神奈川県川崎市多摩区-いなだ助産院-婦人科の口コミ
神奈川県川崎市多摩区-いなだ助産院-婦人科の口コミ
神奈川県川崎市多摩区-いなだ助産院-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 神奈川県 > 神奈川県川崎市多摩区 > 神奈川県川崎市多摩区-いなだ助産院

神奈川県川崎市多摩区-いなだ助産院の口コミ

住所:神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤3丁目4-1
電話番号:044-945-5560

MAP地図はこちら

7件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (匿名)
    投稿日:2013/05/29
    ■先生やスタッフの方の対応■ 妊婦健診では待ち時間があまりないのに毎回30分~1時間近く健診時間があります。上の子連れでも気兼ねしない雰囲気もよかったです。エコーはなく赤ちゃんの心音だけ確認し、あとはマイナートラブル解消のため身体を温めたりが中心でした。私は背中が痛かったのでそこを温めたり遠赤外線のサウナに入って全身温めたり。ずっと助産師さんと話しつつなので不安も解消されます。 エコーは提携病院で・・・・・
    のピンポイント健診でじっくり診てもらえました。そこで推定体重を知る感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 陣痛で入院しましたが、ずっと助産師さんが1人付き添って話してくれていて心強かったです(上の子、夫も立ち会いで)。いよいよ出産という時には2人の助産師さんが対応してくれました。入院中は何でも相談でき、母乳マッサージや操体法が有難かったです。 産後の1ヶ月健診は病院同様有料(1万)でしたが、1人目の病院ではなかった2ヶ月健診があり、無料でした。妊婦健診と同様とてもじっくりと話を聞いてくれ安心できます。母乳マッサージが丁寧で嬉しかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 陣痛・分娩も、産後の食事・睡眠も同じ部屋で過ごせます。トイレとお風呂は部屋の外で共用です。 2月の出産でしたがエアコンは使わなくても床暖房(常時)と小さい電気ストーブ(寒い時に)で暖かかったです。 ご飯はおひつで出ますがおかわり可と言われ、よくおかわりしてました。朝のおかゆが美味しかった~!昼はパスタやそば、パンの日もあってバラエティ豊かでした。
    674
    (匿名)
    投稿日:2010/11/09
    ■先生やスタッフの方の対応■ 病院とはまったく違って、ひとりの検診に必ず30分は時間を取ってくれます。少し冷えていたら、じっくりあたためてくれたり、不安なことなどないか、聞きたいことがないか、自然と聞き出してくれる感じです。お子さんがいらっしゃる助産師さんも結構いらっしゃったので、なんにつけ、説得力のある話ばかりです。また病院のように、Negativeな口調は一切ありません。さりげないですが、すべ・・・・・
    てPositiveなので、安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・木の家で、いるだけで、心が休まる。 ・入院部屋は3部屋でこじんまりしているので、家にいるよう。 ・料理がとにかくおいしい。 ・じっくり診察してくれる。 ・すぐ近くに提携の酵素風呂がある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 朝夕はたっぷりの酵素玄米、野菜を使ったおかずが3種類はかならずあります。人生の中でとにかく、一番よく食べた4日間でしたが、まったく胃もたれもなく、すべて完食しました。お金を払って、あのご飯をもう一度食べたいくらいです。 部屋の天井にはファンがついているので、エアコンは極力弱めにして、ファンをまわせば十分涼しかったです。
    517
    (匿名)
    投稿日:2010/09/01
    ■先生やスタッフの方の対応■ スタッフのみなさんが、明るくてやさしい。全体にアットホームでゆったりした空気が流れているので、 ちょっとでも気になることは聞けたし、お子さんのいる助産師さんも多いので、いろいろな経験談も聞けた。 病院とは違って、 「妊娠おめでとう!うれしいね!出産がんばろうね!!」という雰囲気。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ アットホームで、なんでも話せる雰囲気。 自然・・・・・
    に出産するためのさまざまなアドバイスはこまめにくれるが、無理強いしないというか、怒られたりはしなかった。 自主性を重んじてる感じかな?でも自分で努力して「産むぞ~!」て気にさせてくれた。 入院中、夫も一緒に泊まらせてくれたし、家族の面会は基本的に自由なので、家族のメンバーが増えた直後の 大切な時間を一緒に過ごせてよかった。 妊娠中のアドバイスのおかげで、私は初産だけど安産で、しかも産後の肥立ちもよく、 母乳育児も順調です! 産後の不安な時期も、相談にのってくれたり、頼れる存在でした! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ごはんが酵素玄米や野菜中心でおいしく、且つボリュームもすごい。 建物は木の匂いがするあたたかい雰囲気のおうち。部屋は個室で、洗面、テレビ、冷蔵庫もある。ベランダもついていた。 24時間、助産師さんがいてくれるので、夜中でも授乳や赤ちゃんの様子で困ったことがあったらすぐに聞けた。
    603
    (匿名)
    投稿日:2009/03/26
    ■先生やスタッフの方の対応■ とにかくすごくいいです。ここを知る前にレディースクリニックに行っていたんですが全く違いました。アットホームだし待ち時間もほぼない。受診時間がこんなに時間かけてくれていいの?と思うほどに親身になってくれます。緊張なんてないし、母子共にリラックス出来ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ クリニックとは違いリラックスできること。バースプランを好きなようにかなえ・・・・・
    てくれる。親身になってくれて、スタッフさんが多いのにもかかわらず覚えていてくれる。スタッフさん同士の連携もよくとれている。初産にしてとても良い経験になりました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 民家のなかにあり、家に居るように安心してよく寝れた。部屋も広く過ごしやすかった。食事もおやつまでマクロビですごく美味しかった。サービスも気が利いていてくれて過ごしやすかった。
    387
    (匿名)
    投稿日:2009/02/26
    ■先生やスタッフの方の対応■ 今回、二度目のお産でお世話になりました。知識豊富な助産師さんばかりで、もっと我ままになってくださいと、こちらのリクエストをどんどん聞いてくれ、産後も、よいお産を見せて頂きました、ありがとうございますと言われました。何でも、「~させてもらってもいいですか?」という姿勢と、こちらの話をよく聞いてくれ、肯定から入る話し方に、こちらも人生の勉強をさせてもらえました。 ■この病・・・・・
    院の良いところ、オススメポイント■ マタニティヨガ、両親学級、ホメオパシーの講座があります。酵素風呂やアロマテラピー、整体、マッサージなども受けられます。 完全予約制なので、基本的にあまり待ちませんが、待合室では、体にいいお茶が用意されてあり、無料で飲むことができます。子供を連れて行っても、おもちゃや絵本などがあるので、退屈しません。 さがの浴に入りながら、NSTをする体験もいいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ベビーカー置き場、駐車場があります。 専用プールでの水中出産はとてもよかったです。出産の模様をビデオでとることもできます。 食事は、マクロビオティックで、おいしく、量も多いですが、便通がとてもよくなります。夜食に酵素玄米のお粥で作ったクッキーがでます。 産科医療制度に加入しています。
    556
    (匿名)
    投稿日:2009/01/25
    ■先生やスタッフの方の対応■ とても親身で勉強熱心な助産師さんばかりで、頼りにさせていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 完全予約制なので検診も待たなくて、子連れでも行きやすいです。 何より自由なスタイルで出産出来る所が良かったです。水中出産も出来ます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 助産院の側に提携している酵素風呂があり、なかなか陣痛がこないと入りに行ったりします・・・・・
    。 部屋は三部屋あり、家みたいで落ち着いて過ごせました。産後は母子同室です。立ち会い出産はもちろん、旦那、子供も一緒に泊まることが可能です。 食事は健康的で美味しいです。おやつも出ます。 次回があれば、また稲田助産院で出産したいと思います。
    320
    (匿名)
    投稿日:2008/11/12
    ■先生やスタッフの方の対応■ 今通院中ですが完全予約制なので待ち時間は特にないです。産院に着いてから尿検査、体重測定は各自自分でやります。検診は助産師さんと一対一で不安な事などいろいろ聞けます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ お腹や腰が冷えてる時は温めていただいたり、助産院ならではの事をしてもらえます。 家みたいなアットホームな感じです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 部屋は・・・・・
    完全個室で3部屋あるみたいです。食事は健康食中心な感じで体にとても良さそうです。 基本的に4泊5日入院です。 出産当日はシーツ二枚持参すれば旦那さんの宿泊オッケイみたいです。
    287

神奈川県川崎市多摩区-いなだ助産院のmap