住所:香川県観音寺市豊浜町姫浜708電話番号:0875-52-3366
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
■先生やスタッフの方の対応■ 若い女医さんでしたので、話しやすかったです。 しんどくても横になれそうな長椅子がありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 不正出血で泌尿器科から回されたのですが、待ち時間が短かったです。 2回目からは予約制です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 総合病院なので広いです。受付から診察のところまで行くのが遠いです。
他院からの紹介で受診した際、検査データを持っていくのですが、検査項目を見て説明をしてくれ実際に必要な項目かどうかも丁寧に説明していただけます。 エコー画像も丁寧に説明してくれ分かりやすいです。 私自身もこちらの病院で出産し、出産当日は担当の先生は違っていたものの、出産後には診て頂いていた先生が顔を出してくれたりと嬉しいことがたくさんありました。
様々な科があるため、医師同士の連携ができ、複数下での共同診療が可能です。 24時間体制で救急患者(1〜3次)に対応しています。 認定看護師も配置され、各分野で看護の質の向上を図っています。 コメディカルが充実しており、医師以外の部門とも連携がしっかりとれています。 接遇教育に力を注ぎ、患者・家族への対応がきちんとできるよう努力されています。
休日での呼び出しでの診療でしたが、丁寧にみていただけました。
■先生やスタッフの方の対応■
若い女医さんでしたので、話しやすかったです。
しんどくても横になれそうな長椅子がありました。
■この病院の良いところ、オススメポイント■
不正出血で泌尿器科から回されたのですが、待ち時間が短かったです。
2回目からは予約制です。
■病院の設備や部屋、食事やサービス■
総合病院なので広いです。受付から診察のところまで行くのが遠いです。
他院からの紹介で受診した際、検査データを持っていくのですが、検査項目を見て説明をしてくれ実際に必要な項目かどうかも丁寧に説明していただけます。
エコー画像も丁寧に説明してくれ分かりやすいです。
私自身もこちらの病院で出産し、出産当日は担当の先生は違っていたものの、出産後には診て頂いていた先生が顔を出してくれたりと嬉しいことがたくさんありました。
様々な科があるため、医師同士の連携ができ、複数下での共同診療が可能です。
24時間体制で救急患者(1〜3次)に対応しています。
認定看護師も配置され、各分野で看護の質の向上を図っています。
コメディカルが充実しており、医師以外の部門とも連携がしっかりとれています。
接遇教育に力を注ぎ、患者・家族への対応がきちんとできるよう努力されています。
休日での呼び出しでの診療でしたが、丁寧にみていただけました。