北海道・東北北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県 関東地方東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県 東海地方静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 甲信越・北陸新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県 近畿地方大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県 中国・四国岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県 九州・沖縄福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県
■症状と来院までの経緯
眼鏡装着しているときに眼鏡を壁にぶつけてしまいフレームに歪みが生じたまま1時間ほど装着してたら気絶するんじゃないかと思うほどの眠気に襲われました。
その後眼鏡をはずして30分休憩したら体調がよくなったので大丈夫だと素人判断をしてその後もフレームが歪んだ眼鏡を装着し続けたら左半身に重い痛みが生じたため病院へ行きました・
■看護師や受付・スタッフの対応について
総合案内で「ここの病院はじめてなんですけ、どうすればいいですか」と聞いたら丁寧に案内してもらえました。
医師に症状を話したら親身になってくれてることが伝わってきました。
お金を払うときに払い方が分からずに迷っていたらスタッフの方から声をかけてもらえて助かりました
■診察までの待ち時間や混雑度
予約していなかったため待ち時間は2時間となってしまいました、こればかりは予約をしていなかったため仕方ないかと思います。
混雑具合は同じ眼科を受ける人は周囲をみた限りでは20人ほどいたと思います。
■施設の清潔感・充実度
まず病院には自動車で向かいました。
駐車場は広く料金もかからなく非常に自動車でいくのに便利だと感じました・
入口のフロントも広く清潔感もあり待ち椅子も多く案内表示板もみやすく迷うこともなく施設の使いやすさが素晴らしかったです。
■医師の診断・治療法・説明について
医師の診断では原因は不明とのことでしたので仕方なく治療はあきらめました
医師には眼鏡はやめたコンタクトにする方法もあると言われ近所のコンタクト診療をしてる病院を紹介してもらいました
■実施した検査や処方薬について
眼鏡をかけてると左半身に重い痛みが生じる旨をつたえましたけど、とりあえず視力検査と眼圧を測ってもらいました。
それと使用してる眼鏡が合っているかも見てもらました。
しかし視力と眼圧そして眼鏡にも問題はなく、原因は分からないといわれ処方できる薬もないと言われました。
原因が分からないと言われ落胆しました。
■診療を受けての全体的な感想など
住んでいる場所が交通機関が少なくどうしてみ自動車で移動になるので駐車場が使いやすいのは素晴らしいと思います。
医師とスタッフも親切なので困ることがありませんでした。
ただ自分の症状に原因が分からなかったのは唯一のこる不満となりました。
■症状と来院までの経緯
昼頃からお腹が張ったような感じになったけど気分は普通だった。
しかし、夜中に突然止めることの出来ない吐き気や腹痛に襲われ、耐えることが出来ないほど辛くなっていったので、嫁に車で送って貰いました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
診察待ちの時に、ティッシュやウェットティッシュを貸してくれたり、優しく接して貰えたので、落ち着いて安心できました。深夜なのにとても丁寧な対応でした。
■診察までの待ち時間や混雑度
同じ症状の方が何人か受診しにきていたので、そこそこ時間がかかりましたが問題無い程度でした。深夜だったこともあり医師が少なかったことが原因だと思います。
■施設の清潔感・充実度
点滴室がカーテンで仕切っているだけでしたが、割と広いスペースで清潔だったので不愉快ではなく、安静に過ごすことが出来ました。ただ、裏口から受付までの道のりが長かったため、少しきつかったです。
■医師の診断・治療法・説明について
処方した薬を3日間欠かさず処方、安静にしていれば治る、と医師に言われたので、その通りに過ごしていたら2日目の夜には楽になって来ました。食事はゼリー、ポカリスエットでした。
■実施した検査や処方薬について
自分以外にその日に多くの患者が同様の症状で病院に来ていたらしく、特に検査はせずに、受診後すぐに点滴で3時間ほど安静にしたのみです。
薬は飲み薬を3日分処方されました。
■プライバシーへの配慮について
特に意識していなかったのでなんとも言えませんが、プライバシーに関しては問題なく取り扱っていると思います。受付や医師から何も言われませんでした。
■診療を受けての全体的な感想など
深夜の病院自体が初めてだったため、病院に行かないで自力で治そうと数時間粘っていましたが、もっと早く行くべきだと思いました。夜だからといって、病院の方々は優しく普通に対応してくれます。怖がらず、面倒臭がらず、少しでも異常を感じたなら時間帯は関係なく病院に行くべきだと痛感しました。
地元出身、在住の看護師、技師が多いので、アットホームな雰囲気があります。
受診される地元の患者さんとのコミュニケーションの突破口になってくれるコメディカルが多いことは、この地域の利便的特殊性の面からも有利な点だと言えます。
三次救急病院ではありませんが、カバーしている地域が広いため、実際には三次救急レベルの重症、重傷患者さんも頻繁に受け入れておりました。
地元出身のコメディカル(医師以外の医療従事者)も多く、スタッフ間の雰囲気はアットホームでした。
3次救急ではないのですが、カバーする地域が広く、重症の救急患者もしばしば搬送されて来る病院でした。
私は整形外科に勤務していましたが、重度の外傷患者への対応に追われる毎日でした。
ただし外傷以外でも、関節疾患や脊椎疾患といった慢性疾患にも積極的に治療を行っておりました。
私自身が整形外科医としてこちらに勤務した経験があります。
西尾市のみならず、周辺の幡豆郡や一色町などの救急医療もカバーしていましたので、重症外傷の搬送件数は他の地域の基幹病院にひけを取っていませんでした。
軽症の方から最重症の方まで、24時間体制で受け入れておりました。
整形外科に関しては、そういった状況のために外傷の手術症例が圧倒的に多かったのですが、脊椎疾患や関節疾患といった慢性疾患に対する精密検査及び手術的治療も積極的に行っておりました。
地域に根ざした医療を提供しようとスタッフが一丸となって協力し合っていた病院でした。
■先生やスタッフの方の対応
看護師の方が親身になって話を聞いてくれます。診察時間は短いですが丁寧にやってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く車で来られる方は車を止めやすいです。まわりに高い建物がないので初めてでも場所が分かりやすいです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
総合病院なので一度にいろいろな検査が受けられるのがメリットです。病院自体は昔からありますが、きちんと清掃されておりきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんを始め、病棟のスタッフの方はみんなとても親切でした。
出産時にお世話になった助産師さんは、陣痛室にいるときからほぼ付ききりで励ましてくれました。2時間というスピード出産だったので、主人も間に合わず一人きりでの出産になりましたが、分娩室内でも、複数の助産師さんや看護師さんが手を握って声を掛けてくれたり、汗をふいてくれたりして、不安になることはありませんでした。特に耳元で「目をあけて!」とか的確に声を掛けてくれたり、呼吸法をリードしてくれたりしたので、錯乱せずに出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なので出産時の万一に対しても安心であること。
他科の先生が連携して赤ちゃんを診察してくれること。入院3日目に小児科医、4日目に整形外科医の診察がありました。
病棟のスタッフのみなさんが親切で気さくな方が多いこと。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
一人目の出産時にも利用した特別室Bの部屋に入りました。広くて、シャワー・トイレ付で、一人目のときにはなかった冷蔵庫と大型テレビが見放題(3年前はテレビカードを買って見なければならなかった)になっていてとても快適に過ごせました。
食事は3日目の夕食に洋風のお祝い膳が、4日目の昼食に和風のお祝い膳が出ました。3時には母乳の出が良くなる日替わりハーブティーがお菓子と共に出ます。
3日目に看護師さんがひざ下のアロママッサージをしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
助産師さんを始め、病棟のスタッフの方はみんなとても親切でした。
出産時にお世話になった助産師さんは、陣痛室にいるときからほぼ付ききりで励ましてくれました。2時間というスピード出産だったので、主人も間に合わず一人きりでの出産になりましたが、分娩室内でも、複数の助産師さんや看護師さんが手を握って声を掛けてくれたり、汗をふいてくれたりして、不安になることはありませんでした。特に耳元で「目をあけて!」とか的確に声を掛けてくれたり、呼吸法をリードしてくれたりしたので、錯乱せずに出産できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院なので出産時の万一に対しても安心であること。
他科の先生が連携して赤ちゃんを診察してくれること。入院3日目に小児科医、4日目に整形外科医の診察がありました。
病棟のスタッフのみなさんが親切で気さくな方が多いこと。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
一人目の出産時にも利用した特別室Bの部屋に入りました。広くて、シャワー・トイレ付で、一人目のときにはなかった冷蔵庫と大型テレビが見放題(3年前はテレビカードを買って見なければならなかった)になっていてとても快適に過ごせました。
食事は3日目の夕食に洋風のお祝い膳が、4日目の昼食に和風のお祝い膳が出ました。3時には母乳の出が良くなる日替わりハーブティーがお菓子と共に出ます。
3日目に看護師さんがひざ下のアロママッサージをしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
病棟のナースの人は、優しく、アットホームな方ばかりです。
私の場合は、子供がすぐに、NICUに入った事もあり、ナースの方の体験だんを聞かせて頂き、とっても、助かりました。
赤ちゃんを産むと赤ちゃん同窓会があるんです。
楽しみの一つです。
西尾市民の産科と小児科は、しっかり連携が取れていて。対応も素早いのでおすすめです
■この病院の良いところ、オススメポイント
助産婦さんの母乳マッサージで、上の子の時出なかった、母乳がかなりでました。
ドクターやナースの方は、真剣に向きあってくれます。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
食事は、朝、昼と選べる食事になってます。
出産後にお祝い膳がでました。和食。
退院前には、洋食のお祝い膳でした。
3時のおやつには、ハーブティーと、お菓子がでした。
ハーブティーには、色々と効能が書いてあって、参考にしました
お部屋は3種類あり特Bがお値段もお手頃でお部屋もきれい、冷蔵庫ゃテレビは、見放題です。
帝王切開で子供と離れ離れの私にゎ良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
担当の先生の説明は丁寧だし、看護士さん達は割とベテランの方達が多く頼もしい感じがしました。
出産はもちろんですが、産後も何度か乳腺がつまり、お世話になりました。
その度に、つまりをとるマッサージをしてもらい、本当に楽になりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
最近は5日の入院期間も多いなか、一週間の入院で、しっかりと母乳が出るようにケアをしてもらえました。
3時に、ハーブティーが出たり、足のマッサージをしてもらえたり、公立病院にしては、なかなか頑張っているなという感じです。
私が出産した時期は、あかちゃんも少ない時期で、スタッフの方たちみんなが気遣ってくださり、とてもよかったです。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
もともと四人部屋だったところが個室に改装されており、広々しているし、きれいです。
食事は、けっして豪華ではありませんが、入院中、和食と洋食で一回ずつ祝いの食事があります。
■先生やスタッフの方の対応
特に担当の男性の先生がいつも素敵な笑顔で本当に安心できました☆☆☆
産後は、気づかってカーテン越しに「お変わりありませんか?」と毎日声を
かけて下さいました。今でも先生の大ファンです!!
スタッフの女性はすごく親身におっぱい指導などをしてくれてとっても感謝しています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
産後は、看護師さん、助産師さんともに代わる代わるいらしてくれて声がけをしてくださいます。
あとマタニティヨガなどの試みもよかったと思います。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
普通の個室から、大きい個室に部屋を移動したのですがそちらは、本当にキレイで素敵な空間でした。
帝王切開だったので最初の3日くらいはほとんどいただけなかったのですが、その後は食事はいつも楽しみでした。
おやつのハーブティとケーキは本当にうれしい限りです!!
市民病院内の皮膚科という事でとても安心して通えます。
キレイで迅速な診察は高い評価です。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとてもよかったです☆丁寧に説明してくれたりして安心して出産でしました!看護婦さんもフレンドリーで何でも相談しやすかったです☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生や看護婦さんが本当に親切!!
■病院の設備や部屋、食事やサービス
特別室や個室がつい最近できたみたいでとてもきれいでした(^-^)/
■先生やスタッフの方の対応
担当の先生がとても優しく、質問にはすごく丁寧に答えてくれました。
こちらから質問をしないときは必ず先生から「何か分からないこと不安なことありませんか?」と聞いてくれ「特にないです」と答えると先生は笑顔で「そうですか~」と言ってました。検診であれこれ質問したいのにテンパってしまって結局聞けずじまいってことはなかったです。看護士さんもとっても親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
母乳で育てようをもっとうとしています。たくさんの助産婦さんがいるので入院中の母乳マッサージや産後の母乳マッサージなどしてくれました。希望者には産後母乳測定というものがあります。
入院中に院長先生からお祝いをいただけました。
まさか、病院長自ら手渡しで頂けるとはびっくりでした。
■病院の設備や部屋、食事やサービス
豪華な食事ではないですかおいしかったです。
退院の前日あたりにお祝い膳がでます。
子供が気管支炎で1週間ほど入院をしました。完全看護で大変でしたが、病室のすぐ近くに入院中の子供専用のキッズルームがあったので、退院するころは、ベット以外で遊べたので気が楽になりました。
続きを読む
市民のための病院です。夜間休日診療で利用させてもらっています。
続きを読む
病院や駐車場がとても大きかった。院内も清潔感のあったので好印象。
続きを読む
待ち時間は混んでいたので長いかと思ったら意外にすんなり呼ばれました。 設備は昔からある病院なので、古い感じはありますが問題ありません。
続きを読む
夜間にインフルエンザが発症したときに、お世話になりました。困ったときに助かります。
続きを読む
医師、看護師など、スタッフ全員が、親身に話を聞いてくれました。
続きを読む