北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
入院中、午前の回診時に状況を確認し、説明してくれます。
それだけでなく、全日の夕方(おそらく外来が終わったあと)に、ふらっと病室に来てくれて、状態の確認、説明してくれます。
これにより、医師との距離が近づき、こちらの意見も伝え易くなり、また、それに対し、論理的に対応してもらえるので、安心しました。
主人が11月の外来からお世話になり、3月に首の手術をしました。
もう、この病院には感謝しかありません。
外来の時も、病状の説明も凄く分かりやすく、不安な気持ちをわかってくれ、親身になって聞いてくれ、主治医の先生もとっても優しく、患者の事をいろいろ考えてくれました。
手術前日に手術の説明も、子供がいるからと言って、予定の時間より早く説明してくれ、私、子供達、主人も手術前日の不安も無くなるように詳しく説明してくれました。
手術当日も手術終了時間より早く終わり、私、子供達の所に来て、旦那の手術が終わり、成功しましたと聞いたとき、この病院にして良かったと思いました。
入院は10日間位でしたが
病棟の看護師さんも今まで入院した病院とくらべものにならないくらい親切で、いつも笑顔で接してくれました。
何を頼んでも、嫌な顔一つせず、本当に入院生活が楽しかったと主人は言っています。
私も毎日病院に行っていましたが、私にも気をかけてくれました。
主人も私も、何かあって、またお世話になるなら、自宅から遠いけど、稲沢市民病院にお世話になりたいと思います。
4階病棟の看護師さん、外来の看護師さん、手術をしていただいた先生、本当にありがとうございました。
感謝します。
総合病院ではあり得ないくらい親切な病院です。
■症状と来院までの経緯
症状は外で骨を折ったのですが、その際に救急車を呼んだところ、稲沢市民病院に運ばれる事となり診療に至りました。
対応して下さった先生の対応も良く、病院を変える等の相談は致しませんでした。
■看護師や受付・スタッフの対応について
院内の案内も分かりやすく丁寧に案内してくださりましたし、案内専用のスタッフさんもおり非常に助かりました。
夜ねれない時は看護師さんが痛み止めの点滴を素早く入れてくださったり対応についてはストレスを感じませんでした。
■診察までの待ち時間や混雑度
待ち時間に関しては長いなと思いました。しかし混雑度から推察すると早いほうなのでは?と思うことがほとんどでした。院内の混み方をみると納得する事が多かったです
■施設の清潔感・充実度
施設の充実度は満点以上だと思います。
入院している方には嬉しいコンビニも院内にありましたし、トイレも多かったです。清潔度も非常に高く、ガラス張りのフロアも手垢や曇りのないガラスで景色を気持ちよく見れました。
またトイレも片手だけで用が足せるほど使いやすいものでした。
■医師の診断・治療法・説明について
手術をする際に説明された内容は今でもハッキリと覚えているくらいわかりやすく説明されました。しかし、実際に手術をしてみると麻酔を打っているからとはいえ、あまりにも雑な扱い方をしていましたし、麻酔を打つ際も今まで受けて来た麻酔では考えられない程の痛みを伴いました。術後の経過は良好でしたが、退院の際に右手に埋め込んだチタンプレートが出っ張っていると思ったので先生に確認したところ、『意外と出ちゃったね』といった答えを頂き不安になりました。
僕の右手に埋めたチタンプレートは計画より浅いところにドリルで固定しており出っ張った状態で死ぬまで入ったままです。
■実施した検査や処方薬について
レントゲン検査の際はとてもスムーズに行われ、ストレスを一切感じませんでした。
大きな病院ですので患者さんの数も多いです。なので待つ事もしばしばですがモニターに待合の番号が表示されるシステムなどもあり、大変円滑に診療されてました。
■診療を受けての全体的な感想など
施設も綺麗ですし、スタッフさんの数も多いですし充実した病院だなといった感想です。コンビニやトイレといった設備も申し分ないです。駐車場が平置きで、使いやすいのですが、道路に出ようとする際は道が狭くて難しいです。
■症状と来院までの経緯
上行結腸付近の憩室出血による下血を過去4度経験しており、同じ付近に違和感(突っ張った感覚)を1ヶ月ほど感じ続けていたため、7月19日に稲沢市民病院に伺いましたが、担当医の先生がご不在で、その日は22日の検査の予約を入れて帰り、22日に改めて検査して頂きました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
窓口担当の職員さんは皆さん大変丁寧に説明して頂けるので、いつも助かっています。CT検査技師の方もテキパキとした対応をして頂き、滞りなく検査をして頂きました。
■診察までの待ち時間や混雑度
検査した7月22日は、私が予約時間より早めに病院に伺って、採血と採尿を済ませました。それもあって、確か予約していた時間より数分早く検診して頂けたと思います。朝の早い時刻でしたので助かりました。
■施設の清潔感・充実度
稲沢市民病院は2014年にリニューアルした際、内覧会にも参りましたが、新しい検査機器が多数導入されていて安心感があります。もちろんリニューアルして間もないので清潔感があるのは当然です。
■医師の診断・治療法・説明について
担当医の先生は昨年入院した際と同じ方で、こちらも緊張感なくいろいろと質問をさせて頂くことができました。問診でも、昨年入院時のフィルムを見せて頂きながら、大変丁寧に説明して頂けました。
■実施した検査や処方薬について
過去に4回ほど憩室出血を経験していたため、その患部と同じ箇所(上行結腸付近)をCT検査してもらいました。その他に採血と採尿を行いました。結果的に異状はなかったため、特に薬の処方もありませんでした。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護に関しては、取り立てて何か記憶に残ったという出来事は特にございませんでした。入院時もいつもご配慮頂いておりましたし、問題はございません。
■診療を受けての全体的な感想など
稲沢市民病院には既に憩室炎(上行結腸出血)で二度入院しており、その他にも検査やできものの除去手術などでたびたびお世話になっております。市内にこういった頼れる病院があるのは、市民として大変助かります。
私自身が以前こちらに一度お世話になったことがあります。
朝10時ごろに伺いましたが、広い待合室は高齢の患者さんたちで既に埋め尽くされておりました。
看護師さんや事務員の方が非常に丁寧に接していたのできっと人気があるのでしょう。
夜間救急なども受け入れており地域医療の中核病院であると思います。
父が肺がんで入院しました。
かなり進んでいて結局は帰らぬ人となりましたが、病状や治療方針など、懇切丁寧にお話いただき、納得できました。
また正月の一時帰宅など、いろいろ配慮もしていただきました。
子供がまだ1歳になる前のことです。
夕方から全く泣き止まず、どうしていいのか分からない。私まで少しパニック状態に。
どこか痛くて泣いているのか、熱はないけどどうしよう・・・オロオロしている間に夜になってしまい、もうすがるような気持ちで稲沢市民病院の夜間診療を訪れました。
ただ泣いているだけで、赤ちゃんを連れて行ったらお医者様に怒られないか、いろいろ不安に思いましたがとにかく出かけました。
初めての夜間診療で、何も分からず泣き止まない子を抱っこして受付へ。
「どんな状況でも受付順番にみますので、お待ち下さいね」と看護婦さんから聞いて待合室で座っていました。
待っている方々は見た目にも分かるほどぐったりしていたり、大怪我をしていたり。
そんな中で子供の泣き声がギャーギャー響き渡り迷惑かけて申し訳ない気持ち、我が子が大変な病気だったらどうしようという私の不安、もう必死でした。
30分ほど待ったでしょうか、なぜかピタッと泣き止んだのです。
しかも機嫌が良くなって、普通に看護婦さんにニコニコしたり。
「もしかしてなんともなかったのかな。どうしよう。」診察してもらうのも恥ずかしい感じでしたが、名前を呼ばれ診察室へ。お医者様に経緯を説明しました。
「それでは胸の音を聞きますね。肌の調子もみましょううか」と丁寧に診察してくださいました。
「理由も分からずつれてきてすみませんでした」と、謝った私に対してそのお医者様は、「謝ることはありません。赤ちゃんは話せませんからお母さんが不安に思ったら、病院に連れてくることが正しいですよ。今回は何もなくてよかったですね。でももしこれから朝にかけて発熱したり、少しでもおかしいなと思うことがあったら真夜中でも必ず受診してください。遠慮したらいけませんよ。もしそのとき僕がいなくて他の医師だとして大丈夫です。カルテに書いておきますからね。」とおっしゃったのです。
もう涙が出てしまいました。
初めての育児で、山のような不安を抱えていた私にとって、その言葉は不安を溶かす温かさに満ちていました。
救われました。
一般の診療は入口で診察券を機械に通して順番を待つ仕組みです。
待合室は広いのですが人でいっぱい。
皮膚科にかかったときは午前で診察しきれずに「午後から来てもらってもいいですか」と看護婦さんに聞かれたほど混んでいました。
会計窓口は複数あるのでそれほど待ちません。
総合病院はたいていどこもそうですが、待ち時間が長いです。
予約してあってもです。
でも、一人一人の話をよく聞いてくれ、納得のいく治療説明をしてもらえるので、他の病院で満足できなかった人は、ぜひ行ってみてください。
ちなみに我が家のお勧めは皮膚科、小児科です。
市民病院とはいっても、かなり大きな建物なので、院内の受付から検査、診察していただくまでに時間も体力も消耗します……
町中の医院では対応できないような、精密検査を要する病気のときにかかるくらいです。
ですが、設備は充実しているので、治療に対する安心感はあります。
科同士の連携もきちんとしているのは、総合病院ならではの強みですね、患者としては助かります。
続きを読む
医師、看護士はまじめで親切
言葉遣いが丁寧。
とても優しいわかりやすい説明と、不安な患者をケアする話し方に感激しのした。
きちんと説明をしてくれる。