北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
笑顔の素敵な先生でいつも元気をもらって帰ってきます。
母乳育児の事はもちろん、赤ちゃんの気がかりなことや育児の悩み事なども良く聞いてもらいました。
特に2人目の時は、1ヶ月検診で小児科医には問題ないと言われた体の心配事も親身に聞いて下さり、対応してもらえる病院などの情報を教えて下さりとても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳マッサージは全く痛くないのに、施術後は軽くてフワフワのおっぱいになるのでビックリします。
1人目の産後、出ない母乳と家事・育児に疲れきっていた私に「どうしても辛い時は無理せずミルクで済ませてもいいのよ。」と、母乳の出に影響が少なく、ミルクを使って母親の休む時間も確保するプランを考えてもらい、とても楽になりました。
おかげで1ヶ月後には完母にする事ができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
先生のご自宅の一室です。
おっぱいトラブルは赤ちゃんの状態も見ながら対応されるので、毎回赤ちゃんと一緒に来てねと言われます。施術中の赤ちゃんの預け先を心配しなくていいです。
■先生やスタッフの方の対応
とても気さくな先生です。親身になってお話しを聞いてくれます。
とても素敵な人柄の先生で、信頼できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生の都合が合えば、色々融通してみてもらえます。おっぱいにしこりができた時に相談したところ、当日にみていただき、詰まりもすっかり解消しました。
自宅からは少し遠いですが、断乳の頃までお世話になりたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ご自宅の一室が施術室になっています。ハワイアン風のお部屋で、音楽もハワイアンで、ゆったり施術を受けられます。
■先生やスタッフの方の対応
個人のお宅で、女性の先生が切り盛りしてらっしゃいます。
おっぱいマッサージでお世話になりましたが、ぜんぜん痛くない!
ぎゅっと、つねられる感じではなく本当にマッサージです(笑)
むしろ詰まっていた母乳が出ていくのが気持ち良いぐらいでした。
しこりもさっぱりなくなって、その後母乳の出が順調になった様に感じます。
とても気さくで、直接母乳を吸えない息子のことも真摯にお話を聞いてくださいました。
他の産院で「どうして出来ないの?」と、無理やり胸に押し付けられることがとても苦痛に感じていましたが
こちらの助産院では「頑張ってきたね、一緒に吸えるようになる方法を考えましょう」と言われ、
息子にとっても、私にとっても苦痛に感じないようにいろいろな方法を試すことができ、とても気分も楽になりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生おひとりなので、予約時間に融通が聞きやすく、予約時間いっぱいに
落ち着いてお話を聞いてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
あたたかい人柄の明るい先生です。
いつも笑顔で冗談を交えつつ、だけど真剣に相談に乗ってくれます。
断乳するまで週2ペースで母乳が詰まり、ノイローゼ気味になって辛い時期でしたが、心身共に救って頂きました。
感謝してもしきれません。
三河在住でしたがこちらに通いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人柄の良さに加え、母乳マッサージの実力は愛知県内でも数本の指に入るのでは。
現に、私は乳腺炎でいくつもの助産院(名古屋~三河まで桶谷式を含む)に行きました。
ですが症状が重すぎて助産師さん全員がお手上げ…
そんな酷い状態の母乳詰まりを解消してくれたのは、先生だけでした。
しかも施術は全く痛くない!
ちなみに、三河の某助産院で先生の名前を出したところ、「上手って有名な人だよ?!」と驚かれました。
母乳のことで困っていることがある方は、この先生を頼れば間違いないと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
フラダンスが趣味、ハワイ好きの助産師さんなので、お部屋もハワイアンです。
ハワイアンミュージックに毎回癒されました。
■先生やスタッフの方の対応
元気で気さくな女性の先生ひとりで切り盛りしています。
心配事はどんどん話しましょう。快く聞いてくださいます!
先生の予定が合えば土日でも平日でもOK,というアバウトさがいいです^^
行く時は事前に電話で日・時間を決めて伺います。
私の場合・・・「断乳作戦会議」の名のもとに初回の相談に伺えば、ベビーの様子を見て断乳の手順を考えてくれました。
ベビーの性格によって断乳方法が変わるようです。
そして断乳を開始。乳房が痛くてたまらなくて心配になり、きちんと聞いてくれる先生に感謝!でした。
完全断乳までに1カ月で3回くらいは通いましたが、施術中は毎回おしゃべりに花が咲いて楽しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
★混まないところ
時間を指定しているので待たされることは少ないです。
前にひと組いれば、待っても数分。
★施術は毎回4000円
おっぱいマッサージは丁寧です。
フェイスタオル3枚毎回持参します。
★建物に味が
長屋の、とても古い建物でしたが、中はとてもくつろげます。
昔ながらの和室部屋です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
現在出産は取り扱っていないそうで、
主に断乳・卒乳アドバイスやマッサージ、乳腺炎マッサージをしているそうです。
2部屋中1部屋は待機用、1部屋は施術用の部屋ですが、機器らしき機械はなにも置いてありませんでした。
マッサージ用の大人ベッドと先生用の机、ベビーベッドくらいでしょうか。
施術用の部屋にはベビー用のおもちゃも置いてあり、私の子はお話中ずっとそれで遊んでいました。
■先生やスタッフの方の対応
感じのいい女性で、育児の相談など気軽にできました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後の乳房マッサージで、お世話になりました。
3人目の子供を出産した後、乳腺炎で高熱が出て、おっぱいも赤くはれて熱をもっていました。痛くて痛くて、服がふれるのもズキズキして、涙が出るぐらい痛かったのを覚えています。
そんな時、友達から山中助産院の話を聞き、電話予約をして、症状を説明したら、その日のうちに見ていただきました。
でも、出産した病院でのマッサージが痛かったので(さわられるのも)嫌だったのですが、友達から、ぜんぜん痛くないよ!!むしろ、乳腺がきれいに通って、母乳があふれ出る感じ!!あかちゃんも、きっと飲みやすくなるよ!と言われ、マッサージをしていただいたら、ホントにぜんぜん痛くなくうそみたいでした(#^.^#)
乳腺炎で悩んでいるお母さんには、おすすめです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス