山梨県都留市の婦人科map
山梨県都留市の婦人科の口コミ(1~50件)
-
-
(匿名)- 女性 -投稿日: 2022-07-27木曜日に女医さん目的で産婦人科を受診したが、男性の医師だった。女医さんの方が話しやすいので男性になる場合は一言ぐらい断ってくれたら良かったと思う。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2017-02-20■先生やスタッフの方の対応■ 女の先生だったので、話しやすかった。最初から、保健師さんとのお話があって、妊娠に対する不安がとれたと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 2回目以降は予約になります。が、一応予約時間は最初の9時になっていますが、何時でもきていいところ。そのときに、優先して診察してもらえます。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 里帰り出産なので、わかりません。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2013-06-10■先生やスタッフの方の対応■ 都留市には産婦人科が少ないのですが、こちらで月・水・木だけ診察を受けることができました。妊娠したので検診に通いました、分娩は扱っていないので、甲府の病院で分娩できるように紹介状を書いてもらうことができました。全ての曜日に通院しました。女医さん2名と男性医師1名に診てもらいました、曜日によって先生が違うようでした。妊婦検診の補助券でだいたいの妊婦検診はまかなえましたが、・・・・・検査をした時に何回か一万ぐらい実費になりましたので、財布に一万円は一応入れておいたほうが安心ですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 個人病院と比べると大きい病院ですし心強い気がしました。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 分娩、入院は扱っていないので、出産は里帰りか市外でとなります。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-07-01■先生やスタッフの方の対応■ 都留市には産婦人科は少ないです。市立病院も週に3日(月、水、木)と他の病院から医師が来ています。私は水曜に通いましたが、山梨赤十字病院からいらした女性の医師でした。常時いる医師がいるわけではないので、何かあった時は助産婦さんに相談して市立病院で対応してもらうなり、山梨赤十字病院に行くなりしていました。私は里帰り出産だったのですが、市立病院に通院し山梨赤十字病院で出産す・・・・・る方が多かったと思います。上の子を連れての検診も助産婦さん看護師さんが対応してくれて良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 今はどうかわからないのですが、通院している時は月、水、木とも女性の医師でした。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-03-25■先生やスタッフの方の対応■ 現在、都留市立病院では分娩を行っていません。 でも 月・水・木に検診を受けることができ、 産後の1ヶ月検診も診てもらえます。 先生や看護師の方の対応も親切で上の子を連れての検診だったのですが、 とてもよくして頂きました。 産後、乳腺炎かなと思い受診したのですが対応がとてもよく、卒乳のアドバイスも 親切にしてもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント■ 看・・・・・護師さんの対応がいいです。 検診後にマンツーマンで話をしてくれるので、 いろいろと聞きやすかったです。 ■病院の設備や部屋、食事やサービス■ 入院はしていないのでわかりません。
-