北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■症状と来院までの経緯
排便後に時々出血があり痔かなと思っていたらいつもより多めの出血が見つかり、翌日にかかりつけの町医者を受診し、念のため内視鏡検査をしてもらうために明石医療センターを紹介してもらって来院しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんは検査中に緊張していた私の腰をさすりながら『もう直ぐですよ』と声をかけてくださり安心して受けることができました。質問に対しても落ち着いた声で丁寧に説明してくださいました。
■診察までの待ち時間や混雑度
いつも予約していても混雑しているので緊急手術等が入るととても遅くはなりますが病院内にカフェスペースのあるコンビニがあるので時間を潰すことができます。
■施設の清潔感・充実度
病院内は新装したところなのでゴミ一つ落ちていないようなクリーンな環境だと思います。駅からも近く検査室も広く、いろんな科のある総合病院なので何科にいけばいいかわからない時には良いと思います。検査の機械も豊富でした。
■医師の診断・治療法・説明について
便が少し腸内に残っていたため腸内が見えずらかったようですが丁寧に診察していただき、ポリープも特になく一時的に腸に傷が入って出血したのかもと言う診断でした。特に治療もすることなくそれ以来症状はおさまっています。
■実施した検査や処方薬について
大腸の内視鏡検査の前はあらかじめ腸内を空っぽにするため2リットルの大腸洗浄液(ムーベン)を飲まないといけないのですがゆっくり時間内に全部飲みきらないといけないものの普段あまり水分を取らないので2リットルというのはとてもきつかったです。検査自体は痛みはありませんでしたが腸に空気を入れながら検査していくのでガスでお腹が張ります。症状にもよるみたいですが私の場合は15分ほどで終わりました。何か症状があった時はカメラだとそのままポリープ等が見つかれば切除も可能なので検査前のムーベンを飲むのはしんどいですが検査は必要だと感じました。
■診療を受けての全体的な感想など
不安要素が検査により解消されたのでこちらの病院で検査してもらえてよかったです。不安で質問も沢山しましたが丁寧に答えてくださったので定期的に検査するのも必要だと感じました。
■症状と来院までの経緯
体のほてりとだるさが続いたので、更年期なのかどうかを血液検査してもらいました。以前見てもらったときに早期閉経の疑いがあり、再度受診し、検査しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
小さな子供と一緒だったので、診察するときもなかなか離れず、診察台に乗れないと思っていたら、一緒に乗ってくれていいですよと、気を回してくださったのでとても助かりました。
■診察までの待ち時間や混雑度
やはり大きな病院ですので、待ち時間は1時間はあるとみていたほうがいいです。紹介状を書いてもらってもすぐには見てもらえません。ここで診察するなら、なにか本などを持っていったほうがいいです。
■施設の清潔感・充実度
施設自体は建てられたばかりなのでとてもきれいです。大きな病院ですが、普通の内科と産婦人科は別の棟に別れているので、感染症を気にすることなく受診できるのがとても魅力です。
■医師の診断・治療法・説明について
血液検査の結果だけで、病名を決めつけることがなく、いままで経緯などを含めて結果を出してくれたのでとても助かりました。間違った治療方法をしないで済んだのでよかったです。
■実施した検査や処方薬について
血液検査で女性ホルモンの値を見てもらいました。以前にも血液検査をしたのですが、その時より正確な数値を見るため、生理開始日から3日目に採血をすることにしました。
■診療を受けての全体的な感想など
出産もすべてこちらで済ませていて、その当時の先生がたがまだいらっしゃるので、その後の婦人科の検査はすべてこちらの病院でお願いしています。とても信頼できる病院だと思います。
■症状と来院までの経緯
かれこれ20年近く軽いぜんそくに悩まされてます。
はじめは自分がぜんそくとは思わず、季節の変わり目や動物と触れ合うと、呼吸が苦しくなるけれど、我慢が出来る程度でした。
数年ステロイドの吸入を続けましたが、症状が弱まり、通院しない時期が続いていました。
そして治ったと思っていた矢先、風邪をひき、そのまま呼吸が苦しくなりぜんそくの症状がひどくなりました。
咳のし過ぎで気管が荒れたのか息が深く吸えず、肺も苦しい状態になり近所の病院へ。レントゲンを見た先生は、すぐにこちらへ紹介状を書いてくださり、明石医療センターの呼吸器内科へ行くこととなりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんはテキパキと感じの良い方が多い印象でした。
一方、医療事務のスタッフの方はどこの大きな病院もそうなりがちなように、作業に追われているのか殺伐とした雰囲気がありました。
全員がそうではないのですが、機械的に目の前のことをこなすだけでいっぱいいっぱいなのでしょうね。内科の受付で、耳の遠いお年寄りの方が質問されてたのですが、明らかにうんざりとした感じで受答えされていたのにはなんだかな~と感じました。
■診察までの待ち時間や混雑度
診察に時間がかかるのは、採血の結果が出るのに1時間かかるので想定内です。混雑でいいますとやはり採血を行う検体検査は行ってみるまで込み具合がわからないのでもう少し改善しないかな?と感じました。
■施設の清潔感・充実度
とてもきれいな病院です。
お手洗いはウォッシュレット完備。
病院独特のアルコール臭はありますが、それも掃除が徹底しているからだと思います。
院内一階にローソンがあり、患者優先のカフェスペースもあります。
たまに入院されてるパジャマ姿の方が、お見舞いの方と楽しそうにお茶を楽しまれてますよ。
■医師の診断・治療法・説明について
とにかく明るいポジティブな先生です。
診察室に入ると検査結果がパソコンに映し出されてました。レントゲンの影の有無は素人目にはわかりにくいものですが、丁寧に説明くださりなんとなく理解。呼気内の窒素の多さを説明。肺年齢がこのままでは大変だから、一緒に治していって若返ろうねと言ってくださいました。
服用する薬や継続の重要性等を説明くださり、今は症状も安定。
信頼して通院を続けてます。
■実施した検査や処方薬について
茶色のレンガ調の外観の温かみのある外観の総合病院で、比較的新しいので検査の設備も整ってるように思います。
検査は受付時に出てくるレシートのような表通りに検査室や各科を回ります。それぞれにも受付があり、待ち時間は長短さまざま。
中でも検体検査(私は採血)は、受付の時点で50人待ち。
待合から丸見えのブースで横一列に5人ほどが並んで採血される様子はなんだか異様です。(一応パーテーションはあります)
ただ、慣れた看護師さんが多いのか採血はスムーズで痛みもありませんでした。
処方の薬は、向かいに薬局がいくつかあるのですが、国道に近いところを選択。ぜんそくは予防が大事なので、いつも決まったステロイドを吸入しています。
■診療を受けての全体的な感想など
自宅から遠いのですが、こちらの病院は綺麗で明るい雰囲気が好きで気に入ってます。会計ロビーは天井が高く開放的で、ピアノが置いてあり、自動で音楽が流れてます。
何より、出会えが医師が良かったです。たくさんいらっしゃる先生の中で、ハキハキと前向きにお話ししてくださる主治医にめぐりあえて感謝しています。
■症状と来院までの経緯
妊娠28週の頃にあまりにも頻繁にお腹が毎日張りました。お腹が張るとしんどいし、切迫早産の可能性もあるのでとても不安を感じました。1時間にお腹が張る頻度が多くなってきたので、病院で診てもらうことにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
切迫早産ではないかと心配している私に、優しい言葉をかけてくださりました。なので、安静にしていれば大丈夫と言われた時はホッとしました。いつも笑顔で接してくださるので、気分もいいです。
■診察までの待ち時間や混雑度
人気の病院ということもあり、予約をしていても1時間以上は待たなくてはなりません。それは少ししんどいですが、病院の設備が整っているのでそこまで苦痛ではありません。
■施設の清潔感・充実度
産婦人科では、妊婦さんの為に座りやすい椅子を置いてくれていたり、温度調節もこまめにしてくれて待っている間の体への負担が少ないです。また、病院全体が綺麗なので安心です。
■医師の診断・治療法・説明について
幸い切迫早産ではなかったのですが、その兆候が少しあるということだったので、お腹の張りに効く薬を処方してもらいました。あと、少し安静にしておくようにと言われました。
■実施した検査や処方薬について
お腹の張り止めの薬を出されてから1週間ほど経つと薬の効果が現れてきて、お腹の張りも減り、体が楽になりました。でも、激しい動悸と手の震えの副作用があるので、それが無ければもっといいなと思いました。
■プライバシーへの配慮について
さまざまなことを機械で行っていますが、月に1回の保険証の提示などをきちんと行っているので特に問題はないと思います。人と機械がうまく働いているので、プライバシー管理は大丈夫だと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
病院全体も綺麗だし設備もちゃんと整っています。それに、先生や看護師さんも笑顔なので不安になることもないし、優しい方ばかりなのでとてもいい病院だと思います。
■症状と来院までの経緯
胸の痛みと動悸があったので、かかりつけの内科に受診したところ「心臓の大きさが2年前よりも大きくなっているので精密検査したほうが良い」とのことで紹介状を書いてもらい明石医療センターに受診しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師や事務スタッフの方が名前を呼ぶとき「○○さま」と言われていたのがすがすがしく思いました。
待合所で気分が悪くなった時、事務スタッフが丁寧に対応してくれ大変助かりました。
■診察までの待ち時間や混雑度
朝9時に予約していましたが、各検査もあり医師の診察まで3時間もかかりました。何のための予約なのか理解に苦しみました。
午前中だったのが災いしたのか、待合の席がないほど混み合っていました。
■施設の清潔感・充実度
来院者が大変多いにもかかわらず隅々までキレイに清掃されていました。
また、お手洗いにも除菌用スプレーが設置されており快適に使用することができました。
■医師の診断・治療法・説明について
各検査の結果、異状なしということだったので半年後に再受診するということになりました。
心臓肥大を恐れていたのですが、医師から割と丁寧な説明がなされ、少しホッとしました。
■実施した検査や処方薬について
検査の順番待ちが大変長く、途中で気分が悪くなり一旦外に出ました。
検査自体はスムーズに行われました。
心エコーの際、胸をグリグリと押されるので痛かったのですが、そのほかは順調でした。
■プライバシーへの配慮について
診察を待つ時と、会計を待つときは自分の番号が電光掲示板に順番が表示され、大きな声で名前を呼ばれることはありませんでしたのでプライバシー保護されていると思います。
■診療を受けての全体的な感想など
大きな病院ですので待ち時間が長いのは覚悟していましたが、初診で行くとだいぶ長く待たされるのが残念な点です。
しかし、検査結果をわかりやすく伝えていただけたので不安が解消され満足しています。
■症状と来院までの経緯
夜間も続く1週間以上の咳嗽と、そのための不眠、また、緑色の痰が毎日続けて出ていたため、一度評判の良い病院で診てもらうよう家族に勧められて受診しました。その数日前に近医に受診していましたが、症状はひどくなっていっていました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師やスタッフの方の対応は非常に丁寧です。待ち時間中の問診も優しく、かつ簡潔におこなっていただきました。検査室への移動時にも、わかりやすく場所と目安の時間を教えてくれました。全体的に非常に良い印象です。
■診察までの待ち時間や混雑度
患者さんは朝早くから待たれている方が多く、予約であっても待つことを覚悟していましたが、予約時間を5分ほど過ぎただけで、診察していただけました。受付開始時間前から待たれている患者さんもいらっしゃるようです。
■施設の清潔感・充実度
院内はどこも清潔です。コンビニもあるため、待ち時間に利用されている方も多いようです。検査設備も充実しており、血液検査などはその日のうちに結果が出るので診断が早いです。
■医師の診断・治療法・説明について
医師は「肺炎と副鼻腔炎のどちらかだと思います」と言われ、抗生物質を1週間分、処方してくれました。実際、その薬がよく効き、徐々に回復することができました。丁寧な説明があったので、安心感がありました。
■実施した検査や処方薬について
抗生物質を処方していただき、副作用で下痢はしましたが、咳嗽は徐々によくなりました。
画像検査や血液検査は、丁寧な説明をしていただいたので不安なく受けることができました。
検査の待ち時間もほとんどありませんでした。
■プライバシーへの配慮について
診察の呼び出しは、氏名ではなく番号が使われているため、病院内で氏名を呼ばれることは本人確認時以外、ほとんどありません。会計を済ませるまで、氏名は聞かれてから名乗るだけです。
■診療を受けての全体的な感想など
地域で評判の良い病院だけあって、さすが、という印象です。医師をはじめすべてのスタッフ、ボランティアで院内施設案内をされている方に至るまで、誇りをもって働かれていることが伝わってきました。
■症状と来院までの経緯
妊娠5ヶ月の妊婦です。
2日間出血があり、受診しました。
予約なしは2時間待ちは当たり前だと聞いていたので、診察券を出した後に院内をふらふらと歩いていたのですが、
待合に戻ると「何回もお呼びしたんですが、大丈夫ですか?」と、助産師さんが指導室にすぐ案内してくださいました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師、助産師、どちらも患者の意思を尊重した、丁寧な対応をしてくださいます。
受け付けのクラークの方もしっかり教育されているんだなと思う対応でした。
■診察までの待ち時間や混雑度
かなり混雑していました。もともと混むことで有名な病院です。
混雑している中で救いなのはキッズスペースが見通しの良い場所にあるので、子供連れでも気負いせず待てるところです。
■施設の清潔感・充実度
新しい病院のようで、待合も検査室も診察室も綺麗でした。
内診時につかう前を隠すバスタオルがつぎはぎだらけなのだけが異様でしたが医師、看護師、検査環境すべて清潔でした
■医師の診断・治療法・説明について
出血はあったものの、大丈夫です。心配ありませんよと産婦人科医の先生はおっしゃいましたが、目もあわずパソコンばかり覗いておられるので不安になりました。
■実施した検査や処方薬について
血圧測定、体重測定の後、助産師のカウンセリングの後に内診がありました。
カウンセリングはそうでもなかったものの、内診は、受診用の椅子にズボンと下着を取って座ってから
15分以上は待たされ、体が冷えました。
後は産婦人科医の腹部エコーにて胎児の様子を確認したのですが、それに呼ばれるまでにも50分程待ちました。
■プライバシーへの配慮について
プライバシーへの配慮は最高でした。問診室はカギがかけられるようになっているし、待合にて看護師に根掘り葉掘り聞かれている方は1人も居ませんでした。
■診療を受けての全体的な感想など
口コミどおりとても長い待ち時間でした。新しくきれいな病院なのは良いのですが、院内は広すぎて迷子になっているお年寄りでいっぱいでした。大きな病院がこの地域にここしかないため、リスクのある出産の方はほとんどこの病院に来院とのことで、産婦人科は毎日非常に混雑しています。
急を要さない場合は予約してからの来院をお勧めします。
産婦人科の先生は有能で、分娩の受け入れ制限もないので、複数の患者が個人病院と合わないからと、妊娠後期に転院されてくる人もいました。
小児科も丁寧で、安心して受診ができます。
ナースは外来、病棟とも多忙そうですが、きっちりと対応してくださいます。
施設がまだ新しいので病院もきれいで清潔感があり、受診しやすいです。
施設内は広いですが、歩行者にも優しいように手すりがついていて案内板がわかりやすいです。
各ブースに受付があり、手続きができます。
会計がスムーズにできるように個別にブース化されています。
待合にたくさん雑誌などが置いてあって、子供が退屈しないように作られています。
女性の医師がいるので婦人科の診察は安心して受診できます。
地域連携室の対応がスムーズで、オープン検査(検査の結果を公開し、治療に役立てること)や診察予約が取りやすいです。
検査結果や受診結果の返事も早く、とても助かっています。
緊急入院の依頼にもいつも親身になって対応して頂き、空きベットがあれば必ず受けてもらえます。
病室も広々としていてきれいなので、快適な入院生活が送れます。
JR大久保駅・山陽中八木駅から徒歩圏内で、交通の便も良いです。
受付から各診療科へ移動するのに、廊下が広々としていて解放感がある。
診察室は仕切られており、プライバシーが守られている。
また、新しい建物で自動水洗で手を洗うことができ、感染防止の面も配慮されている。
カルテは電子カルテであり、患者のデータ管理がきちんとされている。電子カルテのセキュリティも安全である。
里帰り出産に対応して頂けます。
建物がフルリニューアルされ設備がとてもきれいです。
空いていれば個室も無料で利用できます。
総合病院でかつ小児科もあり、母子ともに異常があった場合は迅速に対応して頂けます。
母乳育児を提唱されており、産後ケアにも熱心なスタッフで信頼できます。
少しでもリスクのある出産であればおすすめしたい病院です。
新しい研究結果、学会発表の結果、勉強会などの内容を速やかに取り入れる土壌がある。
勤務者の年代が偏ることなく、新人からベテランまで同じ部署で協力し合いながら勤務している。
他部署間でのコミュニケーションも良好で、1人の患者状態を他職種が相談しながら方向性を考えている。
建物も新しく、感染予防など必要となれば初期投資のかかる物品でも素早く購入してもらえる。
冠動脈・心臓弁・大動脈乖離や瘤の手術など、基本断らず積極的に受け入れ症例数も多い。
患者様・家族様・職員に対し満足してもらえる病院なのではないかと思います。
家族様に寄り添う看護が本当にしっかりできており、定着している点には素晴らしいです。
また職員の福利厚生も充実しており、時間外勤務(定時で帰宅できる)を減らすため、業務調整をしっかり行っていたり、新人・先輩関係なく協力して業務が行えています。
癌治療における最先端医療をされています。
虫垂癌を患い治療中の親族がこちらのスタッフの方々は患者思いで良く気がつくと喜んでいます。
面会人があるとそれとなく「大丈夫?」と声をかけてくれます。
患者はお見舞いの面会人には具合が悪いので帰ってくれとは言えないものです。
あらゆる面で気がつくスタッフが揃っています。
綺麗な病院です。設備も整っていてLDRの部屋も完備されているので分娩台に移るのが不安の人でも安心して分娩できると思います。先生は数名いて優しくて話しやすいです。
続きを読む
病院がキレイになり設備も
最新で凄く良かったです。
先生は女医の先生も数名いて
男の先生は…と気になる方でも
安心して行けると思います。
キレイになる前は母子同室では
なかったのですが、今は母子同室
もOKになりほとんど一緒に過ごせた
のが嬉しかったです。
もちろん入院中はゆっくり寝たいとか
体調が…という時は預かってくれ
るので良かったです。
祝い膳も平成21年から西神オリエンタル
ホテルが作って持ってきてくれるように
なりミニホールのケーキまで
ついていました。
続きを読む
予約であっても待ちます。 一つの診療科にたくさんの医師がおられるので 受診医師の専門外であると解ったときの対応が安心です。
続きを読む
新しくなり綺麗で医師の診察も毎回丁寧にしてくださります。流れている音楽も心地よく待ち時間が気になりません。
続きを読む
待ち時間が長い。会計はスムーズ。病院内は清潔で広い。展望食堂からの景色がキレイ。
続きを読む
比較的大病院で初心者のため1時間以上待たされたが、先生は非常に親切かつ経験ある方で診察がとても良かった。
続きを読む
予約制ですが、先生が病棟を回ってからの受診になるので予約してても遅れがちです。
続きを読む
受診者が多いので、座る所が多いのが良かったが、重篤な人多い病院の為、横になれる場所があればと感じた。
続きを読む
信頼できる