北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■先生やスタッフの方の対応
質問しなくてもある程度分かり易く説明してくれます。しっかりと治療方針が決まっているので、それに合わせられない人は受診できません。(HPに詳しく記載)看護婦さんも、優しい方ばかりです。受付の方の対応もとてもいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療で通われる方が大半。名前で呼ばず、番号札の番号で呼ばれる。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室は1人一脚で3列並んでおり、ウチ2列はリクライニングできる椅子で、座るのが辛い時は横になれます。
夏場のエアコンが良く効いていました。
■先生やスタッフの方の対応
不妊治療をしているからかスタッフの対応が丁寧
別室があって他の患者に聞かれないようにスタッフが対応してくれる
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の椅子が1人でゆったり座れる
子連れ×の病院なので不妊治療の人は良い
■病院の設備や部屋、食事やサービス
つかったスリッパを抗菌?してくれたり、待合室の椅子が1人でゆったり座れる
■先生やスタッフの方の対応
先生は、気さくでたくさんおしゃべりしてくれ、毎回緊張がほぐれました。
体のことはもちろん精神面でもフォローしてもらう事も多く救われることもありました。
スタッフの方も体調や経過を丁寧にお話を聞いてくれたり、先生に聞けなかったことも気軽に聞けてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
治療に入る前の夫婦そろっての勉強会は、夫にもいろいろ認識してもらえ協力的になってもらえてよかったです。
お子様連れを遠慮してくれている病院なので、精神的に通院しやすかったです。
全体的にアットホームな感じがとてもよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室にはアロマオイルがたいてありリラックスできました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は治療に関してとても熱心で頼りになります。
看護士さんや技師さん達はとても気さくで
親身になって話を聞いてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療にとても真剣に取り組んでおられて、
365日いつでも患者のサイクルに合わせて対応してくれる所ですね。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待ち合い室はほとんどリクライニングチェアーで
妊娠してからの検診の際も座っているのが楽でした。
BGMで流れているクラッシックも雰囲気が良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はユーモアたっぷりで、内診のときも緊張しないように?冗談を言ってくれます。
不妊治療では、はっきり厳しいこともいいますが、診察はとても丁寧で
どんな質問でも答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
おかげで子供達を授かることができました。
妊婦検診でも病院専用ののノートを作ってくれて、
とてもわかりやすく丁寧に赤ちゃんのことを記入してくれます。
でも性別は絶対におしえてくれません。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
本当に先生も、看護婦さんも皆さん、親切です。他の産婦人科から私は、転院したのですが
先生の熱心さに本当に感謝しました。こんなに一生懸命、診てくださってるんだから
絶対、私も頑張って、赤ちゃん授かるぞ!!と前向きになることができました。
先生は、混んでいても、ゆっくり時間をとって下さり、いつも、楽しい話をしてくれて
気持ちを和ませてくれました。看護婦さんも、個人的に質問しても、快く答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生お一人で、やられているので日によって混み合うことも
ありますが、忙しくても、しっかり診察していただけて、毎回、丁寧に説明もしてくださるので
私は、本当に感謝することが、たくさんありました。
不妊治療に進むには、本当に勇気がいることだと思いますが、私は、この病院にお世話になって、先生や看護婦さんのお陰で
通院も辛く感じなかったので、自分が信頼できる病院に出会えて良かったと思います。
お陰で赤ちゃん、授かりました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合は、とてもリラックスできるように、リラックスチェアーが置かれていたり、心地よい音楽が
流れていたり、雑誌やウォターサーバーも、置いてあります。待合で過ごす時間が長い日もありますが
ゆったりして、待てました。
■先生やスタッフの方の対応
不妊治療に力を入れているので、本気で不妊治療に励もうという方にはお薦めです。先生は厳しい面もありますが、すべてベビが私たちのところにやってくるために必要なことを言ってくださいます。看護士さんも先生同様、私たちの妊娠を第一に考えててくださり、皆さん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療には旦那さんの協力が不可欠のため、必ず不妊教室(先生自ら実施)には夫婦同伴で出席しなければなりません。その分、ベビを授かる可能性が上がる気がします。
また、性別は一切教えてくれませんが、34週まで検診してくださいます。その間、しっかり経過を見てくださいます。5ヶ月頃、先生による母親教室、栄養士さんによる栄養教室があります。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
建物自体は新しくないですが、大変清潔感があります。子供同伴では入れないこともあり、待合室は大変静かです。
■先生やスタッフの方の対応
流産を繰り返していたため、検査目的で通院を始めました。私は幸いにも通院始めた月に授かり、34週まで診ていただきましたが、診察内容はとても丁寧で、繰り返す流産への不安を汲み取り、優しく関わっていただきました。予約制ですが、2時間待ちなどよくありました。
不妊治療は主に午前、妊婦検診は午後と、考慮されてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生の熱心さや、信念の強さを感じます。この先生なら任せて大丈夫だ!と安心感があります。不安なことや、分からないことを質問しても、ちゃんと詳しく説明してくれます。
不安がっていると、心配してくれて、明るく冗談を言ったりしてなごませてくれる先生です。
とにかく、先生が良かったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
開院して10年以上なため、少し古い印象がありますが、清潔感はあります。
私の場合、ここへは生理不順で通っています。
不妊治療の腕があり、本格的に治療される人には最適です。
習慣性流産についての知識が凄くある先生です。
中途半端には行いたくないという方針で「まずはタイミングだけ」というわけではなく、最初に検査を受けるよう勧められました。
けれど私は自然に任せて授かりたいので、不妊治療はしていません。
毎回電話での予約制なので待たされても1時間ほど。
行くとまず番号札を渡されプライバシーに配慮しています。
「○番の方〜、血圧・体重測ります」「○番の方〜、診察室へどうぞ」という流れです。
先生はズバズバきつい言葉を言いますが、間違ったことは言わないので信頼はおけるかも。
看護婦さんがどの人たちも優しくて、先生のキツさをフォローしている感じです。
■先生やスタッフの方の対応
色々な口コミで先生が厳しいとのことでしたが、不妊治療に休みもなく働いている先生で、こちらも真剣に不妊治療したいという気持ちがあれば厳しいと感じないと思います。しっかり正面むいて冗談も交えながらお話してくれます。また、不妊治療の為の夫婦の説明会では、病院の診療後に二時間くらいしっかりと今後の治療について説明してくれ、とても安心できました。また、看護婦さんもとても優しくいろんな相談にものってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療で通うなら、日曜でも排卵に合わせて治療してくれるのでとてもいいと思います。また、流産についても詳しい先生なので、妊娠した場合、ギリギリまでみてくれます。分娩はできませんが、初期のうちに分娩先を決めて、それまではしっかり診てくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室の椅子がリクライニングになりとても楽です。また、お水のサーバーも置かれたので気軽にお水も飲めます。
初めての出産で何も分からず、近所だからという理由で選んでしまいましたが、こちらの病院で良かったと思います。
同じ妊婦仲間の方にこちらの評判を聞くと「厳しい」「先生が怖い」という話もありますが、そんな事はありませんでした。
ただちょっと先生の口が悪いだけで(^_^;)、私の体の事を思い、色々話をしてくださいました。
看護婦の方も、先生の診察の前に一人一人話をして、体の状態をチェックし、不安なことがあれば何でも話を聞いてくれました。
残念なのはこちらで出産が出来ないということです。
でもそのお陰で、出産した病院との診察方法を比べることが出来、藤沢先生の丁寧な診察ぶりを実感することが出来ました。
次に子供を産む時も、こちらで診ていただきたいと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は厳しいことも言われますが、すべて患者さんの為になることばかりです。
スタッフの方は、とても気配りががあり、明るく接してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療に力を入れています。不妊治療中や妊娠中は必要があれば、休日も診察してもらえます。
個人病院なので、ずっと同じ先生に診察してもらえます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
待合室の椅子がリクライニングになり、クラシックが流れているので、リラックスできます。
出産、入院設備はありません。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフはベテラン揃いで、どんな質問にも丁寧に答えてくださり、治療に対しても丁寧な説明があり、安心感があります。先生はこわいという噂があったので、行くのをためらっていましたが、こちらが先生の指示をきちんと守って、頑張って赤ちゃんを作るんだ!と気持ちがあれば、とても信頼できる先生です。とにかく、先生もスタッフの方々も私たち患者に対して一所懸命なのが伝わってきます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
不妊治療に大変力を入れています。本気で不妊で悩む方にはオススメです。先生もスタッフもとても真剣に取り組んでいます。なので、中途半端な気持ちの方にはおすすめしません。興味のある方は一度HPをご覧になると、その熱意が伝わってきます。私がこちらでお世話になることにした決め手は、HPの中身の充実度です。いろいろな病院のHPを見ましたが、こちらのものが一番しっかりしていました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
出産はできません。治療や検診のみです。施設は新しかったり近代的ではないですが、清潔感はあります。きれいな病院にひかれがちですが、先生やスタッフの皆さんの信頼度、治療方針、治療内容など、中身は充実していると思います。
■先生やスタッフの方の対応
よく気が付く看護師さんがいるので、不安も和らぎました。先生は、結構ズバッと話すので、最初はびっくりしましたが、為になることを言ってくれていたな・・・と後になって思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
受付から診察、会計まで、プライベートが守られている感じで結局妊娠ではなかったのですが、あまり気にならずにいられました。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとても優しいです☆先生はいろいろとずばっと言う方ですが、わかりやすくていいし、優しいです☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産の設備はありません。なので、里帰り出産するまでの健診だけの方には特にいいかもしれません☆ 予約制なので、まずは予約してから行ってください☆ 予約ナシだとけっこう待ちました(>_< ) あと、受付時に番号札を渡され、呼ばれるときに番号で呼ばれるのもなんかいいなぁと思いました☆ ■病院の設備や部屋、食事やサービス
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんも先生もとても良い方ばかりです。
とてもアットホーム的です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
出産施設はなく 検診のみの婦人科です。
待合室では リラックスできるように音楽が流れていていつも それを聞きながら寝ていました。
不妊治療にとても力が入っているところです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
2年間子供ができなかったので、不妊治療に有名な病院をネットで調べて訪れました。初めてでとても緊張しましたが、先生が話を聞いてくれ安心しました。看護師さんも貫禄のある方が多くて助言もとても参考になりました。不妊治療をするかどうか迷っていましたが、夫との話し合いをしてから再度訪れることにしました。夫婦間の協力が大切でとても重要なことだと説明してくださり、不妊治療に必要な初期検査もしていただきましたので良かったです。
続きを読む