北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さんいつも優しく穏やかで安心することができました。
今はお産はされてないと聞きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないですが、いつも待ち時間が少なく、ストレスフリーでした。施設も清潔で綺麗です。
安心して通える場所です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
数人用の大部屋もあるようでしたが、個室を選択しました。
室内も広くて、木のぬくもりのある家のような、落ち着く空間でした。
食事はいつも美味しく豪華で楽しみでした。
■先生やスタッフの方の対応
初期から出産まで通わせていただきました。先生は穏やかで柔らかい雰囲気の方です。口数が多い方ではありませんが、気になることはないか必ず聞いてくださるので、あまり不安になることはありませんでした。
看護師さん助産師さん方は明るく笑顔で対応してくださいます。
入院中は自身の体調のことや赤ちゃんの様子で気になることなど、その都度聞くことができ、丁寧にアドバイスをしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフさん(受付を含め)は皆さん丁寧に対応してくださいます。
検診は連休明け等以外はあまり混むこともなく、待っても30分程度でした。待合のソファはふかふかで座り心地が良かったです。
診察で自己負担が必要な項目も支払いはかなり安かったように感じます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室と大部屋があります。個室の利用料は一日2000円程度だったと思います。必要なものはほとんど部屋に用意してあります。
食事は毎食、野菜が中心ですが、ボリュームがあり、味付けもとても美味しかったです。15時にはおやつもあります。
■先生やスタッフの方の対応
診察は待ち時間もあまりなく、広い待合室でゆったりと待つことが出来ます。
先生も最後には必ず「何か質問はありますか?」と聞いてくれます。ただ物静かなのかこちらから質問しないとしゃべらないことも
ありますが、それはそれで余計なことをおっしゃらないので不安にはならないです。
診察担当の看護師さんは午前の診察、午後の診察と担当が決まっているのか私は午後からの診療で同じ看護師さんに計測してもらっていて必ず声をかけてくれてて安心しましたよ。わりと年配の方でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察の待ち時間はありません。
出産後も母子同室ですが、体調がすぐれなかったり、少し一緒に居るのがしんどいときなどは新生児室で預かってくれ休息をとることもできました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
昔からある病院なのですが綺麗にされています。個室が五部屋大部屋が一部屋に4人だった気がします。食事はまぁまぁです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても穏やかで優しい先生です。
検診終わりには何かありますか?と言ってくださり、心配事や不安なことを伝えると一つ一つ丁寧に答えてくださいます。
看護師さんはベテランの方たちばかりのようで、皆さんテキパキとされています。
子供と一緒に検診に行ったときは子供に声をかけてくださったり、内診のときなどは子供をカーテンの後ろで見てくれたりしました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はゆったりとした音楽がかかっていて、深めのソファーでリラックスして待ち時間を過ごせます。
子供用の本なんかも置いてあったりして、退屈しませんでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかで優しい先生でした。
質問等も親切に受けて頂けるので、
妊娠中の不安も解消されました。
スタッフの皆さんも優しく、
とても安心して通える場所でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日はあまり混む事がなく、
少しの待ち時間で診察が受けれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
とても綺麗にされています。
食事は毎回豪華で、
バランスの良い食生活が送れました。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生です。
検診の時は、口数が少ないですが、質問したことは丁寧に答えてくれます。
不安になるようなことは、一切ありませんでした。
出産直後、女の子ですよと今まで見たことない笑顔で赤ちゃんを見せてくれたのに、すごく印象的で、嬉しい出来事でした。
入院中毎日病室にきて、声をかけてくれます。
2人目もぜひここで産みたいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜日は混んでいますが、平日はほとんど待ち時間なく見てもらえます。
ふかふかのソファーに座っていたら、待つのも苦ではありません。
お部屋も(個室)広く、ゆっくり入院生活を送れました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事はお祝い膳のようなものはないですが、毎回豪華で、お腹いっぱいになりました。
おやつもついていて、毎日の楽しみでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかな話し方をされる方で、すごく柔らかい感じの方です。
二人目の出産だったのですが、産後すぐ子供の黄疸の数値が高いとわかった時、上の子が小さいから早くお家に帰りたいでしょう、と気遣って下さって、治療をしながら何とか普通の入院日数で済ませ、あとは通う形にしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
内装がきれいで、落ち着けます。
診察も丁寧です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は割と広めで、トイレや洗面台もあります。
コインランドリーもあり自分で汚れたものなんかは洗えます。
食事は洋食が多いかな?朝ご飯にフルーツがよく出るので、後陣痛が酷く食欲がなかった私には食べやすくて嬉しかったです。
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかで優しい先生です。看護師の方たちもとても優しくしてくださいました。受付の方も、保険の事などで分からないことがあると、とても丁寧に教えてくださり、とても印象がいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療時間、待ち時間共に短いです。土曜日の午前中はさすがに待合室がいっぱいになるほど人がいるので、少々長いですが先生の丁寧な診察を受けると、長い待ち時間でも嫌にはなりませでした。あと、オルゴールのBGMが流れるところが好きでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内はとにかくキレイ、そして可愛くコーディネートされています。待合室にはフカフカのソファーがおいてあり、面会者用の別室にはピアノがおいてありそこから新生児室が見れて、可愛い赤ちゃんを覗くことができます。各部屋はほぼ西側にあり、夏だと西日が当たって暑くなりますが、芝生のお庭を見ながらゆったりできる部屋でした。
お食事は、毎日おいしいものをいただいてました。そして量もあり、小食の方には少し多いかな?とは思いますが、自分の勉強にもなるほど、栄養面も考えてあるお食事でした。3時にはおやつもでましたし。夕飯は5時にはでましたから、早く体を休めましょうっていう意味かなと思いながら食べていました。
テレビは地デジじゃなくアナログです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな方で、最後に質問がないか確認してくださいます。そこで、少しでも不安に思ったことを聞いて安心できました。ただ、性別だけは確定を避ける方針のようで、「男の子っぽい」という言い方で終わりました。
スタッフの方はみなさん親切で、いつも温かく対応していただきました。こちらが分からないことも丁寧に教えてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電車以外は閑静な環境で、待合室などピンクで清潔感があって、つわり中でも気持ちよくくつろげました。
診察は予約制ではないので、いつでも行けあまり待たずに見てもらえるので効率的です。
大きな病院ではないのでゆったりと過ごせ、大満足でした。次の機会があるのならば、ぜひまたお世話になりたいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
裏に山口線が通っていますが、検診・診察時には全く気が付きません。しかし、入院中は電車の音が良くしました。それはそれで、生活感があって心地よかったです。
施設は基本的に綺麗でした。部屋は4人部屋と別料金で1人部屋があります。各室にトイレと洗面がありますが、シャワーは共同です。
エコー写真はごくごく普通です。授乳は、母乳と粉ミルクの混合で始まりました。
食事は、和洋中と多様でとても美味しかったです。しかも、三時のおやつ付きです。
■先生やスタッフの方の対応
物静かな先生と明るい看護師さんに助産師さん。
診察では終わる度に『質問とかありますか??』と聞いてくれたり、必要以上な事は聞かないし言わない優しい先生でした。
お産の時は診察時と違うたくましい感じで、安心してお産に臨めました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が短い!
休日は長い時があるけど、平日は特に短い!
でも診察は丁寧で説明までしっかりしてくれました。
希望すれば旦那さんもエコーが見れます★
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は私は個室でした★
部屋にトイレもあり、出入りする事もなく、平屋建てなので移動も安全でした。
内装もピンクと花柄の落ち着いた感じで、照明も優しい明かりだったので同室になった時も赤ちゃんに眩しくないようになってました。
食事は日替わりで和食と洋食でした★
15時にはおやつも出てきたり、毎日食事の時間が楽しみでした(笑)
■先生やスタッフの方の対応
もの静かで、優しい先生です。
先生から必要以上に話をされることはありませんが、質問には丁寧に答えてくださいます。
助産師さんが何人かいらっしゃり、分娩室ではずっと付いていて励ましてくれました。
スタッフの方はみなさん親切で、入院中も心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないことが一番のお勧めポイントだと思います。
午前中や土曜日は結構混み合っていましたが、平日の午後に行くとほとんど待たずに診察を受けられました。
また、母乳育児を推奨しているところのようなので、母乳で育てたいと思われる方には良いところだと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
アットホームな雰囲気です。
食事は家庭料理といった感じで、いわゆるお祝い膳のような豪華なメニューではありませんが、
とてもおいしくて、毎回楽しみでした。
(毎食、手帳にメニューを書いて、退院後の参考にしました。)
3時ころにはおやつもあり、これも楽しみでした。
シャワーは共同でしたが、少人数のため、交代での利用でも不便を感じることはありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかでとてもていねいに診察してもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ゆっくり診察してもらえますが、待ち時間は短い気がします。
わたしは里帰り出産だったので、健診だけでしたが、9週目で出産の予約がいっぱいだったそうなので、出産を希望されるかたは早めに来院したほうがいいかもしれません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ゆったりとしたソファーで、時間のかかる説明は談話室でしてもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
とても穏やかで優しい先生です。どんな些細なことでも質問したことには丁寧に答えてくださいます。スタッフの方も明るくて優しい方ばかりでした。お腹の痛みが酷くて辛かった時に,遠慮して「大丈夫です」と言ってしまったのですが,「顔色悪いのに我慢しないで。大丈夫じゃない時は無理しなくていいよ」と言ってくださいました。素直に甘えることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物の造りを見ると昔からある病院なのかなぁと思いますが,そんなことを感じさせないぐらい院内はとても綺麗で雰囲気が良いです。ふかふかのソファーや豪華なバラの造花などが待合室に設置されていて,ゆったりとした気持ちになれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
広くて清潔感のあるお部屋でした。ピンクや花柄で統一されていて,病院といぅ感じがしなくて落ち着けました。食事は美味しくてボリュームもありました。主人がこっそりつまみ食いしたぐらいです 総合病院などとは違ってテレビも無料で観られました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はおだやかで静かな感じです。
質問にはきちんと答えてもらえ、不安になることはありませんでした。
厳しいことは一度も言われたことがありません。とても優しい先生です。
看護師さんや助産師さんたちも明るくて感じのいい人ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないことです。だいたい15分くらいで、待っても30分くらいです。
何度か待っている人が誰もいないときもあってすぐ診てもらえてました。
午後のほうが少ないみたいです。
待合室はフカフカのイスでオルゴールのBGMがかかっており、のんびり待っていられます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
分娩室は明るくて緊張がほぐれます。
私は持って行くのを忘れてましたが、好きなCDをかけてもらえるみたいです。
個室はけっこう広いです。
平屋ですし、病院というよりオウチみたいな感じでした。
いろいろ揃っているので、入院準備はあまり大荷物は必要ないと思います。
食事はおいしくて量も多いです。おやつもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生をはじめ、皆さん優しく対応してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産直後、オルゴールの音のCDでハッピーバースデイの曲を流してくれて、
感激しました~。
アットホームな感じで出産されたい方は、お勧めです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院するお部屋からは、芝生の庭が見えて、とても落ち着きました。
お食事も、毎日いろんなメニューで楽しめました。
(おやつも楽しみのひとつでした。)
■先生やスタッフの方の対応
先生はいつも笑顔で話しをされます。
いつも親身になって話を聞いてくれます。
看護師さんもやさしい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室では妊婦さんがゆっくり座れるイスで待っている間リラックスできました。
オルゴールの優しい音楽がずっと流れていて落ち着きます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室はカーペットなので子どもがゴロゴロしても気になりません。
子どもも一緒に行くと診察中は受付の方が見ててくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も物静かで落ち着いた雰囲気の方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、スムーズに診察が受けれるところが良かったです。
病院内は柔らかい雰囲気のソファーなどがあり、穏やかな印象です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
母親学級で院内を見学しましたが、分娩室もお部屋のようでベッドも木のベッドで凄く素敵な雰囲気でした。
私は帝王切開になってしまったので、ここで出産はできませんでしたが、いい病院だったと思います
■先生やスタッフの方の対応
口数の少ない先生でしたが質問には答えてくれましたし、不安がらせるようなことはおっしゃらなくて安心でした。
助産婦さんたちもとてもやさしくて入院中も相談すれは丁寧に教えてくれてました
私の身内は田村産婦人科医院で産んでる人が多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間も少なく、ソファーもゆったりしてるからのんびり待つことができました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生・スタッフの方は、みんなとても温かい方ばかりでした。
初めての妊娠、出産で慣れない事も大変な事もありましたが
振り返ってみて、本当にココで出産出来て良かったなぁ。って
思えるような病院です。
産後、悩みや困った事も時間を惜しまず話を聞いて下さったり
アドバイスして下さり、とても気持ちが楽になれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
分娩室も、ピンクなどを基調にした清潔で温かい感じの部屋だったので
ゆったりとした気持ちで出産出来ました。
産後、初めての母乳に四苦八苦の私でしたが、助産師さんや看護師さんが
シッカリ指導サポートして下さったお陰で退院後も、母乳育児でやってくる事が出来ました。
部屋も個室だったので、母子同室でも親子のペースで育児に慣れていく事も出来たし
とてもキレイな部屋だったので、慣れない環境でも自然に落ち着く事が出来ました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事もオヤツもおいしくて、とても満足でした。
アメニティも揃っていたので、入院時の荷物も
最低限で済み、身軽に入退院出来たもの良かったです。
(大きいお腹で、あれもこれもの荷造りは大変ですから)
部屋も、ピンク基調だし、ベッドシーツなどもピンクの花柄で
とても落ち着ける雰囲気でした。
■先生やスタッフの方の対応
院内はとても清潔で、スタッフの方もとても親切でした。先生の口数は少なく感じますが、質問したことについては全て答えてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
アットホームなところで、マタニティ教室では実際分娩台に乗せていただきました。
里帰り出産だったため、こちらの産院で出産はしなかったのですが、看護士さんの説明によると、陣痛中は和めるように好きなCDをかけたり、出産後「♪Happy Birthday♪」の曲を流すことも可能だそうです。
できるだけ妊婦さんの理想通りの出産をしていただきたいということでBirth Planを書きました。(どんなお産がしたいか、出産後すぐに授乳したい等細かく希望を書きました)
とても素敵だなと思いました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ツワリがひどくて入院した時、大部屋でした。ツワリがひどくて、あまり食事はできなかったのですが・・・個室は洋室を見たことがありますが、よその産院と同じくらいの広さだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は物静かな方ですが、こちらの質問には丁寧に答えてくれますし、「何か質問はないですか?」と毎回聞いて下さいました。
出産後の回診では、それまで見たことないような笑顔を見せてくれ、ぐっと距離が縮まった気がしました。
スタッフの方もみなさんとても温かかったです。
ミルクを作りにナースルームに行ったときなど、育児の疑問に快く答えてくれたり、ときには世間話などもしてくれたので、とても心が和みました。
初めての出産で、不安が大きかったのですが、先生とスタッフの皆さんのおかげで、退院まで安心して過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくアットホーム!
待合室も、病室も、自分のうちのようにくつろげます。
また、母親学級がとてもためになりました。(産前に2回。)
病室や分娩室も見せてくれるので(分娩台にもあがりました!)、出産・入院が具体的にイメージできました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
内装がピンク&花柄でとてもかわいく、温かみがあります。
アメニティーが充実しています。(シャンプー&リンス、タオルは貸してもらえますし、歯磨きセット、ブラシ、ハンドタオルはもらえます。)
大部屋(4人)だと、部屋代は無料。
個室は広々。
食事と3時のおやつはとてもおいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで丁寧です。
やさしく質問にも答えてくださいます。
スタッフは優しく対応も親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はゆっくりくつろげる空間になってます。清潔感があります。
お部屋もきれいでした。予約せずにみていただけるので安心です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
里帰り分娩だったので検診だけの利用でしたが里帰りでなかったら是非ここで産みたいなと思うような病院です。
点滴に通っていたのでお部屋も見ましたがきれいでした。
スタッフも親切で里帰りでも親身になって検診の際にかかわっていただきました。
設備に清潔感があります。
お医者様も親身になって診察してくれます。
是非いかれてみては。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくて穏やかな感じの方です。質問しなければ最低限必要なことしか教えてくれませんが、こちらが質問すると丁寧に答えてくださいました。
スタッフも優しい方が多く、育児について不安なこと疑問を伝えるとどの方も丁寧に優しく明るく、色々なことを教えてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診時にあまり待たなくていいこと、先生・スタッフが優しいこと、入院時の個室がきれいでアメニティも準備されていること。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室は花柄のかわいい部屋で、病室という感じがなく自分の部屋にいるような感覚です。食事は豪華ではありませんが味はかなりよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はたんたんと診察されます。フレンドリーな感じではないですが、患者さんを不安にさせるような言動は全くありませんでした。逆に、胎嚢が小さくて不安な時には不安を軽くするような言葉かけがありました。それから、「質問はありませんか」ときちんと聞いてくれました。受付の方はにこやかで院内の雰囲気はとてもよかったです。助産師さん、看護師さんの対応も本当に良かったです。産後のケアもよくしてくれて本当に感謝しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず、待ち時間が短いことです。いつ行ってもだいたい15分も待てば診察してもらえます。全く待たなかったこともしばしば。つわりの時期やお腹が大きくなったときには本当に楽でした。それから、産後母乳が出なくて授乳に苦労しましたが、助産師さんたちが親身になって授乳指導・おっぱいマッサージをしてくれました。とにかく、スタッフの方の対応が素晴らしいです。退院後も母乳測定などに何度か行きましたが、その都度相談に乗ってくださって、母乳が出るようにいろいろとアドバイスしてくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室でしたが、ピンクの花柄が基調で温かい感じの部屋でした。アメニティもそろっていてあまり用意する必要はありませんでした。平屋なので本当にアットホームな感じです。食事は、母乳が出るような食事がほとんどでした。豪華なお祝い膳をちょっと期待していたので少し残念でした。でも、食物繊維たっぷりの食事だったので、会陰切開でいきむのが怖かったのですが、便秘にならず楽に便通がありました。妊娠・出産・産後と安心して通院・入院できました。2人目も是非この産院にしたいと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
妊娠が分かり、家から近いという事で、この産婦人科を選びました。初めて行く産婦人科はどんな所だろうと少し不安もありましたが、ロビーのソファーも花柄でフカフカだったし、受付の方や先生の対応もとてもよかったです。里帰り出産を希望しているので、その事を伝えると、こうしたらいいですよ~など親切に対応してくれ、とても助かっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内の雰囲気が(先生や看護士の方も)やわらかい感じで和む。待ち時間が少ない。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生はとてもやわらかい雰囲気のかたで、看護師さん、助産師さん、受け付けのかた、皆さんがとても親切で、細かいことまで気を使ってくださいます。
妊娠悪阻症になった時は、入院をすすめられましたが、自宅が近かったため、無理を言って、毎日点滴に通いました。ストレスが無いのが一番と、笑顔で承知してくださり、休診日も対応してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まず、働いている皆さんの感じが良いことです。待ち時間も短く、長くなりそうなときは教えてくれます。
ここでのお産が無理そうなときは、適期に、病院を紹介してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室がゆったりしており、トイレも広くて清潔です。病院全体が掃除が行き届いて、入院の際のベッドは、花柄の可愛い、寝心地のよい物です。
■先生やスタッフの方の対応
とても良くして頂きました。スタッフの方々の数的にとても充実してると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
個人産院ならではの温かみがあります。待ち時間がかなり長い&朝早く予約しないといけない、ということもなく、この病院のゆっくりとした雰囲気が私は好きです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
ベッドはパイプではなく木製。お布団もシーツが花柄で総合病院にはないリラックスがここにはあります。
お料理もとても美味しいです。しかも3時のおやつ付です!
ポットのお湯等もこまめに換えて下さり、スタッフの方の配慮がとても行き届いています。
ここでお世話になってよかった~と心から思います。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産で不安もあったのですが、穏やかな先生で優しくアドバイスもしてくれ、丁寧な診察で安心して出産にのぞめました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生をはじめ病院スタッフみんなが明るく親切。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
分娩室ではクラシックCDを流してくれリラックスして分娩できる。部屋も一部屋ごと内装がちがいホテルみたいに豪華。食事も凄く豪華で美味しい。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですがもの静かで優しく、丁寧に話を聞いてくださいます。助産婦さん、看護士さんも、優しく親身になって母子共にお世話をしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳育児を勧めているようです。おっぱいのケアもしっかりしてくれます。
入院中は母子同室なので、退院後もお世話について困ることがありませんでした。(入院中にお世話で分からないことをしっかり教えてもらえます)
私は個室に入院しましたが、内装や雰囲気もよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事が美味しい!量も沢山で、残さず頑張って食べていたら、体重が増えてしまいました。メニューはおっぱいが沢山出るような素材で作られていました。毎日でる3時のおやつも楽しみでした。
個人病院ですが、分娩費用もそんなに高くなかったです。個人差はあると思いますが私の場合、土曜の診察時間後に入院、日曜の早朝出産、入院中は個室でしたが35万くらいでした。
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産までの約9ヶ月お世話になりました。主に検診で通院しましたが先生がこちらの心配事にも一つ一つ丁寧に答えてくれ、とても話しやすかったです。産後、乳腺炎で通院しましたが、すぐに助産士さんがマッサージしてくださり、その際あかちゃんのことでいろいろと相談にものっていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベージュと色を落としたピンクが基調でとても落ち着いた雰囲気で家具屋さんのインテリアコーナーのようでした。待合室のソファもふかふかでたまに急に出産が入って待ち時間が長くなることがあったのですが座っていて疲れると言うことはありませんでした。付き添ってくれていた主人は座り心地がよすぎて上の子の面倒をみるようにならないと言っていました。病院は平屋(?)で病室も診察室も分娩室もみんな1階にあり、ゆったりしていました。近所の方が出産してお祝いに行ったところ病室はほとんど個室でホテルの一室かのように素敵でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室へは扉を隔てていて受付を通してでないとそれ以上は勝手にいけないようになっていてセキュリティ・衛生面でもいいなと思いました。食事は特別豪華ではないけれど普通においしかったようです。
婦人科のことで診ていただきたく、電話してから行きました。対応がよく、すぐ診ていただけました。駐車場は昔のままなのでとても広く、駅からも近いので交通の便がいいです。
待合室はゆったり落ち着いた雰囲気です。午前に行きましたが、待ち時間は少なく済みました。
診察も丁寧でいろんな可能性からできる限りの検査もすぐして頂けました。優しい先生なので、安心して通うことができます。
続きを読む
待ち時間はほぼなし。設備は綺麗に整えられ、清潔感があります。
続きを読む