北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
婦人科や産婦人科は今まで色々通いましたが、こちらの病院の先生が一番親切でした。
質問すると丁寧に答えて下さいます。
スタッフの皆さんも優しい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しいかんじではないですが、設備は整っているし患者さんが多すぎないので丁寧に診察してもらえるし良い病院でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は二人部屋を選びましたがほかの方が来なくて退院までひとりでした。
気を使う事なく過ごせたので良かったです。
食事は本当に心がこもっていておいしかったです。
先生から毎朝差し入れのコンビニスイーツがいただけて嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
第一子からずっと先生にお世話になってます。
先生は、もちろん 受付、助産師さん、看護師さんまで皆さん親切です!
先生はとにかく腕がいい。
先生に我が子の命を救ってもらいました。
命の恩人です!
■この病院の良いところ、オススメポイント
すべてにおいて文句なし。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設も綺麗、食事は美味しい。
食事もベッドまで持って来てくれるし
3時のおやつも豪華。
出産後のケアも完璧。
特に私はフットマッサージ、ハンドマッサージが嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
妊婦さんが多すぎないので、助産師さんや看護師さんが丁寧にみてくれるし、親身になってくれてとても温かいです。
先生も優しくて話しやすくて、病院嫌いな私でも抵抗なく通えるとてもいい産院でした!!
退院するときには先生が写真つきのうちわやはがきを作ってくださり、アットホームな雰囲気でとても好きです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊娠が発覚した直後、設備が整っていて有名な別の産院に行ったのですが、先生の対応や人の多さに辟易としてしまい・・・・・この産院に移りました。
でも、それが大正解!!検診から出産までとても丁寧に見てくれて、初めてでも何の不安もなく入院生活を送ることができました。
「こまったことがあれば電話してね!スタッフはいつもいるから」と励ましてくださり、退院後1週間後には母乳が順調にでているかチェックもしてくれます。ここで出産していれば、母乳外来はいつ来てもタダだよー♪なんて明るく言ってくださるスタッフさんのおかげでばっちり母乳で育てられてます!!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
中はとてもきれいで落ち着いていて、部屋もとってもきれいです。私は一番小さな個室にしましたが、それでも大病院の特別室よりずっと良い設備でした(笑)
お料理もいつも豪華で食べきれないほど!!朝食の後には温かい紅茶(コーヒーもあるかな?)と共にきれいなお花も届けてくださり、癒されました☆お祝いディナーもとってもおいしくて、主人と部屋で楽しみました。
日中やってもらえるフットバスや退院前のハンドマッサージ、毎晩選べるアロマオイルなどで気持ちよく入院生活を送ることができました。
絶対に母子同室!というわけでもなく、「休める時は休んでもいいからねー」と、夜ナースステーションで預かってくれることも私はすごくありがたかったです。(もちろん個室に連れて行ってもオッケーです)
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護士さんはとても良い方です。
診察中は子供も見てもらえるのでゆっくり診察出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生はとても優しく質問には丁寧に答えてくれるので安心ですし、診察もしっかりみてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内はキレイに保たれてますし、ちょっとした子供が遊べるところもあります。
■先生やスタッフの方の対応
三年前に上の子を出産した際にみえたスタッフさんがまだまだたくさんみえて、それだけで安心して通えました。
ほぼ毎回、上の子を連れての健診もスムーズに進めてくれるので安心できます。
入院中に、マタニティブルーみたいで眠れないと相談したら合間に話し相手になってくれたり、アロマの効能からこれがいいよと話して下さってとても優しいかた達ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私の場合、平日の夕診に通う事が多かったのですが、診察の待ち時間がほとんどありませんでした。
入院準備も、パジャマや下着などだけの、自宅へ帰ってそのまま使う物を準備するだけで、後は病院からいただけるパッドなどで入院中はたりるので助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
今回は北側のお部屋を選びましたが、このお部屋が特室以外で一番広いそうです。
子どもが来ても話し声が漏れにくいみたいで、気兼ねなく過ごせました。
お風呂場も、シャワールームと浴室の二つがあり、お風呂争奪戦も特に無く使えます。
ご飯は文句無しにおいしい!ボリュームあり!
入院がクリスマスイブにかかったので、クリスマスディナーとお祝い膳の二回、豪華なご飯が堪能できました!
震災以降、松下レディスクリニックで産声を上げた子ども達の写真や、両親からのメッセージを飾る様になり、ロビーの壁がそろそろ
ベビーの写真でいっぱいになりそうです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、もの静かな感じですが、質問に対して丁寧に答えてくれます。またエコーを丁寧に説明しながら教えてくれます。
また、看護師さんは気さくで入院中もいろいろ教わったり、母乳育児に対して丁寧に教えてくださり大変良かったと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児をオススメされているので、退院後も母乳の量を測りにいったり、ベビーの体重増加を見ていただけますのでオススメです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は、出産入院代が、2人部屋で1日3000円で合計50万、そこから42万引かれるので8万ほどでした。
毎晩、アロマをたいていただけますし、ハンドマッサージ、フットバスにもはいらせていただきました!!
食事も毎回ボリュームがありとても美味しかったです。また先生からのさし入れデザートもいただきました。
入院中のバスタオル、フェイスタオルを毎日貸していただけるので家で洗濯してきてもらわなくてすむところがいいですね。
また歯ブラシ、マグカップ、スリッパ、ティッシュペーパー箱も用意する必要ないです!!
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんも事務の方も皆さんとても親切です。
先生は落ち着いた印象の方で、安心してすべてお任せできる、信頼感ばっちりの先生です。
看護師さんは皆さんとても気さくで、些細なことでも質問しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないのですが、いつも健診の際の待ち時間が短いです。私は長くても30分未満でした。
以前通っていた病院は先生が複数人おられて健診の度に毎回違う先生だったのでなんだか不安でしたが、
こちらは先生がお一人なので安心できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物の外観は少し古い感じもありますが、院内にそういった感じはなく、診察室も病室もトイレもまったく問題ありません。
唯一、シャワールームが狭くて古い感じがしましたが、それもさほど気になるものでもありません。
部屋の料金は4人部屋だけが無料で、2人部屋が3000円、個室が5000円~となっています。
空いていれば希望の部屋を入院時に選べます。
食事は毎回ボリューム満点で、どのメニューも美味しいです。3時のおやつと、毎朝先生からコンビ二デザートの差し入れがありました。
夜は好きなアロマを選べます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はいい意味でぬる~い先生です。なので相談がしやすいです。
分娩中はテキパキしています。
3人目を出産するときにとにかく早く産みたいと先生に事前にちらっと言ったら自然な範囲で早く産めるようにしてくれました。
ちょっとしたことでも看護師さんと先生の情報共有がされています。
それも安心材料でした。
上の子がいても診察室では看護師さんがみてくれて、キッズスペースから出ないときは受付の方に一言言えば子どもが外に出ないように気を配ってもらえます。
分娩ぎりぎりまで入院予定の部屋で耐えます。
初産のときにすぐにお産にならないけど感覚が短い陣痛だったので電話したらすぐに入院可能でした。
一度電話して様子を言った看護師さんの判断ですが病院に言って追い返されることないと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小規模でアットホーム。
他の産婦人科では入院中のタイムスケジュールが決まっているとこがあるようですがここはその場の状況で決まります。
付き添いの泊まりができます。
食事は1食だけ追加可能。早めに言えばできます。1食800円で同じ食事。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
暑い時期だったら6000円北側の部屋がおすすめ!
外は池、ここの個室だけ離れているので(あとの部屋は南側)他の部屋の話声は聞こえず静かです。
食事は豪華。いつも食事の時間が楽しみでした。配膳の方は男性ですが6年前初産の時と同じ方でした。
3時のおやつの他に先生のコンビニデザートがあります。
フットバスは乳の出がよくなるので最初はありましたが乳が出るようになってからは中断しました。
ハンドマッサージは看護師さんが退院後の指導を受けながらしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、いつも親切で質問したことには、とても丁寧に答えてくださいます。
エコーもゆっくり解説しながら見せて下さるので、ありがたいです。
スタッフの方は、とにかく親切すぎるくらい親切です。
出産にあたってのどんなささいな質問にも丁寧に対応して下さるし、とにかく優しくて明るい笑顔を
どんなに忙しくても絶やさずに接して下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診の時は、比較的待ち時間が少ないです。
駅からも近いので、車以外のアクセスもしやすいです。
そして、何よりやはりこちらの産院のお薦めは、スタッフさんが親身になって下さることです。
お産が比較的難産で、産後きつかったのですが、どんなことにも丁寧に答えて下さり、かつ明るい育児話もざっくばらんにして下さるので、
体力的にしんどくても、精神的にかなり助けられ楽しい時間を過ごせます。
また、母乳育児を頑張りたい人には、親切に母乳相談も受けて下さいます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物の見た目は、少し古い印象があるかもしれないですが、
中は改装されていて、トイレも入院部屋もきれいです。
もちろん診察室、分娩室もとてもきれいです。
入院中の食事は、いつもモリモリでメニューもバラエティに富みとてもとっても美味しいです。
おやつの時間もありますし、また先生がサービスでスウィーツを差し入れたりして下さいます。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんが親切で、上の子の病気のアドバイスなどももらえて精神的にも助けられました。
質問などにもしっかりこたえていただけて、丁寧な診察だと思います。
ビデオ、3D写真も毎回とってもらえます
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約不要で待ち時間も少なく、気分が悪い時も比較的楽に通えました。
駐車場も広かったです
出産時写真をとってもらえて、退院時に写真立て、葉書、うちわなど赤ちゃんの写真のグッズをたくさんいただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
大部屋、2人部屋、個室と選べて、お部屋もきれいですごしやすかったです。
入院中、おっぱいがはってなければ足湯、夜はアロマライトをかしてもらえて、退院時はハンドマッサージといたれりつくせりでした。
夜赤ちゃんをみてもらえたのでしっかり体を休めることができよかったです。
食事は本当においしかったです
全部おいしいし、メインがいくつあるの?ってくらい豪華で、3時のおやつプラスおどろくことに先生からのコンビニスイーツの差し入れなんて
きーたことがない! 幸せな入院生活でした
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても優しく、どんな質問をしても、丁寧に説明してくれます。私は、先生の素晴らしい人柄に惹かれて、こちらでの出産を選びました。
看護師さん達も、とても親切です。
出産時の入院中はもちろん、妊婦健診の時から、先生や看護師さんみんなが、自分の状況をしっかり把握してくれていたので、安心感がありました。
スタッフ全員の対応が、親身で押し付けてくる感じが全くないため、相談がしやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は比較的少ないです。健診はしっかりやってくれますが、受付から検査、診察の流れがスムーズで、ムダのないシステムだからだと思います。
駐車場が沢山あり、面会時間が長いのも、夫に仕事前や仕事帰りに来てもらうのに、都合がよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内は清潔で、トイレがいつでもきれいに掃除されています。
出産は冬でしたが、トイレやお風呂にストーブがあり、一度も寒さを感じることはありませんでした。
食事は豪華で、おいしいです。先生からのコンビニスイーツの差し入れも、毎日楽しみでした。
■先生やスタッフの方の対応
とてもアットホームで看護師さんは明るい方ばかりでした。先生も丁寧な方で安心して出産をすることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私は入院→出産までが短い時間で助かりました。
ギリギリまで家に居させてくれたので、その時は不安でしたが、今思うと、逆にそれが有り難かった気がします。
出産までの時間は長く感じるし、病院の中にいたら、気が滅入ってしまいそうだし。
生まれてすぐのベビーもたくさん写真を撮ってくれていて、嬉しかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋もきれいでした。
食事がとにかく美味しかったです。
南側の部屋は電車の音が少し気になりますが、病気で入院しているわけではないので、私は許容範囲内かなあと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、毎回エコーをじっくり見せてくれます。質問には丁寧に答えてくれますし、とても優しいです。
出産の際に、先生の腕がいいということがよくわかりました。
看護師さんたちもみんな優しくて、入院中もよく声をかけてくれました。母乳のこと、退院後のことを親身になって話してくれました。
体重管理がしっかりしてるので、そのおかげで体重を10キロ以内に抑えることができてよかったです。
二人目に恵まれた際にはまたこちらにお世話になりたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しい、腕がいい。診察が丁寧。
看護師さんたちがみんな優しい。看護師さんたちを見てると、赤ちゃんが本当に好きなんだなあ~と思いました。
建物自体は古い感じですが、病室等はとてもきれいです。
待ち時間が比較的少なくて、つわりで苦しい時などは助かりました。母乳指導が徹底してるので細かいところまで行きとどいてよかったと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はすごく豪華で、量も多いです。朝の先生からのデザートの差し入れが毎回楽しみでした。
ずっと体重管理をしてきたので入院中のごちそうは本当にうれしかったです。退院するのが名残り惜しかったです。
部屋は特別室、個室、2人部屋、4人部屋とあります。母子別室なので体を休めることができました。
お祝いには先生が作ってくれるうちわやハガキが良かったです。他には足型の入った写真入りの写真たてや哺乳瓶、ミルクの小箱、出産時の写真などがありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はかなり淡々としています。
しっかりとした印象です。
質問したことにはしっかりと答えてくれます。
看護婦さん、助産師さんは優しく、いろいろと話しかけてくれます。
受付スタッフの方も、きっちりと仕事をこなしている印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は少ないほうだと思います。土曜日の午前中の早い時間に行っても、15分ぐらいで診察になる日ありました。
また、キッズスペースがあるので、二人目以降で上のお子さんを連れて行かれる方も、安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
トイレが広くて綺麗です。待合室も広いです。
■先生やスタッフの方の対応
・先生について
穏やかでやさしい雰囲気の先生です。
口数が多い方ではなく淡々と話すが
健診で回を重ねるごとに人柄がよいのがわかりました。
診察も丁寧で、エコーも細かく説明してくれます。
・スタッフの方について
受付の方、看護師(助産師)さんも皆明るくてハキハキしています。
特に看護師さんはやさしく頼りがいのある方が多く、相談等しやすかったです。
入院中も母乳の指導や沐浴など丁寧に教えてくれましたし、
申し送りがちゃんとされているので産後の痛みや困ったことなどについて
声をかけてくれるのがありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
◎待ち時間が少ない
予約制というわけではありませんが割と待ち時間が少ないです。
受付~病院を出るまで長い日でも1時間程度でした。
◎駅が近い
車がないので電車の駅から近いのはありがたかったです。
最寄駅にはタクシー乗り場もあるので体調が悪くなったときも楽でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
・設備について
新しい病院ではないですが基本的な設備は整っていると思います。
トイレや待合室もきれいです。
・部屋について
個室と2人部屋、4人部屋があります。
私は個室を利用しましたが日当たりも良く快適でした。
ソファがあるのでお見舞い客が来ても十分な広さです。
・食事
毎回ボリュームがあり、肉魚のメインはもちろん野菜もたっぷりでとても満足でした。
朝食は毎日違う種類のパンが出て嬉しかったです。
昼食・夕食は和洋中いろいろで飽きませんでした。
おやつは手作りの洋菓子で甘さも控えめでおいしかったです。
また、これらに加えて先生からの差し入れでコンビニスイーツがいただけました。
・サービス
退院時にいろいろお土産をいただきました。
子どもの顔写真入りうちわや家族写真、命名色紙など・・・
いい記念になりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も助産師・看護師さんも皆さんとても優しいです。2人目の出産でしたが、1人目出産の時にお世話になった助産師さん達がいらっしゃり、とても心強かったです。先生と助産師・看護師さん達が皆さん仲良く居心地が良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しい。
診察・説明が丁寧。
待ち時間が少ない。
食事がおいしい。
母乳指導がしっかりしている。
授乳室がある。
母子同室でないのでゆっくり休める。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室、2人部屋、4人部屋あり。4人部屋は無料なので、そちらに入れば入院費が安く済むと思います。駅の目の前なので、電車利用の方にも便利です。駐車場も充分にあります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さん、受付の方、皆さん優しい方ばかりです。先生もとても優しく、診察も丁寧です。
不安なことがあれば、どれだけ細かいことでも質問にわかりやすく答えてもらえるので、安心です。
エコーもとても丁寧にゆっくり診てもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅が近いので行きやすいです。
キッズスペースがあり、子供をつれてみてもらえるので良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護士さん、受付の方、みなさんとても優しく親切に対応して下さいました。二人目を出産しましたが、先生と助産師さんに心の底から安心して任せられる感じがあり、本当にこの病院にしてよかったと思いました。
妊娠7ヵ月の時に旦那の転勤が急に決まり、新しい土地で出産先を探すのに途方に暮れてましたが、口コミを読み、真っ先に電話したのがここでした。親切に受け入れていただき、本当に助かりました。
また入院中も看護士さんが適切にいろいろアドバイスしてくれ、またちょっとした世間話も楽しく、快適に過ごさせていただきました。
もう三人目は考えてませんが、妊娠する事があれば、ぜひまたこちらの病院にお願いしたいと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフのみなさんが優しく、その時々に適切に対応してくれます。心から安心して休めました。
二人目を出産しましたが、先生と助産師さんに心の底から任せられる感じがあり、安心して出産でしました。
入院中も助産師さんが適切にアドバイスをくださり、またちょっとした世間話も楽しく快適に入院させていただきました。
出産後は赤ちゃんと同室ではなく(ママが同室にしたければできます)、ちょっとゆっくり寝たい時でも見てくれるので、休みたい時にお昼寝でき、夜もゆっくり寝れ、本当に出産疲れを癒やす事がでしました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院全体、常に清潔にされており、改装されたのかキレイでとても居心地がよかったです。
待合室は柑橘系のアロマがたいてあり、アロマが苦手な私でも、たいへん心地よく、リラックスできました。
入院中も毎晩自分の好きなアロマを選べ、取り付けていただけます。いい香りの中、グッスリ寝れます。
料理は、本当に美味しかったです。見た目、味付け、栄養バランス、どれをとっても素晴らしかったです。朝昼晩の3食にプラスおやつがあります。朝はパンで食事後にコーヒー(または紅茶)を部屋まで運んでいただけます。また毎朝先生からデザートの差し入れがあります。その心遣いもとても暖かく感じました。
退院のお祝いに、赤ちゃんの顔写真がついたうちわと額に入った家族写真をいただけました。赤ちゃんの写真を看護士さんがとってくれましたが、とてもかわいく撮れてて嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
途中まで別の病院に通っていました。7ヶ月のときからこちらのクリニックでお世話になりました。
先生は、転院の理由も突っ込んで聞いてくることなく、前の病院では聞けなかったことや、素人の質問にも親切にいろいろと教えてくれました。
電話をかけた際には、受付の方の対応もよくて、イヤな思いをしたことは一度もありません。
看護師さんたちも、みなさんそれぞれに感じがよく、親身になってアドバイスをくれたり、お話をしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いい所は、人がみなさんいいことで、ピリピリした雰囲気がないことです。
先生が優しいからでしょうか。でもなあなあな感じはなくて、看護師さんたちもベテラン揃いですし、安心して通えて、産める病院だと思います。入院中も細やかな気遣いやサービスがあって、居心地良かったです。
帝王切開での2人目の出産でしたが、腕がいいとかそういう事はよく分かりませんが、全く心配な事はなく、無事に出産できました。検診のときもほとんど待たされることはなく、だからといって、診察時間が短いわけでもなく、さびれているのではないので、あまり時間を気にせずに通えました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室には上の子を連れていったときに遊べるスペースもあり、とても綺麗で清潔な感じがします。
病室は、自分の部屋しか分かりませんが、必要なものは全て揃っていますし、広さも十分かと思います。
ご飯は品数が多く、量も多いです。和食がとても美味しかったです。先生からの差し入れのデザートと15時のおやつもあり、お見舞いにきた上の子が喜んで食べていました。
先生が作ってくれているのか、子の顔がドーンと印刷されてるうちわや、習字の先生が書いてくれたという命名色紙を退院後にプレゼントしてくれて、とても嬉しかったですよ。
■先生やスタッフの方の対応
二人子どもいますが二人ともお世話になりました。みんないい人達ばかりです!こんな患者さん思いの先生は他にいるのかと思うくらいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
受付の方、看護師さんが患者さん1人1人を理解してくれるので、とても居ごごちがいいです
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事、食後のティータイム、15時のおやつがあります。大満足です
■先生やスタッフの方の対応
先生は、物腰も柔らかく、説明もきちんとわかりやすくしてくれるので、先生のキャラクターでこの病院を決めました。
受付は、説明は丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生の雰囲気がいい所と、助産師さんのお乳指導がすごくしっかりしてる所です。検診中は助産師さんと雑談する事無く、淡々とした診察だったので、入院中癒されるか心配でした。
が、いざ入院すると、毎日懇切丁寧にお乳が出る指導をしてくださり、お乳トラブルの悩みにも、優しく対応していただき、本当に感謝しています。
助産師さんそれぞれで指導が違うなどということはなく、それぞれの助産師さんの申し送りがしっかりされているので、みんなが自分のトラブルに対応してくださるところがよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
外観は一見古そうなのですが、中は改装してあるので、トイレ・部屋などは綺麗です。掃除も行き届いてます。ただ、シャワー・トイレ付き個室(特室)がたぶん一部屋なので、入院中結局共同シャワーになってしまいます。
特室は快適でした。食事はすごくおいしいです。量も半端じゃありません。コックさんもすごく、低姿勢な物腰の方なので、すごく癒しでした。
朝は、先生が買ってきてくれる、コンビニのデザートが配られるのですが、気配り感があって、すごく嬉しかったです。後半は、自分も食欲旺盛になっているので、そのデザートが楽しみでした。
サービスもどれがっていうのはよくわからないですが、入院中居心地がよかったので、サービスもいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方たちはテキパキとしています。先生は割と若い方ですが、とても優しく説明なども丁寧です。
里帰りだと伝えても、全く嫌な顔などされません。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が長くないです。
院内も清潔に保たれているし、キッズスペースもあります。
安定期に入ってからは毎回無料でエコーのビデオを撮ってもらえます。エコーも長く丁寧に見てもらえます。
この産婦人科を受診できて良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
とても親切で丁寧な健診でした。エコーもとても時間をかけてくださって、毎回楽しみにしていました。
出産を助産院で、とお伝えした時にも最後まで丁寧な健診で安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しい!
エコーをじっくり見せてくれる!
3Dエコーがある!
エコーのビデオを無料でとってくれる!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はまじめな印象で、こちらから質問すれば丁寧に答えてくれます。
助産師さんは皆優しく、入院中におっぱいが張ったときも対処法など親切に教えてもらいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
基本的に赤ちゃんは新生児室で預かってくれるので夜中ゆっくり休めます。
個室であれば同室も可能とのこと。
退院時のお土産として、家族写真と足型、赤ちゃんの写真が入った額・産まれましたハガキ(先生の手作り)・うちわ・命名色紙・分娩直後の写真などたくさん頂き、嬉しかったです。
退院1週間後に母乳チェックがあり、体重の増え方などを確認できます。
もしももう1人妊娠、ということがあればまたぜひこちらで出産したいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
2人目の出産だったことと、夜中の付き添いが不要だったので4人部屋を希望しましたが、個室じゃなくても十分満足でした。
ご飯は毎回豪華でボリュームが多く、3時のおやつまで含めてとても美味しいです。
先生がコンビニでデザートを買ってきて「差し入れ」として毎朝助産師さんが配ってくれます。
就寝時にアロマランプをつけてくれたり、フットバスとハンドマッサージも受けられリラックスできました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、口数は多くないけれどとっても親身になってくださり、伺ったことに対して真摯に答えてくださるので安心できました。
スタッフの方も気持ちの良いかたばかりで、入院生活を心地よくすごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察もそんなに待たされることがなく、出産に関しては私の希望どうりのこと(母乳etc…)がすべてかないました。
出産後はママのペースにあわせてくれるのも助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は北側の個室しか空いてなかったのですが、キレイでほかの部屋と隣接しておらず居心地バツグンでした。
食事は毎食豪華(ボリューム・盛り付け)で美味しく、ホテル並みでした。
15時のおやつのほか、毎朝先生からの「差し入れ」といってコンビニのデザートまでいただけます。
退院前のお祝い膳のデザートがつくのですが、もって来る時間に授乳がかさなり、時間をずらしてくださるなど、配慮も嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
通院中も質問などあれば丁寧に答えてくれますし、出産の時に親切と言う言葉よりもやさしくて安心して出産できた事に感謝感謝です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
通院中もさほど待たなくてよかったところ。子供用のスペースがあること。入院中 母子同室が良ければ一緒で疲れていれば預かってくれる、母乳・ミルクにしてもその人に合ったリズムで育児ができて体がすごく楽でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
最近の個室はどこも同じようで ここもベッド・ソファー・アメニティー・TV等揃っていて居心地がよかったです。何より料理がおいしい事です。4人目の出産で前2回評判のよいところで食事もおいしかったのですが、私はここの食事が一番気に入りました。器も素敵だしパンもティータイムのデザートも手作り。退院するのが名残惜しかったです。
アロマ・ハンドマッサージ・フットバスがありましたが、子連れにうれしいのが子供用のビデオが自由に借りれて部屋で見ることができ子供が退屈せずよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数が多い方ではありませんが、端々で人の良さが伝わってくる先生で、安心でした。
看護婦さんや助産師さんがみなさんいい人で、ほのぼのしたところです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
オムツ(布です)替えや沐浴を入院中に指導してくださり、自分でやるので、退院してから困りませんでした。母乳育児を勧めているので、母乳についてもよくみてもらえます
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私が入院したときは、一番高い個室(シャワー・トイレ付き)しか個室があいてませんでしたが、いい部屋でした。個室なら付き添いの人も泊まれます。
食事は毎食豪華(見た目や内容)で、おやつもでます。ホテルの食事みたいでした。大満足でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はよく話す人ではありませんが、質問には一つ一つきちんと説明してくれるので安心できます。いい人って感じです。
看護婦さん助産師さんはみなさん良い人ばかりで不安いっぱいの私の相談にもよくのっていただき励まされました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもいい病院なのになぜかすいています。午前中だけかもしれませんが。
待ち時間は長くても10分程度で済みました。
エコーも丁寧に見てくれて説明してもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はとてもきれいです。個室5000円の部屋にしましたが大満足です。
食事もおいしいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もみんな優しくていい人ばかりです。
先生は質問すれば丁寧に答えてくれます。一人目は某公立病院で産んだのですが、説明をきちんと受けれなかったので出産に対して恐怖心しかなかったのですが、二人目をここで産んでとても良かったと思えます。三人目もしできたら、またここでお世話になりたいと思えるくらいです(^-^)
■この病院の良いところ、オススメポイント
NST時に出産の時の、立ち会い出産の可否や、胎盤を見たいか触りたいかなどを聞いてくれ、母乳のマッサージなどの指導もして頂けました(^-^)
入院時にも色々相談にのってくれ、あったかい気持ちになりました(*^_^*)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は無料の四人部屋にしたのですが、個室じゃなくても十分だと思います(^-^)
一緒の部屋だった人とも色々話ができたし、良かったと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は思ったより若くて、ハニカム感じの人です。マジメな印象を受け、産婦人科に対する抵抗を取り除いてくれました。
看護士さんは明るく優しく、フレンドリーに接してくれました。私の子供は2588グラムと小さめに生まれたため、口が小さく、なかなか直にオッパイを吸えませんでした。入院中、熱心に授乳指導していただいたおかげで、退院の日には吸えるようになりました(^O^)
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅からすぐで、電車通いも楽々です!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院内は綺麗で個室にはテレビはもちろん、MDコンポもあります。また、毎日のご飯も充実していて、たっぷりで美味しい(o^~^o)毎日、楽しみでした。夜は、就寝時間にアロマオイルを各部屋にセットしてくれます。自分の好きな香が選べるので、癒されました(^O^)
最初行ってみると、ドクターがとても怖そうだった↓↓
腕がいいって聞いていたから、行ってみたのだけれど、オーラが怖い。・゚・(ノД`)・゚・。
だけど、いざ順番が来て診察を受けてみると凄く接しやすくて、とてもリラックスできた!
古くからこの地で開業している親子二代のお医者さんです。
知り合いがここで出産しましたが、アットホームな雰囲気で気持ちが和む医院です。
最近はお産は出産後の環境や食事その他にお金をかける傾向ですが、ここは行き過ぎずかつゆったりとした環境でお産できると思います。
マタニテイー教室なども充実しています。
通院です。妊婦検診で通っています。
先生は優しく、また、丁寧に説明してくれます。
質問すると面倒くさがらず、答えてくださいます。
エコーなども、詳しく説明してくれます。
数年前に改築したようで、待合室、トイレ、診察室等とてもキレイです。
駐車場も病院の前に10台弱はあります。