東京都文京区-順天堂大学医学部附属順天堂医院-婦人科の口コミ
東京都文京区-順天堂大学医学部附属順天堂医院-婦人科の口コミ
東京都文京区-順天堂大学医学部附属順天堂医院-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 東京都 > 東京都文京区 > 東京都文京区-順天堂大学医学部附属順天堂医院

東京都文京区-順天堂大学医学部附属順天堂医院の口コミ

住所:東京都文京区本郷3-1-3
電話番号:03-3813-3111

MAP地図はこちら

177件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (匿名)
    投稿日:2018/10/11
    ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は担当制ではないですが、情報共有をしっかりしてくださり、話し合ってもらえるので安心でした。ほとんどの先生は小さな相談事でも親身に応えてくれました。助産師さんたちは皆親切で、授乳の仕方や赤ちゃんのことを丁寧に教えてくれました。色んな助産師さんに聞くことで、勉強になりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ いつでも無痛分娩できること。スタッフの数や体制が・・・・・
    厚く、不慮の事態にも対応できる安心感がある。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備や部屋はとりたてて特別なことはなく、普通の病院レベルです。大部屋は思ったよりスペースがあったので、それほどストレスになりませんでした。コットを置くとなると最低限のスペースかと思います。食事も普通の味の普通の病院食です。ふりかけ持って行って正解でした。ここの売りは何よりも体制とスタッフだと思います。
    (匿名)
    投稿日:2018/04/23
    ■先生やスタッフの方の対応■ 無痛分娩の最先端の病院ということで人気が高まっていて、現在は分娩予約に上限ありであっという間に予約が埋まってしまうそうです。 分娩時は先生方が細かくモニターでチェックされており、何か異変があるとすぐ分娩室に駆けつけるという状況で、緊急帝王切開に切り替えるか否か等の見極めなども、その場できちんと説明いただきました。無痛分娩だったので麻酔科の先生も定期的に痛みの程度や麻酔・・・・・
    の効き具合等を細かくチェックしておられて、麻酔の効き方や自分で麻酔薬を投入する装置の説明などとても丁寧な説明を受けました。 入院中は先生も看護師(助産師)さんも大変お忙しそうで、同じ方に診て頂くということはないですが、病棟では看護師さんがノートパソコン持参で処置時に細かく入力されているようで、それで情報共有されていますので何かあれば電子カルテをチェックして対応していただく形になります。 入院中は、妊婦(産褥婦)もスタッフの方々も本当に目まぐるしく忙しないです。 入院日数はその他の一般的な産科に比べると1日少なめ(3泊4日)で退院となり、新生児の黄疸の判断がつく日数ギリギリのため、見極めのため子どもは1日長く入院、母親のみ先に退院となる場合があります(実際私はそうでした) ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 自然陣痛を待ってからの無痛分娩が可能ということでこちらの病院を選択しました。 24時間体制の産科麻酔科医が常駐していないとできないので、ここまで体制が整った病院はまだ少ないです。 私の場合は先に破水があり、そのまま入院し陣痛室で陣痛を待って(約1日)からの麻酔となりました。 無痛分娩を希望する人には健診の際に事前に先生から説明があり、子宮口がある程度開くまでは麻酔開始しない方が良いといった話なども事前に教えていただいていたので、結構頑張って我慢しました。(無痛とは言いますが痛みがゼロになるわけではないです) 初期の妊婦健診で特に異常がなければ、周囲の病院で妊婦健診を受けるセミオープンシステムを導入していますので、ハイリスクでなければ家の近所の病院など通えて楽です(セミオープン連携している病院リストがあります) 大規模総合病院なので忙しない面はありますが、医療設備・体制を考慮すると、もしまた出産することがあったらまたこちらで出産したいと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備・食事は総合病院の他の病棟と何ら変わりはないと思います。 昨今流行りのホテル並みの食事・サービスといったものはなく、THE病院食・THE病室といった感じです。 普通の病院食ですが食事は普通に美味しかったです。地下にナチュラルローソンが入っているので、食べ物を買いに行くなどは可能です。 かなりいろいろ揃っているコンビニでした。 陣痛室で陣痛を待ち、子宮口が最大まで開いたら分娩室に移動です(LDRなどはない)総合病院なので緊急帝王切開となった場合も手術室への移動もスムーズです。 個室・2人室・大部屋など選ぶことが出来ますが、混雑状況によっては意図せず個室になる場合もあります(料金も必要)
    (匿名)
    投稿日:2018/03/23
    ■先生やスタッフの方の対応■ 分娩制限を行っていて、スタッフは超多忙であることも影響してなのか、他の方の口コミにある通り親切ではあるがサバサバとしている。自分は初産で、なかなか初乳も出ず、しかも赤ちゃんになかなかラッチングしてもらえず、かといって哺乳瓶もなかなか吸わず、産後、他の産褥婦さん達が授乳を終わらせて帰室していくのを横目にずっと授乳室に張り付いているような状態であった。でも、助産師さんは多・・・・・
    忙過ぎるのかなかなか来てもらえず、新生児室で電子カルテとにらめっこをしていることが多く、授乳について入院中に相談する機会が少なかったことは残念だった。幸い母子共になんとか予定通り3泊4日で退院できることとなり、退院時、ナースステーションでスタッフの方々に一言御礼を述べようと思ったが、おそらく多忙なのかナースステーションには誰もいなかった。とにかく入院中は、誰もがばたばたしていて、皆とても忙しそうだったという印象が強い。但し、勿論必要な医療・看護は提供してもらえる。また、退院後は、予約は必要だが育ママ外来で授乳・育児の相談ができ、そこでは1時間たっぷり時間を取り、赤ちゃんの体重を測定したり、母乳が足りていないのではないか等も含め、その他些細な悩みもきいて頂くことができた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大規模な総合病院で、NICUもあり、他科との連携もあるところは当然良い点である。無痛分娩という点では、24時間体制で産科麻酔専門の麻酔科医が常駐している病院は珍しく、日本の中で、最も産科麻酔体制が整っている病院の1つである。無痛分娩は妊産婦の意見を充分にきき開始してくれる。私の場合は自然陣痛が来て、無痛分娩開始後、日付をまたいで翌朝の出産であったが、当直の麻酔科の先生が夜中も定期的に痛みの程度、麻酔の効き具合、必要以上に麻酔が効いていないか、他麻酔による合併症がないか確認に来て、それだけで不安な分娩経過中大いに励まされた。産後も、産科に加えて麻酔科も回診に回って来て、分娩後のフォローアップも産科・麻酔科ともに充分であると感じた。上記の通り、スタッフの対応はサバサバしてとても多忙そうではあるものの、次回、妊娠することがあるとしたらまた順天堂で出産したい。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 無痛分娩に自然陣痛開始後24時間体制で対応可能となって以降、分娩数が急増し、分娩制限を行っている。無痛分娩希望で、当院希望の場合は、妊娠が判明次第早期の予約が必須である。無痛分娩の割合が年々多くなっているが、決してスタッフは無痛分娩を推してくるということはなく、自然分娩希望であれば勿論希望は叶えてもらえる。設備、部屋、食事は普通の大規模な大学病院であるので、ホテルのようなサービスを期待してはならない。出産数の急増もあるのか、新生児室、特に授乳室の大きさが出産数に見合っておらず、手狭に感じた。産科・新生児科の入院病棟の入り口はインターホンで名乗ることになっている。
    (ミニクッパ)
    投稿日:2017/10/24
    ■先生やスタッフの方の対応■ 検診では毎回違う先生でした。若い先生がほとんど。男の先生にも女の先生にも受診していただきました。 入院中も助産師さんが担当してくれますが、毎日違う人でした。 先生以外は全て助産師さんの資格を持ってる看護士さん?ばかりで、どの方もテキパキしていて頼りがいがあり、配慮もあり、対応がとても良かったです。以前入院した横浜の産院の看護士さんたちとはレベルが違う、さすが都心の病院・・・・・
    、という感じでした。 助産師さんはパソコンを持ち歩いており、私たちの状態が記入されているのか、助産師さんが変わっても情報共有されているので安心しました。 授乳室でも何人かの助産師さんが必ずいてくれて、母乳の指導をしてくれますが、出の悪い私でもほめてくれたり母親の状況に応じて気持ちにも寄り添ってくれる感じが有り難かったです。アドバイスは的確で、子供と母親に合わせた授乳指導をしてくれます。授乳室には時間になると一度にたくさんのママが入室するので満員で狭く、暑くなって汗だくで授乳していました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩24時間対応が決め手で分娩予約しました。 無痛分娩は、計画分娩ではなく、基本的には陣痛を待ってからの麻酔処置が前提ということと、完全な麻酔ではなく、10段階の3くらいの痛みを残す感じです(個人的には結構痛かったです)。陣痛の中で助産師さんとタイミングを合わせていきんで産む感じです。感覚的には下痢のピークの痛みくらい痛かったです。麻酔をした直後1時間くらいと、分娩後の縫合などは全く痛みのない世界でした。 後日入院中の麻酔医の回診で痛かったことを伝えたら、入院から分娩までの時間が短かったからとのことでした。麻酔開始から分娩まで4時間でしたが。 産科セミオープンという方法をとり、低リスクの場合、登録している病院で妊婦検診を受けられます。順天堂での診察は非常に混むし内診室もとても狭いので、検診を他の施設でできたのは良かったです。どの登録病院が良いかは自分で判断しなければなりません。いくつか電話をかけて料金など問い合わせました。 順天堂で産めばその後の母乳相談も有料・要予約ですが診てもらえるので、実際には利用はしませんでしたが精神的にありがたかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 4人部屋に入れましたが場合によっては個室になることもあると説明がありました。私は赤ちゃんと入院期間の半分くらいは一緒に過ごし、辛い時、眠りたい時は新生児室に預けましたが基本的に3時間毎に起こされます。夜は懐中電灯で目を照らされて光で起こされます。 部屋の他の方と話すことはありませんでしたが、私以外はみんな帝王切開で大変そうでした。 食事は見た目は給食のような昭和な感じでしたが、味は良かったです。他に食べたかったら冷蔵庫もあるので一階のコンビニで家族に買ってきてもらうこともできますし自分で行くこともできます。 パジャマの準備は2着と事前準備に書かれてましたが洗濯機と乾燥機もあるので(小銭要)病院支給のものとの着回しでパジャマの用意は1着で良いと思います。 無痛分娩代を含む入院費は42万を引いて、33万ほどでした。(トータル75万) 退院後の1ヵ月検診では母子で2万かかりました。 ※現在は料金は変更され、かなり高くなっているようです。
    (小茉知)
    投稿日:2017/09/22
    ■先生やスタッフの方の対応■ 大学病院なので担当の先生はいらっしゃいませんが、健診に行く度にどの先生も気さくに話しかけて下さり、質問にも答えて下さいました!初めての出産だったのでとてもありがたかったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 費用が総額で約105万、一時金を差し引いて約65万ほど支払いました。 無痛分娩にしてもらいましたが、麻酔が効きにくかった?ようで、最後はとても痛かった・・・・・
    です。 ですが、この病院であれば、何かあった時に専門の医師がすぐに対応して下さいます。 私の場合、1型糖尿病を持病として持っていましたので、他の科と連携をとって下さるのはとてもありがたかったです。 また、産褥パッドやショーツ、パジャマやベルト、シャンプー等の洗面用具、化粧水などのセットのバッグを頂けるので自身の持ち物が少なくても済むと思いました。 授乳クッションも頂けるので、退院してからも愛用しています。 費用はだいぶ高額になりますが、安心できる病院です。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産後、6人部屋に入院しました。母子同室も可能ではありますが、赤ちゃんを新生児室に預けている人がほとんどでした。3時間ごとの授乳で、ただでさえ疲れが取れていないのに、周りに迷惑を掛けられない!と思ってしまい同室に踏み切れませんでした。4泊5日で退院ですが、退院後1日だけでも同室にしておけばよかったと後悔しました。 少し古い病院ではありますが、とても清潔で快適に過ごすことが出来ました。 食事はA・Bと2種類あり、選ぶことが出来ました。出産後、病棟2階のレストランで祝膳代わりにコース料理が2名まで無料で食べられます!
    (匿名)
    投稿日:2017/09/13
    ■先生やスタッフの方の対応■ 診察は待つが丁寧に見てもらえます。 毎回違う先生にあたりますがどの先生も丁寧です。 必ず何か聞いておきたい事はありますか?と声がけしてくれたので不安な事が聞きやすかった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩の麻酔がかなり聞いたのでほぼ痛みゼロで産めた。 妊娠初期の頃か後期まで切迫流産、早産と診断されていた為とても心配してたが何かあっても大丈夫だという・・・・・
    安心感があった。 出産時に赤ちゃんにへその緒が絡まり産まれたときピクリともせず不安だったが小児科の先生やらが沢山来て蘇生してくれた。お産は何が起こるかわからないからやはり何かあった時にも小児科やnicuのある順天堂を選んで良かったと思った。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室は3万円プラスになるが大部屋より気兼ねなく過ごせる。 ただこれで3万円もするのか?という部屋。シャワーもない。 食事は病院の食事で華がないが意外と美味しい。 産後授乳、沐浴の指導もあるがかなりあっさりしていて聞かないと教えてくれない。初産婦にとってはかなり辛かた。 入院期間が4泊5日とかなり短く辛い。 入院費は42万引いて70万前後とかなり高い。
    (匿名)
    投稿日:2017/08/16
    ■先生やスタッフの方の対応■ 子宮5センチほど開いたら無痛分娩の麻酔を入れてもらえます。 麻酔の管理も麻酔科の先生がしっかりとみていてくれるのでとても安心です。 無痛の麻酔はスイッチで自分で調節できます。麻酔が入りすぎないようになっているので大丈夫です。 妊婦健診の時とは別に無痛分娩の詳しい説明が麻酔科の先生からあるので無痛分娩の不安や疑問を問い合わせることができます。 ■この病院の良いところ、オ・・・・・
    ススメポイント■ 女の先生に診察してもらう事が多かったです。 内診も丁寧だと思います。 助産師さんも先生も親切ですが忙しそうです。 クワトロ検査の説明会も忙しいのか、40分以上遅れて始まりました。 妊婦健診や、相談外来など、日によってとても待ちます。 予約時間より早めに行く事をおすすめします。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 産科だけではないので、外来エレベーターがいつも混んでます。エスカレーターはありません。 駐車場代が高いです(1時間600円)障害者手帳がないと一切割引はないです。 お産が集中し産科病棟が満床だと入院する病棟が別になります。 お産費用は、差額ベッド代含まず、健康保険の補助42万差し引いて、自己負担約70万円位でした。
    (ぽーくまりの)
    投稿日:2017/07/12
    ■先生やスタッフの方の対応■ 医師だけでなく看護師さんや助産師さんも若い方ばかりですが皆丁寧で親切でした。 ナースステーションに行けばすぐに声をかけて下さいますし母乳が出なくて困っていると進んで助けて頂きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 計画分娩ではなく自然分娩で、24時間365日いつでも無痛分娩ができるのはすごく良いと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 食事はい・・・・・
    わゆる病人食といった感じで個人クリニックのような華やかさなどはありませんが、味は美味しかったので毎食楽しみでした。 設備は古いですが清潔です。 パウダールームにシャンプー洗面台があるので、お産が終わった直後でも、とりあえず頭や顔を洗うことができて良かったです。
    (匿名)
    投稿日:2017/02/15
    ■先生やスタッフの方の対応■ 曜日別で複数人の先生方がいらっしゃいます。指名はできませんが、むしろ色々な先生方の(セカンドオピニオン的な)所見等が聞けて、妊娠中の不安が一気に解消しました。看護師さんは、全て助産師資格がある方々のため、色々と相談にのってくださいます。看護師さんはサバサバした方が多く、ねっちょり来ないので、接しやすく、必要な時だけ関わりあえる、とてもいい関係を保てました。 現在第二子・・・・・
    のために、再び通院中です。前回の出産入院中に、他病院で出産をした方々からいろいろと情報を入手した上で、ここ以外での出産は考えられませんでした。久々の通院でしたが、ものすごい患者数にも関わらず、看護師さんや医師の方々が覚えていてくださり、サラっとした関係の中にも、温かさを感じています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 本当によかったこと - 24時間対応の無痛分娩ができること。 - NICUがあること。 - 産後の助産師の方による育ママ相談を1年間実施してくれること。 - 大学病院だけに、体調に問題等が発生した場合、病院内で対応が可能なこと。 - 病院内に子ども連れ可能なレストランやスタバ、花屋、ナチュラルローソン(入院グッズも充実)があること。 - 看護師(助産師)が、産婦人科業界?ではトップレベルであること。 - 出産後の一か月検診は、同大学病院内の小児科で対応してくれるため、情報共有などが行き届き、何かと安心かつ的確な意見を得られること。 知っておきたいこと - 分娩費が値上がりしたこと。2017年現在で、口頭にて確認を受けた額は120万位とのこと。(ある意味、この少子化の時代に、値上がりするだけの価値があるということ。) - ものすごい人気のため、予定日が確定したらすぐに分娩予約をとらないと、分娩ができなくなっていること。(順天のHPを要確認) - セミオープンシステムを導入しているため、近くに産婦人科がある場合には、大学病院ならではの待ち時間を回避できること。 - NIPTは実施していないが、紹介状は出してくれること。(慶応義塾大学がおススメ) - 性別は、こちらから聞かない限り、教えてくれないこと。(聞きたくない方も多いかららしい) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 病院の施設は、清潔であった印象です。個室と共同部屋を体験しましたが、共同であっても、一人当たりのスペースが広めにとってあるので、窮屈に感じることはありませんでした。冷蔵庫も小さすぎず、ペットボトルの水などをまとめて冷やせておけました。病院食には全く期待はしていませんでしたが、おいしくて、毎回完食をしていました。売店は、一日一回来てくれるのですが、入院中はあれこれと忙しいため、一回しか遭遇できませんでした。
    (匿名)
    投稿日:2016/12/16
    ■先生やスタッフの方の対応■ 時間帯で入れ替わりがあります。 看護士や助産師さんはかなり忙しそうで人が足りていない印象でした。 出産後の授乳指導も待たされ一人あたりにかける時間は短いです。 助産師さんの中にはイライラが態度や口に出ている方もいましたがほとんどは良い意味でサバサバして感じでした。 こちらからの質問にはちゃんと答えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 自然陣痛から・・・・・
    無痛分娩できるところ 大学病院なので、何かあった際他の科にも見てもらえるところ ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 常に清潔でした。 面会は土日も14時から20時でした。 アメニティが充実しているので自分で用意するものは少ないです。 食事は病院食です。二種類から選べます。
    (匿名)
    投稿日:2016/08/07
    ■先生やスタッフの方の対応■ 待ち時間はびっくりするほど長いですが、皆さん適度に親切で、私にはあっていました。さっぱりしすぎず、重くない人間関係です。 初診のときは本当に4時間くらい待たされるので、席を外しますとか言って外に遊びに行くくらいで調度よいかも。 たまに、休日の前後で2時間とか待つときに、ある程度機転も効かせてくださいます。(他の検査を先にとか、お昼行ってきてねとか) 先生は時間が決まっ・・・・・
    ていると大体同じ先生。休日などで1日ずれるとどんどんずれ込んで元の先生に戻りにくいので、毎回違う先生と思っていてよいかも。 健診は女性の若い先生が多く、出産の時は男性の割合が高い気がします。どちらにしろ好印象です。 大学病院なので、お産の時が学生さんの研修と重なると、秘書のようにお世話をしてくださる学生さんに色々見られたり、出産の時に分娩室に初対面の学生さんが沢山入って、出てくるところを見学されたりしますが、そこは大学病院なので私は気になりませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩できること、NICUがあることが一番良いと思います。あと日本の割にはお産について、先進的な考えを持っている病院だと思います。合理的なことが好きな方にはおすすめです。 1人目は自然分娩でした。 その後、2人目は迷わず無痛分娩にしました。大病院なので麻酔科医が沢山いて、事前に日程を決めずに自分のお産の進行に合わせて出産することができました。1人目は、はっきり言ってトラウマですが、2人目はとてもハッピーなお産をすることができました。痛いものは痛いですが、自分で調整できるので、我慢したいところまでは痛みを味わう事もできます。 1人目の時は、一晩中分娩室から細い悲鳴が響いていましたが、2人目の時はみんな無痛を選ぶらしく、とても静かなのが面白かったです(笑) ちなみに2013年時点で無痛分娩の割合が1割。その後2014年頃から積極的に無痛分娩を取り入れるシステムに変わってから、事前に無痛分娩の説明さえ受けておけば直前に決められるシステムに変更になったらしいです。3割が最初から無痛分娩希望、トータル8~9割の妊婦さんが事前に説明だけを受けておいて、結果的に、ほぼ全員が無痛を選ぶと噂で聞きました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入り口にスタバがあって、山の上ホテルのレストランもあります。百貨店のように色んな担当者の方がお世話をしてくださいます。ある意味ビジネスライクな部分も感じますが、そこが私には居心地が良かったです。本当に東京に住む普通の人の普通の感覚の病院だと思います。高級すぎず、安っぽすぎず。 お部屋は2人産んで、1番だけ2人部屋でしたが、4人部屋でも問題はないです。夜中に子供が夜泣きをした時だけ、痛い体と眠い頭で子供を連れて授乳室に行くのがしんどいくらいかな。 ご飯は私はおいしく食べられました。すごいご飯の量ですが、産後にはむしろちょうどよい。鉄分の多そうな食事も、その後自分で真似をすることができて良かったです。 4人部屋だとお風呂はシャワールーム。時間は決まっています。コインランドリーもあります。
    (匿名)
    投稿日:2016/07/31
    ■先生やスタッフの方の対応■ 健診時の助産師 親身になってくれました。 健診時の医師 決まった担当医師はおらず、曜日時間により医師は異なりましたが皆テキパキと診察してくれました。 入院時 陣痛が来て病院に行った時、担当になった助産師さんがその人の退院までの担当になるようです。 入院中の助産師さんは、健診時の助産師さんとは違いなかなか厳しかったです。 若い助産師さんが多かったです。 ■この病院の良い・・・・・
    ところ、オススメポイント■ やはり産科、小児科とが連携できるところがよいと思います。 娘は生まれた直後、徐脈(脈がゆっくりになる時がある、よくあることらしいですが)で、直ちに小児科の先生に診察してもらうことができました。 診察後も母子別室で新生児室でみていただきました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 個室かそうでないかは選べません。 入院時に空いている部屋になります。 食事は普通の大学病院の食事といった感じですが、同病院内にあるヒルトップ(レストラン)の券がもらえます。 なお入院セットのようなものには シャンプー トリートメント メイク落とし 洗顔 化粧水 乳液 歯ブラシセット コットン、など などほとんど入っています。
    (うにぐんかん)
    投稿日:2016/06/17
    ■先生やスタッフの方の対応■ 外来は曜日、時間によっては予約時間を超えて待つ事もしばしばありました。 看護師は忙しそうですが、質問すれば丁寧に答えてくれます。 外来検診で異常が見られる場合はより丁寧に診察し、複数の先生で検討してくれるので安心できます。 私の場合外来診察で3回入院措置になりましたが、きちんと状況をわかりやすく説明をしてくださいます。 産後も高血圧で数回通いましたが完治するまできちん・・・・・
    と診て下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 24時間体制で麻酔科医が常駐し、新生児診療体制も整っているので安心できます。 病棟の看護師は皆優しく明るい方が多いです。 産前ですが、入院が長いと時々研修の順天堂大の学生や研修医が先生とともに診察に来たりすることも。(どうしても嫌な場合は研修を断ることもできるはず) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋で有料と無料の部屋があります。 違いはテレビが有料部屋は無料.少しだけ部屋が広い位の差です。 どちらも入ったことがありますが、無料のお部屋の方がやはりお得だと思います。 個室は大部屋が空いていないと強制的に入ることになります。私は1日だけでしたが…。 食事は一般的な病院食で2種類で選択できました。 ごはんの量が多いです。
    (匿名)
    投稿日:2016/06/06
    ■先生やスタッフの方の対応■ リプロ外来(産婦人科不妊治療)と産科外来に通院しました。リプロ科では、入院しました。どちらの科でも、40代の一番働き盛りの先生がたくさんいて、知識も経験も豊富で、新しい知見も取り入れていて、安心できました。忙しくても、いつも笑顔で対応してくれ、言葉遣いも説明も丁寧で、コミュニケーション能力が高く、サービスは申し分ないです。ナースは、外来でも病棟でも基本的には良いと思い・・・・・
    ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 産婦人科は専門外来に分かれていて、どんな疾患や症状にも対応してくれます。また、無痛分娩も特色があり、24時間365日対応で安心して受けられます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ ぴかぴかではないですが、こじんまりとしていて、清潔できれいです。病棟の病室はきれいで、食事も美味しかったです。
    (りんこーここ)
    投稿日:2016/06/01
    ■先生やスタッフの方の対応■ 先生も看護師さんも、皆しっかりとした方で体制も整っており安心出来ます。多少待ち時間はありますが、エコーもしっかり診ていただけるのでオススメです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 麻酔科医が常駐されているようで、24時間いつでも無痛分娩が出来るところが良いです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ エコー検査で詳しく診てくださるので良いです。特に20週と3・・・・・
    0週の時には詳しくしてくださるそうで、安心できます。
    (匿名)
    投稿日:2016/04/02
    ■先生やスタッフの方の対応■ 妊娠初期からお世話になりました。同曜日・時間の予約で前回と同じ先生がいても別の先生になることがありました。若い先生が多く丁寧に診察してくださいました。 助産師さん達はみなさんテキパキしていて、フレンドリーな方が多かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 無痛分娩が24時間対応しています。 分娩制限をしているので、出産希望している人は早めに受診して予約し・・・・・
    たほうがいいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ アメニティグッズ、お産グッズのほかに、パジャマ、授乳クッションがもらえます。 マグカップ、スリッパも用意してくれるので持ち物は最小限で済みます。
    (はらぺこたろう)
    投稿日:2016/02/07
    ■先生やスタッフの方の対応■ 妊娠後期から転院しました。 大学病院なので先生は毎回違う場合が多かったですが、どの先生も看護師さん、助産師さんもとても感じが良かったです。 特に産科病棟の助産師達は頼りになる方が沢山いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ システムがきちんとしているのか、予約すれば思ったより待ち時間は短かったです。 万が一待っても先生がお待たせしてすみませんと言ってくれ・・・・・
    たので嫌な気分にはなりませんでした。 無痛分娩も24時間対応してくれてるので安心でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 設備、部屋はとても綺麗でした。 入院時にいただけるセットは、 パジャマ・歯ブラシ・ボディソープ・シャンプー・産褥ショーツ・母乳パット・使い捨て骨盤ベルト・マグカップ・バスタオルなど、何も持たずに行ってもとりあえず大丈夫なぐらいです。 赤ちゃん用にオムツ、おしりふきも最初にいただけます。 赤ちゃんの入院中の肌着は貸してもらえるので退院の時の肌着だけで大丈夫でした。
    (匿名)
    投稿日:2016/01/20
    ■先生やスタッフの方の対応■ 看護師や助産師さんは常に忙しいですが、声をかければ親身に相談に乗ってくれますし先生方もしっかりと診てくれます。体重管理は甘いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 24時間無痛分娩対応、安心感は個人病院との違いです。無痛も子宮口がある程度開けば自分のタイミングで開始できます。産後すぐ母乳指導が始まりますが後々考えれば早い段階でできよかったと思います。また夜・・・・・
    中でも助産師さんが授乳指導を親身になってしていただけるのは心強かったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 大部屋(6人)は無料と有料(TV見放題)に分かれており個室は3部屋です。大部屋が満室の場合は自動的に個室になりますが料金は加算されます。シャワールームとパウダールームは5つ以上あります。食事は病院食です。
    (匿名)
    投稿日:2015/10/15
    ■先生やスタッフの方の対応■ ほとんどの先生が30~40代くらいの若い方でしたが、概ね明るく親切です。 外来の看護士さんも同様でフレンドリーでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 24時間無痛分娩対応。 駅から近いところ。 大病院なので、いざという時も安心できるところ。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ シャワー付き個室を利用しましたが、清潔感はあるものの設備は古い。 食事は典型・・・・・
    的な病院食でした。
    (ふたたん)
    投稿日:2015/09/18
    ■先生やスタッフの方の対応■ 妊娠中期の土曜日の午後、急に出血があり、急遽受診しました。色々な病院に電話しても散々断られたのですが、救急に電話して教えてもらったここだけが受け入れてくれました。先生は、お若い男性の先生と研修医の女性の先生でした。不安な中でも丁寧に対応していただけて、有難かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 急な受診でも、優しく丁寧に診察していただけました。 ■病・・・・・
    院の設備や部屋、食事やサービス■
    (とーまママ920)
    投稿日:2015/08/19
    ■先生やスタッフの方の対応■ 先生や看護師、助産師の皆さんとても優しかったです。 赤ちゃんが小さめで色々心配してくださいましたが、不安にならないように説明も丁寧で言葉も選びながらこちらが恐縮してしまうくらい配慮していただきました。 私自身は経産婦だったので相談することはほとんどありませんでしたが、入院中の授乳室では助産師さんがいつも他のお母さん方の話を聞いたりアドバイスしていたり色々親身になってく・・・・・
    ださっていました。 母子別室でとお願いしたときでも頻繁に授乳に呼ばれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 妊娠6ヶ月の時に主人の転勤で東京に住むことになり慌てて産院を探しました。 分娩制限を行っていないとHPに記載されていたので連絡したところ受け入れ可能と。(妊娠後期であることや一人目を帝王切開したことで他院では断られ続けてました) 検診~手術まで先生はほとんど同じ方に診ていただきました。 月曜日はかなり待ち時間が長いですが、金曜日は30分くらいでした。 あと、会計の後払いシステムに登録しておくと引き落としになるのですごく便利でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院初日と2日目までは4人部屋ですが差額ベッド代のかかる部屋でした。 空きが出ると移動させてもらえましたが、差額なしの部屋との違いはテレビが見放題かテレビカードが必要か…だけでした。 食事は普通です。 美味しい方だと思います。 予定帝王切開だったので予め限度額認定証を用意して入院したため、直接払い制度を利用し、結局自己負担額は5万弱でした。 入院初日から差額なしの部屋だともう少し安くなると思います。
    (匿名)
    投稿日:2015/08/11
    ■先生やスタッフの方の対応■ 健診の先生もほとんどいつも違う先生で分娩のときの先生も初めての先生でしたが、みなさん優しく安心しておまかせできました。 無痛での出産で若い女性の先生でしたが、とても上手で無痛の処置もほとんど痛くなかったです。 先生も助産師さんも無痛に否定的な方はいませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 健診は待ち時間も長い時もありましたが朝一で予約をとるとあまり待・・・・・
    ちませんでした。 ただ土曜日の予定は前半の間隔があいての健診のときは早めに予約を取れるため大丈夫でしたが、二週間おきになるとほとんど一杯で平日の予定しか取れませんでした。 助産師健診はこちらから言わないかったら無しで終わってしまいそうでした。 後期に一回助産師健診をしてもらいましたが、主に胸の状態をみてもらいました。あとは細かい質問に答えてもらいました。(母親学級のときも色々質問できます) ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 順天堂では今半分くらいは無痛希望らしいです。 現在は無痛でも立ち会い可能で立ち会いで出産できました。 夕方から入院して翌日の昼出産しましたが、痛かったのは最初の4時間くらいでした。 夜中は興奮で寝れませんでしたが、周りのかたも無痛だったようでとても静かでした。 分娩のときは、助産師さんと先生もいてかなり周りの人数が多かったです。 分娩中はお腹の張りをしっかり感じていて、張りが来た時に、息みます!と助産師さんにいって息む感じでした。 とても上手く指導してもらってスムーズに出産できたと思います。 息むので大変ですが痛みはほぼなかったと思います。 痛みがなかったお陰で無理に息むことがなく、助産師もさけないように、広がるようにしてくれていました。 入院中、ほとんど大部屋の方は母子同室にしている人はいませんでした。切迫で入院いている人も同じ病室でした。 私は母子同室にしないで少しでも休めてよかったです。 助産師はとにかく皆さん優しく夜中の授乳室で色々相談にものってもらいました。 入院中慣れない授乳なので一回が一時間以上かかり、次の授乳まで一時間くらいしか休めずですが、辛い時はミルクを与えておいてもらえるようにも出来ました。 お陰で退院のときには母乳のみでOKになり嬉しかったです。 料金は最初の1日か2日は個室になる可能性がかなり高いと思います。なので料金は多めに見ておいた方がいいです。
    (みらい06)
    投稿日:2015/07/29
    ■先生やスタッフの方の対応■ ここの病院の一番いいところは、女性の先生や看護師さんがいきいきと働いていることです。 帝王切開でしたが、和やかな雰囲気の中で、出産となりました。 緊張している私に「名前は考えていますか?」「あたまが見えてきましたよ、髪の毛ふさふさですね!」と話しかけてくれて、リラックスできました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ NICUがあること、いざという時に医療面で・・・・・
    安心なところです。 JR、地下鉄ともにあり便利な立地であること。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院病棟は11階で割と新しく、眺めがいいです。スカイツリーの朝焼けや夕陽が美しかったです。 共用のシャワーや洗面など綺麗です。個室でしたが、洗面台、トイレも綺麗でした。 食事は病院食です。2種類の中から選べます。
    (匿名)
    投稿日:2014/07/24
    ■先生やスタッフの方の対応■ 里帰り出産だったので32週まで検診等でお世話になりました。先生は毎回違いますが、若い方が多くて気軽に色々相談しやすかったです。また、助産師さんもたくさんいるので声をかけやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 土曜日もやっているので、働いていた私には助かりました。また、検査も産婦人科内でやってくれるので病院内を移動しなくてよくて楽でした。駅からも近・・・・・
    く、通いやすいです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 総合病院なので患者さんは多いですが、会計で待たされることもあまりなく、薬も病院でもらえました。スターバックスやレストランもあるので時間もうまくつぶせます。
    (匿名)
    投稿日:2014/02/26
    ■先生やスタッフの方の対応■ 女性の先生が多いです。大学病院なので先生は多数いますが、同じ曜日、同じ時間に予約をすると同じ先生に見てもらえます。私は健診は殆ど同じ先生に見てもらえました。3年前にも順天堂医院で出産しましたが、その時と比べて健診の待ち時間は格段に短くなったように思えました。平日午前中の早い時間だとすぐに見てもらえます。 出産後も助産師さんの外来を受けられ、母乳の相談などに乗ってもらえ・・・・・
    ます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 大学病院なので、何かあった時にも安心なこと。出産時も3人の先生+1人の助産師さんがチームで動いてくれて、緊急帝王切開になりかけたのですが複数の先生方で判断して動いて下さったのは大きな病院ならではの良さだと思います。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 出産時は出産が多い日で陣痛室が満室で使えませんでした。産科病棟も一杯で、同じ館内の他の病棟に入院しました。部屋は個室、4人部屋、希望を聞いてもらえました。4人部屋に入院しましたが、最低限の設備が整っている普通の病室です。食事も可も無く不可もない病院食です。産科専門の病院にあるようなおやつは無いので、一階のコンビニや二階のパンを買ってきてもらいました。 入院時にもらうキットの中にタオルやパジャマ、スリッパ、お産パッドなどの入院に最低限必要なものはそろっていました。病棟自体がとても暖かいので、カーディガンやレッグウォーマーなどを持参しましたが、ほとんど使いませんでした。
    (ひろみあやせ)
    投稿日:2014/02/02
    ■先生やスタッフの方の対応■ 若い女性のお医者さんと助産師さんが多いです。 テキパキしてました。 みなさんとても親切丁寧に健診してくれます。 「何か質問や聞いておきたいことはありますか?」と先生から聞いてくれて質問にも丁寧に答えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ エコーは2Dです。 妊娠24週と36週あたりに助産師外来があり、出産にむけてのアドバイスやバースプランの用紙を渡・・・・・
    されます。 超音波外来も二回あり、プロの女医さんが時間をかけて赤ちゃんを見てくれました。 健診時は毎回エコー写真をもらえます。 私は産休に入るまでは土曜日に健診に行きました。 初診は待ちますが次回からは予約優先なので朝一の予約を取ればそれほど待ちません。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院中は4人部屋(テレビ有料)と個室(シャワーなし、テレビ無料)に入院しました。 それぞれ十分な大きさの冷蔵庫がついてます。 食事は2つメニューがあって好きな方を選べました。毎回お茶がついてきます。 ボリュームもあり美味しかったです。 入院セットがついてくるので助かります。 赤ちゃんのオムツも30枚くらいついてきます。
    (れのんchan)
    投稿日:2013/09/07
    ■先生やスタッフの方の対応■ 先生は毎回違いますが、女医さんが多く感じもいい先生ばかりでした。 助産師さん達も明るく親切です。 ただ大学病院なので待ち時間は長いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 高齢出産の初産だったので、大学病院を選びました。 精神的に安心をして出産に望めました。 駅からも近いので交通の便は良かったです。 無痛分娩は週末はできません。 私は週末に破水してしまったの・・・・・
    で、希望していましたが出来ませんでした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ エコーは2Dだけでした。部屋は4人部屋を利用しました。 母子同室なのですが、出産前の方も同室なので夜泣きをしないかとちょっと気を使いました。 用事がある時などは預かってくれます。 私は初日は預かっていただき、ゆっくり寝ました。 食事は、よくある病院食です。

東京都文京区-順天堂大学医学部附属順天堂医院のmap