北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
評判が良いだけあってどなたも丁寧です。
診察の前に看護師さんとの面談がありました。
先生に質問したときも、詳しく丁寧に答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察のあいだ保育所に子どもを預けれる。
子どもはかなり楽しんでたようでした。
診察室が新しくて綺麗でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
地元で人気の産院です
先生の対応も看護師さん、助産師さんの対応も良くとても安心して過ごすことが出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後も母乳外来がありマッサージや母乳の相談、アドバイスをしてくれます(有料1030円ぐらい)
助産師さんはみなさんやさしく接してくれ
産前も産後も不安になっている私を沢山励ましてくれました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はベッド、冷蔵庫、テレビ、DVDデッキが、加湿器があります。
無料貸し出しで
電気ケトル、端、花瓶などがありました
面会時間も朝6時~夜21時半までと長く
て仕事帰りとかにも面会に来て貰えてよかったです
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産で、20週の頃に一度顔見せに行きました。その時にいろいろ説明を受けましたが、分かりやすく好印象でした。
先生が4人いて、どの先生も信頼できる感じです。助産師さんもいろいろ相談にのってくださったりして心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
最寄りの駅から徒歩で行ける距離にあります。
さまざまなサービスが充実していたり、費用も良心的でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
改装後に通院・出産をしたのですが、とにかく綺麗でした。
部屋も個室で、ホテルみたいでした。食事は部屋食もできますが、ラウンジでとると楽しいです^ ^
無料の教室(ヨガとか)や、託児所(有料)もあるみたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの方、みんな親切で、また、いつも「心配ない!」のスタンスで不安を解消していただけたので心強かったです。入院中も、細かいことに気を配ってくださり、とても快適に過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室は広く、ベッドもリクライニング機能付きの大きなベッドで、とても快適に過ごせました。シャワーもあり、時間を気にせず使用できるのが良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は完全個室、食事もとても美味しい、病院のオリジナルベビー用品もたくさん頂けて、しかも費用がとても良心的、本当にこちらで出産して良かったです。
私はちょうど改装期間でしたが、今はさらに立派で綺麗な診療棟が完成しています。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切で、優しく、初産で陣痛時間が長く、痛みに耐えていると、腰をさすってもらったりしました。先生方も優しい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳に力を入れていて、生まれたあと、おっぱいマッサージをしてくれます。フットマッサージもあり、パフェのでるパーティーもありました。綺麗で大きくて、安心感があります。出産の時にドリンクやペットボトルストローもセットで頂きました。退院の時には写真も撮ってもらい、様々な、お土産もありました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個人部屋での食事もできますが、食堂での交流が楽しいです。ひとつの大きい机なので楽しく会話ができます。ご飯は、美味しいです。部屋に一人は宿泊できます。コインランドリーがあり、洗濯できます。部屋にシャワー室もありました。お部屋の掃除やシーツ替えは、ドアノブのところにプレートをかけると部屋にいなくてもやってもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
質問等、丁寧に答えてくださった。光市はこの病院を出発として、おっぱい都市宣言をされている。年配の看護婦さんのもと、
授乳のおっぱい指導がよかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物が病院らしくなくてとてもきれい。
スタッフの対応も良い。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お祝い膳等があってとにかくおいしかった。もう一度入院したいくらい。
■先生やスタッフの方の対応
健診から出産までお世話になりました。
出産の時には陣痛の痛みをマッサージしてもらったり、励ましてもらったりしてとても感謝しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院は上の子と一緒にできて、日中は託児もあります。
食事も予約をすれば、一緒に食べれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
家族室は部屋が大きくてお風呂もあるので子どもと夫ともに快適に過ごせます。
■先生やスタッフの方の対応
一人目も二人目も悪阻で入院するほどでした。その時も食事や治療など自分に合わせて行ってくれ、ゆっくりと休養をとることができました。
産前の分娩室見学などもあり、その時に助産師さんとゆっくり話しをして疑問点も解決することが出来ます。 先生、助産師・看護師さんみなさんベテランで安心して妊娠から出産まで行うことが出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上の子を連れて診察した際は、託児所で子供を預かってもらえるのでのんびりと診察が受けれる。
予約はできないが、診察で待つ場合は外出してもok。診察が近づいたら携帯へ連絡してくれる。
昼休みの時間がないので、1日通して診察が出来る。
妊婦健診以外だったら日曜日でも受診可能。
先生の指名可能。
とにかく母乳育児への力の入れ方がすごい。産前からのおっぱいケア、産後入院中も毎日おっぱいマッサージを受けられる。退院後も母乳育児へ不安があった場合は通院して指導・ケアしてもらえる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はすべて個室(別途料金発生はなし)家族部屋も数室ある。部屋の掃除やシーツ交換は希望すれば毎日可能。
食事も毎日おいしいものが出てきました。時には夜食用にお菓子もいただけました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもベテランの先生なので安心できるのは勿論で、スタッフの方の対応が素晴らしいです。
事務的ではなく、親身になってくださって自然と笑顔がこぼれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生を含め、ホスピタリティに溢れています。
出産後のおっぱいの出が悪くならないよう、マッサージをして頂き、すごく助かりました。
尚、退院してからも気持ち良く対応してくださって本当にこの病院を選んで良かったなと思いました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はかなり充実していて自然光も気持ちよく、食事のバランスの良さや食器の病院臭さがなく、センスの良さを感じました。
■先生やスタッフの方の対応
先生の説明は分かりやすく、聞きにくいこともハッキリと答えてくれます。
受付の対応も丁寧で、とても感じ良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内がキレイ、平日も遅くまでやっているし、休日も受信できて安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
細かいところまで行き届いていて満足できる。
■先生やスタッフの方の対応
先生は皆さんとても優しくて診察も丁寧です。質問しても優しく答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が4人いるので何かあってもすぐ対応してくれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はどれも美味しくて、おやつもあります。部屋は完全個室でトイレもシャワーもあるのがとても良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんが一人と男性のお医者さんが3人いらっしゃってみなさん優しく接してくださって、手術の恐怖が和らぎました(^^)/看護師の方たちもいい人が多かったです♪
掃除や身の回りのお世話や栄養士の方たちもとてもいい人でした!
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科と託児所が一緒になっているところです。
上の子を預けて診察が出来るのでとても助かりました!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ごはんがとても豪華で美味しかったです!
わたしは行けなかったですが、ごはんはみんなで食べれるところがあります。
またパジャマパーティという名のお祝い膳ではコース料理ですごく美味しかったです!
また理事長先生のお話を聞きながらパフェを食べたり…♪
お部屋もとても綺麗で窓も大きくすごしやすかったです!
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフの皆さんはとても優しかったです。よく接する看護師さんや助産師さんは会う度に気軽に話しかけてくれて色々と相談もしやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がたくさんいるので何かあってもすぐに対応してもらえるので安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
完全個室なので他の人の事を気にしなくていいところが楽でした。入院中は行事事が多くて忙しいときもありますが、料理も豪華で美味しく幸せでした。
■先生やスタッフの方の対応
ほんとに、良い方ばかりです。
フレンドリーなスタッフさんもいます
先生は、4人ほどいらっしゃいます。
女性の先生もおり、30代ということもあり、とても親しみ深く相談もしやすかったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく分娩に関しては、お財布にやさしい病院です。
わたしは前日破水したので、結局6日間の入院でしたが、
それでも40万8千円くらいでした。
破水したので、それに対する薬代と、分娩時高熱で吐き気もあったので、余分に加算されているとおもいますが、
それでもこのお値段です。
延長されても一泊5000円とのことでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はすべて残さず食べきりました。
非常においしいです。
部屋も完全個室で、お子さんがおられるかたは家族部屋がお手頃価格でかりれます。
産後のシットバスというのもあるし、エステもしてもらえました。
御祝い膳やプレゼントもたくさんもらえるのに、42万以内でおさまるのがすごい!!
プレゼントはいろいろかわるみたいですが、
私の時はおくるみ、ちいさなバック、ベビー服、バスタオルがもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
ユニークな先生も居れば堅そうな先生もいらっしゃいますが、
いざ内診になったら優しい声をかけて下さり、安心できました。
スタッフの方もとても愛想がよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅のすぐ側が魅力的です。広い待合室で、
子供が遊べるところやソファーがあって
ゆっくり待つことができます。
混んでいるときは自分の順番が近づいたら
電話してもらえたので外出で時間つぶしができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産時は助産師さんのわかりやすいフォローでスムーズに産む事ができました。
入院中も快適です。
アロマエステで疲れた体を癒したり、食事もとてもおいしかったです。
私は上の子も宿泊したのですが、この事に関しても色々と柔軟に対応してくださって感謝しています。
産後は母乳外来でおっぱいのつまりをあっさりと取り除いてくださったり、搾乳もしていただきました。
とにかく全てにおいてお世話になりました。
知人の話ですが、病院で対応できない場合など、しかるべき病院への転院の判断も早かったです。
母子の安全を一番に考えたとても良い病院です。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産でした。
とても設備が整っていて、マタニティビクスやヨガ、ソフロロジー教室もあり、お産に向けての心構えがしっかりできました。
検診の時待ち時間は長いですが、一人一人丁寧な対応でした。3Dエコーもありますが、赤ちゃんが違う方を向いていたらうまく写りません。
出産は若くても安心して任せられる助産師さんで、陣痛の辛さも乗り越えられました。
産後も何度もおっぱいマッサージや、体の状態を聞きに助産師さんや看護師さんが来てくれました。
本当にこちらで出産できて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中の行事が多いので忙しく、あっというまに退院でしたが、最初から母子同室なので帰ってからもそのままの感じで子育てできます。しんどい時は新生児室でみてもらえます。
サロンドオッパイで院長先生のお話を聞きながらおいしいデザートを食べたり、エステや御祝いのコース料理もあり、出産は本当に大変でしたが病院側のサービスに癒されました。
2人目もぜひこちらでお世話になりたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋も全室個室でとても清潔で過ごしやすく、入院中も快適でした。冷蔵庫、テレビ、トイレとシャワー室もついています。一人まで一日1000円で宿泊できます。お子さんがいる方は家族部屋もあります。
食事もおいしくて、体調が落ち着いてからは食堂で同じ出産したばかりの方達と話しながら食事できるのも良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんや助産師さんがフレンドリーで色々相談しやすかった!
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児を頑張ろうと思ってる人には強い味方になってくれますよ!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
子供も一緒に泊まれる部屋もあり(もちろん大人の付き添いはいりますが)第2子以降の人にはいいですよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生方、受付、看護師さん、そのほかスタッフ、みんなとても親切で明るくあいさつしてくれてとても家族的な雰囲気の病院でした。里帰り出産で、直前の34週からの受診でしたが、安心して出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
託児所がある、子供づれで入院できる、全室個室(シャワー付き)、駅から近く家族が電車で来やすかった。土日も診察しているところ、小児科がある。おっぱい育児に力をいれてます。産後すぐから母子同室が可能、同室が疲れた時は預かってもらえます。
普通個室入院の場合、出産費用は出産金内で収まるように設定されてるようです。夜間入院、夜間分娩の6日間入院で40万以内ですみました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室はシャワー、ウォッシュレット付トイレ、TV、DVD、セミダブルベッド、ソファーベッド(1人一緒に泊まることができます)。特別室(1日当たり個室より6000円?高くなる)はとても広く和洋室または洋室(ベッド2つ)、大きなTV、バスタブ付き、子供も一緒に泊まれます。 普通の個室に入院しましたが、快適に過ごせました。 設備・施設はぴかぴかではありませんが、清潔に大事に維持されてる感じです。
食事は野菜がたくさんとれるよう工夫されたもので、品数多くおいしかったです。おやつは毎日ではありませんが、ちょくちょくあります。 産後3日目からラウンジで食事なり、同じ頃出産した人と話し情報交換でき楽しかったです。御祝い膳1回はコース料理が食べられ、先生の話をききながらデザートを食べる会(サロンドおっぱい)がありました。
入院中、30分のアロマオイルマッサージがあり癒されました。
プレゼントは、バスタオル、赤ちゃんのドレスと枕、おもちゃ、チャイム型のへその緒入、写真とSDカード、ガーゼ、スタジオアリスの撮影券がいただけました。
また機会があれば、こちらで出産したいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
優しく明るい方ばかりで、安心して出産に望めました。産後のケアもしっかりしていてとてもよかったです。アットホームな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
全室個室で、料理もとってもおいしいです。おっぱいに力をいれているので、マッサージを受けたらでるようになったしおっぱいのあげかたの指導もしてもらえた。同じくらいに出産した人との会話の場をつくってくれて、そこではコース料理を食べながらと贅沢だった!!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室なので赤ちゃんと同室にいれるけど他者を気にする必要もなく、リラックスできた。食事は品数が多くおいしい。とくにクロワッサンはやばいです!!おいしすぎる☆
疲れてきちんと寝たいと思ったらナースステーションでみてもらえるし肩の力をぬくことができた。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくな先生もいて、看護師のみなさんも親切で優しく声をかけてくれます。困ったことや悩んでいる事などがあれば相談に乗ってくれるし、入院中もたくさん励まされました☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児に力を入れていて、入院している間におっぱいの飲ませ方やおっぱいマッサージなどをしてくれます。おっぱいに関しての質問やそれ以外の質問も経験豊富な看護師さんや、助産師さんが答えてくれるので助かります☆
陣痛の間、付き添いの旦那が来るまで助産師さんが腰をさすってくれたり、励ましてくれたりもしました。病院の方針で、なるべく出産一時金の範囲内で済むように!との事で、うちは普通分娩だったので分娩費用も安く済みました☆
ナースコールも遠慮なく鳴らしてね!って言ってくれたので、ほんとうに些細なことも聞けました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設自体も綺麗で、分からないことなど聞いても親切に対応してくれます。病室もホテル並みに綺麗だし、各階、壁紙などの色が違い、空いていれば希望の色の階に入院させてくれます☆
ご飯も美味しいし、パジャマパーティーといって出産日の同じママさん達とデザート食べながら理事長の話聞いたり。お祝い善はフルコースだし☆食堂でご飯食べれるようになったら、同じ時期に出産したママさん達と悩みなどを話ながらご飯食べたり出来たのが良かったです♪
■先生やスタッフの方の対応
2度目の出産になります。
以前のことを覚えてくださっていて感動しました。
スタッフや先生、みなさん親切で出産に対する不安が消えました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お昼休みもなく、ノンストップで診察しています。
待ち時間が多いときは外出でき、順番が近くになったら電話連絡してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全部が個室です。家族部屋もあり選ぶことができます。
すべての部屋にトイレと洗面所、シャワー室があり、とても便利です。
動けるようになったら食事は、食堂で食べます。同じ時期に出産した人と話すこともで楽しいです。
マッサージサービスや座って入るお風呂もあります。
パジャマパーティーがあり、豪華な食事を食べたりします。
夜食やおやつもあります。
とにかく行事が多く、毎日忙しいくらいです。
■先生やスタッフの方の対応
完全母乳で、育てたい、人には、絶対お勧めです。 しっかり、相談にのってくれるので、安心です。私は、2人目の、」育児中ですが、2人とも、こちらで、お世話になりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、スタッフのかた、が、母乳育児を、推進しているところ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても、よい環境です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はユーモアたっぷりで面白い方。スタッフも気が利くいい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
患者さんのことを考えて気持ち良く過ごせる様に常に改善されてます。
退院時には出産直後の親子写真や退院直前の親子写真、病院のDVDなど思い出グッズもしっかりしてます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
リゾートホテル並に開放感ある待合室や院内のインテリアもおしゃれだし、食事も豪華で毎回楽しみでした。
検診時、託児室で上の子をみてて貰えるのがとっても助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
いつも、きさくで面白い理事長先生ですが出産に対する不安を話した時には真剣に聞いて下さり安心してお産に望むことが出来ました。今回二人目の出産ですが上の子の事も覚えてくれてて嬉しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフがみな親切。完全個室で部屋もキレイ。食事も美味しく水曜日にオヤツが出ます。エステのサービスやお祝い善もあります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生みなさん優しいです!先生は面白いです。 ナース 助産師 みなさん忙しいそうですが 気持ちよく対応してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもきれいな 病院です!居心地がいいです! 母乳に力をいれていて 3日ぐらいで 初乳がでるようになり おっぱいのためになんでもしてくれます!退院後も おっぱいトラブルもなくスムーズに完母しています。ヨガ エアロビ タダで参加でき いい運動になりました。エアロビは結構ハードですが 出産前には いいかと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
白で統一されていて気持ちがいいです。ホテルのような 病室でした! 病室は個人病院なのに、価格が統一されていて みんなに平等!といっていました。食事はラウンジ 部屋食選べますが ラウンジがいいです!みなさんの お産の話が聞けて 入院生活が楽しいです。産後 いろんなイベントがあり結構忙しいです。でも楽しかった! 費用は お産や 産後の赤ちゃんの体調により 少し違うようですが 一時金以内にするのが ここの方針のようで 滅多なことがない限り おつりはでるとおもいます
■先生やスタッフの方の対応
どの先生もみなさんやさしいです。
質問にも丁寧にこたえていただけます。
助産師さん看護師さんともに親切です。
助産師さんはやさしいですが、とても頼りになります!
どんなささいなことでも相談できる感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の場所が海の近くにあり、とても素敵です。
健診帰りに運動をかねて海岸を散歩して帰ったりしました。
待合室は広くて病院っぽさを感じさせません。
ホテルのロビーにでもいるかのようです。
土・日曜・祝祭日診察しています。
ゴールデンウイークや盆・正月も診療しているので安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全部屋、個室になっています。
全部屋にトイレ・シャワーがついています。
家族部屋もあり、上の子供を見つつ入院をすることも可能です。
家族部屋は広くユニットバスに洗面所。
ちょっとしたキッチンがあり電子レンジがあるので、
家族がお弁当を食べたりするのに便利です。
食卓テーブルもちゃんとあります。
家と変わらないです。
入院生活は快適でした。
食事は本当においしいです。
入院時がちょうどお正月にかかったのでおせちがでました。
お祝い膳はコース料理でワイン・ビール・ソフトドリンクと選べました。
■先生やスタッフの方の対応
初めての出産で不安でしたが、
助産師さんや看護士さんが支えてくれ
とても良い出産になりました(*^o^*)
15時間の陣痛に耐えてる時も、
ずっと腰をさすってくれました。
出産中に、赤ちゃんの頭が半分出てる時に旦那は赤ちゃんの頭を触らせてもらい、
とても貴重な体験をさせて頂きました♪
入院も6日延びましたが、
44万円でお釣りが来ました(^o^)/
入院生活は、とても快適でした★
2人目も是非こちらで出産したいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳に熱心な病院なので、母乳について
すごく為になることを教えて頂きました。
看護士さん達も皆明るくて、
毎日が楽しかったです(^ω^)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はホテルみたいでびっくりしました!シャワーも備わっているので、
とても便利でした★
食事はラウンジか部屋かを選べます。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産だたのですが、とにかく親切に診ていただきました!
先生方、看護師さん、助産師さん、保育士さんとにかくみなさんがいつも笑顔なのでほっとします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
上の子の立会出産も可能です。うちの子は立ち合いはしませんでしたが、5歳だったので弟が生まれてすぐに抱っこをさせてもらいました。出産で「こうしたい!」ということにはとことん相談に乗ってもらえます。分娩台はフラットな大きいベッド、というかんじで足をかけるところなどはありません。陣痛中の姿勢、出産の姿勢、BGMまで自分の希望を伝えることができます。とにかく感動でした!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中は完全個室で部屋にシャワーもついていますし、希望すれば家族部屋もあります。
シッティングバスがあったり、エステがついていたりとにかく設備がすごいです。食堂には薪ストーブがあり、2月に出産だったのですが炎に癒されました☆
食事はとにかく豪華です。パジャマパーティではフォアグラも出ました!ちょうどバレンタインの日も入院だったのですが、かわいいチョコレートケーキも出ました!
■先生やスタッフの方の対応
里帰りで、しかも予定日よりだいぶ早い出産でしたが、先生もスタッフの方もとても丁寧で優しかったです。 梅田病院での出産は初めてでしたが、対応がとてもよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一人での出産でしたが、助産師さんがずっとついててくれたので安心して出産でしました。
出産後はジュースをくれたり、細やかな心遣いが嬉しかったです。
退院前に赤ちゃんと写真をとってもらい、記念に残りました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は毎回おいしく、調理の方の対応もよく毎日の楽しみでした。特に朝食のパンは色々種類があってよかったです。 ラウンジでの食事はママ友ができて、気分転換になってよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生がすごく親切でした!!
総師長さんのおっぱいマッサージはすごいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おっぱいマッサージを頻回に行ってくれる所。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
母乳育児に熱心でした。
食事は朝食のクロワッサンが美味しかったです。
料金は限度額認定証を提出しての値段です。同時期帝王切開された方は、未提出の為か50万オーバーしていました。
家族部屋は1日8000円、その他は1日2000円です。
個室でベットはセミダブルでシャワー付、wowwow接続なので入院生活は快適でした。
母乳で育てるのが病院の方針で、なかなか出なかった私でも出るように指導して頂き、出るようになりました。
先日、友人の出産のお見舞いにいったときに、受付でみたのですが、クレジットカードでの支払いができるという札がありました。
出産の時の支払いが大きいのでカードで払うとポイントがついてお得ですよね。
2年前、初めての妊娠でお世話になりました。
ちょうど改装が終わったぐらいだったので
建物が大変綺麗で、広く
最初はホテルかと思うぐらいでした。
受付の方をはじめ、スタッフさんたちも大変親切でした。
予約制ではないので、少し待つこともあります。
また先生は複数おられ、その日担当になってる先生の
誰かに診てもらうことになっています。
受付で希望は聞いてもらえます。
入院するお部屋もどれも綺麗で広いらしく
(病院のホームページで確認できます)
出産までお世話になりたかったのですが
転勤でやむなく転院することになりました。
そのときとても残念に思ったくらい
素敵な産婦人科です!
続きを読む
日によって待ち時間は違いますが、早い時は15分くらい、遅い時は1時間以上待つこともありました。人気の病院なので仕方ないと思います。 先生方はとても親切で、助産師さんたちには本当に良くしていただきました。入院中のご飯もとても美味しかったです。もし2人目を出産することがあれば、また梅田病院で出産したいです。
続きを読む