住所:埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38電話番号:049-276-1111
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
主人が交通事故に遭って救急車で運ばれてから、6回通院しました。 I先生にお世話になりました。 怪我の症状や過ごし方を分かりやすく説明していただき、どんな質問にも答えていただけて信頼できる先生です。 うちからは遠かったけど、通いがいがありました。
■症状と来院までの経緯 子どもが休日の夜に嘔吐、そして発熱。40度になるか、ならないかの高熱。 様子をみて、翌日診察を受けることも考えたが、あまりの高熱と何度も嘔吐してる事を考えると、早目の受診を…と、思い県の医療案内に連絡し、埼玉医大しかないと言われ、連絡をして向かった。
■症状と来院までの経緯 風邪だと思い、一度かりつけの小児科を受診。その後3日間の高熱、食欲低下とかなりぐったりして辛そうだったので、もう一度かかりつけの小児科に行った所、胸の音が荒く肺炎になっているかもとのことで、埼玉医大を紹介されました。
専門分野が分かれているため、疾患を熟知している先生が多いです。 予約制なので、朝から早く並んで順番をとる必要がありません。 MRIやCTなどが施設内にあるため、一括で診察が受けられます。 他科との連携もとれているため、合併症などで他科受診する際も紹介状などを記載してくださるので受診の際もスムーズです。
埼玉県の肝疾患診療連携拠点病院に指定されており、県全域の肝疾患患者の診療連携の中核です。 他施設では診療が困難な難治例、重症例を受け入れる役割を担っています。 B型及びC型肝炎ウイルスに起因する慢性肝疾患や急性肝不全の治療に力を入れ、慢性肝炎に対しては抗ウイルス効果の高いインターフェロン投与法の開発を目指した臨床研究の成果をもとに肝硬変への進展防止に成果をあげています。
私の子供が産まれた際に、未熟児だったのでNICU でお世話になりました。 看護師さんが非常に親切で、親身に相談にのってくれます。また、スタッフの方々も非常に連携がよくて部署全体的にとてもまとまっているように思います。 私は子供にミルクをあげる時間帯を狙って来訪していたのですが、忙しい中でも丁寧に対応して頂けました。
対応が早くて助かりました。先生も一生懸命で親切です。 病棟もきれいでトイレも清潔です。 看護師の対応もよく、親切丁寧で助かりました。 入院するならこの病院が一番いいと思います。 でも、急性期の2週間しか入院できないようなので、長患いは対応不可なのかもしれません。できれば一か月くらい入院できたら良いですが。
病院内に漢方と鍼灸治療が受けられる東洋医学科があります。 患者のニーズが多様化する中、西洋医学一辺倒ではなく、東洋医学の治療が受けられる場があるのはよいと思います。 鍼灸外来も毎日開設されているので、通院しやすいです。 他科と連携するため、東洋医学での治療をメインで受けている患者は少ないが、西洋医学的治療だけでは効果が期待しにくい疾患も、東洋医学が症状緩和に一役かっていると思います。
高度な先進医療を手掛けており、最新の機器が数多く揃っている。 専門医の人数も多く、診療科、病床数も多い。 全国的にも有名であり、多くの学会の認定施設となっている。 難病の治療も積極的に行っており、遠方からかかる患者も多い。 病院の規模から考えると待ち時間も長すぎるということはないと思う。 さまざまな売店やレストラン、カフェテリアなども揃っており、患者や家族が快適・便利に過ごせる環境が整っている。
他では珍しい下肢静脈瘤の専門外来が形成外科の中にあります。 女性は割とこの症状で困っている人が多いと思いますが、専門に診てもらえるところって少なくないですか? ここには、専門の先生がいらっしゃって、症状によって、手術とか、圧着の靴下とかを検討してもらえてとても助かります。
この一年、神経内科にお世話になってますが、とにかく先生が優しいです。 こちらの話をちゃんと聞いてくださって、一つ一つアドバイスをしてくださるので、とても安心できて信頼できます。
埼玉医科大学東洋医学センターでは、漢方診療と鍼治療が受けられます。 大学病院内の診療科なので、他科からの紹介で受診する人が多く、よく連携が取れています。 東洋医学センター単独の治療計画ではなく、患者さんの検査データから治療効果を評価していくことができます。 病院内での鍼治療なので、衛生面も心配ありません。 遠方から受診する人も多くいます。
内分泌内科にお世話になってます。 内分泌(ホルモン)など、かなり異常部位を特定するのが難しいので、県内でもなかなか本格的に診てくれる病院がないので、助かっています。 が、仮に12時30分に予約をしていても、実際診察されるのは14時すぎだったりします。 それだけひとりひとりの患者さんにじっくりと時間をかけてくれているということなので、仕方ないと割り切っています。
未熟児で生まれた子供が3ヶ月のときに、発熱し夜間休日診療所に行ったものの、症状が改善せず急遽夜間センターへ行きました。 当然待たされはするのですが、内科の先生の対応で点滴され収まりました。 風邪をこじらせたようですが、最後は頼れる大学病院だなと思います。
胸のしこり摘出手術でお世話になりました。 初めに行った個人病院では、ほぼ乳がんだとの宣告に恐怖と不安で泣いてばかりの毎日でしたが、こちらで診察していただいて、ほぼ良性のしこりだと言う事など優しく丁寧に説明してくださり、安心して手術をお任せできました。 心から感謝しております。ありがとうございました。
小児外科の診察を受けました。 予約をしていけばそんなに待たずに診察してもらえます。 子供がソケイヘルニアで、手術の必要がでるかもしれないからと受診を勧められ、行きました。 不安でいっぱいでしたが、先生は図をかいれくれたり、どうしてなるのかなどを順を追って説明してくれました。 帰るときには安心して帰れました。 その後も経過診察で行っていますが、やさしい先生で本当によかったです。
2歳の娘がウイルス性腸炎に罹り,夜中に埼玉医大の救急センター(現在の時間外・休日急患診療センター)に行き見てもらいました。 さすがに大きな病院で小児科でも内科と外科のドクターが居り,新設丁寧な説明を受けました。 腸閉塞の疑念があり,点滴を受けながらの一昼夜の経過観察の後無事帰宅できました。 小児の緊急時には専門家のたくさんいる点で安心しました。
ガンでお世話になりましたが、先生の説明は丁寧で、質問にも時間を割いて応えてくれました。 またセカンドオピニオンにも理解が深く、納得の診療をしてもらうことができました。
こちらの小児科の先生はとても腕がよく、いつもお世話になっています。 看護婦さんもとても優しい方ばかりです。 採血も皆さん上手で(子供の血管はなかなか見つけにくくって大変なんですよね・・・)子供も嫌がらずにやってくれます。 駐車場は多くありますが、病院から離れているので少し歩くのは大変かもしれません・・・。 でもやはり大学病院なだけあって、的確な治療をしてくれるので込んでいても行ってしまいます。
以前、婦人科系の病気でお世話になったのですが、 先生や、看護士さんの対応が非常に良い病院でした。 外来でも、先生が丁寧に説明してくれるし、 看護士さんも、やさしく感じのいい人ばかりです。 もちろん、医療技術や医療設備は優れてますし、 全てにおいて安心して利用できる病院だと思います。 難点は、患者さんが多い分待ち時間が長い事(初診)、 交通の便が、チョット不便なことですかね。
同じ病院でも、先生によって対応や考えが違うとは思いますが、私が診ていただいた先生は婦人病に対して無知な私に丁寧に説明してくださり、すぐに手術をすることなく、年齢や体調を考慮して経過観察にしてくださいました。 目の前の病巣を取り除くのは簡単なことですが、私の生活にかかわることですので、そうしたことを考えてくださっているのだとわかって、安心できました。 ただ、診察はやはりとても込み合います。
地元では知らない人はいません。 診療科数・設備・先生、どれをとっても有名だと思います。 基本的に紹介状が必要で、ない場合は料金をとられます。 また予約が優先なので待ち時間がかかるとも思います。 でも、信頼できる大病院なので、何かある時は受診していますし、違う医院で詳しい検査が必要であると、こちらに紹介されるのです。
血液内科で入院をしていましたが、先生の説明がとても親切で分かりやすかったです。 ただ、外来はとても混みます、5時間待たされたこともありますので初診は特に覚悟が必要。 設備が整っているので、色々な検査をしてもらうことができますが、建物内はまるで迷路のよう。 館内地図を持っていても迷います。
患者への接し方、病気に対する洞察力、薬の扱い方、どれをとっても凄い先生です。病院も大学病院だけあって、設備はしっかりしています。
救急車を呼ばなくても、事前に電話を入れれば救急外来で診察診療してもらえる。
患者の話を良く聞いてくれる先生だと思います。
医者の説明が非常に丁寧で、全体的な患者への対応も比較的良い。
主人が交通事故に遭って救急車で運ばれてから、6回通院しました。
I先生にお世話になりました。
怪我の症状や過ごし方を分かりやすく説明していただき、どんな質問にも答えていただけて信頼できる先生です。
うちからは遠かったけど、通いがいがありました。
■症状と来院までの経緯
子どもが休日の夜に嘔吐、そして発熱。40度になるか、ならないかの高熱。
様子をみて、翌日診察を受けることも考えたが、あまりの高熱と何度も嘔吐してる事を考えると、早目の受診を…と、思い県の医療案内に連絡し、埼玉医大しかないと言われ、連絡をして向かった。
■症状と来院までの経緯
風邪だと思い、一度かりつけの小児科を受診。その後3日間の高熱、食欲低下とかなりぐったりして辛そうだったので、もう一度かかりつけの小児科に行った所、胸の音が荒く肺炎になっているかもとのことで、埼玉医大を紹介されました。
専門分野が分かれているため、疾患を熟知している先生が多いです。
予約制なので、朝から早く並んで順番をとる必要がありません。
MRIやCTなどが施設内にあるため、一括で診察が受けられます。
他科との連携もとれているため、合併症などで他科受診する際も紹介状などを記載してくださるので受診の際もスムーズです。
埼玉県の肝疾患診療連携拠点病院に指定されており、県全域の肝疾患患者の診療連携の中核です。
他施設では診療が困難な難治例、重症例を受け入れる役割を担っています。
B型及びC型肝炎ウイルスに起因する慢性肝疾患や急性肝不全の治療に力を入れ、慢性肝炎に対しては抗ウイルス効果の高いインターフェロン投与法の開発を目指した臨床研究の成果をもとに肝硬変への進展防止に成果をあげています。
私の子供が産まれた際に、未熟児だったのでNICU でお世話になりました。
看護師さんが非常に親切で、親身に相談にのってくれます。また、スタッフの方々も非常に連携がよくて部署全体的にとてもまとまっているように思います。
私は子供にミルクをあげる時間帯を狙って来訪していたのですが、忙しい中でも丁寧に対応して頂けました。
対応が早くて助かりました。先生も一生懸命で親切です。
病棟もきれいでトイレも清潔です。
看護師の対応もよく、親切丁寧で助かりました。
入院するならこの病院が一番いいと思います。
でも、急性期の2週間しか入院できないようなので、長患いは対応不可なのかもしれません。できれば一か月くらい入院できたら良いですが。
病院内に漢方と鍼灸治療が受けられる東洋医学科があります。
患者のニーズが多様化する中、西洋医学一辺倒ではなく、東洋医学の治療が受けられる場があるのはよいと思います。
鍼灸外来も毎日開設されているので、通院しやすいです。
他科と連携するため、東洋医学での治療をメインで受けている患者は少ないが、西洋医学的治療だけでは効果が期待しにくい疾患も、東洋医学が症状緩和に一役かっていると思います。
高度な先進医療を手掛けており、最新の機器が数多く揃っている。
専門医の人数も多く、診療科、病床数も多い。
全国的にも有名であり、多くの学会の認定施設となっている。
難病の治療も積極的に行っており、遠方からかかる患者も多い。
病院の規模から考えると待ち時間も長すぎるということはないと思う。
さまざまな売店やレストラン、カフェテリアなども揃っており、患者や家族が快適・便利に過ごせる環境が整っている。
他では珍しい下肢静脈瘤の専門外来が形成外科の中にあります。
女性は割とこの症状で困っている人が多いと思いますが、専門に診てもらえるところって少なくないですか?
ここには、専門の先生がいらっしゃって、症状によって、手術とか、圧着の靴下とかを検討してもらえてとても助かります。
この一年、神経内科にお世話になってますが、とにかく先生が優しいです。
こちらの話をちゃんと聞いてくださって、一つ一つアドバイスをしてくださるので、とても安心できて信頼できます。
埼玉医科大学東洋医学センターでは、漢方診療と鍼治療が受けられます。
大学病院内の診療科なので、他科からの紹介で受診する人が多く、よく連携が取れています。
東洋医学センター単独の治療計画ではなく、患者さんの検査データから治療効果を評価していくことができます。
病院内での鍼治療なので、衛生面も心配ありません。
遠方から受診する人も多くいます。
内分泌内科にお世話になってます。
内分泌(ホルモン)など、かなり異常部位を特定するのが難しいので、県内でもなかなか本格的に診てくれる病院がないので、助かっています。
が、仮に12時30分に予約をしていても、実際診察されるのは14時すぎだったりします。
それだけひとりひとりの患者さんにじっくりと時間をかけてくれているということなので、仕方ないと割り切っています。
未熟児で生まれた子供が3ヶ月のときに、発熱し夜間休日診療所に行ったものの、症状が改善せず急遽夜間センターへ行きました。
当然待たされはするのですが、内科の先生の対応で点滴され収まりました。
風邪をこじらせたようですが、最後は頼れる大学病院だなと思います。
胸のしこり摘出手術でお世話になりました。
初めに行った個人病院では、ほぼ乳がんだとの宣告に恐怖と不安で泣いてばかりの毎日でしたが、こちらで診察していただいて、ほぼ良性のしこりだと言う事など優しく丁寧に説明してくださり、安心して手術をお任せできました。
心から感謝しております。ありがとうございました。
小児外科の診察を受けました。
予約をしていけばそんなに待たずに診察してもらえます。
子供がソケイヘルニアで、手術の必要がでるかもしれないからと受診を勧められ、行きました。
不安でいっぱいでしたが、先生は図をかいれくれたり、どうしてなるのかなどを順を追って説明してくれました。
帰るときには安心して帰れました。
その後も経過診察で行っていますが、やさしい先生で本当によかったです。
2歳の娘がウイルス性腸炎に罹り,夜中に埼玉医大の救急センター(現在の時間外・休日急患診療センター)に行き見てもらいました。
さすがに大きな病院で小児科でも内科と外科のドクターが居り,新設丁寧な説明を受けました。
腸閉塞の疑念があり,点滴を受けながらの一昼夜の経過観察の後無事帰宅できました。
小児の緊急時には専門家のたくさんいる点で安心しました。
ガンでお世話になりましたが、先生の説明は丁寧で、質問にも時間を割いて応えてくれました。
またセカンドオピニオンにも理解が深く、納得の診療をしてもらうことができました。
こちらの小児科の先生はとても腕がよく、いつもお世話になっています。
看護婦さんもとても優しい方ばかりです。
採血も皆さん上手で(子供の血管はなかなか見つけにくくって大変なんですよね・・・)子供も嫌がらずにやってくれます。
駐車場は多くありますが、病院から離れているので少し歩くのは大変かもしれません・・・。
でもやはり大学病院なだけあって、的確な治療をしてくれるので込んでいても行ってしまいます。
以前、婦人科系の病気でお世話になったのですが、
先生や、看護士さんの対応が非常に良い病院でした。
外来でも、先生が丁寧に説明してくれるし、
看護士さんも、やさしく感じのいい人ばかりです。
もちろん、医療技術や医療設備は優れてますし、
全てにおいて安心して利用できる病院だと思います。
難点は、患者さんが多い分待ち時間が長い事(初診)、
交通の便が、チョット不便なことですかね。
同じ病院でも、先生によって対応や考えが違うとは思いますが、私が診ていただいた先生は婦人病に対して無知な私に丁寧に説明してくださり、すぐに手術をすることなく、年齢や体調を考慮して経過観察にしてくださいました。
目の前の病巣を取り除くのは簡単なことですが、私の生活にかかわることですので、そうしたことを考えてくださっているのだとわかって、安心できました。
ただ、診察はやはりとても込み合います。
地元では知らない人はいません。
診療科数・設備・先生、どれをとっても有名だと思います。
基本的に紹介状が必要で、ない場合は料金をとられます。
また予約が優先なので待ち時間がかかるとも思います。
でも、信頼できる大病院なので、何かある時は受診していますし、違う医院で詳しい検査が必要であると、こちらに紹介されるのです。
血液内科で入院をしていましたが、先生の説明がとても親切で分かりやすかったです。
ただ、外来はとても混みます、5時間待たされたこともありますので初診は特に覚悟が必要。
設備が整っているので、色々な検査をしてもらうことができますが、建物内はまるで迷路のよう。
館内地図を持っていても迷います。
患者への接し方、病気に対する洞察力、薬の扱い方、どれをとっても凄い先生です。病院も大学病院だけあって、設備はしっかりしています。
救急車を呼ばなくても、事前に電話を入れれば救急外来で診察診療してもらえる。
患者の話を良く聞いてくれる先生だと思います。
医者の説明が非常に丁寧で、全体的な患者への対応も比較的良い。