北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
あまり待たずに診てくれます!!
先生は60才台位に見えます。とても気さくです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
4年位前から分娩は受け付けていません。
ここは婦人科と小児科があるので、子連れでも気になりません。
子どもが風邪を引いた時なども、待たなくていいので助かります。
午前中は他の患者さんと一緒になる事が少ないので、子どもが他の病気をうつされる心配が少なくていい。
薬局が離れてないので、会計と同時に薬がもらえるので、子連れには嬉しい。
広くはありませんが屋根付きの駐車場なのでとても助かる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室にベビーベッドが1台あります。
診察室は1人ずつ分かれています。
診察台は自分で足を掛けるタイプのものでした。(自動ではない)
■先生やスタッフの方の対応
先生は、気さくな方で質問などもしやすい雰囲気で助かりました。
受付の方も、看護師さんもとても感じがよくて、親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子連れで、検診に行っても大丈夫なのがおすすめポイントです。
待合室に自販機もあるので、こどももジュースを飲んだりしてぐずらず過ごせます。
おもちゃもおいてあり、待ち時間も少ないです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
過去は分娩もやっておられましたが、現在は、検診のみやっておられます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生でした。
気さくな感じで話しやすい先生だと思います。
初めて赤ちゃんの画像を見たときに待合室で待つ旦那に見せますかと先生から声をかけてくださいました。
空いていたので丁寧に説明してもらえましたし聞きやすかったです。
受付の方も優しい感じで電話も丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩を行っていないので比較的空いてると思います。
受付をするとすぐよばれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体は昔からある感じで新しい感じではないです。
子供のおもちゃは少し置いてあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師の方々共に気さくでとても話しやすいです。昔ながらの町医者といった感じでやさしくて、面白く親身になってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
現在は妊婦の定期健診のみの対応だと思いますので、お産は出来ません。が待ち時間が少なくて良いです。
小児科もあるので産んだ後もお世話になれます。
待ち時間は長いのに診察は数分の所が多いですが、コチラは逆でじっくり話が出来て安心できます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産してないので部屋食事等は分かりません。とってもいい病院なのでお産をやっていないのが残念です。
■先生やスタッフの方の対応
妊娠時のトラブルで、通っている病院が休診の度、お世話になりましたが、先生、看護師さん共々、嫌な顔一つしず、親身になって対応してくれました。丁寧で時間をかけて話をしてくれるので、こちらも焦る事も遠慮する事もなく相談ができます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
親戚の家に来たようなアットホームな病院です。優しい人柄が良くでている病院です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
きれいでも汚くもなく、普通の病院です。お産はされていないので、食事等はわかりません。
■先生やスタッフの方の対応
皆さんとても親切で優しい方ばかりでした。
森川医院さんは今はお産をやっていないそうで、分娩は他院でお願いしましたが、何か心配な事があった時は、家が近いのもありましてよくお世話になっていました。
特に、私は性別を早く知りたかったのですが、嫌な顔一つせず丁寧に診て頂きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が短いのに、診察時間は長く丁寧に診て頂けます。
スタッフの方も優しい方ばかりです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
初めての妊娠で不安いっぱいで診察を受けに行ったのですが、看護士さんの暖かく気さくな対応で安心して診察を受けることができました。
診察内容も細かく分かりやすく教えてくださるし、世間話も交えながらの診察でとてもアットホームです。
里帰り出産と決めていたのですが、ここで産みたいなと思いました。ただ私が通ってた頃は出産はお休みしてるようでした。
出産ぎりぎりまで森川医院で診察を受けたかったのですが、母親の意見でお産する病院に通院も切り替えました(通えなくはない距離でしたので)。先生と看護士さんは『親孝行だと思って少し遠いけどがんばって通院しなさい、生まれたら顔見せにきてね』と言って下さいました。森川医院への最後の通院のときは涙が出そうになりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
午前中の遅い時間は待ち時間も少なかったです。
アットホームでとても居心地がいい病院です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護婦さんは話しやすく、色々と相談にのってもらいました。初めての出産で分からない事だらけでしたが優しく指導してくれました。今年(平成22年)2人目を妊娠して出産するなら森川医院!と決めていたのですが、森川医院は出産を辞めたみたいですごいショックでした。でも無事出産する病院を決める事が出来ました。出産は辞めたけど小児科は扱っているみたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■病院の設備や部屋、食事やサービス
午前中の先生しか知りませんが、はっきり話をされる方で、時々冗談を交えてお話されます。
薬に頼るだけではなく、日々どのようなことに気をつけたらよいか、ということもアドバイスしてくれました。
本の一部をコピーして参考にするように、と渡してくれました。受付の方や看護師さんも親切です。
午前の最後のほうに行きましたが、空いていて待ち時間が短かったです。
■先生やスタッフの方の対応
みなさん、大変丁寧な対応だったので、気持ちよく通院できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとっても気さくです。
私は、里帰り出産だったため、通院だけの利用でしたが、出産を他ですると言っても、嫌な顔をされず、変わらない応対だったので、ほっとしました。
看護士さんも、つわりの時に、夫に、今日はだんなさんがご飯を作ってあげてね。とか、奥さんを休ませてあげてと言ってくれたのが、嬉しかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
通院のみの利用だったので、食事、サービスについては、わかりませんが、妊娠初期の診察は、初めから、お腹の上からのエコーでした。
■先生やスタッフの方の対応
とにかくアットホームな雰囲気です。スタッフの方々がほんとーに親身になってくださるので、初めての妊娠で不安だらけでしたが、精神的にもすごく助けてもらいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
旦那参加型なところ。当然立ち会い出産で、毎回の妊婦検診では先生が結果を、私ではなく旦那に説明していました。そのため、私以上に旦那が普段の食生活や体を気遣ってくれるようになり、妊娠・出産を一緒に乗り越えた感じでよかったです(o^_^o)あとは、先生がとても気さくな方です。時間があるときは、旦那と先生が待合室のソファーで世間話をしていたり・・・(^^)旦那も先生を信頼していたので私も安心してに何でも相談することが出来ました☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は三食+10時と3時におやつがでます。お部屋はすべて個室なのでなにかと安心でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとにかく気さく!!!
検診の時も普通に世間話なんかしちゃって。
普段は医者ということを忘れてしまうくらいです。
なので何でも気楽に質問できました。
スタッフの皆さんも本当に優しく細やかな気配りが出来る方ばかりです。
陣痛室で誰も付き添いのいない私に看護婦がずっと付き添ってくれたので
とても心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科もあるので出産後もお世話になれます。
待ち時間が比較的短いです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はすべて個室でバス、トイレ付きの個室とそうでない個室がありました。
私はバス、トイレが付いてない普通の個室にしましたが十分でした。
TV見放題だったので退屈せずにすみました。
食事は和食中心で食べきれないぐらいありました。
10時と3時に必ずおやつがでます。
出産後二日目から赤ちゃんと同室ですが夜はスタッフの方がみてくれたので入院中はゆっくり眠れてしっかり休息できました。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切にして頂きました。病院のスタッフと言うより...身内?以前より親しい?と言うぐらい気さくな方ばかりでした。
産後の相談なども親身になって聞いてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
皆さん気さくと言う所ですかね♪後は...何でも話ししてね!何でも聞いてね!って感じな所。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全部屋個室です。私は、普通の部屋(風呂、トイレなし)でしたが満足でした。テレビも見放題でした。
■先生やスタッフの方の対応
皆、優しく親切です。気になる事や困った事…何でも聞いて!って感じです。何かアットホームって感じで上の子達の事も色々気にかけて下さったり…とにかく皆、親切で親しみやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな所!何か…以前から知り合いだった!?って、ぐらいに親しみやすい所ですかね。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室、特室(トイレ、風呂、付き添いベッド)があります。普通の個室でも私には十分でした!テレビも見放題でした!食事も美味しく頂きました。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も良い方ばかりです。
一緒につれていく上の子にもとても優しくしてくれ、助かっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
厳しく体重管理を言われないので、おおらかな気持ちで、検診に通えます。
検診から、父親も参加と先生が言ってくれるので、主人も協力的になってくれたような気がします。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室なのでリラックスしてすごせました。
退屈だったので、テレビが見放題なのがよかったです。
食事は食べきれないくらいの量でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも優しくて、親身になってくださいました。先生、看護婦さんに限らずこちらの病院で働いてらっしゃる方は感じが良い人ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
みなさん良い方ばっかりで、気さくに悩みなども話せるし、安心して出産出来ますよ(^O^)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
他の病院に比べると個室なのに、値段が安いのも魅力です。食事も美味しくて毎回、楽しみでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生(2人男の先生)も看護婦さんもとってもいい人ばかりで安心して出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームで通いやすいです。週末以外でしたら30分ぐらいで見てもらえます。出産に一番偉い看護婦さんがたまたま付いてくれたんですが、優しくてより安心できる出産でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室なのに料金も安いとおもいます。個室にランクがありました(トイレとシャワーがある部屋)食事は量が多目でした。食事もアットホームな感じでした^^
■先生やスタッフの方の対応
午前中に若先生が(といっても40半ばくらいですよ)診察をされています。婦人科・小児科もやっています。
夜はお父さんが(かなりのご高齢)診察されていますが、補助的なもののようです。
先生がとにかく話しやすくて安心できます。私は里帰り出産で
この医院にはお世話にならない予定ですが、先生にぜひ取り上げてもらいたいと思うほどです。
里帰りについても評判も踏まえてどこがよさそうか相談に乗っていただきました。これは
非常にありがたかったです。
スタッフもみなさん気さくで話しやすいですね。
患者さんは途絶えないのですがなぜか待ち時間は短く、20分ほどで事足りることが多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
コドモにも優しくて接してくれたし診察内容も詳しく教えてくれてとても親切でした!
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても気さくな人でとても話がしやすいから安心して悩みなどいろいろ話せました!また待ち時間が短いのがオススメです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合にコドモのおもちゃや本があってコドモが退屈しません。また待合にオムツをかえるBedがあるのでコドモ二人連れでも目が届くので安心でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生の方針がパパ参加!うちは最初の検診から主人も診察室へ入り
全て説明をうけてました。おおらかで、安心感があります。
細かい心配事やフォローは助産婦さんがしてくれて安心して
相談できました。看護士さん達もやさしく、とてもすごしやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夫参加型の出産を希望されるのならオススメです。
立会いOK・・・というより、しなさい!って感じでしたね。
姪も立会いとっても感動してました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室。特別室にはシャワー・トイレ完備。食事もおいしくおやつもおいしかったです。夜中の分娩だったのに分娩費用が33万ですみました。
個室でこれは破格ではないかと思います。普通部屋でしたが十分でしたよ。
TVもよくあるカード式ではなく普通にみれましたし。特別室は
家族も泊まれるみたいでしたよ。二人目の方にはいいのかも。