北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
親子でやっている先生の腕はもちろん、看護師さんや助産師さん事務の人達、皆さんとても親切です。初めての出産で不安だらけだったけど、心配なことはないか、妊娠中から気にかけてくれて、出産後も何かあったら電話してね、って言ってくれて、初めての育児はもちろん不安だったけど、相談でき とても安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はきれいで、雰囲気もアットホームで過ごしやすいです。腕がいいので、時間によっては混雑してるけど、何もなければあまり待つこともなく診察が受けられます!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は全て個室で安心!入院食は全て病院の食堂で手作り。バランス良くて美味しい!15時のおやつが結構楽しみでした(笑)母子同室で、出産後翌日から一緒に居られます。夜だけ預かってもらう事も出来るので安心です。
■先生やスタッフの方の対応
事務の方や看護師さんが優しいです。先生が女性なので気になることや心配事など、私は話しやすく感じました。診察も丁寧にしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベテラン職員の方々の仕事が丁寧、親切でアットホームな感じです。
24時間母子同室ではないので、ゆっくり体を休めることができます。私の場合は産後3日は昼間のみ同室でした。(希望すれば24時間同室も可能)
自己負担2万以内だったので安いと思います。(平日診療時間内の出産です。)上の子は他院ですが、平日夜間で自己負担6~7万でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
毎回有料ですが、予約で3Dや4Dで見てもらえる日があります。写真や動画ももらえます。1回は無料でできるなど、サービスしてくれると良い。
施設は古いですが、入院中特に気になりませんでした。
食事は部屋です。家庭的な和食中心で美味しく、栄養バランスのとれた献立です。
朝はパンの日もあり、おやつはケーキやアイス、和菓子。
入院中リフレクソロジーをうけられます。
退院時、赤ちゃんとの家族写真を撮ってくれて、後日写真を貰えます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの皆さんベテラン揃いでとても優しいです。
私は過去に流産しており(その時は他県にいた)、今回も初診前に出血があって慌てて色んな産婦人科に電話。ほかの病院が事務的な対応の中ここのスタッフの方の対応は素晴らしくてここに決めました。
先生や助産師さんだけでなく事務の方や食事の配膳係、お掃除してくれる人全員が親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
口コミにもありましたが、待ち時間が少ない事。
上の子の遊べるスペースがあったり、入院中も上の子が遊びに来ていてもスタッフの方々が親切でした。
あと皆さんマイナスな事は言わずいつも「大丈夫」と言ってくださり安心でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
他の口コミで施設が古いとありましたが、4Dエコーもあるし院内も綺麗で何の問題もありませんでした。
確かに最先端の設備が整っていると安心かもしれませんが、そういう所は混んでいたり事務作業的に診察されてしまうとも聞きます。
こちらは最先端ではないのかもしれませんが、スタッフの方々や先生が信頼出来るので、精神的にはものすごく安心でした。
今回二人目でしたが次回また産むことがあれば必ずここにします!
■先生やスタッフの方の対応
先生も助産師さんも看護師さんもフレンドリーで優しいです。医師はおじいちゃん先生と娘さん先生の2人でした。おじいちゃん先生は初産の私に『あんまり気張りすぎないように』と声をかけてくれていつも安心して通えました。
入院中も色々と親身に相談に乗ってくださって有難かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生やスタッフが良いのが1番です!
あと入院中にはリフレクソロジーがありました。
この産院は三島市の産後ケア施設で、分娩から通常の入院後もしばらくお世話になりました。(三島市の保健センターで手続き可能)ほかの産院で出産した人でも、産後不安があったり悩んでたりする人が利用できます。
私は里帰り出産はできず、実家も義実家も頼れず、主人は遠距離通勤で休みもとれず、本当に1人で産後を乗り越えなければいけない状況だったので
この制度には本当に助けられました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設自体は年季が入ってますが、清潔で全て個室、エアコンやテレビ冷蔵庫など一通り部屋に揃っています。ミルクやオムツ、哺乳瓶なども共有ですがあり。
あと通院時から思ってたんですが庭園がすごいです!全国の雑誌にも取り上げられたりしてます。
出産翌日から母子同室ですが、シャワーを浴びたい時、少しゆっくり寝たい時、体調がまだイマイチなとき、食事の時など相談して新生児室で預かってくれて体もゆっくり休むことができました。産後ケアも同様で、外出したいときも預かってくれました(私はどうしても期限までに市役所に行かなくてはいけなかったので本当助かりました)
食事は三食プラスおやつ。ボリュームはありますがバランスよく野菜もたっぷり、味付けも濃すぎず、肉や魚、フルーツなども出ます。この食事のおかげで母乳の出が良くなりました。あと便通も今まで生きてきた中で1番調子が良い。食べたら出る!(汚い表現ですみません)
配膳してくださる方々も感じがよくていつも気を使ってくださってました。
おやつも結構ゴージャスで、同じ時期に出産した友人たちにめっちゃ羨ましがられました!笑
■先生やスタッフの方の対応
先生(おふたりとも)、助産師・看護婦さん、受付の方、みなさんとても優しいです
どちらの先生が診察に当たられているかは、HPに載っています
お産の担当がどちらの先生になるかも、曜日や時間帯で決まっているようです
私は院長先生にお世話になることが多かったのですが、
いつも「順調順調」と言われ、
心配になるようなことは全く言われませんでした
陣痛が始まって病院に行ってみていただいた際に
「骨盤が狭いから自然分娩できるか心配だったけど、
赤ちゃんも小さそうだから大丈夫だね。うん10時間ぐらいかな」
と言われ、本当に10時間後に生まれてきました
院長先生は神様の域に達している気がします!
先生の優しさにより病院全体がアットホームな雰囲気になっていると思います
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方がみなさん優しいです
検診の時、待ち時間はいつもほとんどありませんでした
待合室には子供のおもちゃがたくさんあり、上のお子さんを連れてきている方もたくさんいました
私は里帰り出産でしたが、電話1本で分娩予約できました。その際に、流れを説明していただきました
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は全て個室です
少しタイプが違うので、希望を聞かれます
食事は家庭的な感じで、とてもおいしかったです
設備は正直にいうと、なかなか古いと思います
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生と女の先生2人が曜日ごと交代で見ています。どちらの先生もとても優しく信頼をおけます。スタッフの方も本当にアットホームで心配事を言うと親身になって答えてくれます。いつも笑顔で、いざ分娩の時も腰や足をさすってくれたり、何回も見に来てくれたり、緊張感なく安心して産むことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生やスタッフさんがいい!!混んでいる時も業務的ではなく、丁寧に診察してくれます。エコーも希望すればDVDにやいてくれます!
後、産後のリフレクソロジーは気持ちよくて寝てしまいました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私は主人も泊まる日があったので広い部屋を希望しました。どの部屋もそうですが個室で冷蔵庫、洗面所、テレビ、エアコンが使い放題で周りを気にすることなく快適に過ごせました。食事も家庭的でボリュームもありとても美味しかったです。お風呂は次の日から入ることができます。
赤ちゃんですが感染予防のため入院中は母親しか触れることが出来ないためパパはちょっとかわいそうでしたが、面会に来た人に変に触られることなく私は安心でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじいちゃんで少し耳が遠いですが、なんだか重厚感があって信頼できる雰囲気をもっています。
いつもうん、大丈夫、順調だね。言葉は少ないですが言ってくれます。
受付の方、助産師さん、看護師さんたちはみんな優しいです。
産後の不安なことに関して相談したときはみなさんすごく親身になって答えてくれました。
入院中も一生懸命母乳をあげようどしていたらすごく褒めてくれてうれしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
毎回予約はいりません。
待っても1時間くらいです。
実際には母乳育児を勧めていますが、
母乳でいくのか、ミルクも足すのか確認してくれて
ママの方針の素、指導してくれます。
でも決してスパルタではないです。優しいです。
とにかくアットホームな感じです。
出産予約金はいりませんでした。
お金の事も詳しく教えてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物は古いですが清潔感があります。
病院は基本的に全室個室の様です。部屋は広めで洗面台、クローゼット、TV、冷蔵庫が完備されています。
冷蔵庫、TVは使いたい放題です。
トイレのある個室もあるようですが、廊下に集合トイレがあります。
食事は決して豪華ではありませんが、
家庭的な感じでとても美味しいです!ボリュームもあります。
■先生やスタッフの方の対応
出産時に上の子も一緒に泊まれるという事でこちらの病院を選びました。健診の時も待合室に玩具があり、帰るのを嫌がるほど楽しくあそんでいました。スタッフの方も親切で上の子もお気に入りの看護士さんがいるぐらいでした。出産時は、子宮口はどんどん開いていくものの、微弱陣痛でなかなか陣痛の間隔が縮まらず破膜してもらい陣痛が強くなるのを待つ間もずっとそばでお話していて下さり陣痛で痛い時には足をさすってくださりいきむ時も声をかけひて下さったり、どこに力を入れるかをお腹を押さえて教えて下さったおかげで5時間弱で出産することができました。
先生がしっかりと胎盤を出して下さるおかげか出産後はおろも少なくて良かったです★
授乳指導、沐浴指導もとても丁寧に教えてくれ、退院時には赤ちゃんの産声を録音したものや出産後のツーショット写真、へその緒が素敵な箱に入っているのをいただけて、宝物になりました。
三人目がもしできたら、またこちらでお世話になりたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■病院の設備や部屋、食事やサービス
広い部屋はソファーベッドがあり、とても過ごしやすい部屋でした。
食事も量があり、子供と取り分けで食べて丁度良い量でした。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方が、みんな話しやすく、受付でも初めてでも、感じのいいところがいいです。先生は年配でしたが、とてもしっかり話してくれて安心出来ます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初めてでも、感じのいいところがいいです。ゆっくり丁寧に診察してくれるところ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生をはじめ、看護師さん、受付の方など、ほんとーうに優しくアットホームです(^^)
世間話から不安ごとまで気軽に話せます☆出産時も助産婦さんがずーっとさすって励ましてくれました!本当にこの病院で出産出来てよかったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生は少し耳が遠いですが、だからこそゆっくりお話出来ます!忙しいオーラを出されないので、心地よいです!
心配ごとを話すと、大丈夫!大丈夫!と言ってくれ、どうしようもない不安な気持ち(前回よりあまり胎児が大きくなってないのではないか、とか、エコーを見て少し頭が大きい?など)になる私を自信たっぷりに大丈夫!と言ってくれる先生の言葉にかなり救われました!
建物は新しくないですが、綺麗にされており、待っている時間が短いと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ごはんがとても美味しく、おやつもあります!
出産後、アロマのマッサージがとても気持ちよく癒されました!
部屋は個室で、広かったです!私はトイレ付きにしましたが、おかげでゆっくり入れてよかったです!
退院のときに先生と赤ちゃんと写真をとってくれて宝物になりました☆
■先生やスタッフの方の対応
皆さんとても優しいし、頼りになります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
2人目の出産。私も母も親子2代先生にお世話になりました。1人目も、もちろん先生に!
おじいちゃん先生で本当に頼りになります。ベテランとはこの事だ!と先生から放つオーラが安心感を与えてくれます。
看護師さんをはじめスタッフさんは、何でも話せる人ばかり。通院中からずっと親身に色々な相談にのって頂きました。本当に感謝してます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体は古いですが、清潔感はバッチリ!
お部屋も広く、お日様の光がしっかり入る明るいお部屋です。健康的な感じです。近くにある三島大社もお部屋から見えます。
食事はとてもおいしいです。バランスの良い食事です!おやつもケーキや和菓子アイスなど!楽しみです。
退院前のリフレクスソロジーは頑張った自分へのご褒美みたいでうれしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおじいさん先生ですが、とても親切で優しく対応してくださいます。些細な事を質問しても丁寧に説明していただけるので、診察中も変な緊張せずにすみました。
スタッフのみなさんも、とても親切です。どのスタッフさんと話をしても笑顔で対応していただき、入院中も色々な事を教えていただきました。
食事を運んでくださる方も、とてもフレンドリーで話相手をしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊婦検診に病院に行っても混んでいないので待ち時間が短くてすむこと。
三島大社の近くなので妊婦検診後に、散歩ができるところ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院はそれほど新しくありませんが、病室は普通の部屋、トイレ付部屋、広い部屋が選べます。
広い部屋は、面会の方が来られても充分に広く快適です。
食事はボリューム満点で美味しかったです。朝食はパンの時とご飯の時がありました。
また15時におやつが運ばれてきます。これが楽しみになったり。
他には、入院中にリフレクソロジーのサービスがあり、アロマの良い香りがする中で足のマッサージをしてもらえます。
妊婦中は、希望すれば病院でお祝いのさらしを巻いてくれました。忙しい妊婦さんには検診と一緒にできますよ。
最後に、駐車場あります。(車で妊婦検診行けます!)
■先生やスタッフの方の対応
とても親切で相談しやすい。何でも聞ける雰囲気。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームで安心できるし、待ち時間が少ないけど丁寧にエコーを見てくれる。先生も時間外だろうが何かあったら電話してって言ってくれるし安心できる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
最近4Dエコーが入って予約してみる事ができる。食事はバランスをすごく考えてくれてて温かいものは温かく出る。部屋まで運んでくれて部屋で食べれるので気を遣わなくて良い。私の場合上の子も夜一緒に泊まったので広いソファーベットのある部屋にしてくれて助かりました。退院前日にリフレクソロジーをやってもらえてリフレッシュできるし、自分へのご褒美みたいでした。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方全員がやさしく、フレンドリーです。待ち時間も少ない時が多かったような気がします。
小さいお子さん連れでも、診察の間はスタッフの方が面倒をみてくれます。
先生は頼りがいがあり、質問しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
陣痛の間も、助産師さんがほぼつきっきりでいてくれるので安心します。
出産のときは主人はもちろん、家族が立ち会うことができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院自体は新しくはありませんが、アットホームなゆったりした雰囲気で落ち着いて過ごせます。
食事はボリュームがあっておいしい!おやつもでます。
■先生やスタッフの方の対応
とにかく優しいです。予定日を過ぎても陣痛がこなくて、結局入院→出産になったのですが、助産師さんがマッサージしてくれたりして、痛さを軽減してもらいました。先生は頼りがいのあるおじいちゃん先生です。先生をはじめ、スタッフの皆さんは笑顔が素敵でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームな雰囲気で、気軽にいろいろなことを聞けます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室は広くて、日当たりもよく快適でした。食事は食べきれないほど豪華です。おやつも充実していました。
■先生やスタッフの方の対応
2人目の出産でした。
上の子を一緒に付き添い入院させてくれました。
帝王切開だったので旦那が上の子を面倒みながらって感じでした。
ソファーベッドがあり旦那と子供が2人で寝ても狭くなかったです。
ソファーをベッドにするやり方が分からなかったら看護師さんが教えてくれたりしました。
帝王切開した初日には夜中に暑くてたまらなかったら扇風機を回してくれたりなど本当に親切でした。
先生も優しい人です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、看護師、助産婦さんなど皆さん優しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋も広いし、ご飯もボリューム満点でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生や助産師さん、看護師さん、みんな親切でした。小さなことも親身になってきいてくれました。急な破水で陣痛がなかったのですが、丁寧に説明してくれ、励ましてくれて、不安なく出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩に家族が立ち会えたこと。陣痛中も看護師さんが出来る限りそばにいてくれ、心強かった。退院したあと、母乳のトラブルで受診した際も、丁寧に対応してくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物が古めですが、広くて、空調もしっかりしていたので、真夏の出産だった私にはとても快適でした。ご飯もボリュームがあって、とても美味しかったです。個室でテレビ、冷蔵庫、洗面台がついていて、部屋で何でもできます。かなり込み合わない限り、個室に入院させてくれるので、ゆっくら休めます。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産だったので36週になってからの通院でどんな病院か不安もありましたが
先生をはじめ看護師のみなさんが優しく親切にしてくれたのでとても安心して出産することができました。
出産時も腰や足をさすってくれ、水も持ってきていただき
途中で貧血をおこしかけたりしたけど最後まで励ましてくれたおかげで
無事に出産することができました!
■この病院の良いところ、オススメポイント
親子2代でお世話になったベテランおじいちゃん先生は優しくとても安心できます。
ちょっとした悩みもしっかり聞いてくれ丁寧に答えてくれます。
なかなか出てこなかったわが子も先生がお腹押してくれたらスルっと出てきました!!
助産師さん、看護師さんなどスタッフのみなさんもとても優しかったです。
母子同室ですが夜中も様子を見に来てくれて、体調を考えて預かってくれたりしました。
わからないこともなんでも相談に乗ってくれて初産で不安だらけだったのでうれしかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は毎回ボリュームがあって食べれるかな?と思ってしまうほど!!
でもどれもおいしかったです。
毎日出されるおやつも楽しみでした♪
お部屋は建物はちょっと古いですが内装はきれいです。
退院前に受けたリフレクソロジーも気持ち良かったです
また出産するときはここで産みたいと思います!!
■先生やスタッフの方の対応
母や評判通り、先生、助産師さん方、スタッフの皆さん優しく、初産の私にも不安なく入院生活はとても快適に過ごせました。
分娩中もみなさんで励ましてくれたり足をさすってくれたりして、この病院だから私にも三日間の陣痛に耐えることができたのだと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
親子二代でお世話になりましたが母や評判通り、先生、助産師さん方、スタッフの皆さん優しく、初産の私にも不安なく入院生活はとても快適に過ごせました。
分娩中もみなさんで励ましてくれたり足をさすってくれたりして、前の産院で納得いかず途中から転院してきたのですが、この病院だから私にも三日間の陣痛に耐えることができたのだと思います。
。
自然なお産の方針なので、焦りませんでした。
もう少し居たかったです(笑)
次の子を産むときも田中産婦人科医院にお世話になりたいです。
転院してきてよかったです。値段も対応もなにもかも満足です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は豪華で、食べきれない程で美味しく、運んできてくださる栄養士の方も親切丁寧でした。
建物は古いですが、部屋などリフォーム済みで綺麗です。個室は広々としていて、来客のかたもゆっくりできると思います
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生が1人で診ていますが、優しい対応なので安心できました。また内診は臨月までないので内診台に上がる緊張感が少なく済みました。(臨月まではお腹の上からエコーで診ます。)あとは看護士さんがみんな親身になって接してくれるので通院・入院中は相談などしやすかったです。どなたもおっしゃってるようにリフレクソロジーは最高でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく先生・看護士さん達の対応が優しくて素晴らしいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
施設は古いですが、入院中の個室は広くてゆっくり過ごせました。
リフレクソロジーがあり、よかったです。食事はボリュームもあって美味しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はじめ、スタッフの皆さん穏やかで優しい方ばかりでした。それも事務的とか義務的なことはまったくなく、一人一人に対して本当に親身に明るく対応してくださり、検診から出産、入院期間までずっと安心して過ごすことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
皆さんの対応がすばらしいです。出産時、陣痛で顔をゆがませている私の足をさすってくれたり、背中を押してくれたりしながらずっと付き添っていてくれました。
産後、母乳についても何度も時間をかけてじっくりと的確な指導をしていただいて、二人目出産の私でしたが初めて知ったことがたくさんありました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病院の設備は最新ではないとおもいますが、清潔で快適に過ごせます。食事もおやつもおいしいです。母子同室ですが、体を気遣い毎日様子を聞いてそれによっては赤ちゃんを預かってくれるのでゆっくり体を休めることができます。
もし、三人目を妊娠したときには是非またこちらにお世話になりたいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も対応も丁寧で優しく費用のことなども丁寧に説明してくれました。
看護師さんもどの方も優しく気さくに話しかけてくれるので、心配なことなどいつも聞いてくれます。
先生はベテランの男の先生。穏やかで丁寧に説明してくれます。少しのことでも聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
全職員優しく、対応が丁寧なところ。
先生は超がつくほどのベテランで安心して出産にのぞめました。
出産の時は助産師さんが何人もついてくださり励ましてくれたり、腰をさすってくれたり、呼吸法を一緒にやって
くれ痛いことが苦手な私も無事に出産できました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室と大部屋がありますが大部屋はいっぱいの時以外が使わないようで個室です。
トイレつきの部屋とない部屋があります。
入院中の食事も栄養バランスがとれていてボリュームたっぷりでした。
しかもとてもおいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
私は、2人の娘を年子で出産しました。院長先生はとても丁寧で親切ですが時には厳しく指導してくれます。看護師サンたちも皆さん親切に育児の相談や悩みをきいてくれました。体調が悪いときは子供を預かってくれて夜中でも様子を見に来てくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中にフットマッサージをしてくれます。出産で疲れている身体がスッキリします。
栄養士さんからの子供へのミルクの飲ませ方などの指導も嬉しいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室で母子同室。わりと広いので過ごしやすいです。
食事は栄養のバランスが整っていてデザートもおやつも豪華です。入院中の楽しみの
つの食事が美味しいのは最高です!!
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師の方が本当に親切でやさしく、安心して過ごすことができました。赤ちゃんを大切にしてくれていることがすごく感じられます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個室・母子同室制ですが、体調よって預かってもくれます。院内も静かでフットマッサージをしてもらえたり、静養もしっかりできます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物自体は新しくはありませんが、掃除が行き届いていて綺麗です。ご飯は量も多く本当においしい!おやつも出ます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても落ち着いていて安心感が沸きます^^
内診は全然痛くなく、分娩の時になるとカッコイイってくらい頼もしく、いきみに合わせお腹に手を当てて、
赤ちゃんを導いてくれます。まさにGODHANDです!
スタッフの方は入れ替わりがほとんど無く、いつ行っても昔と同じ方達で、とても優しく暖かいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生のGOD_HAND。とにかく安心してお産ができるところです。
義務的な感じが一切ありません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ここで3人産んで、今5人目通院中ですが、設備は最新とは行きませんが、初産の時違う病院で
産んだ時、そこは最新の設備がありましたが安心感とは程遠いものでした。
普通の設備でも十分です。
食事は本当に美味しいです。リフレくソロジーの時アロマオイルでリラックスできます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はじめ助産師さんがとても親切で急な体調不良の時も休日、夜間問わず丁寧に対応してくださいました。初めてのお産で大騒ぎしたのにあたたかく支えてくれました。安心感からこちらの病院で2人出産。今3人目を妊娠中で県外に居りますが3人目も里帰りしてこちらでと考えています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
堅苦しくなく自然態で出産に望めるところ。
立会いもその時に応じてくれる
どの助産師さんも親切
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事がとにかくおいしかった。おかげで2人目のときは体重が落ちずに退院
病室とは別の部屋でリフレクソロジーをしてもらえるのが気に入りました
先生は上品なおじいさん先生で、看護師さんたちはとても頼れる方たちが多いと思います。
おじいさん先生ですがいざというときはとても頼れて私の出産のときもてきぱきした行動にビックリしました。
安心して任せられる病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護婦さん皆さんとても優しくて良かったです。
先生はとても温和な方です。
看護婦さんは入院中親身になって話を聞いてくれたり、リラックスして過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の方達が皆さん親切なところです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室はとても広かったです。
食事はボリュームがあって美味しかったです。午後は日替わりで甘い物や紅茶などがでます。食事を運んでくれた方も親切な方でした。
フットマッサージをしてくれます。その方の配慮でママが育児からリラックスできるようにと新生児室から遠いお部屋でマッサージしてくれます。ホントにエステに行ってる気分であまりの気持ちよさに寝てしまいました!
■先生やスタッフの方の対応
些細な質問でもとても丁寧に教えて下さり、笑顔で診察してくれるので安心感がありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がとても優しく、経験もあるので安心できます。
出産も主人と母を立ち合わせてくれてみんな感激していました。
産後、入院中は赤ちゃんを別の部屋で預かってくれるのでゆっくり休めます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
私が入院した時は、患者さんが少なかったのか、二人部屋に一人で入院させてもらい広々とつかわさせていただきました。
食事も部屋まで運んでくれ、ゆっくりと食べられました。
産後のフットマッサージが癒されます。
■先生やスタッフの方の対応
先生・スタッフさんともにやさしくわたしの細かい質問にも丁寧に答えてくださいました。
切迫早産で破水してから出産までに2日かかりましたが、夜中でも何度も「大丈夫?」と声をかけにきてくださり、とても心強かったです。
分娩時も「どうやっていきんだらいいの!?」とパニックでしたが、先生がおなかに手を当ててくれ「ここに力を入れて」と私がいきむのに合わせておなかを押してくれたのでそれがすごく楽でした。
出産直後は、「こんなに大変なら2人目はどうしよう・・・」と思いましたが、今はこの病院でならまた産んでも安心かなと思っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生だけでなく、看護士さんも質問に丁寧に答えてくださいます。
説明もわかりやすく何度も聞いてしまいました・・・。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
全室個室になっていると思います。(トイレのある部屋とない部屋があります)
シャワーは、許可が出れば分娩日翌日より好きな時間に浴びることができます。
食事は、量が多く食べきれないほどでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも、とても優しく分からないことも丁寧に教えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入院中にフットマッサージをしてもらいました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室で冷蔵庫と洗面所がついていました。食事は、とてもおいしく毎日おやつも出ました。