大阪府大阪市天王寺区-聖バルナバ病院-婦人科の口コミ
大阪府大阪市天王寺区-聖バルナバ病院-婦人科の口コミ
大阪府大阪市天王寺区-聖バルナバ病院-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 大阪府 > 大阪府大阪市天王寺区 > 大阪府大阪市天王寺区-聖バルナバ病院

大阪府大阪市天王寺区-聖バルナバ病院の口コミ

住所:大阪府大阪市天王寺区細工谷1-3-18
電話番号:06-6779-1600

MAP地図はこちら

14件の口コミ

コメントを残す

メールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。
気軽に投稿してください。

投稿された口コミは数日経過後の掲載となります。画像を選択しない場合、評価を基準に画像が選ばれます。
確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。

    (まりえ)
    投稿日:2015/11/26
    ■症状と来院までの経緯 症状は朝起きてから頭痛がひどく動くのがしんどい、というので夏はないがこれから発熱するかもと思い早めに診察へ行きました。この病院を選んだのは赤ちゃんの頃から診ていただいているからです。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師さんは優しい方、てきぱきとした方、しっかりした方といろんな方がいますが、みなさんベテランのような雰囲気があり手慣れた感じです。チームワークも良いと・・・・・
    感じます。 ■診察までの待ち時間や混雑度 いつも混雑していますが、行った日はたまたまごく並み程度の混み具合でした。こどもがぐったりした様子だったのでとても気にかけていただき早く診療してくださいました。 ■施設の清潔感・充実度 この病院は明るくいつも華やかです。とても人気のある病院なので患者数は多いですが待機場所なども清潔に保たれており、いつ行っても施設利用に快適さを感じます。 ■医師の診断・治療法・説明について 頭痛は強いが診察ではどこにも以上がなく、脈も正常で呼吸もよく、検査なども問題はないので暑さからくる疲れと睡眠不足であろうということで、1日ゆっくり涼しいところで休むように言われました。それでもおさまらないか、ひどくなる時には再診してくださいということでした。 ■実施した検査や処方薬について 診察は喉や口内、鼻、目、耳の状態を診察し、お腹の触診と手のひら、足の裏、ひざ裏のチェック、呼吸音のチェック、尿検査などをされました。とても丁寧に診てもらったと思います。熱はないので薬の処方はされませんでした。 ■プライバシーへの配慮について プライバシーがもれるような様子はありません。診察も個室ですし、待合室に診察内容は聞こえません。また書類も他人のものを目にすることはありません。 ■診療を受けての全体的な感想など 小さい赤ちゃんや子どもが来る小児科なので、看護師さんやスタッフさんの気配りがとてもされていると感じます。待合室の椅子も十分にありますし、診察用の個室も多く、人は多くても流れがはやいので利用しやすい病院です。
    (30代)
    投稿日:2014/01/11
    建物が綺麗で看護師・助産師が親切です。 母乳育児に関しては昔からの経験や言い伝えで指導する病院も多い中、新しい研究を常に勉強していて正しい知識で指導できる看護師・助産師がおおいです。 院内にチャペルがあり、クリスチャンの方や外国人の方も多く出産されています。 小児科もあるので、産後も引き続き小児科に通われる方が多いです。 授乳中は内科ではほとんど薬を出してもらえませんが、ここなら授乳中に飲める薬に・・・・・
    詳しい医師が多いので出してもらえます。 産後、小児科を受診するついでにお母さんが風邪や産後のトラブルで受診されるケースも多々あります。
    (Q)
    投稿日:2009/09/20

    我が子は2人ともこの病院で生まれました。切迫流産になりかけましたが、即入院させてくれて、無事出産できました。
    「絶対、無事に出産させるんだ!」という気持ちが病院全体から感じられる、すばらしい病院だと思います。
    本当に安心できる病院です。

    (gogo_awotama)
    投稿日:2008/04/02
    里帰り出産でお世話になりました。 臍帯血を提供したかったのと、小児科併設を希望していたのでこの病院を選びました。 健診は予約制です。 たくさんの方が受診されているので、待ち時間が少しありますが、きちんと対応していただけました。 助産師さんに相談できるスペースもあり、妊娠中の生活についてしっかりアドバイスもしていただけました。 出産入院中は毎日夜8時ごろに、ママさん同士の茶話会(参加自由)があり、ハ・・・・・
    ーブティーやクッキーが用意されていて、楽しくおしゃべり♪ よい情報交換の場&気分転換となっていました。 施設はきれいで充実していますし、駐車場も広め。 最寄駅を巡回する送迎バスもあります。
    (ゲルライダー)
    投稿日:2007/08/29

    甥っこの付き添いで訪れました。
    きれいで落ち着いていて時間がゆっくり流れている・・そんな印象を受けました。
    先生も症状を丁寧に教えて下さり、納得できました。

    (ひまわり)
    投稿日:2007/07/17

    先日、妻が出産をしました。
    いろいろと問題があったのですが(病院ではなく症状です)、非常に丁寧に対応をしてくれました。
    産婦人科は身体のケアも当然大事ですが、メンタルのケアも非常に重要ですので、その点とても良い病院だったと感謝しております。(勿論、身体のケアも◎でした)
    ありがとうございます。

    (aoimama)
    投稿日:2007/06/09
    子供2人をこの病院で出産しました。ちなみに私も父も・・・3代でお世話になっている病院です。最近改築をして、ホテルのようなきれいな病院になりました♪ ここは小児科も併設されています。上の子の1ヶ月検診の時に"股関節亜脱臼"を診断して、専門の病院を紹介していただきました。 約半年"ベルト"を着用して、今では何事もなかったかのように走り回っています。赤ちゃんの時に・・・・・
    発見していただいてたので"物心つかないうち"に完治することが出来たんです! もし・・・発見が少しでも遅かったら・・・ "ベルト"の着用を嫌がって、泣き叫ぶことも多かったでしょう・・・ 小児科医が不足といいながらも、しっかり確保されています! 待ち時間が長かったりするのがたまにキズですけどね! 料金はすこ〜し高めです!
    (ノンアンママ)
    投稿日:2000/01/01

    大阪では古く、産科・婦人科では定評と共にとても有名な病院です。リニューアルしてから‥久しぶりに行って、病院のあまりのきれいさにひたすらびっくり!
    産婦人科では..
    何かと=緊張=がつきまとうものですが、大病院にありがちな事務的無機質な対応は一切なく、病院にいる間、どこにいてもとても心地よくリラックスして過ごせました。
    続きを読む

    (クッキー)
    投稿日:2000/01/01
    里帰り出産で二度利用しました。出産前から離乳食まで定期的に講座も開かれているので、いろいろ勉強もできてママ友もできてよかったです。子供も1階で預かり保育があるので受診のときはとても便利です。 クリスマスの時に入院していましたが、クリスマス礼拝が行われていたり、クリスマスソングを歌いながらクリスマスプレゼントをもらったりしてとても楽しかったです。一階のクリスマスツリーやクリスマスの飾り付けもとっても・・・・・
    病院の雰囲気にあっていてよかったです。 出産後は立派なお祝い御膳やマッサージなどいろいろ楽しく過ごせます。個人的には母乳の時間が大変で毎日あっと言う間であまりゆっくりはできなかったのが残念です。先生はもちろん看護師さんも助産師さんもみんな親切でとても安心です。エコー写真のDVDや出産ベビーの写真をHPにアップしていただきました。とってもオススメです。 続きを読む
    (30代♀)
    投稿日:2000/01/01

    とても丁寧に診察・説明してくださり、安心感が持てました。

    (40代♀)
    投稿日:2000/01/01

    とにかく患者の立場にたって先生も看護師さんも接して下さり、こちらの些細な悩みにも真剣に相談に乗って下さいます。電話での問い合わせにも先生に取り次いでカルテを見ながら対応して下さりとても心強く助かりました。掃除もとても行き届いていて気持ちいいです。

    (30代♀)
    投稿日:2000/01/01

    切迫早産で入院しましたが、主治医の先生はじめ、スタッフの方もみなさんの対応がよく長い入院生活でしたが、安心してすごすことができました。助産師の方も一人一人、不安なことがあればきちんと応えてくれました。

    (♀)
    投稿日:2000/01/01

    施設が新しくきれい。親切で丁寧

    (30代♀)
    投稿日:2000/01/01

    清潔である。

大阪府大阪市天王寺区-聖バルナバ病院のmap