北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
体重管理が厳しいと聞いていましたが、丁寧な説明に納得し、食事などにも気を付けて無事元気な赤ちゃんを産む事が出来ました。
妊娠初期に風邪を引いた時、日曜日なのに診察してくれたのも信頼につながりました。
友達から産後の傷が痛いという話を聞いていましたが、そんな事もなく、先生が綺麗に縫ってくれたおかげかも、と思います。
病院が新しく、まるでホテルのようにおしゃれで、食事もおやつもレストランのように素敵で味も美味しかったです。
費用は周りでお産した友達の中で一番安かったです。二人目のお産もまたお世話になろうと決めています。
(QLife事務局より:価格に関しては直接医療機関にお問い合わせください
■先生やスタッフの方の対応
体重制限や生活習慣など、かなりこと細かく教えてくださいます!この先生の言うことを守っておけば大丈夫という信頼感があります。また、何人かの先生がローテーションを組んで健診してくださるので、多数の目で状態を見ていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察予約がスマホのアプリでできるので楽です!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しい建物なので清潔感があります。
■先生やスタッフの方の対応
いいことはいい、悪いことはダメとはっきり言ってくださる先生です。なので、この先生の言う通りにしていれば大丈夫という安心感があります。また、何人かの先生がローテーションを組んで健診をやってくださることになっており、多角的に身体を診てくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
掃除が行き届いていて綺麗です。予約はスマホでできるのでラクラクです!待合所にはウォーターサーバーが置いてあります。ギッズスペースもあり、おもちゃも豊富なので子連れでも大丈夫です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
予約は必要ですが、4Dも利用できます。
マタニティヨガなどの教室も開催しています。
■症状と来院までの経緯
生理時の出血が、いつもより少ないと感じていたら、その後ダラダラと生理が、1ヶ月程続いて出血が止まる気配が全く無かった為、心配になり来院しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
院内に入り、受付の方の印象がとても明るい感じなので、とても入りやすいです。それとスタッフの方達の服装が、とてもユニ-クで目をひきます。全体的に明るい対応です。
■診察までの待ち時間や混雑度
来院時、4人程患者さんがいました。待ち時間もほとんど無く、すぐに呼ばれてその後の検査も、スムーズでしたので、疲れる事もなく良かったです。快適でした。
■施設の清潔感・充実度
建物など院内は、とても清潔感があります。受付の方も感じが良く明るい雰囲気です。待合い室も椅子が、ゆったりとしていて、とても待ちやすいです。駐車場も広いので良いです。
■医師の診断・治療法・説明について
まだ検査結果待ちですが、考えられる病名やその時の治療方法など、わかりやすく丁寧に教えて下さいました。そこで日頃不安な事など、色々質問したところ、丁寧に説明して下さいました。
■実施した検査や処方薬について
1ヶ月程、不正出血が続いていた為、子宮体ガンと頸ガンの検査をしました。今まで子宮頸ガンの検査はした事があるものの、体ガン検査は初めてでしたが、ほんの数分で終わりました。結果が出るまでは、とりあえず薬は出ませんでした。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護は、しっかりしている印象でした。検査室や看護師からの色々な説明を聞く部屋など、別れている為他の患者の目も、全く気になりませんでした。
■診療を受けての全体的な感想など
初めて来院しましたが、全体的にとても良かったです。先生の説明もわかりやすかったし、明るい雰囲気で清潔感もあるので、これからのかかりつけ医にしようと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、受付のスタッフさん全員がてきぱきと仕事をしていて、見ていてもストレスを一切感じません。
みんなクールですが、とても優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗だし、携帯で行く前に予約して行けるので、待ち時間を少なく出来ます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しくなっており、待合室、診察室、分娩室、入院する部屋すべてが綺麗で病院ではないみたいです。
料理も凄く美味しくて本当に良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は毎回、詳しく丁寧に対応してくれます。
スタッフの方も気さくで、子連れでの検診には臨機応変に対応してくれることもあります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
受付横のディスプレイで、現在の呼び出し番号や待ち人数が分かり、便利です。
雑誌や、出産に関する漫画等が置いてあり、暇つぶしだけではなく、勉強にもなります。
待合スペース内にキッズスペースがあり、子連れでも安心して受診できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
妊婦健診の際には、体重の測定、診察、内診の設備がひとつの廊下でつながっていて、移動が最小限で済みます。
入院時の部屋は広く、キレイで、定期的に掃除をしてくれるので衛生的です。
廊下に新生児用の体重計とミルクの調乳設備、共用のシャワーなどがあり、便利です。
新生児の服が汚れたら、廊下のボックスに入れておけば、洗ってくれます。予備の肌着も自由に使えます。
食事は、部屋かデイルームを選べます。最初は部屋、3日目くらいからデイルームという方が多いようです。
メニューは和洋折衷のバラエティーに富んでいて、院内での焼きたてパンも食べられます。
3時のおやつもあり、リンゴジュースやハーブティーなども時間を問わず、自由に飲めます。
■症状と来院までの経緯
生理不順が酷く、生理痛が重くて生活に支障をきたすことが多々あり、子宮内膜症などの可能性があると聞いたので受診をきめた。
庄司産婦人科は、地元でも評判の良い病院で、自宅からも近かったこともあり、診察してもらった。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さん看護師さん達は皆面白く親身になって話を聞いてくれとても心強かったです。
先生は母子の安全や健康を気を使って最善のことをしてくれます
職人気質なのですが
聞けば分かるまで教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティビクスや離乳食作りなど子どもを産む前はもちろん産んだ後にも行ける無料の教室があり妊娠や子育ての悩みを共有できます
診察は混みますがネット予約ができ携帯から順番も確認できます
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物は建て直して3年くらいらしく清掃も行き届いておりとても綺麗です。
キッズスペースやおもちゃもあり子ども連れでも大丈夫です。
食事は和洋中色んなものが出てきますし3時にはおやつもでます
全て手作りで量も少し多めかなって感じで満足出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方、看護師さん、助産師さん、皆さん親切に対応して下さいます。先生は、質問に対して、とても丁寧に説明して下さり、安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個人の産婦人科ですが、先生も助産師さんも沢山いらっしゃるので、安心です。新しく、きれいで、病室はホテルのようです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には広いキッズスペースがあり、子どもを連れて通院できます。入院中は、食事は和洋中、おやつまであり、とても美味しいです。部屋のお掃除も行き届いていて、気持ちよく過ごせます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方が皆とても親切で感じがいいです。先生は沢山話す感じではないですが何か聞けばわかりやすく答えてくれます。そして母子にとって最も安全で万全の態勢で出産に臨めるようにしてくれます。助産師さんはベテランの方で安心感があります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
交通の便が良い所にある、待合室が広い、画面に整理番号が出るので待ち時間がわかりやすい、助産師の他に先生が4人(同家族)いるのでなにかと安心。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しく綺麗なのでおしゃれして行きたくなります。部屋は個室でホテルみたいです。食事は今風のマクロビオティックみたいな感じがしました。おやつも美味しいです。食事の時は食事ルームみたいな所で入院中の方が一緒に食べます。母子同室なので赤ちゃんもカートみたいなのに乗せて一緒に行きます。具合が悪かったりして部屋で食べたい時は申し出ればできます。
■先生やスタッフの方の対応
体重に厳しいと聞いてましたがさほど厳しくなかったです。先生は丁寧にみてくれます。説明もよくしてくれます。ベテランのかたはよくわかります。助産師さんはみなさんベテランでテキパキしてます。小さいお子さんいるとどんなにないても事務のかたと看護士さんが見てくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ごはんがおいしい。施設もきれいで掃除も丁寧にしてます。出産後にはアロマフットマッサージと赤ちゃんもしてくれます。産後の体操もあります。出産祝いがたくさんもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ごはんはおいしい。ボリありありです。祝い善が二回ぐらいでました。
■先生やスタッフの方の対応
普段、口数の少なく体重管理に厳しい先生が分娩を担当してくれたのですが、産まれた時に「お疲れ様。がんばりましたね。」と笑顔でおっしゃってくれたときは少し感動してしまいました。看護師の方やお掃除のおばさまが気さくにお話してくれて、入院中とても楽しく過ごせました。わからないことは、どの看護師さんに聞いても丁寧に教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯電話から診察の順番がとれるので、待ち時間が少なくて済みます。
分娩の際は、直接支払制度が利用できます。
入院中の食事は、ママ同士でとるので色々な情報交換ができて楽しいです。
デイルームにハーブティやコーヒーが常備されているので、好きな時に淹れて飲めます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物を建替えたばかりで、部屋もシャワー室もトイレもLDR室、デイルームすべてきれいでした。
食事もおやつもとってもおいしくて、毎日、楽しみにしていました。
■先生やスタッフの方の対応
受付、看護婦さんの対応がよく安心しました。先生によりますが、私の担当医はよく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネット予約、予約確認ができるのでその場で長く待つことなし!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建てかえたばかりなのかな?すごくきれいで素敵な建物です!私が一番気になるお手洗いもいつもきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
母体を第一に考えてくださる故の厳しい言葉もあり、健康的なマタニティライフ、理想的な出産ができました。
スタッフのみなさんも患者さん一人一人に細かな気遣いができる人たちばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院が綺麗で料理が美味しい。
先生方がしっかりされている。
とにかく快適。大満足です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
料理はレストランのようです。おやつにケーキがでます。
施設も清潔で、広々、快適です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は常に二人、月曜日には女の先生に診察してもらいました。母児の安全を第一に考えてるという熱意を感じ、私も頑張ろう!と言う気持ちになりました。助産師さんや看護士さんもいつも優しく声を掛けてくれて、安心して過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院に行く前に番号を取れるシステムがあり、待ち時間が少なくて済みました。キッズコーナーにはおもちゃも充実してるしスタッフも笑顔で子供を預かってくれ、子連れで診察のストレスがありませんでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設全てがとにかくオシャレで綺麗!!コーヒーやハーブティが無料サービスなので家族や友人が大喜びでした。食事もシェフが運んで来てくれたり、デイルームで皆と一緒に食べれたり、楽しかったです。バラエティに富んだ豪華な食事はもちろん、デザートも全て手作りで大満足!もっと入院していたかったくらいです!私にも赤ちゃんにもオイルマッサージのサービスがありました。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんをはじめ、受付の方などみなさん親切に対応してくれます。
女性の先生でしたが、質問したことも分かりやすく教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約がとれるのでそんなに待ち時間は長くないです。
テレビもあるので待ってもそんなに退屈しないです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院内はきれいです。子供さんを遊ばせるスペースもあります。
■先生やスタッフの方の対応
みなさん同様、体重管理にはとても厳しいですが、新しく産まれてくる命と母体のことをとても考えてくれている先生方です。助産師さんなどスタッフの方もみなさん気さくで話しやすく、相談もたくさんのってくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔から伝わってきた子育て方法がいろいろ聞ける。
先生やスタッフさんの気配りが多く感じられる。
新しい命の誕生をこの病院で迎えて、よかったです。
私はまた産院を通うことがあれば、ここにまた決めるくらい、おすすめです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院するお部屋の設備はとてもよく、過ごしやすいです。
部屋の壁がうすいのか、赤ちゃんの泣き声が聞こえてきますが、みんな同じ状況の産婦さんばかりなので逆に安心できます。母子同室というところもいいです。食事はどれもおいしく、いい素材が使われている料理です。バランスも考えられているし、毎日飽きないメニューです。ボリュームもあります!!
■先生やスタッフの方の対応
体重が増え過ぎてしまった際に少し厳しいことを言われましたが、お母さんと赤ちゃんのことを一番に考えて厳しいお話をされているんだなと伝わってきました。口数が少なく静かな先生ですが、とても信頼できる先生です。またスタッフの方はサバサバ、テキパキとお仕事をされていて、接しやすかったです。受付の方も丁寧に対応してくださり、気持ち良く病院に通うことができました。また入院中にお部屋のお掃除をしていただいた方は感じが良く、隅々までお掃除をしていただき、快適に入院生活を過ごすことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
複数の先生がいらっしゃるので安心です。また食事がとても豪華で美味しいと姉から聞いていたのですが、入院中は栄養だけでなく見た目も考えられたお食事を楽しむことができました。出産後はおやつも用意していただきました。母子同室なので少し睡眠不足になってしまいましたが、退院するまでに赤ちゃんのお世話をする自信がつくので、今では同室で本当に良かったと思っています。出産後は産褥体操の教室があり、退院後も母と子の集いなどがあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は栄養面だけでなく、食器や盛り付け方も考えられていてとても豪華でした。マクロビオティックの食事が出されたこともありました。出産後に入院したお部屋にはお手洗いがついていたので良かったです。お部屋にはお手洗い以外に、テレビ、冷蔵庫、ソファーなどがありました。またアロママッサージのサービスがあったり、産褥体操があったり、入院中は楽しく過ごすことができました。シャワーは共有でしたが、バスタオルやシャンプー、リンス、ドライヤーなどを病院が準備してくださり、とても快適に過ごすことができました。シャワー室も明るくとても清潔でした。お掃除をしてくださる女性の方が優しく、とても感じが良くて、お話をさせていただくのが楽しかったです。出産後は綺麗なお花をいただき、温かさが伝わってくる病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生が無口で体重に関してとても厳しい方です。看護婦さんはとても優しい方でなんでも相談にのってくれるし答えてもらいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産後の離乳食教室やコミュニティーもやっています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
妊娠中入院した部屋は古い部屋でしたが出産後の部屋はとても広くてテレビ、冷蔵庫、洗面台、トイレ、ソファー、リクライニングベット。とても快適でした。ご飯は出来立てでとても美味しいです
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産の為34週からお世話になりました。説明を細かくして頂けました。女性スタッフの方もテキパキしていてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯から順番が取れたり、今何人待ちなのかがわかるのでとても便利でした。主に2人の男の先生が診てくれるので混んでいてもそこまで待ちません。緊急帝王切開でしたがしっかり説明を受け、執刀は先生2人で行われ院長立ち会いのもと、安心して手術を受けれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室でトイレ、洗面所、TV、冷蔵庫がついています。料理が毎食豪華です。おやつもあります。毎朝アロマスプレーをまいてくれます。掃除の方も気さくに声をかけてくれます。ママとベビーにアロママッサージがあります。母子同室なので退院後のお世話が楽でした。
■先生やスタッフの方の対応
体重制限が、とても厳しいと噂では聞いていたのですが、やはり厳しかったです。しかし、母子共に安全に出産する為の事を思っての事で、説明もちゃんとしていただきました。口数の少ない先生ですが、お母さんと赤ちゃんの事をしっかり考えてくださってる、とても信頼できる先生です。スタッフの方たちも、ハキハキしていて、話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
全室個室で、母子同室という所。出産後の入院中は、母子同室で、結構忙しいですが、その変わり、退院してからの赤ちゃんのお世話が、とてもラクだと思います。なんでも、自分でやらせる!という病院の方針のおかげです。なので、1人目出産の方は初めての育児に、少し自信が持てると思いますので、お勧めです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は、全室個室で、新館は、おトイレ、洗面がお部屋に付いているので、産後の動くのが辛い時は、とても便利です。食事は、結構ボリュームがあり、美味しいです。外来の予約が携帯から出来るので、とても便利で、待ち時間が少なくてすみます。
■先生やスタッフの方の対応
静かにしゃべる体重管理に厳しい先生と少し若い先生がいます。私は体重増加は七キロまでになりました。妊娠発覚すぐに入院あったり色々ありながら、出産も2日かがりの難産になり最後の最後に緊急帝王切開になりました。先生2人と助産師さん1人看護士さん2人の体制で贅沢にもお産をしていただきました。立ち会いは無しの産院で私もそれが希望でしたが長引いた為、分娩室で主人と2人で踏ん張る時間もありました。動けない産後すぐに地震がありましたが駆けつけてサポートしてくれ安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
他の病院に昔行ったことがありますが、庄司産婦人科の方が待ち時間が短いような…。 スタッフの皆さんもとてもハキハキして明るいです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室で綺麗です。お掃除の方が配慮があり優しいです。食堂の栄養士の方も!食事美味しいです!二回入院して、合わせて20日くらい入院しましたが配慮があり美味しいです。母子同室で、隣室のママと廊下で会った時に赤ちゃんごと連れて相談したりできました。
■先生やスタッフの方の対応
先生が5人もいる個人病院は安心出来て良かったです。
主にお二人の先生が診て下さっています。
ひとりはちょっと厳しい感じ、もう一人は優しい感じの方々でした。
その日によってどちらになるかわかりませんでした。
看護師さん達は明るく親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母子同室で赤ちゃんと一緒にいれます。
また上の子も面会ができます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
設備や部屋は快適に過ごせたので満足。
食事は個人病院だけあって美味しかったです。もっと入院したいくらいに〔笑〕
■先生やスタッフの方の対応
先生が5人もいる個人病院は安心出来て良かったです。私は高齢で肥満という事もあり、やはり体重管理は大変でしたが、結果出産後には妊娠前の体重より減っていて、自分の為にもなりました。主にお二人の先生が診て下さっています。とても真面目な方々でした。ちょっとした質問にも色々とアドバイスをして指導してくれました。判らない事や、心配事にも色々と調べて答えてくれたりして、とても真面目さを感じました。看護師さん達は気さくな方が多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産は先生が外来時間中も、よく様子を見にきてくれたり、助産師さんがついていてくれたり、出産間際まで、親や主人や友人と一緒にいることが出来、安心してお産ができました。
母子同室なので、出産後にいつでも我が子を抱けるし、お祝いに来てくれた方にも見せたり、抱っこできるのでみんな喜んでいました。
赤ちゃんの夜泣きや体調不良等の時は夜はお願いすれば看護師さんが預かってくれるので、安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
インターネットで診察の予約ができる所もいいと思いました。待ちの人数もチェックできます。
駐車場はあります。
入院中は新館でお世話になりました。少し広めのお部屋でした。部屋には電動リクライニングのベットの他にソファー、トイレ、洗面台、冷蔵庫があり、不自由なく過ごす事ができました。
帝王切開での出産でしたので、入院期間が長かった為、途中から特別室に変更のお願いをして過ごしましたが、こちらにはシャワー室も完備されていて、お部屋は広すぎるくらいでした。
新館に入院するとベビーとママにオイルマッサージを1回受ける事が出来ます。自分の足にマッサージしてもらうのはとても気持ち良かったです。
ベビーマッサージもとても気持ちよさそうでしたので、マッサージを教わり退院後は自分でベビーにマッサージしてあげています。(お肌の保湿効果を期待して)
■先生やスタッフの方の対応
現在、診察には3人の先生があたっていらっしゃり、いろいろな先生の話が聞ける点が安心です。母子の安全を最優先にされていますので、体重管理、健康管理などには厳しい言葉もありますが、気になることや疑問点は質問すれば親切にこたえてくださいます。また、非常に慎重な判断をされますし、こども病院などとの連携もされており、何か心配な要素がある場合には、きちんと大きな病院で検査を行い、心配な点をクリアにした上で、安全、安心なお産の方法を説明、すすめてくださいます。私は、胎児の頭部が小さいとのことで、念のためこども病院での検査も受け、異常がないことが確認でき安心しました。
私は、切迫流・早産でトラブル続きでしたが、症状と自宅で可能な安静の度合いにより入院加療をすすめられました。しかし、入院を無理強いするものではなく、私は自宅安静で最後まで乗り切りました。
産後は、母乳の出方がいまいちで悩みましたが、入院中、助産師さんが頻繁に部屋に来て下さり、丁寧に指導してくださいました。乳房マッサージも2度実施してくださいました。退院後も、質問などに助産師さんが答えてくださり、心強く感じました。
看護師の方は、心配事を相談すれば、どの方も親切に答えて、いつも励ましてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず、先生が複数で、私は帝王切開でしたが、2人の先生が執刀、1人の先生がチェックにあたって下さり、非常に安心でした。
二つ目に、産後の個室母子完全同室と、助産師および看護師さん達による親切な「赤ちゃんのお世話指導(授乳、調乳、おむつ替え、沐浴指導、必要に応じておっぱいマッサージの実施、産後体操などなど)やメンタルケア(各看護師さんから色々と話しが聞けます。フットマッサージや毎日のアロマスプレー散布など)」などが、退院後の生活スタートの大きな助けになりました。さまざまな指導は、個室で母子同室で、ひとりひとりに適したように実施してくれるので、悩みも相談しやすいです。私は、里帰りせず、ヘルプもなく夫婦二人での初めての子育てスタートとなりましたが、戸惑いなくスムーズに生活をスタートできました。
そして、最後に、ごはんが美味しい!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は、非常に美味しく、びっくりするぐらいのボリュームで、凝ったお料理も出てきます。見た目も病院食とは思えません。和食、洋食、中華、いろいろと楽しめます。ステーキの日には、わざわざ焼き加減を聞きに来て下さり驚きました。おやつもあり、手作りのロールケーキに感激しました。
産前は旧館で、いわゆる病室という雰囲気ですが、産後に移った新館は病室とは思えない雰囲気で、くつろげます。部屋によって、広さや日当たりが異なるようです。入院中は、有料ですが、洗濯サービスもあり助かりました。
お産入院をすると、お産セットを渡されます。お産パットやベルト、スリッパ、ティッシュぺーバーなど必要なものが一通り入っているので、助かりました。
産後、部屋にお花が届けられます。新館であれば、入院中にフットマッサージと赤ちゃんのマッサージを受けることが出来ました。一ヶ月検診のときには、子供の出生直後の写真、プロによる撮影写真などが貼られたアルバムが頂けました。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方々も、テキパキとされています。
体重管理は本当に厳しかったですが、出産時にはとても優しく感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
厳しい事を言われることもありますが、すべて安全なお産の為、赤ちゃんの為と思っての注意だと、とても伝わってきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新館を利用しました。広くて気持ちのいい部屋で、掃除の方もとても気さくで感じの良い方でした。
ただ、大きい車ですので、駐車場の入り口が狭いと感じました。
お料理もおいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
他市への里帰りのため、臨月までの健診でお世話になりました。確かに体重管理は気をつけるよう注意されることもありましたが、注意だけでなくなぜ増えすぎたらいけないのか何に気をつければいいのかなどリスクや理由もしっかり伝えてもらえました。口数は多いほうではありませんが、母子のことを真剣に考えてくれているんだなと信頼できました。看護師さん助産師さんも皆テキパキしていて明るい方たちばかりで気持ちよく通院できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広くて座れないということはありませんでした。テレビや雑誌があるので多少待っても退屈はしません。私は午前中に行くことがほとんどでしたがあまり待つこともなかったです。また、キッズスペースもありお子さん連れの方はそこで遊ばせていられて便利です。看護師さんたちも、お子さんの面倒はかなりよく見てくれているようでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院施設のほうはわかりませんが、院内はいつも清潔で待合室・中待合室ともに空気清浄機が設置されていて安心です。待合室に自動販売機もあり、待ち時間に利用するのに便利でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方、みんな優しくて良かったです。てきぱきとしているので、聞きたいことはちゃんと考えてからいくようにしていました。
妊婦や赤ちゃんに負担がかからないよう、体重管理は厳しかったですが、お陰で出産と産後がとても楽でした。
出産後も毎日色々丁寧に指導して頂き、母乳のこともうまくできるようになるまで何回も見ていただけたので本当に良かったです。
母子同室なので、解らないことは入院中に色々聞けて、退院してから楽でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
携帯から予約ができるので、待ち時間がなくいけていいです。
待合室もとてもきれいで、駅からも近いし便利です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新館の特室に泊まりました。部屋にトイレとお風呂がついていて、とっても綺麗でした。ベッドもリクライニングがついてます。
特室だと赤ちゃんのベッドも傾斜がついて特別ないいものみたいです。
赤ちゃんとずっと一緒に居ながら色々できるし、綺麗で快適で良かったです。
ご飯もとてもボリュームがあり、おやつもあるし、とっても美味しくて本当に幸せでした。
朝も焼きたてパンが出たり本当に美味しかったです。色々なメニューが出て嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
テキパキしているのでさっぱりとした対応で診察は早いです。
出産・産後を思って体重管理はとても厳しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、近くにバスも通るので便利です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
子供のためのスペースもあるので診察時におとなしく遊べます。
遊べなくてもスタッフの方が診察中みていてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
体重管理は厳しいですが、的確なアドバイスをしてくれていい先生でした。
看護婦さんたちは、みんなとても優しく色々な事が聞きやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ネットで予約ができるので、予約して行くと待ち時間が少なくてよかったです。
待合室も広くてキレイでした。子供が遊べるようにおもちゃとか置いてあるし、診察の間は看護婦さんたちがみていてくれるので、お子さんがいる方も安心して行けると思います。
妊娠後期からはマタニティービクスに参加できるので、運動不足にもなりませんでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産後は新館に入院しましたが、部屋がとてもキレイでした。洗面とトイレがついていたので良かったです。
食事はボリュームがあってとてもおいしかったです。3時にはおやつがあります。食事の内容はとても豪華で大満足でした。
新館に入院するとお母さんと赤ちゃんのアロママッサージがついてきます。
出産のお祝いにお花をくれたり、アロマを毎日部屋に吹き付けてくれたり、サービスはとても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
看護士さんはベテランの方が多く安心して相談できました。
院長先生は診察時間が長めで超音波を見ながら細かく説明してくれ嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外来のトイレは広く使いやすかったです。
待合室には奥にベビーベッドやおもちゃがあるので出産後の健診の精算をするときにも助かりました。
1ヶ月健診では赤ちゃんが泣きやまずにいると、個室を貸してくれ授乳させてくれてありがたかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は花柄で落ち着いた中にも可愛らしい感じでした。
食事は量も多くおいしく大満足でした。
出産直後の赤ちゃん写真とお母さんと一緒に撮った写真をアルバムにしてくれます。お花も頂いたりサービスは良かったです。母子同室でお見舞いに来てくれた方に赤ちゃんを近くでみてもらえたのも嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
只今、通院中です。体重管理には厳しいですが、的確なアドバイスを頂けます。今はネット予約も出来るので便利ですよ。スタッフも感じのいい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
現在通院中ですが、庄司産婦人科さんでは4人目の出産になります。20~25週の妊婦さんは4Dの撮影も(予約で3000円かかります。)できます。3人目からは割引もありますよ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新館・旧館があります。新館は部屋により差額が違いますが、2000円~5000円(特室)になります。洗面所・トイレがついているので便利です。食事もとても美味しくて、朝食の焼きたてパンは最高でした。おやつも出るので、産後のゆっくりできる一時を過ごすにはバッチリでした。母子同室です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、体を気遣う言葉をくれたり、注意を受けたりと、しっかりと指導していただきました。
看護師さんたちもとても優しく親しみやすい方達ばかりでした^^
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供が遊べるスペースがあるため、待ち時間が少し長いのですがお子様連れの方でも安心して来院できると思います。
産後2日目から母子同室になります。布オムツ、母乳育児を推進しています。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ホテルの料理のようなご飯でビックリしました。食事が出てくる時間は大体決まっていますが、赤ちゃんの授乳で食べる時間が遅れてしまっても「ゆっくり食べてね」と温かい言葉をいただけて時間を気にせずゆっくりご飯を食べられます。
新館だと料金が少々高くなりますが、部屋の中に洗面所とトイレがあり痛みのあるうちはとても楽でした。新館の方のみ赤ちゃんとお母さんのアロママッサージをして下さるので新館はオススメです。
待ち時間少なくすごく助かりました!だいたい1時間くらいで妊婦健診全てが終わりました。
続きを読む
設備は新しくきれい。診察後のお会計待ちがほとんどなくスムーズに帰ることが出来た。
続きを読む
先生は体重管理にとても厳しいです。 看護師さんも厳しいです。 入院中の食事はおいしかったです。
続きを読む
先生が体重管理に厳しいのですが、母子の命のことを考えて厳しくされているので、とても良い先生だと思います。クリニックは落ち着いた雰囲気で過ごしやすいです。少し広めのキッズスペースもあるので子連れでいらっしゃる方も多い印象です。待ち時間が少し長めなので本など持参すると良いと思います。
続きを読む
設備は整っていたので良かったとおもいます。
医師が3人いて・・・帝王切開もここではうけられるので・・・もしそうなっても通いなれた病院で、安心してます。助産師さんと初めの頃話をする機会があってとてもやさしくて、細かいことも聞けたし安心しました。