東京都中野区-松が丘助産院-婦人科の口コミ
東京都中野区-松が丘助産院-婦人科の口コミ
東京都中野区-松が丘助産院-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 東京都 > 東京都中野区 > 東京都中野区-松が丘助産院

東京都中野区-松が丘助産院の口コミ

住所:東京都中野区松が丘1-10-13
電話番号:03-5343-6071

MAP地図はこちら

11件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (Ryococco)
    投稿日:2013/07/26
    ■先生やスタッフの方の対応■ 有名でバリバリ活躍中の院長は出産や子育てにとても熱い思いを持った方です。出産までは正直とても厳しくて、22時には寝なさいそして6時には起きなさい、お腹が張ったら仕事は休め、無理はしちゃダメ、一日三時間はお散歩、お野菜を食べて甘いものは控えなさいなどなど、とにかくこれまでバリバリキャリアウーマンしてた自分の生活とは真逆の生活でした。全部が全部は実行できませんでしたが80・・・・・
    点くらいのつもりでできることをがんばって早寝早起きと週末のお散歩とヨガ、食事も少し自分はがんばりました。身体は冷やさないよう靴下着用はもちろん、夏にビーサンなんか履いて検診になんていったら叱られます。今になるとそうしながら数ヶ月子どものとの生活に身体も心も準備し、出産に備えてたんだとわかりました。ストレスなのと、赤ちゃんと向き合わないのとは違うなと。昭和のオヤジ(もちろん先生は女性なのでオカン?)がガキ大将(甘ったれ妊婦と夫)を一喝!(出産も子育てもなめたらダメ!本気でやんなさいっ)するそんなイメージでした。困った時や出産の時は本当に心強かったです。この先生がいれば絶対産める、産ませてくれるという気持ちにさせてくれるあたたかい先生です。また、他の助産師さんのフォローもとても温かく、励ましてもらい、産後入院の際赤ちゃんが泣いてる時の心遣い、身体が疲れてる時は預かってくれたりなど、あたたかく寄り添ってくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 自由な出産スタイルをさせてもらえます。わたしは分娩台が嫌で助産院を選びましたが、陣痛中も出産中もとにかく身体が思うままに自由に動いていいし、立って産んでも四つ這いで産んでもOKなところ。また、一つのお部屋でずっといれます。灯りも普通の部屋の灯りくらいで落ち着きます。自然なかたちでお産にのぞめます。 雰囲気はとてもアットホーム。妊婦と赤ちゃんを中心としながら、家族で出産やその先の子育てについて考えさせられる機会もたくさんあるし、助産師さんたちがどの方も頼もしくて、あたたかくて、皆さん個性的で楽しかったです。 またここで早く産みたいと、出産してすぐに思うくらい、気持ちのいいお産でした。 また、産後も赤ちゃんの様子やうんちの変化、泣き止まない、おっぱいが変、などなんでも気軽に相談できました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お食事がとにかくおいしいです。 産後なのに便秘になることもなく(私は若干会陰裂傷しましたがこれまでにないくらい快便になってしまいました)、おっぱいも順調にでるようなお食事でした。 家族も格安で宿泊することができ、産まれたその日から和室で夫も一緒に布団をひいてもらい三人で川の字で寝ました。その後の育児参加にも影響したとおもいます。 入院中のアロママッサージはお部屋で受けれて、たっぷりやってもらえて至福でした。気づいたら眠っていて、本当に気持ちよかったです。
    (匿名)
    投稿日:2013/07/08
    ■先生やスタッフの方の対応■ 健康で、若く、仕事をしていない専業主婦の方の、出産するにおすすめです。 診察では、研修中の助産師さんが沢山いて、若いその方々がお腹に触って下さり、和気藹々と計測下さります。 助産師さんは沢山在席されており、都度違うので、毎度こちらの状況を親身に聞いて下さり、都度新鮮な会話が楽しめます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 昭和初期の頃の様な、何の医療の介入も無・・・・・
    い世界で、母親と赤ちゃんの持つ力を十分に生かした出産が体験出来ます。 最近の多くの助産院で行われる、個人別の育った環境や、個人の持つ体型、個人の病歴を考慮し、 事前に母子に危険の無いような診察を、時間をかけて丁寧に行う様な事は無いので、都度の診察がシンプルで早く済みます。 ただただ赤ちゃんが大きくなる事を考え生活し、身体に良いものを食べ、 規則的な生活を行い、ゆっくり赤ちゃんが大きくなる事だけを待っている事が出来る方には、 共に穏やかに赤ちゃんの成長を見つめられる、とても良い助産院です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 完全な有機栽培の野菜にはこだわらず、ある程度農薬量を調整されている安全な野菜を主食材に使って下さいます。 昔からある素材を、そのまま活かした料理です。 古い民家を改装した建物で、心地よく手入れされています。
    (匿名)
    投稿日:2013/04/27
    ■先生やスタッフの方の対応■ 母乳育児をしているのですが、白斑が出来てしまってこちらに受診しました。血流をよくするために全身マッサージをしてくれたり、その間上の子を他の助産師さんに見ていただけたりで、とても助かりました。治療中は母乳育児について色々教えてくれて勉強になりました。聞き上手な先生で、治療中に色々話しているだけで精神的にとても楽になりました。こういうメンタルケアは、助産院ならではだと思い・・・・・
    ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 体に良いお茶や米など置いてあります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 上の子(2歳)を連れて行ったのですが、飽きないようにおもちゃが置いてあったので治療中も助かりました。
    (どどっこらしょ)
    投稿日:2013/01/14
    ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さんたちはあたたかくて優しい方々でした。整体の方もいて産後マッサージをしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 食事は動物性のものを一切使わず、おだしが味付けのベース。本当に身体におっぱいによいという感じでした。 お産も本当に自然。自分の好きな姿勢でうめます。 色んな希望をかなえてくれます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 古い民家なので・・・・・
    、おばあちゃんちみたい。和室でおふとんでくつろげます。きょうだいや家族もごろごろしてても大丈夫。ただ防音とかはない。
    (匿名)
    投稿日:2012/06/12
    ■先生やスタッフの方の対応■ よくテレビや雑誌などのでお顔やお名前を拝見する 有名なせんせいが院長でいらっしゃる助産院で、 先生は確かに辛口でばしばしお話される方ですが とても的を得ており、出産だけでなく、これから続く育児にとても大事な 情報を教えてくださります。 スタッフの方は優しい方たちが多く、みなさんお食事に気を使われてるのか とても素敵な方たちでした。 質問等にもじっくり聞いてくれ、答えて・・・・・
    下さり心強かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 助産院の月一のイベントの『お食事会』に母と参加してきました。 旦那さんやお母さん(もしくはお義母さん)と一緒にいかれることを おすすめします!! 母乳育児や離乳食のお話までも美味しいご飯を食べながら 宗先生直々に、しっかりおしえてもらえるので為になります。 特に母乳育児に理解のない人と一緒に行くと専門的なお話をしっかりしてもらえるので 自分がいうよりとても説得力があり母には効果的でした(笑) もちろん、ごはんの作り方も教えてもらえます! メモ帳とカメラは必須です^^ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 木造一軒家で中は古民家風ですがとても掃除が行き届いており 綺麗です。 お食事は、大地の恵みのお野菜をこだわって使われているようで とても濃厚なお野菜をいただけます。 お茶やお水にもこだわりをもったお料理を出してもらえます。
    (匿名)
    投稿日:2011/06/21
    ■先生やスタッフの方の対応■ 有名な助産院で自然分娩のための妊娠中からの体作りを指導してくれます。指導はときに厳しいですが、そういう世界が好きな方にはおすすめです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 診察以外にもアロママッサージや整体などのメニューが充実しているところです。カリスマ助産師さんは素敵な方です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ お食事は玄米菜食でとても美味しく、産後の回・・・・・
    復に役立ちます。設備は懐かしい民家風というか、普通のおうちです。家族も泊まれるので助かります。
    (えみりんりん8)
    投稿日:2010/11/21
    ■先生やスタッフの方の対応■ 健診から同じ方が診てくれるため、慣れ親しんだ方にお産を手伝って頂けるのがうれしいです。 健診時も30分かけて世間話のように悩みの相談に乗ってくれるので、言いにくい事など無く何でも言える雰囲気が良かったです。 健診時は指導も厳しく、怒られる事もしばしばありましたがお産のときはとっても優しく励まして下さり心の支えとなりました。 育児指導も何も知らない私に色々教えてくれて、・・・・・
    助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 健診とは別料金ですが、アロマ・整体・リフレクソロジーなど自然療法のような施術があり、そういった事が好きな方にはお勧めです。 健診は5千円で、毎回足のマッサージをして頂いておりリラックス出来ました。 破水をして2日ほど多く入院したので費用が高くなってしまいましたが、納得のお産ができました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 妊娠中・入院中・産後(授乳のため)は砂糖・油を使わないご飯と野菜中心の食生活を指導されます。 出汁がきいているので慣れるととてもおいしいです。 お料理・お野菜が好きな方にはお勧めです。 また入院時のアロママッサージは寝不足で疲れきっている時にとっても気持ち良くて、その後1時間ほどぐっすりと寝てしまいました。
    (匿名)
    投稿日:2009/07/10
    ■先生やスタッフの方の対応■ とてもアットホームです。 検診では毎回2~3人の助産師さんが時間をかけて 体調や生活のことなどについて詳しく話を聞いてくれます。 また毎回検診ではお灸やマッサージなどをしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ ・生活指導がしっかりしていること ・母乳育児に熱心なこと ・出産後のサポートも充実していること 食事指導や生活指導(就寝時間や運動についてなど・・・・・
    )は厳しいですがリスクを最小限にしスムーズな分娩のために色々とアドバイスを受けられます。おかげで妊娠中も冷えやむくみに悩まされることなく過ごせました。 特に母乳育児の観点から、おいしいおっぱいにするためと赤ちゃんのアレルギーを極力抑えるために妊娠中から出産後まで徹底した食事指導をしています。(そのような食事を実践&試食できる食事の会があります) また、産後検診も2回あるので育児の不安をすぐに相談できて助かります。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 施設は古い一軒家で、診察室、分娩用の部屋のほかに和室と洋室の入院室があります。親戚のうちにいるような感じで入院中もリラックスして過ごせます。 通常は畳の部屋でのフリースタイル出産ですが、水中での出産も可能です。また産後すぐから母子同室。希望があればご主人や上のお子さんも泊まれます。 入院食は「松が丘ごはん」と呼ばれる玄米菜食(発酵玄米)です。おだしを効かせたお味噌汁、野菜たっぷりのおかずはとてもおいしいです。私は毎回の食事がとても楽しみでした。 出産後にはアロママッサージを受けられます。また、産後検診ではおっぱいマッサージ、整体の骨盤矯正がセットになっています。 こちらの産院では見学会を実施しており、そこで実際のお産の写真や病院への搬送率、サービス内容、産院のコンセプトなどをしっかりと説明してくださいます。
    (VMやすよ)
    投稿日:2009/01/24
    ■先生やスタッフの方の対応■ 助産院ですのでお医者さんはいません、みなさま助産師さんです。暖かくてとてもステキな方ばかりです。 かなり細かい事を質問しても丁寧に答えてくださいます。 また、良い意味で叱ってくれます。真剣に取り組んでくださっているから、叱ってくださるのだと思います。 次もお世話になりたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 生活指導もきっちりされていて、食の指導(食の会・・・・・
    というお料理方法の指導教室があります!)から散歩の 推奨(通常一日2時間程度、臨月は3時間程度)、早寝早起き、目を使わないなど、 現代生活に慣れた者としては一瞬「きついかも!?」と思う内容かも知れませんが、 実際行ってみるとからだが元気に、「もとどおり」になってゆるんでいくのがよくわかります。 妊娠を機にからだの本来の状態について考えさせられました。 からだを良い状態にすれば、良い陣痛が必ずやってきて、促進剤やえいん切開などがなくてもお産は可能であるとのこと。 アロマや針、整体、散歩や体操といった運動でからだをつくり、陣痛をすすめるという、 からだに備わっている自然の力を利用した(薬など人工的な力を用いない)方法を取ります。 水中出産も取り扱っています。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 助産院なので医療行為のない出産のみの扱いですが、出産前の検診や各種ケア、出産を他病院でした後の 産褥入院の受け入れがあります。 妊婦検診では足のアロママッサージやお灸など、からだを温めてゆるめるケアが受けられます。 だんなさまと一緒に検診に行くと、だんなさまにおなかマッサージを教えてくださることがあるのでお勧めです。 入院時の食事は玄米菜食、酵素玄米のごはんがもちもちでおいしいです。 菜食ですが、しっかりおいしくいただけます。食器も小鉢が並んでかわいいです。 動物性油脂や砂糖などといった、おっぱいを詰まらせたり味を落とすといわれるものは使っていないそうです。 お部屋は和室か洋室で、普通の民家のお部屋といった感じです。母子完全同室で、同じお布団に寝かせた 赤ちゃんに添い寝する形です。落ち着いて過ごせるお部屋だな~と思います。 部屋にあるのはお布団と加湿器、エアコン、椅子、円座クッション、授乳クッション、ランプくらいですが、 赤ちゃんと一緒の産後直後だと、刺激が何もない方がゆっくり休めてよかったと思います。 出産後からおっぱいの出が軌道に乗るまでの間の流れについても説明があり、産後3日目あたりで 赤ちゃんが一晩中泣き続ける日がある理由なども教えてもらえるので、安心して乗り切ることが出来ました。 あと、おっぱいマッサージが全く痛くないです。痛いものだと聞いていたので、びっくりしました。 産褥入院中は「おかあさんへのごほうび」として、全身アロマオイルマッサージがついてきます。 だんなさまが泊まる場合は一緒にふとんを並べて川の字状態で寝ます(^^) 産後検診では骨盤矯正(整体)がセットになっていて、広がった骨盤を元に戻すケアがあるので嬉しいです。
    (匿名)
    投稿日:2008/08/31
    ■先生やスタッフの方の対応■ 里帰りだったのでしっかりお世話になったのは最後の3ヶ月でしたか、先生もスタッフの皆さんもとても素敵な方ばかりです。 上の子は総合病院で出産。特にトラブルもなく、むしろかなり安産でしたか、妊婦検診はベルトコンベア式というか、やはり病院。待ち合いでいつも長時間待たされていましたし。 こちらではそんなこともなく、検診の度に暖かい空気の中リラックスして楽しい時間を過ごしました・・・・・
    。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 食事や生活習慣を見直して、人が持つ自然の力で出産を迎える。 私の場合自分がしてきたことの延長だったので、何の苦もなく出産を迎えました。そして、教えていただいたことを周囲の人に教えたくなりました。 自然な生活をしていると産後の回復も違います。 今は、あそこで、あの空間でもう一度先生やスタッフの皆さんにお世話になって3人目を産めたらいいな、と考えているところです。まだ計画段階ですが。 また、アロマテラピーやマタニティーヨガなどを積極的に取り入れていて、全身マッサージなどもあり、併設の整骨院では産後もケアがあるので、体は本当に楽でした。 出産まででハイ、おしまい。の病院と違い、出産~育児に向けての生活と体を作って行く、と言う感じです。 育児で疲れたとき、ふと帰りたくなる場所です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 一軒家なので診察用の和室、予備の和室、出産(そのま入院)の和室が2部屋、ベッドがある洋室が3部屋だったと思います。 食事は美味しいです。野菜中心で、美味しいおっぱいになるのための食事です。
    (こおうちゃ)
    投稿日:2008/07/11
    ■先生やスタッフの方の対応■ 助産師さん達がどんな時も親身になって下さり、刻々と変化する妊娠中も安心して過ごせました。 だだ、助産師は医者ではないので医療行為は出来ません。その為、日々、人間が持っている自然な力を引き出す為尽力を尽くして下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 病院ではないので、医療行為はないのですが、スタッフの方々は優しいですし、一軒やを少し改良して使っているので・・・・・
    、実家に帰って来た様な温かみと落ち着きがあります。 一人目の時は妊娠中トラブル続きで、薬のお世話になる事が多く出産は病気じゃないとよく言われるものの妊娠出産が何となく人為的なものに思えていましたが、ここでは自分の生活&食生活等を改める事から始まり、人間が持っている自然な力を引き出して頂き、人間て凄いなぁと思い妊娠出産の神秘的な感動を芯から味わえます。 私達夫婦はどちらの親にも頼れず、夫も仕事を休めず入院中の上の子の預け先に困っていましたが、ここでは、パパも上の子も同室で家族揃って寝泊まり出来たので、上の子も落ち着いて赤ちゃんと過ごせて良かったです♪ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 古い木造一軒やです。4畳半程の洋室、和室が6こぐらいだったと思います。 出産、育児に於いて全て自然が基本なので、部屋は至ってシンプルです。産後よく乳腺が働くようにという事から(目を疲れさせるとおっぱいの裏側の血の巡りが悪くなりおっぱいが出づらくなるそうです)テレビは置いてありません。食事もおっぱいにいいという和食、特に野菜中心の精進料理の様ですが、だしがきいているのでおいしいです。ごはんは長岡式玄米で、初めて玄米のみのごはんをたべましたが、凄く美味しかったです。

東京都中野区-松が丘助産院のmap