫌な顔せず預ってくれたことが助かりました。
食事も専属のコックさんがいて美味しいです。
■先生やスタッフの方の対応
男性の院長先生は対応がとても丁寧です。毎回丁寧にエコー等をしてくれました。若い女医の先生はサバサバしています。どちらの先生も、質問にしっかり答えてくれます。
診察はネットで予約できます。自分の番が近くなると、メールや電話で知らせてもらうことができます。
無痛分娩も取り扱っており、平日の日中であれば行ってくれます。私は明け方出産だったためできませんでしたが、強く希望すれば計画無痛もできるようです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく入院中のごはんが豪華です!そしてボリューム満点!シェフが作る毎食温かいごはん、そしてケーキなどのおやつ☆大満足です。
また、入院中にフットマッサージとフェイシャルエステを受けられます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は綺麗で、陽当たりが良いです。12月出産でしたが、日中は暖房が要らないほどポカポカでした。毎日掃除の方が部屋を綺麗にしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生、女の先生、といます。携帯で自分で予約をとります。いつも男の先生を希望していました。エコーも話もすごい丁寧でじっくり見ていただけます。
また切迫早産でも出産でもお世話になりましたが、切迫早産では2人部屋を選択したけど仕切りの壁があったのでそこまで気にならなく快適に過ごせました。
出産では迅速な対応ですごいスムーズに出産することができました。出産後からビデオ撮影はできます。出産後には助産師さん達がたくさん話しかけてくれて本当にいいスタッフさん達ばかりでした。
出産後の授乳指導では母親の体調を気遣いつつ、母親の意見も尊重しつつの指導をしていただき、応援していただいて分からないことはたくさん聞けてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察では携帯で予約がとれるところ。待ち時間が長そうな時は声をかけていだきました。上の子もキッズルームで見ていただいたりしました。出産時はご飯は本当に美味しくておやつもケーキや和菓子が出ます。エステも入院中フェイシャルとフットの二回できます。
退院後も無料で母乳外来があるので困った時や気になるときに利用できます。
マタニティビクスやマタニティヨガや産後もビクスやベビーマッサージがあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とっても清潔で、毎日部屋に清掃スタッフの方々が掃除しにきてくれます。部屋は2人部屋 個室 特室があり、個室から部屋にシャワールームがあり好きな時にはいれます。個室から旦那さんもソファベッドで寝ることができます。
食事は毎回シェフの方が運んでくれます。お祝いディナーはありませんが本当に美味しくてボリュームたっぷりです。
出産時には4つの中からプレゼントが選べ授乳クッションやおくるみなどあります。ベビーリングもいただけます。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんはハキハキ言われる方で、院長先生か女医さんかは予約時に選ぶことができます。
スタッフさんも、他の病院より多い気がします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
二回目からはネット予約ができ、順番が近くなると連絡がきます。
待合にはキッズスペースがあり、上の子がいても大丈夫だと思います。検査等で離れる場合は看護師さんが上の子を預かってくれました。
立会出産を希望する方は、旦那さんも母親教室に参加する必要があります。大体が平日の午前中に開催されているので、立会出産を希望される方は注意したほうがいいかもしれません。
予約金として事前に10万円を支払う必要があります。それにプラスいくらかかかると聞いていましたが、私の場合は返金がありました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
二人部屋は3000円で、冷蔵庫はありません。切迫早産で入院していた時は二人部屋の料金はかかりませんでした。
個室は5000円かかります。特室という大きい部屋は付き添いの人も泊まれるとのことでした。
料理はいつもシェフの人が作られていて、美味しいものが多かったです。食事量も多く、切迫早産で何週間か入院しましたが、体重は全く増えませんでした。
出産後のお祝い膳のようなものはありませんでした。
退院までに一回無料でエステがあり、とても気持ちよかったです。
退院時にプレゼントがありました。選択式で、私は授乳クッションをいただきました。結構高さがあり、とても役に立っています。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな男の院長先生とハッキリ話してくれる女性の先生です
女性の先生は慣れてくるととても質問しやすいです。
両先生とも適切な答えをくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設が綺麗、食事が美味しい、先生や看護師さん、助産師さんが親切で優しい
■病院の設備や部屋、食事やサービス
掃除が行き届いていて、食事も運んでくれます。
■先生やスタッフの方の対応
院長は優しいし腕は最高です!
看護師並びに助産士はベテランの方はわかりやすく
説明してもらえるし接しやすい。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースが広めに設置してあるのでお子さんがいても安心。
待ち合いにテレビがあるので退屈しない。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は清潔で綺麗。
食事はホテル並みに豪華。
3時にはデザートがあり!
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は穏やかな優しい雰囲気。
女医さんはハキハキしていて早くて良い。
健診の待ち時間が長い時は、スタッフの方がわざわざ「もう少しお待ち下さい」と声をかけてくれる。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診がネット予約できる。
キッズスペースがある。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設がキレイ。
食事が見た目も味も豪華。
■先生やスタッフの方の対応
妊婦検診の際は女の先生か
男の院長先生です!女の先生は
ハキハキしていて凄くいいです!
院長先生はめちゃくちゃ優しく穏やかな先生です!
どちらともきちんと質問に答えてくれるし
詳しく教えてくれます!出産の際は院長先生が
来てくれましたがしっかりした判断でテキパキ
お産進めて下さりすーぱー安産でした!
スタッフの方々はほとんど優しい人ばかりです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内待合室がものすごくキレイです!
子供向けスペースも充実しており雑誌も
豊富!大型テレビもあり待ち時間がとても
有意義に感じます!新生児室の窓も大きく
とても見やすいです!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中の食事がほんとに豪華でおやつにケーキも出るしほんとに満足しっぱなしです!シェフがお部屋まで持ってきてくれるし助かります!病室は特室でしたがものすごく綺麗で広くて最高にゆっくりできました!見回りに来る看護師さんは優しく、いろいろ分からないことどんどん教えてくれました!エステもやって下さりむくみまくってた足が楽になりました!今、二人目妊娠中で通院中ですが今回も千音寺産婦人科でお世話になります!きっと何人目でもここにしてしまいますね(笑)
■先生やスタッフの方の対応
担当は院長(男性)。とても優しく丁寧な対応をして頂いています。診察時間を先生から終わらせるのではなく患者さんに合わせている事がよくわかります。私は初診から信頼を置ける方だと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からの診察を予約できるところ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
駐車場は広いしロビーはゆったりしているし全体的に綺麗でおしゃれです。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生がすごく優しい方で安心して診察を受けました。入院中の助産師さんや看護師さんも笑顔で対応してくれる方ばかりで良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約が携帯で取れたり、順番が近づくと携帯への呼び出し設定ができます。
入院中の食事や授乳やシャワーも自分の病室で出来るので、人見知りな私は大分リラックスできました。(私の場合、ワンランクリッチな部屋です)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とてもきれいなクリニックです。
食事がとにかく豪華でおいしい!退院後の食事の参考にしたくて写真とりまくりました(笑)
■先生やスタッフの方の対応
医院長がとても優しい口調なので、安心出来る。説明も事細かく、わかりやすかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るく清潔感があり居心地がよい。看護師さんも感じのいい人しかいないし、話もしやすい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても綺麗で清潔、料理はホテルのディナーのようで本当に美味しい、ロビーに写真を撮れるパソコンがあり、面会に来た家族と写真を撮り、記念になった。
■先生やスタッフの方の対応
診察は院長先生と女医さん2人で、受付でどちらが良いか希望を聞いて頂けました。
どちらの先生も必ず質問はないか聞いてくれるし、時間をかけてお話ししてくださいます。
出産時私は帝王切開でしたが、2人の先生の他に看護師さんが数人と名誉院長(おじいちゃん先生だったので多分院長先生のお父さん)が手術をしてくださいました。
看護師さんは手を握ってくださり、おじいちゃん先生も枕元で大丈夫だよーと声をかけてくれ、先生も説明しながら手術を進められました。
術後も看護師さんがちょこちょこ声をかけてくれ、初産の方でも安心だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2回目の診察から予約ができます。
予約する際に、電話もしくはメールで呼び出しできる設定ができるので、診察に送れずに済みます。
待合室も診察室もとてもきれいですし、
待合室にはキッズスペースもあるので、上のお子さんがみえる方も安心です。
私は帝王切開で8日入院、一般個室でしたが、
直接支払い制度を使ったので、支払いは3万円程度でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
一般個室で入院しました。
シャワー室とトイレ、洗面台がお部屋にあるので、
帝王切開の方でも自分のペースで動けます。
食事は毎食シェフの方が持って来てくださり、とても美味しいです。
3時にはおやつがでます。
私が入院していた日は、ケーキとドリンクがでました。
■先生やスタッフの方の対応
初めての出産で不安だらけでしたが
先生も看護婦さんも助産婦さんも
いい人ばかりで質問しやすく
入院中も心細い私を支えてくださいました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約できて健診の待ち時間が
少ないのがいい!
また退院前にエステがありとても良かった。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
朝ごはんは私の好きな洋風で
部屋も綺麗で良かった。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生はとても優しく親切です。女の先生はハキハキしています。二人とも最後に必ず聞きたいことはないか聞いてくれるので、質問しやすいと思います。 毎回エコーの写真ももらえます。助産師さん、看護師さんもとても優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初回でも電話すれば順番の予約ができます。2回目からは自分でインターネット予約ができるので、とても便利です。
ベベコムという画像サービスを導入していて、エコーの映像がパソコン上で見れるので、いつも家で旦那と一緒に見ていました(妊娠中期ごろに登録して見えるようになります)。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はとても美味しいです。特に夕食はとても豪華で、レストランの食事のようでした。3時にはおやつでケーキがでます。
入院中フェイスエステ、ヘアエステを1回ずつやってもらえます。とても気持ちよくてリラックスできました。
退院時には病院オリジナルの食事エプロンか、ベビー用のケープのどちらかを好きな方をもらえるほか、小さな哺乳瓶、お試しのミルクなど試供品がいろいろもらえます。誕生石のベビーリングももらえます。
設備もまだ新しいのか、とてもきれいだし、毎日掃除の方が来てくれるので気持ちよく過ごせます。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は男性でしたが、丁寧な対応できちんと説明してくださったので、とてもわかりやすかったです。
スタッフの方も皆さん優しく通院しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2回目からは予約が電話だけではなく、携帯サイトからできるのが電話が苦手な方にはとてもいいと思います。時間前に病院に行くのに、待たされるのが嫌な方はお知らせメールやお知らせ電話があり、自分の順番の何人か前になると教えてくれるので、待たずに診察してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院の内部はとてもキレイで、部屋は二人部屋から特室まで、値段な内装から選べます。私は普通の個室でしたが、それでも十分広く、冷蔵庫やクローゼットのようなものもあり、使い勝手もよかったです。毎日清掃に入ってくれるので、清潔が保たれて過ごしやすかったです。食事はどれも美味しく、ボリュームもあったので大満足です。3時にはおやつもあり、おやつもどれも美味しく、楽しみになっていました(笑)
■先生やスタッフの方の対応
女の先生はサバサバしていてはっきり話します。
悪阻で入院しましたが入院中、看護士さんはとても優しく、丁寧に対応してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれい、予約ができるので順番が近くなったら連絡がくる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はおいしく、病院もきれいでした。
■先生やスタッフの方の対応
毎回院長先生にみてもらいました。エコーは毎回細かく教えてくれ時間をかけてみてくれました。必ずなにか気になることはありますか?とも聞いてくれます。
丁寧でとても優しいです!!
出産のときは助産師がとても上手で励ましてくれて呼吸法もリードをしっかりしてくれたからパニックにならず出産することができました。助産師さんはとてもいいかたばかりでみんなニコニコとかんじがよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中はフットマッサージとフェイシャルエステを2日間にわけてしてもらいました。専属の方はとても上手で気さくなかたで、すごく気持ちよかったです。
入院中、みんな産婦人科のパジャマをきているのでパジャマを買う必要がなかったです。
お祝いではポンチョか食事エプロンをえらべたり洗剤、哺乳瓶、ひげそり、スティックミルクなど色々はいっていました。今までのエコーもCDアルバムにしてもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は毎回シェフが8:00,12:00,15:00,18:00に持ってきてくれ
ステーキや海鮮丼とかで毎回豪華で、おやつのケーキはほんとに毎回美味しすぎてびっくりしました。
■先生やスタッフの方の対応
主に、女の先生に診てもらっていました。ハキハキとした先生で、お腹の上からの超音波検査の際は、毎回、赤ちゃんの顔が見えるまで、時間をかけて4D映像を見せてくれました。
出産時も担当していただいたのですが、痛みで取り乱している私に対し、厳しいお言葉もいただきましたが、逆に頑張れました。
男の先生(院長)とおばあちゃん先生にも、共に1度だけですが診察していただきました。
お二人とも、優しい喋り方の先生です。
入院時、部屋は普通ランクの個室を利用させていただきましたが、特別ランクの個室・2人部屋もありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約は携帯でとります。順番が近くなったら病院から携帯に連絡がくるので、待ち時間があまり長くなかったです。
毎回、超音波検査の映像を録画して下さって、その日か翌日には携帯・パソコンで、検診時にみた赤ちゃんの動いている様子を見る事ができる無料サービスがあります。実家の両親にも携帯のメールで動画を送って見てもらったり、家で何度も映像を見られるので、検診の度に楽しみにしていました。
退院してから、録画した全ての超音波映像をCDアルバムにしてプレゼントして下さいます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中のフェイスエステは、すごく気持ち良くて癒されました。エステなんて行った事のない私にはすごく嬉しくて、贅沢な気持ちになれました。
ご飯も、オシャレでボリューム満点、なんとウナギも出ました!
赤ちゃんの産まれた月の誕生石のついた名前入りベビーリングが、1ヶ月検診時にいただけます。
看護師さん・助産師さんも優しくて、幸せな入院生活でした。
また赤ちゃんを授かる事ができたなら、千音寺産婦人科さんで産ませていただきたいです。
■先生やスタッフの方の対応
医院長先生は物腰が低く柔らかい喋り方でこちらからも喋りやすい方です。
私は医院長先生に赤ちゃんを取り上げてもらいましたが助産師さん曰く上手いらしいです。
医院長先生の奥さんは適切なことを言われます。特に体重の増加には厳しいです。
何回か女の先生にみてもらいましたが3Dエコーを必ずしてくれます。
また私は当たらなかったですがお婆ちゃん先生もいます。
内診のみで優しいと聞きました。
助産師さんや看護師さんは入院してる時に相談しやすいと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は改装したばかりでとてもきれいです。
駐車場は広く満車は見たことありません。
予約方は携帯で5人(約30分)前に連絡がきます。
(メールか電話の選択可)
面会時間は13時から21時で時間厳守です。
他には先生の許可があればマタニティヨガやビスクがやれます。
出産後は顔のエステやヘアエステをやってもらえます。
出産祝い品が多く退院時は荷物が増えます。
(現時点ではベビーリング、洗剤、ベビー枕、小さい哺乳瓶、内祝いの雑誌複数、今まで撮ったエコー写真の映像化したものがありました。エコー写真のだけは後日自宅に届きます。)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋の設備は共同、個室A、Bとありますがテレビ、トイレ、シャワー、収納棚があります。
*共同の方はシャワーとトイレは別です。
食事は8時、12時、18時にシェフが届けてくれますが授乳中とかですと助手の方(女の方)が持ってきてもらえます。
出産を終えたお母さんには15時のおやつがつきます。
ご飯も美味しく豪華で満足できます。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は話方がゆっくりでとても優しい。最初は女性の先生に見てもらってましたが、早口でさっぱりとした口調。
体重管理に関しては厳しめに言われます。夫婦で経営されているみたいですが、タイプの違う二人なので好みの先生に
見て貰うといいかも。助産師さんはみなさん親切な方が多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので、待ち時間が比較的少なくて済みます。30分を超えることはほとんどなかったような・・・
■病院の設備や部屋、食事やサービス
最近改装工事もして、沐浴室など綺麗になっているとおもいます。
部屋も綺麗だし、食事もボリューム満点で美味しい。
アミニティグッツや着替えも揃っているので、入院時に持ち物がかなり少なくて済みます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生と女の先生とおばあちゃん先生がいました。受付の人もとても感じがいいですし、看護士さんもやさしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約がネットでも電話でもできます。順番が近くなったら行けばよいので長時間の待ち時間はありません。小さい子供の遊べるところが待合室にあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はいくつかランクがありました。入院当日に聞かれて希望の部屋が空いていれば入れます。私は普通個室が良かったのですが空いてなくて次にいい部屋になってしまいました。
部屋も広くはなるのですがそのほかはとくに普通の個室で十分です。3階だったのでとても静かでした。食事はとてもおいしかったです。また入院したーいって思いました。
食べる前はもってきてくれますが終わったら部屋の外のカートに自分で返しに行きます。サービスはエステ&ヘアエステがありました。気持ちよかったー。
■先生やスタッフの方の対応
最初は女の先生、途中から院長先生に診てもらいました。女の先生はとてもはっきりと話されるので厳しい口調で言われますが、自分のために言ってくれているなぁと私は思えました。ハキハキと話されますが、優しい方だと思います。院長先生は不安にならないように、必ず最後に何か質問はありますか?と聞いて下さいました。分からないことが多い妊婦生活なので嬉しかったです。
看護師さん達も、とても親身な方もみえて出産後不安定な気持ちだった私の不安を取り除こうとして下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
1度診察を受けると、次の診察を予約できるので待ち時間が少なくて済みます。自分の順番の少し前になると呼び出しの電話設定もすることが可能です。
安定期に入って先生の許可(同意書)をもらえると出産前にはマタニティビクス・マタニティヨガが、出産後1か月検診後には、ベビービクス、アフタービクスを500円で受けることが出来ます。運動でストレスが発散できるし、同じ妊婦さん同士でもお話が出来て楽しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋の種類は特別室と個室、2人部屋になりますが、特別室は設備がすごくホテルのようです。通常なら個室で十分だと思います。500円で布団が借りれて、付添いの方が泊まることもできます(個室・特別室のみ)
ご飯は3食と3時におやつがついてきます…料理はコース料理の様な御馳走で、シェフの方と、看護師さんが持ってきてくれます。
エコー写真や4Dの映像が自宅のパソコンで見ることが可能です。検診を一緒に受けていなくても旦那さんに見てもらえるのが嬉しいです。
退院の時にちょっとしたプレゼントがもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
検診、出産共に、女医さんが担当してくれました。
サッパリした先生ですが、質問すればしっかり答えてくれます。
分娩時にも、先生、助産師さん、看護士さんにたくさん励ましてもらいながら出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夜中に見回りに来てくれるので、赤ちゃんが泣きやまなかったりして困っているとアドバイスしてくれます。
食事はシェフの方が病室に運んでくれます。
上の子を連れて検診に来ても、診察中は受付の方が預かってくれるので助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
パジャマ、バスタオルは毎日交換してくれます。
エステが気持ちいいです。
入院中に一度、退院の日にはヘアエステしてもらい、髪もセットしてくれました。
■先生やスタッフの方の対応
3人出産しましたが、3人ともココでお世話になりました。人それぞれ好みがありますから、いちがいには言えませんが、院長先生がオススメです。技術も手際も良く、何より人柄に好感が持てます。女医(奥さん)の方は、1人目の時にお世話になりました。説明も丁寧ですし、不安な事もちゃんと説明して解消してくれます。スタッフのみなさん、皆良い方ばかりで凄く親しめます。院内も清潔で個室も広く、リラックスできます。アメニティーグッズも揃っていて、何より食事が豪華で毎日楽しみでした。ちゃんとしたシェフが作ってくださり、ボリュームも味も最高です。4人目はないと思いますが、もし出来たらまた千音寺産婦人科にお世話になります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が清潔でスタッフのみなさんが良い方ばかり。院長先生の人柄も良いです。私は断然院長派。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室は5000円~あり、特室は2種類あり、旦那様と一緒に泊まれますし、広々としていてリラックスできます。※2人部屋もあります。アメニティーグッズも揃っていて、とっても親切ですね。お食事はシェフが本格的な創作料理で見た目も味も最高です。毎日食事とおやつが楽しみでした。ヨガ教室などもあって充実してます。
■先生やスタッフの方の対応
初診は予約できませんが、2回目からはネットや携帯から予約ができ、待ち時間が少ないです!
院内はとてもキレイで今年増築してるので病室も増えました。
キッズルームやキッズスペースがあるので上に子供がいても安心です!診察中は受付の方が上の子を見てくれたりして助かりました。
家族経営の病院で皆さんいい先生です。
私は院長先生に見ていただいたんですが、優しくてエコーも丁寧にみてくれます。しかも4Dがあるので、赤ちゃんがキレイに見える週数になると4Dとってくれます!
先生は曜日によって違うので自分の都合がいい日に好きな先生で予約するのがいいと思います。
マタニティービクスやマタニティーヨガが1回500円で受けられます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生も看護師さんも助産師さんもみんな優しくて、相談しやすいです。
火曜日に要予約ですが、母乳外来もあり、助産師さんにみてもらえます。
料理も美味しいし、なにより親身になって話を聞いてくれるので安心して出産できるのでオススメです!
↑
私の意見ですが。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
健診で撮ったエコーはここの病院で出産すれば、DVDにして退院後に家に郵送してくれます。(産まれたあとの沐浴の映像も入ってます)
ベビーリングもいただけます。名前、誕生日、身長、体重を内側に掘ってくれますよ。
部屋は2人部屋、一般個室、特別室A、特別室Bがあります。
上の子の時は一般個室を利用しましたが、今回は部屋がいっぱいで、特別室Bを利用しました。特別室になると子供も一緒に泊まれます。(大人が1人ついてないとダメですが。)
個室からは旦那さんなど大人が泊まれます。布団がいる場合は貸出もしてくれますが(有料たしか500円くらい)持ち込みもOKです。ご飯も、1回だけですが旦那さんが一緒のメニューが食べれます(有料)
部屋はどの部屋もキレイです。部屋は母親教室のときに見学できます。
料理はほんとにおいしいですよ!シェフが毎回部屋まで運んでくれます。ボリューム満点で3時におやつもでます。
ヘアサロンとエステも受けれます。エステは2種類から選べました。ほんとに気持ちよかったです。
ヘアサロンは出産から1年以内ならいつでもしてもらえるみたいです。(電話予約が必要)
入院中は沐浴指導や授乳指導などしっかりしてくれますよ。
退院の時はお土産もたくさんもらえます。
サンプルや本がおおいですが、ポンチョや哺乳瓶などももらえます。
■先生やスタッフの方の対応
家族で経営している病院です。女性の先生に診てもらいたい…と思いこちらで診察してもらいました。
先生はとてもサバサバした方で、はっきり話してくれるので相談しやすかったです。(裏表がない感じです)
曜日・時間帯によって担当の先生が決まっていて、いつもは女性の先生の時間を選んでいましたが、どうしても都合が付かず院長先生に一度診てもらいました。
とても物腰が柔らかく、優しくて親身になって話を聞いてくれました。
私のように男の先生は…と思っている方も安心して行ける病院だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産婦人科は待ち時間が長い病院が多いと思いますが、2回目からはインターネット・携帯で予約が簡単にとれます。
また自分の順番まであと何人かリアルタイムで分かるので、その時間に合わせて行けば待ち時間はあまりありません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内は清潔感があってとても綺麗です。また駐車場も広いので、とめる場所がないなど困る心配も無いです。
■先生やスタッフの方の対応
若い女性の先生に見ていただきましたが、とても親切でした。
スタッフの方も丁寧で安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、二人目でも子連れで受診できます。
キッズ用のTVと大人のTVがあります。
2回目からは予約して、ネットで順番を確認して家を出られるので、長い時間待たなくても大丈夫です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
夫婦で営んでいて、男の先生は優しく穏やかで内診の時も丁寧にしてくれ、分からないことがあれば嫌な顔せず教えてくれます。
女の先生は優しいのですかサバサバしていて、はっきりと物事を言う先生です。
看護師さんや助産師さんは、とても優しく冗談を言ってくれるような気さくな人達ばかりです。
受付のスタッフの方も丁寧に接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
二回目からはインターネット予約ができ、携帯で後何人で順番が来るか、何時頃になるかが確認できます。なので待ち時間は少ないです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
切迫で入院した時は、2人部屋でした。
2人部屋には、シャワー室、トイレ、冷蔵庫はありません。
お茶などの飲み物は看護師さんに預けられます。
シャワーなどが出来ない場合は週1~2回美容スタッフさんが頭を洗ってくれます。
部屋の掃除やゴミ捨ては毎日、シーツ交換は週1回。
お産の時の部屋は、特別室、個室、2人部屋とあります。
2人部屋以外の部屋には、シャワー室、トイレ、冷蔵冷凍庫があります。
食事は、シェフが部屋まで運んでくれて、お産の時は3時におやつがつきます。
ご飯はとても豪華で美味しいです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはみんな良い方で分からない事は何でも教えてくれました。先生も院長先生は優しいですし女医さんもサバサバしてますが優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中の料理はシェフが作るので美味しいですしエステも体験できます!入院中は家族が毎日泊まる事が出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とてもキレイです(^O^)
部屋も4種類から選べますよ★
妊婦健診で通っていました。一族経営で通常の診察はご夫婦で対応されていました。
男の先生も女の先生も親切でこちらの質問に丁寧に応えてくださいました。
追加料金なく3Dエコー写真をネットで見ることができたので、遠方にいる義理の両親がとても喜んでくれました。
ネット予約で、順番が近くなるとメールでお知らせしてもらうことができます。待合室には妊婦さん用の雑誌やファッション雑誌などがあり、比較的快適に過ごすことができました。キッズスペースもあり、お子さん連れのママさんも多かったです。
続きを読む
出産でお世話になりました。医師は2人でご夫婦みたいです。女医さんにずっと担当していただきましたが、当日は男性の先生でしたがとても優しくて安心しました。器具はすごく綺麗にされてる感があり清潔で安心しました。助産師はとても優しくて親切で頼りにしてしまいましたが、アドバイスをくれ無事に出産することができました。院は綺麗で、お部屋も広くて良かったです。エステもありリラックス出来ました。
続きを読む
してもらい出産しました。
家族で経営していて女医さんはハキハキしている感じで男性の若い先生は、穏やかな感じでした。
診察の予約はWebででき、診察の時間が近くなると連絡があり、ずっと待合室にいないといけないとゆう訳ではないです。
出産した時はエコーのDVDを貰えたりします。
続きを読む