北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
ベテランの男性医師が一人と10人くらいの助産師さんがいます。先生は初めちょっと取っつきにくい印象はありますが、質問するとたくさん答えてくださいます。助産師さん達はみなさん優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診が予約制ではないので、自分の好きなタイミングで受信できます。そんなに混みあってないです。
私は利用していませんが、入院中に希望すれば上の子も一緒に泊まれるそうです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
一人部屋を利用しましたが、靴を脱いで上がるお部屋です。リビングのようで、入院中は家族で広々過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ひとりでされている個人医院で、妊娠初期から、里帰りするまでの妊婦検診でお世話になりました。
いつも同じ先生に丁寧に診てもらえますので安心感があります。
助産師さんたちも優しく、分からないことがあったら丁寧に教えてくれて居心地の良い病院でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
外来の際は予約はいらないのですが、毎回手際よく対応してくださり、待ち時間はほとんどありませんでした。待合室ではテレビや本があり、ゆったり座って待てるのも良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
1階が外来で、2階が個室の病室になっています。私は外来利用のみでしたが、清潔感があり、過ごしやすい病院でした。
■先生やスタッフの方の対応
個人でやっている産婦人科で、落ち着いた雰囲気です。看護師さんは優しく親切で、先生はテキパキした方でわたしには合っています。先生は時々ちょっと早口過ぎて聞き取れず、聞き直してしまいます。赤ちゃんの状態を丁寧に説明してくれますし、とても良い先生だと思います。
エコーの映像をDVDにしてくれるので、家で夫と見て楽しんでいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が1人でやっている産婦人科なので、何時も同じ先生に診ていただけます。
予約制ではないので、自分の都合の良い時に通院できます。待ち時間はほとんどありません。ほとんどの場合、10分~20分待ちくらいで診てもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
先生は淡々とした印象でしたが、大切なことはきちんとおっしゃってくださり信頼できました。時には冗談も交えつつ話をしてくださって、おもしろい先生だと思いました。
本当に赤ちゃんや患者のことを大切に思っているのだろうことが伝わってきました。
看護士さんや受付の方もあたたかく、上の子を連れて行っても相手をして下さりました。
助産師さんの入院中のおっぱいマッサージがとてもよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
妊婦健診やがん検診などは予約制ではないので、自分の都合や体調にあわせて通院できるところがよかったです。
待ち時間も短く、負担が少ないと思います。
健診時は、エコー画像をDVDに録画してくれます。
産後すぐに、赤ちゃんの写真が入ったお祝いのプリントをくれてうれしかったです。
退院時には、へその緒ケース、赤ちゃんの足型(粘土みたいなものにとったもの)と写真を先生直筆メッセージとともにいただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室は靴を脱いで上がるタイプで、赤ちゃんのお世話が楽でした。お見舞いに来てくれた人もくつろいでいられました。
お茶セット、テレビ、トイレ、洗面台は個室内にあります。シャワーは共用です。
食事はどれもおいしかったです。午後のおやつもありました。退院前日にはお祝いプレートがありました。
入院中、助産師さんがおっぱいマッサージをしてくれます。退院後もおっぱいや子供のことで心配なことをケアしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
自宅からも近かったのでこちらの産婦人科に決めました。
先生は無表情で淡々とお話しする印象なのですが、「質問はある?」「困ったことない?」等気遣ってくださったり
時おり冗談を言いながらこちらをリラックスさせてくれるような優しい先生です。
ほかの女性スタッフの方たちもとても感じがよく、先生とも仲が良くとても信頼し合っているようにお見受けしました^^
最初、検査で2度ほど通ったのですが、大きな異常もなくそのあとすぐに妊娠できたことがとてもうれしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が清潔で、予約なしでも気軽にいけるところがいいです。
平日に行くことがおおいのですが、土曜日に行った時も待ち時間は15分程度でした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
サバサバした先生ですが、質問するとわかりやすく説明してくれました。スタッフの方もとても親切で、3男を連れての受診が多かったのですが、玩具を出してくれたり、声をかけてくださり、安心して受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とてもキレイで個室でした。
部屋にトイレがついていて面会もしやすかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
退院前日の夕飯でお祝いにケーキが出ました。食事もとてもおいしかったです。急な帝王切開での出産だったのですが、看護士さんも色々気にかけてくれてとても助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
2人目の妊娠で、里帰りするまでの健診に通っていたのですが
診察中はひとり目の子どもとスタッフの方がおもちゃで遊んでいてくれて助かりました。
子どもの名前を覚えて声がけしてくれるので、定期的に通うのも子どもが楽しんでくれてよかったです。
先生は一見無表情ですが、たぶん冗談好きなユニークな方なんだろうな、と思います。
質問すると、こちらが突っ込みたくなるようなことを回答の中にちょこちょこはさんできます。
なので、スタッフの方からも愛されてる感がある気がします。
淡々とお話しされるのですが
楽しんで会話をすると笑いながら話し返してくれる優しい先生です。
妊婦として甘えたり、やってはいけないことをしているとお小言も言ってくれるので
ゆるんでしまいがちな私には大変ありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、子どもを連れていっても騒がないで済みます。
先生に味があり、話しやすいです。
子どもの大きさは実物大のキューピー人形で示されます。
その分、今何cmと伝えられることはないですが、かえって神経質にならずに済みました。
超音波の画像を毎回ROMに焼いてくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室にはベビーベッドがあり、テレビや雑誌がみられます。
新しいわけではなくこじんまりとした医院ですが、清潔に保たれています。
洗っているのか、スリッパの業者さんをよくみかけました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は言葉少なめですが何度か通院していると
無表情で冗談を言ったり、世間話をしたりで私は好きでした。
また質問にも分かりやすく答えてくれるので妊娠中も不安なく過ごせました。
またスタッフの皆さんも優しく、親身になって色々接してくれるので
とても居心地が良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではないので空いている時間に行け、
待ち時間もほとんどありません。
また土曜日の午後も診察時間があるので助かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
綺麗に清掃されていて清潔です。
食事はとてもボリュームがあり、味もとても美味しく
おやつがあるのも嬉しかったです。
退院時には足形や産声のCDを頂きました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、細かいとこも気にかけてくれて私は好印象でした。 スタッフの皆さんも本当にみんな優しく心配りをよくして下さる方ばかりで、初産でしたが入院中は何となく安心していられました(*^-^)産後のアフターケアがびっくりするくらい色々嬉しいことばかりです!!私はなかなか出なかった母乳のマッサージを退院後も『時間できたらきてね』と言ってもらえて気軽に行けました◎
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生を始め、スタッフの皆さんの対応が安心できるとこ。 産後のアフターケアはそんじょそこらではやらなそうな事までしてくれる。(産声のCD・足形・へその緒ケース・退院後のおっぱいマッサージなど) 一番驚いたのは、医院に対してのアンケートを行っていたこと。通院中も入院中も不満に感じた所は無かったのに、まだ向上心があるのかっ!!と感心しました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
個室も綺麗で不便なし〇 食事も栄養バランス・味つけ・ボリュームも文句なし(おやつが出ます)◎ 退院する時に頂けるアイテムが嬉しいです★
■先生やスタッフの方の対応
里帰り出産するまでの健診をお願いしていました。
たんたんと説明する先生です。
看護婦さんはみなさんとてもきさくで明るいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつもすいているのですぐ順番がまわってきました。
土曜日に主人と一緒に行ってエコーもみれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
院内は清潔です。
冬に出産すると病室にこたつがあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、話していると楽しい方でした。出産後、分娩台の上で世間話までしてしまいました。
スタッフの方々はみなさん親切で温かみのある病院です。声をかけやすい、すぐに声をかけてくれることがとてもうれしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産後でも気軽に行けます。
退院してからも、母乳の出や調子などを気にかけていただきました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
一人部屋で、靴を脱いでごろごろできます。人目を気にせずいられるのが良かったと思います。
食事はかなりボリュームがありますが、美味しいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、通院してお話をしていくうちに、時には冗談なんかも言ってくださったり、看護師さん、助産師さんたちもとても良い方たちで、名前を覚えてくださって声をかけてくれたり、とてもアットホームな病院です。
夜中からの陣痛でしたが、陣痛中も助産師さんがずっと一緒にいてくださり、気を紛らわすために、いろいろお話してくださったり、呼吸法を教えてくださって、初めての出産でしたがとても心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少なく、予約なしでの診察なので、空いてる時間にさっと行けて良かったです。仕事をしていたので、土曜の午後も診察があったのは助かりました。
エコーになってからは、毎回DVDにエコーを録ってくれるので良い記念になりました。3Dエコーもありました。健診の度に必ずエコー写真をいただけます。検査やお薬処方など特別なものがなければ、補助券のみで自腹での支払いはありませんでした。
出産後、乳腺炎になってしまいましたが、おっぱいマッサージをよくしてくださり、退院後も2回マッサージに通いました。もちろん無料で、おかげで今は完母です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室はほぼ個室で(出産ラッシュの時には相部屋になることもあるようですが)靴を脱いで上がる絨毯のお部屋なので、くつろげるし、お見舞いで来てくれた友達の子どもが多少騒いでしまったりしても大丈夫で好評でした。
食事も事前に頼めば見舞いに来ている家族の分も出してくれたりします。手作りのご飯はとてもおいしかったです。
■先生やスタッフの方の対応
わからないことがあれば丁寧に答えてくれる、真面目な顔で冗談を言う真面目な先生。
母子同室になり、夜中泣き止まない子供に困った時も看護師さんがすぐ対応してくれ、とても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診時の待ち時間が短いです。
おっぱいが出るか心配でしたが、マッサージをしっかりしてもらえたおかげでよく出るようになりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室の個室は絨毯張り、靴を脱いで上がります。
産後2日目から母子同室になりますが、お世話で夜眠れなかったとき、昼間預かってもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は分からないことなど丁寧に話してくれて体調の悪いときでも診察してくれてよかったです。看護婦さんもみんな親切で親身になってくれて心強かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察は分娩などないときは待ち時間が短くすぐに診てもらえます。母親学級は先生が説明してくれて分かりやすいです。出産後はおっぱいのマッサージもしてくれるので助かります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
お部屋は靴を脱いでくつろげる一人部屋です。家族とかが来たときに他の人に気兼ねせずいてもらえます。食事は家庭的でとてもおいしいです。おやつもあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は表情は淡々としていますが、質問には、真面目に丁寧に答えてくれます。
看護師さん、スタッフの方達も優しく、とても親切です。
初産で子供のお世話が不安でしたが、困ってもすぐ対応してくれたので、とても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診時の待ち時間が少なくすぐ診てもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
病室がちょうど良い広さで、絨毯張り・靴を脱いで上がるので、自宅の様にくつろげます。
食事は家庭的で、量・味共に良かったです。
おやつもハーゲンダッツなど出て嬉しかったです(笑)
■先生やスタッフの方の対応
先生は問いかけに対して詳しく丁寧に説明してくれます。スタッフや看護婦さんはフレンドリーな方が多く、いろいろ聞きやすかった。また、看護師さんの分娩中のサポートとマッサージが上手で安心して出産に挑めました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産時は自宅のようにくつろげる病室が良い!
検診時の待ち時間が短くて良い。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は普通の家庭料理。という感じで作った方が直接配膳もしてくれていてお母さんのようでした。
病室のベットがセミダブルなのでゆっくり休めます。
おっぱいマッサージも良くやってくれて助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は表情の変化がないですが、きちんと丁寧に見てくれます。看護士さん達は皆さんとても親切でフレンドリーです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
検診は普通のエコーですが、先生は早期発見が難しい病気を見つける事が出来る腕をお持ちだそうです。入院中は特に看護士さん達の温かい対応を実感します。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋が広く靴を脱いで上がるじゅうたんの部屋なので病気という感じがしません。食事も美味しく量も十分です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は毎回丁寧に診察(経過、薬、治療等)の説明をして下さり、こちらが質問してもきちんとわかるように答えてくれてとても信頼できます。
スタッフの皆さんもとても親切で些細なことでも親身に聞いてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
里帰り出産でしたが、短い間でもとても親切に対応していただけました。
産後2日間はベビーを見てもらえるので、上の子のお世話もあったので助かりました。
出産後の回復も順調に済んだのは、先生の素早い判断と対応のおかげだと思います。
緊急時は日赤に搬送されます。
立会い分娩も可能です。
出産、入院中の希望などを聞いてもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋の床がじゅうたんなので、自宅にいるように入院生活をリラックスして過ごせました。
上の子がいる方は一緒に泊まることもでき、実際お見舞いに来た時も靴を脱いでお家のようにくつろいでいる様子でした。
食事は家庭的で美味しく量も十分でした。最終日の夜にはお祝膳が出ます。
退院時、産声を録ったCD、足型、スタッフの皆さんからのお手紙がもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方や、看護師さん。とても優しくて良かったです。先生は一見話しにくい感じがしますが、とても丁寧に説明してくださり、お薬を処方する時も、薬事辞典のようなものを確認しながらお薬の説明をしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方皆さんがとても親切です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しい施設といった感じではありませんが、院内はとても綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
初めは取っ付きずらぃ先生だな~って思ったけど、回数をこなしてく内に冗談を言ったり、世間話をしたり、意外と面白い先生。
出産を終えた後は、朝消毒をしに行く度に『おめでとぉございます』と言ってくれました。とてもイイ先生です。
他のスタッフの皆さんも優しくて、相談すると親身になって答えて下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
お部屋では、靴やスリッパをぬいでくつろげるので、凄く良かったです。
ベッドもセミダブルで、のびのびと休めました。
入院中母乳が出なかったんですが、母乳マッサージをして貰えました。
退院時には、スタッフの皆さんからの手紙、赤ちゃんの声が入ったCD、赤ちゃんの足形+写真が貰えました♪
■病院の設備や部屋、食事やサービス
旦那様も泊まれると聞いていたのですが、最近ダメになったみたいです…。
食事はボリュームがあって美味しくて、大満足でした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は一見ぶっきらぼうな感じだけどすごくいい先生です。たまぁに疲れてる時にボソッとこぼされるとことかみるとなんだかホッとできました(笑)スタッフの方達もすごく親身になってくれました。子連れ入院だったんですが上の子の相手までしてくれたりとかなり助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
●院内がキレイ! ●先生・スタッフの方皆さんすごく人間味のあるいい方ばかり。 ●部屋は個室で靴を脱いで過ごせるからほんとにリラックスした入院生活をおくれます。
●ご飯は量もあって美味しい。上の子と一緒に食べても満腹になれました。 ●おっぱいマッサージをしてくれてかなり楽になれました。
●子連れ入院できる上に上の子もすごく可愛がってもらえました。
●退院時、スタッフ皆さんからの手紙を始め手形&足形のやつ(石膏?みたいなの)と産声のCDなどのプレゼント付き。 ●病院を出るときはスタッフの方皆さんと先生までもわざわざお見送りにきてくれました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室。トイレ、テレビ、冷蔵庫完備。靴を脱いで過ごせるので家にいる感じ。お風呂は共同。待合室ではビデオ観れます☆食事は量も味も満足できます。旦那さんのお泊まりOK。布団(一晩210円)の貸し出しアリ。前日に言えば食事も用意してくれるみたいです。ベッドはセミダブルでかなり広くてくつろげます。
■先生やスタッフの方の対応
尋ねたことや不安な事は丁寧に教えてくれて、説明してくれるいい先生。 スタッフの方は皆優しくいい人ばかり。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産前の母親学級で先生が自ら色々説明してくださるスタッフの方々が育児や出産以外も色々話を聞いてくれて、いい方ばかり。 出産二週間後ぐらいに夜に自分が40度近く高熱を出した時相談に電話したら、すぐに先生がみて下さり自ら点滴をして下さり、本当に親身になって下さった。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室は病院にいる気がしない感じ。出産後は個室でテレビ冷蔵庫はもちろん冬こたつもあり自宅みたい。家族も泊まれる。 食事は豪華。おやつも有り退院時はプレゼント付き。
■先生やスタッフの方の対応
先生は最初とっつきにくい感じがしますが、聞くといろいろ話してくれます。
こちらから、いろいろ聞いたほうがいいかもしれません。
スタッフの方はみなさんとてもやさしいし、丁寧に教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり病院ぽくないので、落ち着いて待っていられます。
予約なしでも待ち時間がなく、すぐに診てくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
2回目に行ったときに、予定表(?)みたいなものをくれて、私にあった戌の日とかも書いてありました。それに、腹部のエコーになってからは毎回ビデオに撮ってくれます(無料です)。15週過ぎたあたりからは胎児の成長記録表もくれます。
■先生やスタッフの方の対応
一見、話しにくそうな先生ですが心配なこと等質問すると、とても丁寧に答えてくれます。
また検査の結果や薬を処方する際に説明をしてくださります。
スタッフの方もとても明るく名前を覚えてくださりかなり好感がもてます。
出産時は深夜になってしまいましたが、嫌そうな顔一つせず迎えてくれて何度も励ましてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産時、今どんな状況か説明してくれる。
会陰切開をする際、理由を話てからしてくださる。
出産後赤ちゃんを抱かしてもらった。
おっぱいマッサージもしてもらえる(かなり楽になりました)
夜、寝る前に看護師さんが必ず声をかけてくれる。
沐浴指導あり。授乳指導あり。
心配なことは聞けば必ず丁寧に答えてくれます。
乳腺炎になった時も丁寧に診てもらいました。
出産後嬉しいプレゼント付(先にかかれた方のとおり。)
■病院の設備や部屋、食事やサービス
入院時の部屋数は6室。うち2部屋は相部屋。各部屋に冬期はこたつがあるみたい
(私の出産時は出産ラッシュだったため相部屋に一人でした)
毎日掃除をしてくださり綺麗で安心して過ごせます。
食事は家庭的。おやつあり。
待合室は綺麗で落ち着いた雰囲気。
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口な感じですが、優しく色々教えてくれます。スタッフの皆さんもとても優しく感じがよく精神的に参ってる時など何度も助けられました。病院全体がアットホームな感じです!!
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が通っていた時は検診の時など待つことが殆どなくスムーズに診てもらえました。母子別室で(赤ちゃんとの生活の感覚を知る為(?)1日だけ母子同室があります)夜間授乳の際は起こしてもらえるし疲れてる時は朝まで休ませてもらえるので退院後の生活にむけしっかり休ませて頂きました♪
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋は個室で(相部屋もありますがほぼ個室状態)部屋にはスリッパをぬいであがるので私も面会に来る人もゆっくり寛ぐコトができ大好評でした。付き添いの人も泊まれます。食事もおやつもとても美味しく大満足でした♪ 検診時のエコーは5ヶ月から毎回ビデオに撮ってくれます(無料) 退院時は産声のCD.足形.写真.ミルク.スタッフの皆サンからの手紙etc頂き感動しました♪退院後も電話が来て様子を聞いてくれたりと とても親切な対応で大満足でした!!
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護師さんもみんなとてもいい人。質問にも快く答えてくれるので妊娠時から出産後まで安心して過ごせました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフのみなさんがとても暖かくてアットホームな所。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
部屋はスリッパを脱いで過ごせるのでとてもくつろげます。ベットもお布団も、家で使うような普通の物なので病院にいると感じさせない雰囲気です。テーブルが置いてあるので座布団に座って食事が食べられます。お見舞いに来た人もゆっくりでき、上の子も部屋で遊んでいられます。廊下にソファーとテレビがあり、子供向けビデオもたくさん置いてあるので上の子は喜んで見ていました。
■先生やスタッフの方の対応
初めての産婦人科と言う事で、なにもかもが初めてで不安な気持ちで受診しました。スタッフの方は親切で、安心できた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が、病院ぽくない。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
新しいという感じはないですが、綺麗にはしてる感じ。
最近改築したような・・・。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんがみんなやさしい。そんなに混んでいないので、1人1人のペースでおっぱいマッサージをしてくれる。
先生もやさしい。産んだ後、「陣痛、痛かったけどよくがんばったね」とほめてくれたのが印象的。
夜中から朝方の出産だったが、ずっと先生も居てくれたので安心できた。
(1人目の病院は本当に生まれる直前でないと先生が来てくれなかったので)
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約なしでも検診の時、待ち時間がほとんどない。
2人目出産など、上の子がいる方、おすすめ。
母子別室なのでゆっくり休める。なんといってもアットホームで暖かい感じ。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
冬だったので各部屋にコタツがあり、ダンナ、上の子もくつろげた。
ベットも病院用のパイプベットのようなものじゃなく、家庭用のフランスベットでセミダブルの大きさ。
なにより、靴を脱いで、じゅうたんの上で過ごすので家にいるようにリラックスして過ごせた。
■先生やスタッフの方の対応
とても親切で丁寧だった。アットホームな雰囲気がとても良かった。検診時にいつも看護士が「何か質問はありますか?」と聞いてくれ、些細なことでも質問しやすい雰囲気を作ってくれたのが良かった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
事前に「出産、入院中に希望すること」という紙を渡され、何点か記入したところ、出来る限りの希望をかなえてくれた。その中の一つに「母乳育児希望」と記入したのだが、おっぱいマッサージを積極的にやってくれた。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
毎回、超音波での胎児の様子をビデオテープに撮ってくれた。部屋はスリッパを脱いで裸足で過ごせるタイプになっているので、とてもリラックス出来る。個室、相部屋がある。トイレ、冷蔵庫、テレビ(無料)、湯沸しポット、湯のみ、ティーパック有り。風呂は共同。ドライヤー有り。布団の貸し出しが有り、家族も一緒に泊まれる。事前にお願いすれば、食事も用意してもらえる。食事(おやつ)はとてもおいしかった。お祝い膳の質、ボリュームにも満足。母親学級が有り、その時に院内見学が出来る。私は里帰り出産だったので、母親学級には参加出来なかったが、検診時に院内見学させてもらえた。