東京都東久留米市-さかもと助産所-婦人科の口コミ
東京都東久留米市-さかもと助産所-婦人科の口コミ
東京都東久留米市-さかもと助産所-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 東京都 > 東京都東久留米市 > 東京都東久留米市-さかもと助産所

東京都東久留米市-さかもと助産所の口コミ

住所:東京都東久留米市小山5-1-35
電話番号:042-471-0388

MAP地図はこちら

8件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (最悪です。)
    - 男性 -
    投稿日:2021/12/16
    妻が乳腺の詰まりを感じ熱も出したりしていたため知り合いから紹介してもらい、出張マッサージを予約しましたが、当日、時間になってもきませんでした。 電話をしてみると、忘れてました。との返答 。 乳腺が詰まり発熱しながらも我が子に母乳を与える妻を助けたくて、お願いしたのにもかかわらず、忘れてました。の言葉。 助産師と名乗る人なのに、助けてと言う母を助けない助産師がいていいのでしょうか。 ほ・・・・・
    んとに嫌な思いをしました。 同じ気持ちになってもらいたくはないので書きました。 僕はおすすめは絶対にしません。
    (lehkost84)
    投稿日:2017/01/15
    ■先生やスタッフの方の対応■ なんとなく助産所を選んだ私にとって、分娩相談に行った際に「どんなお産がしたいですか」と聞かれ、戸惑ったことを覚えています。 そこは経験豊富な助産師さん、いろいろなお話をしてくれて、お母さんがもう一人できたようでした。 助産師さん以外にもキッチンスタッフ、エプロンスタッフがいらっしゃり、皆さんにおめでとうと言われ、親戚の世話好きの女性の方に囲まれながら出産したという感じ・・・・・
    でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ お産に向けて、身体を整えていくところが、普通の病院と違うと感じました。 お灸をしたり、バランスボールをしたり、ハーブティーを飲んでみたり、身体本来の力をお産に向けて回復させるプロセスが面白いです。 また、一回一回の検診が丁寧で、子どもも同伴可能です。超音波を見たり、お産の映像を見て、一緒に勉強できて、よかったです。 出産当日も家族が立ち会うことができ、本当にいいお産でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 和室で出産・入院になります。夜は母子同室ですが、ナースコールを渡してくれ、何かあったらいつでも呼んでくださいとのことでした。 食事は、他の病院のようなお祝い膳はないものの、発酵玄米(手作りパンのときも)、お肉、野菜が素敵に調理され、出てきます。 事前に伝えると、家族も一緒にいただけます。 昼は助産所につめてるスタッフさんと賑やかに、夜は助産師さんが赤ちゃんを見てくれたり、おしゃべりに付き合ってくれたり、まるで旅館にいるようでした。 退院するのが惜しく感じました。 また、出産祝に、お灸・ロミロミ・オイルマッサージのどれかがプレゼントされます。私はお灸を選び、初めて鍼を体験しました。
    (ふにころ)
    投稿日:2014/10/30
    ■先生やスタッフの方の対応■ 院長の助産師さんはとにかく話しやすく気さくな助産師さんです。 検診の時も体のこと以外に家族とのちょっとしたことも聞いてくれ、何でも相談に乗ってくれました。 「どんなお産をしたいですか?」と聞かれたときは具体的なイメージが沸かず、とにかく分娩台に固定されての出産がしたくなかった私はそれを伝えると、歩き回っても良いし、外に散歩に出ても良い、自宅でももちろん良い、陣痛が来た・・・・・
    らお姫様のように従いますよと仰ってくれ、実際に陣痛が来たときはマッサージなどをしてくれ、でもあくまでも私の希望を優先してくれ、決して焦らず、じっくりとつき合ってくれました。 院長以外に三人の助産師さんが居ますが、みなさんとっても話しやすく、お友達感覚で検診できたのがとても楽しかったです。 他のスタッフも皆さん笑顔で、入院中は昼食を一緒に食べて楽しい団らんを過ごすことが出来て、病院の個室で1人の食事しか経験したことのなかった私にとってそのお喋りの時間がとても楽しかったです。 他に入院の方が居なかったので朝晩はひとり1人での食事でしたが、必ず院長の助産師さんが赤ちゃんをあやしながら近くにいてくれて、話し相手になってくれました。 お産や赤ちゃんのこと以外にもたくさんお話が出来て、退院するのが寂しいくらいでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 出産することの女性の持つ力を最大限に引き出してくれます。 決して病院否定ではなく、その人にじっくり向き合い、その人の望む出産に力を添えてくれます。 私は自らの力を信じて、自分で産んだと言うことに心から満足しています。 自分の力を信じるためには、一緒に信じてくれる人が必要で、ここの助産師さんは皆さん私を信じてくれ、じっくりつき合ってくれました。 当初自宅出産後の入院を予定していましたが、自宅では落ち着かなかったため、急遽助産院での出産になりましたが、突然の変更にも大丈夫、大丈夫と応じてくれました。 退院の日も、体調を見ていつでも良いと言ってくれ、私は産後三日目に退院しましたが、四日目、五日目と自宅に往診に来てくれ、赤ちゃんの沐浴、おっぱいマッサージや背中のアロママッサージをしてくれました。 産後直後なのに、また次もこちらで産みたいと思える素晴らしいケアでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お食事は酵素玄米(玄米と小豆)ごはんの和食でしたが、毎日昼食のリクエストを聞いてくれ、大好物を食べられて幸せでした。 8時の朝食、12時の昼食、15時のおやつ、19時の夕食に夜食もついて至れり尽くせりのお食事でした。 どれも全て手の込んだ手作りで、おかずも豊富で彩り鮮やかで、毎回感激でした。 夜食は私は1時頃に頂いていましたが、温かい物は保温ジャーに入れてくれ、温かいまま食べることが出来て幸せでした。 洗濯物はその日のうちに洗濯、乾燥して返してくれて、産後のお祝いにアロママッサージ、リフレクソロジーを選べて受けることが出来ました。 この他に助産師さんがおっぱいマッサージも毎日してくれたおかげでしっかり母乳も出るようになりました。 トイレには備品が常備されているので、入院中は自分で用意する必要もありませんでした。 夜中辛いようなら赤ちゃんを預かってくれるそうで、母体がゆっくり休めるよう配慮もあり、嬉しかったです。
    (匿名)
    投稿日:2012/05/19
    ■先生やスタッフの方の対応■ 産後お世話になっています。まだ産後一ヶ月経っていない時に母乳の相談のため電話連絡したら、助産師さんが訪問して母乳マッサージをしてくれました。 皆さん気さくな感じの方なので、相談しやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ お産だけでなく、ランチの会やおっぱいサロンなど産後もお世話になれます。 家庭的な感じで対応も少人数なのでじっくりしてくれます。 落ち着・・・・・
    いた雰囲気なので安心できます。 川沿いにあり、緑があり、周囲の環境も良いです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    (sコアラ)
    投稿日:2010/04/09
    ■先生やスタッフの方の対応■ 電話での問い合わせにも、てきぱきと対応。さっぱりとした気性のスタッフさんが多いように思えます。 お産について他、疑問に感じたことがあれば(くよくよ)悩まず相談。そうすればきちんとした答えが返ってきます。 厳しくも優しい助産師さんが何よりの"名物"です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ お産は妊婦さん自身のもの、という主旨がはっきりしているように思います。押・・・・・
    しつけがましくないところが、この助産所の良いところのひとつです。 助産所で下さった「お産を選ぼう」という小冊子にも自然分娩だけをうたってはいません。私の場合、見つめなおすことで、産むのは自分、ベストの選択をするのも自分だと気づけました。 またこちらで紹介されたバランスボール他興味深いイベントなどに参加し、結果心身共に”良い”と思えるお産が経験出来ました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 掃除の行き届いた綺麗な室内・トイレ・浴室。ふすまを隔てての個室になりますが、私の出産時以降はほぼ静か でしたので、よく眠れました。助産師さんが体調を尋ねて下さり、時にリラックス出来るアロマが焚かれることもあり、出産後の疲れたこころと体にとってはとても優しい心配りー有り難かったです。 食事は栄養士さんがついていて毎回一汁付き野菜を中心とした色とりどりのおかずがたくさん!(彩が美しい)。 お米も、デザートも、本当に美味しかったです。
    (匿名)
    投稿日:2010/01/13
    ■先生やスタッフの方の対応■ 体重管理、食事などにとても厳しい助産院の話を聞いたことがありますが、さかもと助産所はそのようなスパルタなことはありません。甘いものなども食べてもいいけど、その分動いてね!という考え方で、変なストレスもなく良かったです。助産師さんは明るくサバサバとした方で、元気をもらえます。 最初の分娩相談のときに、病院と助産所出産の違いやリスクについて、どちらに偏るでもない話を聞くこ・・・・・
    とができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 安産の鍵を握る「冷えの解消」の為に、夏場の妊婦だったので冷房冷えに気をつけ、足湯をしたり、レッグウォーマーを履いたりしました。 安産のもう一つの鍵を握る「体力作り&骨盤の使い方を知る」為にバランスボールのクラスにも参加しました。一回目はあまりのハードさと、臨月を迎えた妊婦さんも思い切り弾んでいる姿に驚いたものですが、私自身、前日にバランスボールで激しく運動したお陰か、翌日陣痛が来て無事出産することができました。陣痛中も教えてもらった呼吸法で痛みを逃しました。呼吸に集中すると落ち着くことができました。 このようなクラスに参加することで、他の妊婦さんとも知り合うことができとても楽しかったです。 病院出産なら何かあっても大丈夫、とのほほんと過ごしていたかもしれませんが、「安産の為の体と体力を作らなければ」とある程度の緊張感を持ち、メリハリのある妊娠期を過ごすことができました。 出産後も赤ちゃん連れで参加できる企画があります。妊婦友達との再会や、赤ちゃんの気になることも気軽に相談することができ有り難いです。最初は助産所出産に難色を示していた両親も、助産所のあたたかい雰囲気や、産後も頼ることができるのを見て、「助産所を選んで大正解だったね」と言っています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 一般のお家の一階が助産所となっていて、最初外観を見たときは驚きましたが、入ってみると木のぬくもりを感じられる気持ちのいい空間です。和室でお産をすることができます。病院の寒々とした雰囲気とは違い、「ここで産みたい」と思える温かさがあります。入院中の食事は日替わりで何人かの食事スタッフの方が作ってくださり、色々なお料理を食べることができて楽しかったです。味はもちろんのことですが、毎回写真に撮ってしまう程、見た目にも美味しいです。 出産した日は旦那も同じ和室に泊まることができ(他に入院の方がいなければ)、赤ちゃんと3人、幸せな夜を過ごすことができました。旦那は、生まれたてでふにゃふにゃの赤ちゃんと一緒にいられたことで、その後も恐がることなく、抱っこやオムツ替えをしたりできるようになったと喜んでいます。 入院は親戚の家に泊まっているような気安さがあり、快適な時間でした。経過が順調なので一日早く退院してもいいと言われましたが、自分へのご褒美と思い、最後までいました。こんな入院ができるなら、また出産してもいいかなという気持ちになりました。 自宅出産や水中出産を選ぶこともできます。
    (サンタクロワッサン)
    投稿日:2008/11/10
    ■先生やスタッフの方の対応■ やさしさと厳しさのバランスがよい助産所でした。お産に対する妊婦自身の「やる気」「主体性」を沸かせてくれて感謝しています!自分の生む力と赤ちゃんの生まれる力を最大限発揮したお産がしたい、と伝えたところそれを全力でサポートしてくれました。病院に通っていたままだったら、私は食生活も運動もそこまで気をつけなかったと思います。助産所では、医療行為ができないので、「安産&楽産」を・・・・・
    目指して頑張ろう!という気持ちに自然となります。仲間もたくさんできます。妊娠中の食生活やお勧めの運動などについて、情報や環境を提供してくださり、それらは決して強制ではなく、妊婦さんたちが自分でやりたい、やろうと思ったことを選択して主体的に取り組めばよいというところもよかったと思います。 職場の先輩からさかもと助産所を紹介され、さっそく分娩相談に行きました。分娩相談では、病院と助産院の違いから、妊産婦の支援体制、一般的な費用や入院案内など丁寧に説明いただきました。 リスクを避けるために妊婦自身が努力できることもあるなどを分娩相談の中で理解し、夫や親とも相談して、助産所での出産を選びました。 結果、次の子を授かってもまたここを選びたいと思える、感動的な気持ちのいいお産を体験できました。助産師さんはじめ、お掃除のスタッフ、おいしいお料理を作ってくださったキッチンスタッフのみなさまに、とても感謝しています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 1 「自分の生む力と赤ちゃんの生まれる力」を最大限発揮するためのサポートをしてくれる なまけものの私は、きっと病院だったらお産に時間がかかったら医療行為で赤ちゃんを出してくれるだろうと、のんびりしていたと思うのですが、医療行為のない助産所に通うことで、安産&楽産を自力で成し遂げようと頑張れました。具体的には、助産所で開催しているバランスボール教室や初産の人むけの講習会などに参加して、できることを日常生活で実践しました。ここでは書ききれないのですが、体を温めること、貧血を予防すること、筋力を鍛え持久力をつけることなどなど、仕事が忙しい上に、三日坊主の私にも比較的簡単にできるいろいろなことを教わりよかったです。 2 親切&丁寧 検診時は、普通のご家庭に招かれたような雰囲気です。助産師さんといろいろな会話ができて不安を解消できたのがよかったです。ここが頭ですよ、ここがおしりですよ、なんておなかの触り方を教えていただけるなんて、忙しい病院では難しいことだと思います。 3 愛の鞭 毎日バリバリ体を動かしたおかげで6日遅れで強烈な陣痛到来!腹筋を鍛えておいたお陰か、比較的お産の進行も早く無事、自力で出産。 4 仲間ができる 助産所のサークル活動には産前だけでなく、産後も参加できるので、育児のことなどいろいろ話し合える友達ができます。私は、産後、スリング講習会に参加したおかげで、抱っこしていないと泣き叫ぶわが子の育児と家事を両立できるようになりました♪ 5 食事がおいしい 母乳によい、野菜たっぷりの健康的な、そしておいしいお食事が入院時に食べられました! 6 夫がいろいろと関われる 部屋が空いていれば、一緒に泊まり親子「川の字」で寝られる ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ メインの部屋、診察室、入院室いずれも日当たりのよい明るいフローリングまたは畳の居心地のよい部屋です。窓からの景色も緑豊かでいい感じです。 入院は、出産日を0日として5日目まで可能、もちろん自宅分娩も可能です。 水中出産も可能な設備を整えていました。妊娠、出産、育児に関するいろいろな本や雑誌があり、貸し出しもしています。 食事は、野菜たっぷりのやさしい味で、品数が多くどれもおいしかったです。 その他、産前産後の各種サークル活動は豊富で、気軽に参加できます。
    (さりいR)
    投稿日:2007/08/06
    ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんだけでは、なくいろいろなスタッフさんがいてとても家庭的な助産院です☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産婦さんがオススメです(笑)お母さんのようなかたです。産院でも初の初産の会があったりお灸の先生が来てお灸をしたり検診に来た妊婦さん同士でお話しするきっかけを作ってくれたり病院では、無いような体験が出来ました!産後のご褒美にマッサージかお灸をして・・・・・
    もらえます。私は、産後寝むれなかったのでマッサージをしてもらいましたがマッサージ中から寝てしまいました。そのぐらい気持ちよかったです。産後二日目に家に帰りましたがそのあと3日間。産後15日。一ヶ月検診すべて訪問してくれました◎ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お産する部屋も入院する部屋も同じ。普通のお家の和室です。産んですぐ赤ちゃんとずっと一緒です。自分が辛い時は、預かってくれます☆ご飯は、最高です!食べたいものをリクエストするとそれにあわせてバランスのよい食事にしてくれます(^0^)/

東京都東久留米市-さかもと助産所のmap