北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバしてるので、性別聞きたいな~と思いながらもなかなか聞けずにいたら、先生のほうから「性別見てみようか?」とおっしゃってくれました。
妊娠中に高熱が出て三日目くらいに通ったときにも、先生にも看護士さんたちにも親切にしてもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
なんといっても待ち時間が短いです。
つわりで待っているのもつらいとき、大変助かりました。
また検診のときは子供にはお菓子がもらえ、帰りにジュースも飲めるので、娘は検診に喜んでついてきてくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ここで出産していないので入院のことは分からないのですが、新しい病院なのでなにもかもがきれいです。
待ち合い室においてあるおもちゃも絵本も新品でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサッパリした感じで、気楽に診察が受けられて私には合っていました。
スタッフの方々も話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
毎回検診の時にはお菓子とジュースをいただけます♪
妊娠中、診察代は補助券+1000円のみでした。
ちなみに私の出産時は日曜日の緊急帝王切開だったため分娩代が高くなってしまいましたが、他院と比べると安いみたいです。
予約制ではないけれど、平日なら待ち時間はあまりなくスムーズです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はボリュームがあって美味しかったです!
妊娠中の体重のことは何もいわれないのですが、太りすぎてしまった。
退院してからも、おっぱいが痛くて相談したら助産師さんにおっぱいマッサージをやっていただけました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、実は気さくで優しい方だと思います。
私の母も姉もこちらの病院を利用させてもらっており、姉のことを聞いてくれたりして
優しい方だと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
料金が他の病院に比べて比較的安いと思います。また、予約制ではりませんが、スムーズに対応して
もらえるので、待ち時間が少ないと思います。
入院中は、助産師さんが母乳マッサージをしてくれたおかげで、完全母乳で育てることが出来ました。
助産師さんがとても親切な方で、マッサージ中に色々と子育ての相談にのってくれました。
顔のエステもしてもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私が通院していたときはまだ古い建物の方でしたが、今は少し離れた場所に建てられ、とても素敵な建物です。
当時は、午前中モーニングサービスがあり、受診すると無料で飲み物とパンをカフェのようなところで提供して
もらえました。
入院中の食事はとても豪華でした。クリスマスの日は入院していましたが、ステーキとケーキが出て嬉しかったです。
部屋はとても広く、ゆったりと入院できました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は質問するとしっかりと答えてくださいます。見た目と違い実はフレンドリー★
スタッフの方も話しやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2人目の出産で利用しました。1人目も横山産院です。新しくなり、部屋も綺麗です。
入院中は上の子も泊まれます(ソファーベッドがあります)
退院時はお土産として、ベビー布団のような物と服、赤ちゃんのバスローブ、お食事エプロン、哺乳瓶消毒のサンプル、産まれた時の手形足形の色紙、花束を頂きました。こんなに沢山頂いたのに料金は普通のところより安いです。
また、退院後は一歳半まで毎月乳児健診を受けられます。その際に栄養士さんにミルクの増やしかたや離乳食の進め方の相談ができます。
離乳食教室もあり、簡単な作り方を學べます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全て個室です。個室にシャワー室が付いてます。シャンプーもあります。
食事も美味しくボリュームもあります!出産した日は食後にケーキが出ました。
■先生やスタッフの方の対応
先生が気さくで看護師さんも受け付けの方もとにかく皆フレンドリー☆中々全員がいいとこはないです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
下の子を出産後には6年前に娘を産んだ瞬間の事も覚えてて下さりビックリしました。
毎月の健診でも補助券でお金を一切使いませんでした!出産費も+2万だけ(友達に話したらあり得ないって言われました)
気兼ねなく上の子を連れて行ける(逆に連れて行かないと聞かれます)
6年ぶりの妊娠で不安だったけど先生の相変わらずの姿を見たらホッとしました。午前中に行くとお茶してってと言われ美味しいパンもいただけました(これも相変わらず)
少しでも心配事があると親身に話を聞いてくれる心強い看護師さん、助産婦さんがいます!
入院中には上の子にDVDを貸してもらい退屈しのぎ出来ました!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかくボリューム満点☆子供と分けても大食いの旦那でもお腹が一杯になる程の付き添い食が毎日無料!しかも美味い!
同料金で空いてたからまたツインにしましたがホテルより広く帰りたくない位!
毎日隅から隅まできちんと掃除に来てくれます☆
■先生やスタッフの方の対応
診察は院長、予定帝王切開で、執刀は外部の先生が担当してくれました(院長はサブでついてました)
先生はすごく気さくで、裏表がない感じです。
わけあり患者さんの相談にもまじめに乗ってくれるし、困った事や小さな疑問も聞きやすいです。
上の子がいる人、上の子連れての通院や入院も歓迎で、よその子供たちが先生を慕ってるのを見て和みました。
「上の子つれてきてダメ、静かにさせないとダメ、なんていってたら二人目三人目なんか生むとこないでしょう!
どんどん連れてきなさい、ここは子供のための場所でもあるんだから」
とのこと。
余計なことは言わないが、話せば面白い先生で、毎回楽しんで通院してました。
看護師さん、上手で助かりました。
入院中もすごく気さくで、ベテランさんは「頼れる先輩母さん」って感じでした。
上の子がいるので無茶をしてからだを動かして、真剣に叱られました
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊婦さんたちは待合室でものびのびとしてる人が多くて、
知らない妊婦さん同士お互いに上の子たちが遊んでいたり
自然と声をかけてくる人や、明るい雰囲気の人が多いです。
予約は特にありませんでした(分娩も診察も)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
旧病院では、午前中に行くと、無料でパンや飲み物がご馳走になれ、上の子に毎回お菓子をいただけました。
入院中も、毎日上の子にお菓子をくださり、朝食も急遽追加してくださったり(無料で)
絵本やDVDも借りることができました。
先生は振る舞い好きなのか、サービス精神旺盛です。
通院中は上の子にお菓子、私にもなぜかマコロンを毎回いただけました。
私が通院中に4Dの機械を購入していたので、新病院に4Dを入れてると思います。
戌の日には腹帯を頂き、記念撮影してくれました。
部屋はシングルですが、安いホテルなんかより広いぐらいで、アメニティーも立派でした。
■先生やスタッフの方の対応
サバサバした話し方ですが、優しい先生です。お産は1日1人くらいでいい。1人1人のお産を大事にしたいと言ってみえました。超音波検査では上の子供にも説明してくださったので、子供たちは喜んでついてきてくれました。助産師さんもフレンドリーで3人目でも6年ぶりで不安だった私に、優しく言ってくださったことがとても心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
春休みだったので、8歳6歳の子供も一緒に泊まっていました。上の子を連れて行くと必ずお菓子をくれました。朝行くとコーヒーとトーストのサービスがあります。上の子の立会いも一緒についてくれる大人がいればいいと言ってもらえました。残念ながら間に合いませんでしたが。必要以上に内診がないことや、必要以上に検査もないです。補助券のペースでの健診で、健診代も分娩予約していれば1000円。何かあれば検査もするし薬も出ますが順調であれば余分な出費もなくお財布にも優しい産院ですね。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
特別室に入院しましたが、とても広くてベッドもツイン。入院中というよりホテル滞在中といった感じでした。食事も付き添い1食サービス。先生の気まぐれでおやつにケーキがでたりしました。おいしかったです。
お土産もすごく可愛いオーガニック素材の肌着と2歳ぐらいまで使える湯上りタオルというかバスローブ?それからおくるみにもなるひざ掛けというかかけ布団?どれもしっかり使ってます。費用も他の産科に比べて安いのにこんな豪華なお土産でびっくりでした。
■先生やスタッフの方の対応
皆さんとてもやさしく、親切です。悪阻で入院し、通院しましたが、予約も不要ですぐにみてもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティビクス、アフタービクスが無料です。
乳児健診も無料で毎月相談でき、先輩ママとの交流ができます。
憩いの場になっており、とても安らげます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は広く、食事はおいしいし、エステのサービスがあります。
退院時にお土産をいただきました。
付き添いの食事も出ます。
宿泊も可能です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はすごくサバサバしてます
スタッフのみなさんも事務的な態度ではなく、とても優しいです
もう何年も昔から健診でお世話になっています
出産するならこの病院でと決めていて、念願の妊娠がわかった時に久しぶりに病院に行ったら、あなたの事覚えてますよおめでとうと言って下さって嬉しかったです
先生やスタッフの方々が、お腹の赤ちゃんの事をすごく気遣ってくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
切迫流産で入院しましたが、部屋がとても綺麗でした
妊娠してから、主人と一緒に午前中に検診行くのですが、今のところ待ち時間が長いなぁと感じたことはないです
毎回先生からお茶飲んでいきなさいと、お茶券を手渡され、モーニングを頂いてます
■病院の設備や部屋、食事やサービス
切迫流産の入院時、食事が美味しかったです
朝食は、だいたいパンが出てくるのですが、そのパンが分厚くてとても美味しい♪
なんでも手作りだそうで、作り方を聞きたいぐらいでした
切迫流産入院なのに、食後にケーキが出たことが数回もありました
以前、友達がこの病院で出産して、特別室に駆けつけた事があったのですが、外国のホテルみたいでびっくりした記憶があります
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバされてて質問すると丁寧に答えてくれます。検診が終わるとお茶券とお菓子を毎回くれます。お茶券でコーヒー紅茶オレンジアップルジュースから選べて小倉かバター、イチゴジャムのトーストが出てきます。スタッフさんはみんなフレンドリーで話しやすく、リピーターが多いのも頷けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩費用が安いです。なのにサービスいっぱいで浮気する気が起きません。分娩予約もいらなかったし、お部屋にベッドがもう一つあるから上の子連れて入院できます。近くにコンビニもあるし、赤ちゃんに集中しやすい環境です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋が広くてキレイです。ゴハンもとても美味しくボリュームがありおやつが出る時もありました。マタニティビクスもアフタービクスも無料で受けられます。毎回パンと牛乳もくれるし、お茶券もくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生が、ちゃんと色々見て、聞いてくれた。本当に感謝しました!出産予定日もぴったりでした!とても安心しました。出産後、特別部屋の泊まりました。本当広くて、キレイでした。旦那と娘も一緒にとまりました。助かりました。私には、「横山産院こどもクリニック」最高です!ありがとうございました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
部屋が広くて、綺麗で、ホテルみたいです。料理も最高です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は本当に綺麗でした。おすずめです。
■先生やスタッフの方の対応
とにかくフレンドリー
余所の病院から流れてきたら普通冷たい応対なのかと思ってましたが温かみある病院でした。
隣に小児科があるんで兄弟いる方にもオススメです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制でないのに待ち時間はあまりなくて…飛び込みでも大丈夫な所。尚且つ優しい。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
特別室はホテルなみです。ご飯も本当に美味しくて(^O^)
付き添い食1食までは込みなので旦那さんも一緒にいられますよ。
上げ膳据え膳だけでも嬉しいのに本当に幸せ感じます。
■先生やスタッフの方の対応
とてもいい先生です。看護婦さん達もどの方も話しやすいので行きやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産後は毎月健診と栄養指導をしてくれます。
絶対行かないといけない訳じゃないですが、私は体重の増加や栄養士さんにも色々聞きたいので楽しみです。
小児科が隣にあるのもいいですね。
また妊娠中のマタニティービクス、産後のアフタービクスもあります。
マタニティービクスは参加してましたがとても楽しく出来ました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
検診の度に、無料でドリンクサービスがありここで焼いたパンが出てきます。それがまた美味しいです。
出産費用も他の病院より安いのですが、個室はきれいですしご飯も美味しい。
■先生やスタッフの方の対応
先生ゎ聞ぃた事にゎ分かりやすく説明してくれるし前回もお世話になり今回行ったら妊娠を喜んで下さりました。年賀状にゎ自分の写真を使ってォチャメな一面も(笑)しかもめちゃめちゃフレンドリー☆看護師サンも色々気にかけてくれます☆横山産院でゎ質問も敬語を使ったことがないくらい気楽(*^▽^*)
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく安ぃ!先生が金持ち主義じゃなぃ!逆にお金かからんくてょかったなぁとか(笑)先生にも看護師サンにも助産師サンにも気を使わなくてぃぃ!誰一人として嫌な感じのする人がぃなぃ!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
今風の豪華な病院でゎなぃですがツィンなら20畳の部屋です☆サ-ビスが他の病院とゎ比べ物にならなぃと思ぃます!産まれた時の写真に手形足型の色紙、一ヶ月検診の時には退院時に撮った写真を葉書ゃプリクラにしてもらぃ一歳になるまで毎月乳児検診がぁり一歳の時にゎぉ誕生会、妊婦検診度にお菓子+モーニング付き!退院日にゎ花束、パンパースをもらぃました!入院中ゎ食事も付き添ぃ食が一人分無料でボリューム満点!しかも美味しぃ!上の子にゎお菓子ゃ玩具をくれたりDVDの貸し出し!特別な処置をしなぃ限り余分に費用ゎ一切かかりません!一ヶ月検診の時にゎメリーズをくれます!それなのに格安(^∀^)
■先生やスタッフの方の対応
男の先生です。検診後には必ずお菓子をくれます。子供にも優しく話しかけたりしてくれます。子供にはアメをくれます。看護婦さん達も、いい人達ばかりです。割りとフレンドリーな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診後には、必ずお菓子をくれます。子供にはアメをくれます。ラウンジにて、パンとドリンクのサービスがあります。予約制ではないし、割りと待ち時間は少ないと思います。扉を挟んで、隣の部屋には小児科もあります。こちらは女の先生です。検診の時も、無料券を使えば、あんまりお金も払わなくて良かったのが助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ただいま、二人目出産して入院です。特室を利用してますが、かなり広くて快適です。ベッド2つあるし、お風呂も広いし、トイレも綺麗です。食事は、かなり豪華…ではないですが美味しいし、お腹いっぱいになります。食事は、一人分のみ無料で頼めます。部屋まで持って来ていただけます。母子同室は、ちなみに二日目からです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバしていていつも忙しそうな感じです。診察の終わりがけは、次々次々って感じなのでユックリ話を聞いていられないので、あらかじめ質問したい事をまとめておくと良いと思いました。
スタッフの方は真面目っぽい感じで淡々と仕事をしているという感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
安い!!診察の後にパンと飲み物が頂けて、とてもおいしかったです。
子供と行くと診察の時に、いつも先生がお菓子をくれます。
予約制ではないですが、待ち時間はそんなに長くなかったです。
内診をする設備がないので内診が嫌な人はいいのかな?
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバした感じですが、質問するとちゃんと答えてくれます。
看護婦さん、助産師さんは優しい方ばかりで、話しやすかったです。
受付の方も親切にしてもらいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
健診は市からの補助券を持っていけば、料金は発生しませんでした。
出産までに自分で支払ったのは最初の時と検査等をしたときのみです。
待ち時間もそんなに長くなくてよかったです。
出産後も体調管理もちゃんと見てもらえて、母乳マッサージも毎日やってもらえました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
朝の健診に行くと、健診後にラウンジにて、パンと飲み物がもらえます。(付き添いの方もOKです)
ビクスも毎週無料で受けられ、出産を控えたママさんたちと交流ができました。
出産後の希望調査みたいのをもらって、私は特別室を希望しました。
空いていたので希望通りになり、広い部屋でホテルみたいでした。
ベットも二つあるので旦那さんが泊まっても大丈夫です。
食事もおいしくてお腹いっぱいになりました。(頼めば付き添いの方1名分も無料です)
1回エステやってもらえました。
おみやげ(おむつ、手形、ミルク、花束、記念写真等)もたくさんあってびっくりしました!
費用も高くないのにこれだけやってもらえてよかったです。
子どもが1歳になるまで毎月栄養指導・健康診断をしてもらえるみたいなのでうれしいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもあっさりされてます、だけど優しくて頼もしいですよ。
看護婦さんや助産婦さんは、しっかり母乳や育児の相談等親身に聞いてくださります広く
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後の不安や心配等聞いてくださりとても助かります。母乳指導もあり入院中母乳マッサージをしてくださります!
出産費用も凄い安くすみました!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はシングルを利用しました。お風呂場にサウナ、暖房が着いてて気持ちよく入れました。入院2日目から母子同室できました!
食事もステーキやすき焼き等病院食とは思えない位美味しいです。
無料でフェイスエステもしてもらえます。
退院時ミルク・オムツ・お花・プリクラ等頂きました!
凄く安い上にこんなにも充実してるサービスにびっくりです。
■先生やスタッフの方の対応
良い方たちばかりです。気さくな先生、優しい看護師さん・助産師さん、話しやすい栄養士さん、感じのよい受付の方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約の必要がなく、わりとすぐに診てもらえます。
入院中は、毎日母乳マッサージがあり、その時に助産師さんにいろいろ聞くことができます。
出産後も、乳児健診で毎月子どもの成長を知ることができ、栄養士さんとも必ずお話ができるので授乳や離乳食で分からないことや悩みができても、いろいろ教えてもらい解消され安心することができます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はボリューム満点で、おいしいです。ときどきケーキもでてきます。
特別室は、もったいないくらい広くて、入った時に驚きましたが、見舞いに来てくれる人みんなもビックリしてました。
ベッドが2つあるので、上の子がいても泊まることができます。泊まっても1人分の食事は無料だから、お願いすれば出してもらえるので食事の心配はありません。
また、顔のエステもしてもらえて気持ちよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
当時17サィ、他の病院でゎ中絶の用紙を渡されたのに横山産院の先生ゎぉめでたですょ。産むでしょ?!と言って下さり凄く嬉しかったです☆話しゎしっかり聞いてくださりェコ-も分かりやすく説明してくださり、楽しい話しもしてくださります(*^-‘)b看護師サンも助産師サンもとてもフレンドリ-です☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティ-ビクス、ァフタ-ビクス、一歳になるまで毎月乳児健診、ぉ誕生日会すべて無料(葉書が届きます)ぉ誕生日会にプレゼントも貰ぇ中を見たら産後間もなぃ赤ちゃんの写真(撮ってたのを知らなかった)が貼ってぁり一年前の嬉しさが蘇ります☆
■病院の設備や部屋、食事やサービス
中が今の産婦人科の様なぉ金ばかりかけてる感じでゎなぃですが部屋ゎホテル並の素晴らしさ(*^▽^*)特室を利用しましたが20畳ぁります。出産した夜にステーキと散らし寿司、ぉかず2、3品更に食後に紅茶とクッキーを部屋まで持って来てくださぃました☆朝ゎパンとバィキングで勿論、付き添い食一人分無料!!!(ボリューム満点☆☆☆)出産翌日の赤ちゃん健診の際、ベビーディズニーの食器セットを部屋まで運んでくださり生後三日目にゎ赤ちゃんと記念撮影した葉書、プリントシール、更にゎ退院時に記念撮影&花束&試供品等々がぃただけます☆
■先生やスタッフの方の対応
先生はかなりさばさばされてます。私は気楽でよかったです。助産士さん・看護士さんはフレンドリーです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マタニティビクスやアフタービクスに無料で参加できます。
ご飯がおいしい。(付き添い1人分あり)
午前中にモーニングがつきます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院中に運がいいとエステや夜食にケーキがつくみたいです。
(入院日数や曜日によるみたいです)
特室は、ベッド2つで旦那様も一緒にとまれます。
病院といった感じがせず、今入院中ですが、のびのび楽しんでます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバしてる方ですが、色んな話をしてくれていい方です。
看護婦さんも助産師さんもとても優しくよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産して特別室に入院したのですが、ベットも2つあり部屋全体がホテル並みに広く設備もいいのに、出産費用など全部込みでとにかく安い。検診費用も無料券を使えば、まったく無料で他の個人病院に比べて断然安くて満足のいく対応なのでよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても豪華でおいしいです。付き添い食も1人分は無料で頂けます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサッパリした感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく本当に安い!
小児科も一緒になっていて安心でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は2人ここで産みましたが、共に特室に入院し サウナ付きお風呂 トイレ ベット2つ等 部屋は20畳位の広さです。
食事も凄い美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はサバサバした方で好きです。質問したことにはしっかり答えてくれます。
スタッフの方も暖かい雰囲気で、とても良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
来院すると毎回喫茶(焼きたてパンと飲み物)のサービスがあります。また、子どもも気兼ねなく連れて行けます(子どもにもパンや飲み物がいただけます)。
診察も手早く丁寧で、待ち時間が少ないです。診察料もほかの病院に比べて割安でありがたいです。
また、マタニティビクスやアフタービクス、ベビービクスや離乳食教室などすべて無料で受けられ、産前産後も充実しています(毎回喫茶付!!)。ビクスではお友達もたくさんでき、心配事なども交流しあえました。
とにかくアットホームで次の子もここで産みたい!と思うような病院です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院を新しく増築したようで、入院する部屋がとてもきれいでホテル並です。
私はシングルでしたが、十分すぎるほど広く、お見舞いに来る方みんながびっくりしていました。
食事も付き添い食1食までは無料でつき、とても美味しかったです。入院費もほかと比べても割安です。
掃除も毎日しに来てくれるし、母乳マッサージや沐浴指導、毎日の院長先生による診察など、忙しいですがとても充実しています。
退院時は記念撮影や赤ちゃんの写真がついたポストカードの贈呈、手形足型の色紙プレゼントなど、本当にいろいろしていただいて心からうれしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
質問したらちゃんと答えてくれますし、話しやすくてスゴイ好きです
■この病院の良いところ、オススメポイント
安い
看護師さん・助産婦さんがみんなスゴイ感じよくて優しいです
午前中に健診に行くと病院内の喫茶ペースでモーニングがついてきます
パンゎジャム・バター・小倉
飲み物ゎコーヒー・紅茶・リンゴ・オレンジ
から選べます
旦那さんも一緒に戴きました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室でシングル33万。特室35万でシングルゎ付き添いも泊まれるようにソファーベットがあり、特室ゎベットが2つです私ゎ特室だったんですが、4才と2才の息子も一緒に入院し、旦那さんも寝泊まりしてましたものすっごく広く、DVDも完備してあるので全然飽きませんでした
付き添い食も一人分無料でつきますご飯もスゴィおいしいです毎回楽しみでした
お土産ゎオムツとミルクと試供品色々と陶器の器とタオルのセットで、退院の日に部屋に花束を持ってきてもらって車までお見送りして頂きました。一人目から横山産院こどもクリニックを知ってれば絶対横山産院こどもクリニックで3人産んでました そこまで気に入りましたずっと入院しときたかったです(笑)
■先生やスタッフの方の対応
先生は、フレンドリーで優しいです。金髪で初めは驚きますがお茶目な先生ですよ!
病院ぽくない雰囲気で、スッタフの皆さんもしゃべりやすいので妊娠中も産後も気軽に通ってます。
小児科の先生もサバサバしてて、子供にやさしくて、適切な診察をしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院・分娩費用が安い!
マタニティービクス・アフタービクス・ベビービクスが無料でママ友がいっぱいできる!
検診・ビクスの度にモーニングサービス!
入院中の食事がおいしい!
病室が広くて綺麗!
毎月、1歳半まで検診が無料で受けられる!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室でバス・トイレ・冷蔵庫・コンロ付でワンルームのような心地よさです。
食事もボリューム満点で付き添い食はサービスしてくれます。
退院時には、花束と写真がもらえます。
入院中にエステや、プリクラサービスまで!!!ケーキも貰えるよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方達もとても優しくしてくれてずっと安心して過ごす事ができました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
帝王切開で少し値段が高くなりましたがそれでも他に比べれば安いですし、ここは退院後も小児科がある為本当検診、出産、小児科と全て1つの病院で通えるので便利です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋はシングル、ダブルと選べますがシングルでも付き添いの人が泊まれるくらい広くて綺麗で本当にホテルみたいでした!!
食事も3食ボリュームたっぷりで付き添い食も3食無料で言う事ナシです。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師さん皆すごく感じいいです。
優しいし親切ですよ!!
■この病院の良いところ、オススメポイント
里帰り出産みたいな感じだったんですが、検診の費用も分娩費も断然安かったです。
先生達も優しいし、もっと早くに知ってたら検診から診てもらいたかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は特室が空いてなくて普通部屋だったんですが、きれい!広い!!普通部屋でこんなんだったら特室は??って感じです。
食事も豪華で食べきれなく付添食も無料でもらえます。
サービス良いですよ~!!
■先生やスタッフの方の対応
先生は少し個性的な方ですが、やさしいです。
助産師、栄養士、受付の方。どの人も優しくて気持ちの良い対応をしてくれます。
出産の時には、産まれるまで同じ助産師さんがずっと付き添ってくれました。
心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2008.1.1~
特別室(ツイン)が35万
シングル 33万
かなり安いです。
この病院はおしるしがきた、陣痛が始まったなど連絡すると、たいてい入院になります。
初産でしたが中途半端な不安がなくよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
診察では4Dがあり、赤ちゃんを立体で見ることが出来ました。
特別室で入院しました。
とても広くて、夜は夜景が綺麗でした!(5Fでした。)
付き添いの食事もつき、入院中何度か、食後にケーキも付き量が多くて食べ切れないくらいでした。
妊娠中はマタニティビクスに無料で参加でき(月・水)、産後2ヶ月からはアフタービクス(水)にも参加できるようです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は初めの印象はちょっと怖かったのですが、通う内にフレンドリーになってダンナとも仲良くしてくれました。看護婦さんたちも優しいですよ☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診の時にチョコとか教室とか充実してます◎
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とにかくサービスがいいです!!付き添い食はタダで三食出るのでウチのダンナは喜んで毎日通ってました。部屋もプラス3万で大部屋に入れるんですが病院とは思えない広さに大理石のお風呂場、ベットは2個、ティーカウンター・・・いたりつくせりです