東京都港区-東京慈恵会医科大学附属病院-婦人科の口コミ
東京都港区-東京慈恵会医科大学附属病院-婦人科の口コミ
東京都港区-東京慈恵会医科大学附属病院-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 東京都 > 東京都港区 > 東京都港区-東京慈恵会医科大学附属病院

東京都港区-東京慈恵会医科大学附属病院の口コミ

住所:東京都港区西新橋3-19-18
電話番号:03-3433-1111

MAP地図はこちら

110件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (ayamon)
    投稿日:2017/04/24
    ■先生やスタッフの方の対応■ 羊水検査でお世話になりました。 若い女医さんでしたが、事前の説明、当日の処置、結果説明、いずれも明瞭でした。 前壁胎盤で羊水検査の針をさせる場所がほぼ無かったにも関わらず、刺針一度で成功、その後の容態も特に問題ありませんでした。 結果説明は検査結果の紙(英語)を頂くことはできませんでしたが、写真撮影は許可してくださいました。 (カルテなので開示してください、とか粘った・・・・・
    ら、コピーぐらいもらえたのかな?) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 羊水検査や胎児診断など、出生前の検査が揃っていること。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 自費診療では、薬を含め200%で計算されるので、全体的に高めです。 大学病院で会計が混みあっていますが、それほど待ち時間は無く、自動呼出し・自動精算機もあってスムーズです。
    (匿名)
    投稿日:2017/02/09

    ■先生やスタッフの方の対応■
    看護婦さんはとてもフレンドリーで優しいです。
    母乳指導もしっかりしており、退院する頃には既に軌道に乗っていました。
    先生はサバサバした方が多くいらしたイメージです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合大学病院であるところ。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事はあまりおいしくないです。
    お部屋も普通です。

    (匿名)
    投稿日:2016/06/26
    ■先生やスタッフの方の対応■ 曜日によって先生が違うのですが、同じ先生に診てもらいたければ同じ曜日に行けば大丈夫です。大学病院ではもっといろいろな先生に診られるとのことだったので、長く同じ先生に診てもらったのは安心に繋がりました。看護学校があるので若い看護婦さんにが多く、元気で親切な方も多いです。待ち時間が長いのに繋がっているのかもしれませんが、エコーなども丁寧で色々な質問に答えてくださり、不安な・・・・・
    く分娩へむかえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 陣痛室と分娩室が繋がっているので、そんなに移動する必要もなかったのは助かりました。だいぶ子宮口が開いた状態で病院に行ったのですが、連絡したときお願いすると車いすを用意してくれて、警備員の方が押してくださいました(笑)羊水検査も分娩もできるだけ同じ先生が診てくださいます。9万ほどかかりますが、無痛分娩も選べます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ LDR、個室、4・6人部屋を選べます。母子同室と別室も選ぶことができますが、空によります。6人部屋はかなり狭くなり、子供をいれるカート(?)が入るといっぱいです。家族以外は赤ちゃんを抱くことができないので、赤ちゃん室の外から見ることになります。母子同室では親や家族は抱っこすることができます。そこではお願いすれば日夜問わずに見てもらえるので、母親は体をやすめることができます。食事は普通の病院食ですが退院の日にお祝い膳があります。シャワーは30分予約制でドライヤーは貸してもらえますが、洗濯機、冷蔵庫、テレビは有料でカードを使います。
    (匿名)
    投稿日:2015/12/02
    ■先生やスタッフの方の対応■ 大学病院なので研修医の診察や学生の見学もあるが、先生は良い。 助産師は基本的に明るく若いひとが多い。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院なので小児科との連携が密に感じられた。 NICUはほぼ埋まっているので転院を検討するように言われる可能性があった ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 六人部屋は差額ベッド代なしだが、かなり狭い。四人部屋と個室がオス・・・・・
    スメだが差額ベッド代は高い。 食事は期待しすぎなければ、普通に美味しい。
    (匿名)
    投稿日:2015/10/24
    ■先生やスタッフの方の対応■ 私を担当してくれた男の先生はベテランで、細かいことを相談してもいつも鷹揚にニコニコと答えてくださったので安心できました。体重管理などもそんなにうるさく言われなかったので、気にしやすくマタニティーブルーが入っていた私にとってはよかったと思います。スタッフさんも大学から上がってくる方が多いので若くてハキハキした人が多いので明るい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オスス・・・・・
    メポイント■ NICUがあるのは高齢出産に安心を与えるポイント。母子同室を選べますが、夜や体が辛い時は預けられるところは助かりました。 他で産んだ時がないので分からないですが、陣痛を待つ部屋から分娩個室はつながっていたのでそんなに移動がつらいなど感じずよかったと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大学病院なので特にエステや写真などのサービスはないけど、最低限きれいで、料理にもちゃんと味が付いています。退院前はお祝い膳を出してくれます。私はお金のかからない同室にしましたが、個人室は少ないのでなかなか入れないかもしれません。自然分娩でしたが、80万代で保険引いても40万くらい払った覚えがあります。地元の病院で産んだ人はすべて保険でまかなえる範囲だったそうで大学病院なので、普通よりお高くなるのかもしれません。
    (ちょびん88)
    投稿日:2015/03/17
    ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は異動が多く、出産までに3人変更になりました。 特に困ることはなかったですが、担当医制と言っても最初から最後までみてもらうことは難しいかもしれません。 看護士、助産師さんは皆さんとても明るくて優しいので相談しやすい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院と言うことで、何かあったとき他の科と連携して対応してもらえる安心感はとても大きいです。・・・・・
    実際、私も他の科にお世話になりました。 母子センターは外来も病棟もすごくきれいで清潔です。 無痛分娩が可能ですが、平日の9時~17時間での対応のため、注意が必要です。その間に産まれないと翌朝仕切り直しです。 無痛分娩だと10万円くらいプラスになります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室は数が少なくて希望しても利用できる可能性は低いです。 日中は母子同室が選べますが、夜間は新生児室となります。出産後、夜間授乳でヘトヘトになったときは、新生児室でミルクをあげてくれて、少しまとまって寝ることができました。 お母さんに優しい病院と言う印象でした。
    (ミニチビ☆)
    投稿日:2015/02/17
    ■先生やスタッフの方の対応■ 安心感のある先生。 不安感を与えず、的確にわかりやすい説明。スタッフも優しい。 大量出血した際、あわてる私に優しく声をかけてくれ、後処理も、大丈夫ですよとさっと対応してくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大きい病院なので、何かあっても、すぐに対応、処置をしてもらえる。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 何でもあるので、助かる。 病院近くの駅もいく・・・・・
    つかあるので、便も良い。
    (匿名)
    投稿日:2014/05/08
    ■先生やスタッフの方の対応■ 大学病院ではありますが、妊婦健診時は予約制で同じ医師が担当して下さいます。 (時期的に医師の移動の時を除く) また、現在3人目を妊娠中で1人目から数人の医師に診てもらいましたがどの方もとても丁寧で、質問にもしっかり答えて下さいました。 時折、助産師さんとの面談もあり不安な事など親身に相談に乗ってくださるのであまり心配せず妊婦生活が送れました。 ■この病院の良いところ、・・・・・
    オススメポイント■ 産科が入っている母子センターが他の外来棟とは別棟にあり、感染症が流行る時期でも安心して通院出来ました。 今回初めての事でしたが、中期のエコーの時に4D画像を見せて頂きました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    (匿名)
    投稿日:2014/02/10
    ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんは皆さん優しい方ばかりでした。 初めての子育てで分からないことばかりだった私にどの方も優しくアドバイスしてくれました。 毎日昼と夜の担当の方が変わりますが、ちゃんと挨拶に来てくれ、皆さん名前も病室にいなくても覚えて声をかけてくれ、とても安心できました。 先生も出産後も入院中や退院日など外来で忙しいはずなのに、病室に顔を出して体調の心配などしてくれました。 外・・・・・
    来で担当してくださった先生が分娩も1ヶ月検診でも担当してくださり、安心して産むことができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院ということもあり、NICUなど設備がいいところや、夜間でもドクターの人数がいるので、何かトラブルがあってもすぐに駆けつけてくれました。 お祝い御膳がハッシュドビーフと鯛の洋食と和食から選べます。 普段の朝食と夕食も2種類から選ぶことができます。 母子同室でも夜間は新生児室へ子供は移動するので、授乳後にぐずっていても助産師さんが見てくれて、私は病室に帰りゆっくり休めました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病室は、6人、4人、1人部屋から選べます。 計画出産など、入院日が決まっている場合は、事前に希望の病室を申請しておき、希望の病室が満室の場合や何人部屋に決まったのかは入院前日あたりに連絡がきます。 6人部屋は母子同室となるとかなり狭く、主人や両親が来ると、カーテン内には収まりません。 また病室は主人と両親までなので、それ以外の方は面会スペースでガラス越しになります。 ただ、面会スペースもすぐ手前まで赤ちゃんを連れて行くことができるので、しっかり顔を見ることができます。 食事も思っていたより美味しかったです。 冷蔵庫やテレビはテレビカードでした。
    (Nahorin)
    投稿日:2014/01/09
    ■先生やスタッフの方の対応■ 華美さはないけど、医療水準は高く、先生も看護婦さんも親切でテキパキしています。大きな大学病院ながらとてもアットホームな環境でした。特に出産前後は、助産師さん・看護師さんがみんな優しく、いろいろと教えてくれて大変ありがたかったです。 大学病院では珍しく無痛分娩にも対応してくれますが、平日日中のみです。私は悩んだ末普通分娩にしました。痛かったですがそれも含めてよい経験でし・・・・・
    た(笑) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊娠6-7週で分娩予約が埋まる超人気病院なので、早めの予約が必要です。(ハイリスク妊婦のために枠をあけておくそうで、正常妊娠の人の出産枠はかなり少なめです)妊娠8週で行った友人は予約できなかったとか。 出産後の新生児医療のケアも非常に丁寧で、ちょっとした異常も見逃さず、わが子は出産2日目で脳外科の先生に診ていただきました(結果大丈夫だったのですが)。こういったことをすぐ他の専門科の先生と連携していただけるのは大学病院の強みだと思っています。 入院中の食事が豪華なセレブ病院などとも迷いましたが、赤ちゃんのことを第一に考えると、次に出産する時も迷わず慈恵にします! ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 母子センターはきれいで、通常の外来棟とは別棟なので感染リスクも低く、待ち時間も少なめでした。食事もおいしいです。 出産後も、外来を気持ちよくよく受け入れてくれるため、検診・予防接種などで出産後も小児科にはたびたびお世話になってます。私は慈恵が徒歩圏なのですが、近くに小児科がまったくないので本当に助かってます。ちなみに、慈恵で出産しておくと、その時にベビーの診察券も作ってもらえるので、小児科の初診料がかからず便利です(大病院では、初診に紹介状がないと別途数千円の初診料が必要なので)

東京都港区-東京慈恵会医科大学附属病院のmap