口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の婦人科の口コミ一覧(全137195件中の9201~9300件目)

    東京都世田谷区-成城木下病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は優しく、質問すれば丁寧に説明してくれます!逆に質問しなければあっさりとしすぎる印象を感じるかもしれません。
    スタッフの方は受付の方含め、皆さん丁寧で感じの良い対応です。
    入院時は朝、夕で助産師さんシフト交代があり、担当が変わりますが上手く申し送りされてない時があり、状況を改めて説明しないといけない時もありました。どの方も親身になってくれますが、交代時はいつも心細かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    建て直しをしたばかりできれいです!明るい雰囲気で毎回検診が楽しみでした!必ず4Dでみてくれるので赤ちゃんの様子がわかって安心します。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室は高いですが、面会時間の融通がききます。お部屋はきれいです。食事はとてもおいしいです!

  • 福岡県久留米市-聖マリア病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊娠初期の心拍確認頃から通っていました。
    1回の検診に3,000円~5,000円程度手出しがありました。(回数券ありでも)
    回数券がない場合でも3,000円くらいでした。

    妊娠糖尿病も併発していたので、その連携がすぐに取れて診察もできたので助かりました。
    時間帯も考えてくれて同じ日に予約を取ってくれたり等配慮してくれたので助かりました。

    やはりリスクの高い方が来られる事もあるので日によって時間がかかって予約時間から1時間以上経過して診察、という事もたびたびあります。

    先生やスタッフの方々はとても親切です。
    一度内診台で5分くらいまった時がありましたが、たったそれだけなのに気遣ってくださったりしてくれました。

    相談はしやすいです。気になることを教えてくれたり、心配事には親身になってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    個人病院で以前出産しましたが、それと比べると快適でした。
    週に1回リネン交換、パジャマはレンタルすれば毎日交換、食事は適度な量でデザート付き、売店もありますので、お腹がすいても何か食べられます。

    個室を利用しましたが、広々としてキレイで見舞客がきても窮屈さを感じません。

    入院中、出産に関する事以外で具合が悪くなってもすぐに他の科に診察をしてもらったり等対応が早かったので助かりました。
    やはり大きな病院でさまざまな科が入っているからこその強みだと思いました。

    1回の検診につき数千円の出費がありますが、入院、出産費用に関しては全部で36万円程度でした。トータルだと42万円程度に収まるか収まらないか、という感じですが、入院に際して出費が少ないのは助かりました。

    私の場合、全部で12日間入院ではじめの4日間はMFICUで部屋代が不要、残り8日間は一般病棟産科の個室で1日7,000円負担で過ごしましたが、トータル36万円で収まりました。

    入院前に保証金等を預ける事もなく、事前に限度額認定証を出していましたので、高額医療の手続も不要でしたので退院後すぐに出産一時金の還付請求をすることができましたので助かりました。入院時に出産一時金の還付請求の書類を持参することをオススメします。

    今回は予定帝王切開でしたので、手術室で出産しましたが、かなりハイテクな手術室でした。ワンフロアがすべて手術室、さまざまな広さの手術室がありました。テレビで見るような手術室ではないのでかなり緊張しました。

    しかし麻酔科医の先生やスタッフの方々が緊張をほぐしてくれてビビリながらでも手術に望む事ができました。
    麻酔は脊髄くも膜下+硬膜外の二つでした。麻酔をする際には一切痛くありませんでした。前回硬膜外をした際には何か入っている感覚がありましたが、今回は緊張している事もありその何か入っている気持ち悪さは一切ありませんでした。

    術中はもちろん痛みもなく、切られている感覚もありません。
    前回後処置や麻酔のせい、または血圧低下などで気分が悪くなってしまったので、今回はあかちゃんを取り出した後は吐き気止めを打ってもらうのと眠らせて欲しいとお願いをしていたので取り出した後はすぐに麻酔を追加してもらい次に目が覚めたのは縫合が終わって糸を切る時でした。
    執刀の先生によ
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    設備は申し分ありません。
    個室使用ですがシャワートイレ、洗面所がついており、とても快適でした。
    掃除は日曜日以外毎日午前中に来てくれました。

    食事も病院食ですが、美味しいので問題なく食べられました。

    退院前診察で傷の痛みがまだ続いていたのでそれを伝えると退院後も痛みがあった際には対応できるように痛み止めも処方してくれたのでもし心配であれば診察の際に先生に伝えたほうがいいと思います。

    もし予定帝王切開となっている方はぜひコチラの病院がオススメです。
    痛みも最小限で母体の回復も早いです。母乳で育てたいかたは母乳マッサージも毎日してくださるので(夜中でも)かなり良いと思います。

  • 千葉県流山市-南流山レディスクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長先生がとても優しく、丁寧でした。胎動が感じられなくて急いで受診した際には4Dで赤ちゃんを見せてくださり、丁寧に異常がないかを見て安心できる言葉もかけてくださるのでとても信頼できました。
    実際分娩は夜中にかかったこともあり初めての先生でしたが、胎盤が出ないというハプニングでもしっかり対応してくださいました。
    助産師さんもとても優しくみなさん親切な方ばかりでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    食事は食べきれない程、量が多かったですがとても美味しかったです。
    入院中は布おむつをするのですが、洗濯はしてくださるので気にせずこまめに替えてあげれるし貴重な経験でした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室は狭いですが、産後は傷が痛み動き回ることもできないので普段はちょうど良かったです。家族が来てくれた時には少し狭かったかな。
    フットマッサージが受けれたのがとても良かったです!

  • 千葉県旭市-旭中央病院」への口コミ
  • 【sirko】
    2017/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は何人かいるので、同じ曜日などではないと毎回同じ先生にはなりません。
    途中から病院の方針で健診は予約制に変わったので、待ち時間も短くなりました。
    どの先生も、質問したことには丁寧に返答してくれますが、サバサバした先生が多いと思います。
    エコー写真は基本2枚程度くれますが、先生によっては沢山くれて推定体重の記入もしてくれていた先生もいました。
    看護師さんはみんな助産師の資格を持っている方でした。
    里帰り出産だったのですが、助産師さんたちは顔を覚えてくれている方もいて、どの方も優しくいつも笑顔で対応してくれた印象です。
    大きな病院ですので、看護師、医師共に研修生が同席する時期があります。
    私は抵抗ありませんが、同席を断る方もいたみたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    病棟が新しい棟だったのでかなり綺麗でした。
    産科病棟では外ラウンジもあり、少し散歩する事も可能です。
    インクの代わりに水でできる手形等が病棟内の自販機で売っていたり、受付階にはドトール、外にはローソンがあり買い物にはこまりません。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋は完全個室で部屋にはグレードがあり、広さや、シャワー室の有無等により料金が変わります。
    毎日清掃も入ってくれて、週一回シーツ交換がありました。
    食事は総合病院なので、質素な食事でしたが、事前に献立を見て2種類から選ぶ事が出来ました。
    防災訓練や沐浴指導、母子同室前の指導等色々ありました。
    出産してから翌日母子同室が始まりますが、睡眠不足だったり、体調不良や疲れなどだったりがまだある場合、その都度申し出れば夜はナースステーションで見て頂くこともできます。夜預かろうか?と助産師さん達から声を掛けてくれた事もありました。
    夜も赤ちゃんの鳴き声が聞こえると、部屋まで声を掛けてくれたりもしました。
    料金ですが、時間により追加料金がかかります。出産した時間ベースではなく、入院した時間ベースですので、3時に産気づいて入院になった場合はその時間の料金になります。
    初産婦は5日、経産婦は4日の入院期間です。
    だいたい費用は50~57万前後用意しておいて下さいと言われます。
    ちょっと高いかなぁとは思いますが、完全個室で部屋も綺麗でしたので仕方ないかなとは思っています。

  • 千葉県船橋市-地域医療機能推進機構(独立行政法人)船橋中央病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応■
    スタッフがとても丁寧。
    切迫早産で入院→外来受診→出産とお世話になりました。
    入院中も、ストレスになるような過度な制限はなく、とてもリラックスできました。
    出産時は陣痛の痛さに八つ当たりしてしまったりもしましたが…優しく接してくれ、出産後も担当の助産師が様子を見に伺いにきてくれたりと…とても優しく感激です!!
    先生は色々な先生が診察してくれるのですが、どの先生に当たっても自分自身の現状を理解してくださっていて、毎回安心でした。
    女医さんも多く、皆様とても優しい!
    一人一人の診察が長く丁寧です。
    出産後も、授乳指導などとても丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    ベッド数が少なく、部屋移動が多いのが難点ですが、
    少ないからこそ、一人一人を丁寧に見ていただけるのだと思います。
    分娩費も、無駄な費用はかからず、ほぼほぼ助成金42万+数万で抑えられると思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    テレビが無料だし、部屋はきれい。
    食事はなく病院とは思えないくらい美味しく、豪華でしたよ!
    とくに、分娩後の食事はおやつも付いてきて、とても充実していました。

  • 千葉県市川市-東京歯科大学市川総合病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応■
    医師は担当制で毎回同じ先生に診てもらいました。
    切迫早産で10週間の長期入院となり…だいぶ長らくお世話になりました。
    助産師さんたちはとても親切で、1人の助産師さんに相談したことなどが、次の日にはみんな知っていて…情報共有がとても早いです!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    施設が大きく綺麗です!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋は4人部屋を希望しました。
    4人満床の時は、音などが気になって眠れなかったり…
    食事は、悲惨です…(笑)

  • 愛知県犬山市-母乳育児サロンSun」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    桶谷式母乳外来のみをやっている施設です。助産師の先生ひとりでやってみえます。ハキハキしゃべる気さくな方で、話しやすいです。マッサージしていただき、カチカチのおっぱいがふわふわになりました。私は子供が10ヶ月で断乳希望ではじめて受診しました。ここの先生は1歳3ヶ月以降の断乳をすすめているとは言っていましたが私の気持を汲んで話を聞いてくれて、自分の考えを押し付ける感じがしなくてありがたかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    母乳育児相談にも乗ってくれます。おっぱいマッサージの出張もやってくれるみたいです。イベント企画も時々やっていて、寝相アートとかもやっていて、ママ同士の交流にもなります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    アロマとおっぱいのにおいがすごく落ち着きます。
    私は子供を預けて行ってますが、おもちゃもいろいろあって子連れでも楽しめそうでした。

  • 神奈川県相模原市中央区-渕野辺総合病院」への口コミ
  • 【じゃべーる】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    医師の先生は常勤3名でお2人は女医さんです。検診は基本的に専任の担当制ではないですが毎回ほぼ同じ先生で、手が回らない時は別の先生が担当してくれます。希望すれば担当の先生を指名できそうです。
    体重の指導はそこまで急激な増減でなければ厳しくないかと思います。私は超肥満妊婦で高血圧だったため、月イチで栄養指導がありました。おかげ様で体重増加もほとんどなくお産を迎えられました。
    外来・病棟どちらの看護師さん助産師さんもものすごく親切で親身になってくれます。総合病院の割りにはアットホームさもあるかと思います。
    分娩後に血腫の処置でパニックになり悶えながら泣いていたら、ずっと看護師さんが手を握っていてくれたのが印象的でした。
    夜間の病棟は看護師さんの人数が少ないため少し忙しそうで、声をかけるのをためらってしまいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院なので、妊娠期間中に喘息になったときもすぐに内科に回してもらえて事なきを得ました。
    万一のことがあった時の提携先が北里大学病院なので安心感があります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    入院セットが充実しており、最悪手ぶらでも入院できます。産褥ショーツと授乳ブラも1枚ずつあるので追加で2~3枚あれば余裕です。出血が多く、お産パッドは売店で買い足しました。洗顔フォーム・シャンプー類はセットに含まれているのでこだわりがなければ不要です。
    部屋は個室が2つと4人部屋が3つです。お産以外の患者さんも同室になることがあります。
    個室はユニットバスとトイレ、流し台がついています。
    4人部屋はトイレと洗面所が完備されていてシャワー室は各部屋共同です。
    通常の入院だと有料のテレビ・冷蔵庫は、お産での入院だと費用に含まれているため時間の制限なく見放題です。
    陣痛室に滞在中は分娩食が選択でき、手づかみで食べれるようなおにぎりやサンドイッチが出ます。
    産後は通常の病院食とは別メニューで、朝昼夜かなりボリュームのある食事におやつと夜食がついてきます。
    入院途中から減塩の指示が出ましたが、塩分制限があっても同メニューで減塩してくれるので味気なさは感じませんでした。
    母子同室は11時から21時までで、深夜の授乳は希望があればお休みできますし、同室の時間帯も新生児室に預けることができるためゆっくり体を休めることができます。
    シャワー室は予約制でひとり30分。浴びる前に血圧測定があります。夜間のシャワーは看護師さんの人員が足りないためありません。
    ドライヤーは貸し出してもらえますが風量が弱いので自分で持って行くと便利かもしれません。
    授乳の時間は他にもママがいると和気藹々とした雰囲気の中で看護師さん・助産師さんの指導を受けながら実践できます。
    完母、混合それぞれの希望に沿って指導してもらえます。
    夜間はお産が重なると若干放置気味で「ごめんね」されます(笑)
    退院時のお土産はミルクや哺乳瓶、フォトフレーム、おくるみなどやママが選べるものまでたくさんあります。かなりの量なので退院前に家族に持って帰ってもらいました。

  • 東京都北区-東京北医療センター」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    担当医制ではないので色々な先生の意見が聞けます。女性の先生が多いです。
    優しい先生からサバサバ系の先生まで様々な先生がいらっしゃいます。
    どの先生も質問には丁寧に答えてくださいます。
    助産師さんも人数が多く、皆さんとても親切ですが人数が多いだけあって
    極少数感じの悪い方もいらっしゃるので注意が必要です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    両親学級は3コースと充実しており、妊娠中の注意から沐浴の練習まで各500円(税抜き)で受講できました。
    LDRなので陣痛から分娩まで同じ部屋でリラックスして出産に挑めます。
    出産前にはバースプランといって、どんなお産にしたいかの希望を紙に書いて提出します。
    (音楽をかけたい、アロマをしたいetc)
    また出産後にもバースレビューという物を書きます。
    (お産を振り返って感想等)
    苦手な方は面倒かもしれませんが、良い思い出になりました。
    妊婦健診は予約制ですが、土曜日は2~3時間待つこともあります。
    平日は比較的空いていた印象です。
    検尿、血圧、体重は健診前に自分で行います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    通常健診時のエコーは2Dエコーですが、超音波外来の時だけ3Dエコーがあり、胎児の顔を撮してくれました。
    病棟にはシャワーのみの狭いシャワールームと湯船もある広いお風呂があり、当日それぞれの予約ボードに時間記入して30分ずつ使用できます。
    産後は基本的には母子同室ですが、シャワーの時や少しゆっくりしたい等でも新生児室で預かって貰えるので安心です。
    一階にローソンがあり、一般のローソンでは売っていないような病院で必要となる品物も
    そこで購入することが出来ますが、閉店時間は早いので注意が必要です。
    病院の支払いには通常クレジットカードが使用できますが、休日は使えない場合がありました。
    食事は普通に美味しいと感じました。
    妊娠糖尿病の場合、血糖値測定器を貸し出して貰えますが、測定に必要な消耗品は
    食事管理のみの場合は保険が適用されず、すべて自費となります。

  • 東京都文京区-茗荷谷レディースクリニック」への口コミ
  • 【ねこまるたん】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    明るく優しい口調の女性の先生で、とても丁寧な診察をしてくださいました。説明もわかり易く、疑問点や不安点などの相談にも乗ってくださり、すごく安心しました。
    受付の方も親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    茗荷谷駅からも近く、ビルがオートロック対応なので、プライバシー配慮がしっかりされていると思います。
    内診時はカーテンが引かれていて、エコー画像?がモニターで確認できます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    綺麗な院内です。待合室ではクラシックの音楽が流れていて、落ち着いた雰囲気でした。

  • 広島県安芸郡海田町-津田産婦人科クリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    医師は男性と女性がいます。
    男性医師はさばさばとしているので、聞きようによっては冷たい感じを受けます。
    多分同じ質問が何千回とあるからだろうと思いますが…
    女性医師はあまり当たらなかったため印象が書きにくいですが、逆子チェックの時色々とフォローしてもらったのが良かったと思います。
    あとまわりに産婦人科がないので診察時は予約をとってもかなり待ちます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    駐車場あり、
    館内もきれい。
    帝王切開でしたがここの先生が多分麻酔の資格をお持ちの為2種類打たれました。部分麻酔ですが手術中は注射以外痛みはなかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    シャワー室が2部屋あります。
    電動ベッドが1部屋かな?
    朝、昼、晩とおやつが3時にあります。
    また退院前にお祝い膳として豪華な夕食会が1回あります。
    個室のため冷蔵庫、トイレが部屋にありますので他の人を気にすることがないです。

  • 広島県呉市-中国労災病院」への口コミ
  • 【ちゅんかいじゅう】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    総合病院なのでたくさんの先生、助産師さん看護師さんがいます。
    担当してくださった先生は経験豊富なかんじの方で細かく色々調べて話してくれます。
    嫌な印象のスタッフの方はいなかったと思います。
    健診の時と出産の時同じ先生になるとはかぎらず、土曜夜中から陣痛室に入ったあたしは違う先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    売店、ドトールもあり健診の時もゆっくりできました。
    出産後は基本的には母子同室ですが疲れたときは預かってもらえるので助かります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    大部屋でしたがテレビ、冷蔵庫が使い放題の差額を払うタイプの大部屋にしました。標準はカード式です。
    カーテンを閉めていれば1人でゆっくりできるのでよかったです。
    ご飯はいわゆる病院食です。おやつと夜食?があります。夜食はだいたいカロリーメイトとかでした。
    希望者はフットバスが出来てよかったです。

  • 広島県呉市-玉木産婦人科クリニック」への口コミ
  • 【ちゅんかいじゅう】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    受付の方、看護師さん、先生みんな優しいです!
    気さくに話してくれるのではじめての健診でも気持ちがラクでした。
    わからないことがあると丁寧に説明してくれますしいつも笑顔で話してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    ソニーのUSB持って行くとエコーを録画してくれます。
    あまり混んでない時はゆっくりエコーも色々見せてくれます。
    診察時間前から予約も可能で待つことなく見てもらえます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    外観は新しいかんじではないですが中はキレイです。
    待合室にはテレビ、雑誌、子供用おもちゃ、絵本がありのんびり過ごせます。
    いい病院なので診察終わって待合室にいくと人があふれてる時があります。
    早い時間に行くのがオススメです。

  • 広島県広島市南区-澤崎産婦人科」への口コミ
  • 【となりのようこ】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    検診時、澤崎先生の、「バッチリ!順調じゃね!いいんじゃない!バッチリよ!」の言葉に安心させられます。
    澤崎先生は、どちらかというと古風なタイプのお医者さんだと思いますが、専門医!という感じで安心してお任せできそうな雰囲気を醸し出しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    アットホームな感じと、子供を遊ばせるプレイルームがあるところ
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 埼玉県越谷市-産婦人科菅原病院」への口コミ
  • 【クマっち!】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    健診などは平日の午後が空いています。
    先生は行く曜日により変わりますが、どの先生も超音波の結果などをしっかり説明してくれるので、安心出来て良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産後赤ちゃんを夜間は預かってくれるのでゆっくり身体を休める事が出来ます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    施設が綺麗です。陣痛室からお産が近づいて来るとLDRの部屋に移動します。LDRは家族用ソファーやトイレが付いています。
    全室個室でトイレ、バス付きで、テレビ、ソファーもあり広いです。
    食事はおしゃれな料理も多く、ご飯以外のメニューも出るので毎回楽しみでした。
    退院日の前日には選べるコース料理があり、何人かで一緒に食べて楽しかったです。

  • 兵庫県川西市-医療法人協和会/第二協立病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はとても丁寧にみてくださり、不安なことは何でも答えてくださいました。助産師さん達が、とにかく親切で、同じ目線にたって、細かくフォローをしてくださいました。高齢出産じゃなかったら、二人目や三人目もご縁があればお世話になりたい病院です。なんの不安もなく出産できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院であったため、内科など必要な場合には診察も連携がとれており、出産後も小児科に引き継ぎされているため、言わずとも検査をしてくださり、説明もしっかりあるので安心できます。少人数なので、一人一人に寄り添った、決め細やかなおもてなしを受けていた感じです。川西で出産なら、皆さんに是非行ってもらい、良さを体験してもらいたいです。一番のオススメ病院です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    設備は綺麗で、清潔感がかなりあります。掃除の方々も明るく声をかけてくださり、アットホームです。食事は、母乳や体調を考慮してある感じで、おいしいので、毎日が楽しみでした。

  • 兵庫県神戸市中央区-大谷レディスクリニック」への口コミ
  • 【。そのその。】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はとても丁寧で質問にもちゃんと答えてくれます。
    前行っていた産婦人科さんの先生がどちらかと言うとそっけなかったので余計にそう感じました。
    看護婦さんも人当たりが良い感じで話しやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    昔の口コミなどを見ていると待ち時間の長さに触れている方が多かったですが、確かに混んでいましたけどインターネット予約などをうまく組み合わせれば全然ストレスになりませんでした。
    こういったところを改善できているのは信用性が高いと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    採卵や肺移植後はちゃんとした個室で休ませてもらえて、豪華な食事が出たのを覚えています。
    患者のケア優先って感じした。

  • 大阪府高槻市-東山産婦人科小児科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    診療所の中では規模が大きく、先生は複数の方が外来担当日に交代で1人常駐されています。助産師、看護師はたくさんいらっしゃるので安心です。スタッフさんは色んな方がいますが、どの方も親切でした。
    入院中最低1晩は母子同室になりますが、眠りたいときや体調が悪い場合は預かると言ってくれたので、それで安心して何とか母子同室も乗り切れました。母乳の相談等にも親身に対応してくれますし、乳房マッサージもお願いすればやってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    産科の診察(予約制)は、何回かに1度は先生がすべて見ますが、ほとんどの回はエコー担当の技師と診察担当の医師に分かれているので、エコーのあとに少し待って診察という順番。このシステムが待ち時間を軽減しているようです。ただし、お産等で診察のみ遅れることがあります。
    入院中は助産師、看護師さんを中心に様々なスタッフさんにお世話になりました。人材が豊富で連携がしっかりしています。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    待合室は広くてプレイコーナーもあり、子供を保育士さんに預けることも可能(有料)。冬場に受診していたのですが、ちょっと空調がきつくてよくのぼせていました。
    入院生活ですが、まず病室は全室個室です。私は普通個室でしたが、十分ゆったり過ごせる広さで、トイレもついているので不自由はなかったです(シャワーは共用で順番に案内されます)。特別室はシャワー、タオル、アメニティ付きです。
    消耗品はお産パッド(L、M、S各サイズ)、おむつ、おしりふき、母乳パッドが各1パックずつ支給され、余ったら持って帰れます。他には森永の粉ミルク300g1缶、オーガニック素材の授乳クッションがプレゼントされます。授乳クッションは入院中から大活躍しました。
    食事は薄味、低脂肪のメニューでバランスが良くボリュームは多すぎずちょうど良いくらいです。家ではこんなに多彩なメニュー用意できないので、毎食楽しみでした。朝食はデールーム、それ以外は病室に配膳されます。1品だけですが3時のおやつもあります。
    退院前日には祝い膳が出ます(オードブル、スープ、メイン、パンorライス、デザート、コーヒー・紅茶)。祝い膳は病室かデールーム選べます。メインの肉or魚、パンorライス、それぞれチョイスします。追加料金を払えば主人の分も用意してもらえます(入院時に予約)。祝い膳は見た目も味も別格でした。
    入院中アロママッサージ1回サービスがあります。忙しい入院生活の中リフレッシュできたのは良かったです。

  • 福島県いわき市-ノブマタニティークリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はとてもフレンドリーで話しやすい。看護師さんや助産師さんもみんな優しく安心して出産できた。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    病室が個室でまわりを気にしなくてもいいところ。トイレやシャワー付だからくつろげる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事はロビーに出て他のママ達と一緒に食べるので自然と会話ができママ友を作りやすかった。3食の他におやつも出る。

  • 滋賀県草津市-草津レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    仕事帰りにいつも受診していましたが、女性と男性の先生がいらっしゃいます。女性の先生はすごく丁寧で最後に何か聞きたいことはありませんかと聞いてくださいます。男性の先生はこちらから質問しないと診察後すぐ消えてしまいます(笑)ただ質問するとあっけらかんとしていて私は聞きやすかったです。看護士さんや受付の方皆さんいつも親切で優しい方ばかりです。治療ををしていく中で注射や薬など必ず使用を希望するか確認してから進めてくださいます。先生の考え方を押し付けず患者の意見をすごく尊重してくれるクリニックだと思います。仕事をしていたのでなるべく夕方や土曜日に来れるように調整してくださり、無理な場合は提携の南草津や甲西の病院でも受け付けてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    名前では呼ばれず受付番号で呼ばれます。また会計の際、金額は紙で提示してくださるので他の方にはわかりません。クレジットカード使用可で駐車券もいただけます。
    自費と保険の診療がなるべく重ならないようにしてくださいます。カウンセラーの方がおられるので自費ですがだいぶ低額で話を聞いてくださいます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    不妊専門なので普通の婦人科よりすごく気を配られています。お子さんは二人目不妊の方がおられるのでたまに見かけますが、あまりに騒がしい場合は受付の方が別室に案内してくださいます。時間も平日夕方であれば、受付、検尿、内診、会計であれば一時間ほどです。土曜日は混んでいますが、同じ診療内容なら一時間半から二時間ぐらいです。

  • 北海道札幌市白石区-札幌白石産科婦人科病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応■
    定期受診はずっと院長先生でした。毎回診察が終わるときに何か不安な事はないかと聞いてくれるので、こっちも質問しやすかったです。出産の時は女医さんでしたが、明るくて優しい先生でした。
    助産師さん、看護師さんも明るく元気でいつも笑顔で接してくれ、相談に乗ってくれて不安な気持ちを1つずつ取り除いてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    地下鉄の駅から近くて通いやすい
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    建物はとても綺麗です。私は無料の個室でしたが洗面台とトイレが付いていて、無料にしては十分でした。
    シャワー室は2部屋あり、ホワイトボードに自分の使いたい時間を記入して使う感じでした。
    食事は当たり外れがあるかなぁ、と。
    入院中にオムツやお尻拭きのサンプルがもらえたり、写真スタジオでの無料撮影券がもらえました。

  • 愛知県一宮市-一宮市立/一宮市民病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    病棟スタッフはみんな助産師さんのようです
    医師は女医さんも・男性医師も6人以上?常勤が確か6人で非常勤とか、当直だけの先生が結構いるとききました。
    友達は自然分娩で、妊婦検診の時も会ったことのなかった初めての男の先生が担当だったそうですが、私は見たことがある先生が担当してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    周産期医療センターで、子どもが万が一の時も安心です
    退院の時のお土産とかはないです。
    沐浴指導は確か3000円?おかねがかかりました
    退院指導は集団で、他のお母さんと一緒にでした
    授乳室で授乳したり、部屋で授乳したりできます
    母乳育児は押し付けられません
    ミルクは授乳室の冷蔵庫にあって、自分で温めて赤ちゃんにあげていました
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は産後だったけど、普通の病院食でした。白米の量が多いだけで、たぶん普通の病院のご飯です。
    入院中、産後3日目だったかな?お祝い膳がでて、この日だけは美味しいご飯でした
    他の日は売店でパンをかったり、差し入れしてもらいました。

  • 岐阜県岐阜市-平野総合病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    産婦人科の先生が女医さんで、とても親身になって診てくださいました。スタッフの方もみなさん優しく親切で、安心して出産できました。
    先生の患者さんに対する思いに信頼がもてました。もしも第二子を授かることがあったら、またここの病院でお世話になりたいと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    分娩数が多くないので、産まれた子どもを皆さんが丁寧にみてくださっているように感じました。医師の先生がいつも病室に来て声をかけてくださいました。先生の患者さんに対する親切丁寧な対応には、とても信頼できました。私は設備等よりも先生への信頼が大切でしたので、この病院を選んで本当に良かったと感じています。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    分娩が重ならなければ個室でゆっくり過ごせると思います。出産後のミルクや母乳の指導も負担なく受けることができました。
    毎日、小児科医の先生が赤ちゃんの診察に来てくださり、安心しました。
    退院後も、3ヶ月まで健診をしてくださり、赤ちゃんの様子を診てもらえます。とても優しい先生でした。
    退院の時に、家族写真(退院前に撮影してもらったもの)と赤ちゃんの出産後すぐの沐浴写真入りの写真立てを頂き、記念になりました。

  • 山梨県甲府市-市立甲府病院」への口コミ
  • 【エステシャンルル】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊娠中数人の先生がいますが、2週間に1回しか診察ないからと、赤ちゃんの顔が向きが悪くても一生懸命見せてくれようとしてくれました。
    色んな先生にみてもらうのは、ある意味色んな面~確認してもらえるので良いです!
    外来の助産師さんは、些細な事を親身に教えてく、れ安心をさせてくれます。
    出産の病棟助産師看護師さんたちは、
    本当に帰りたくなくなるくらい良かったです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産後、母子同室ですが、夜泣くとミルクを新生児室に行って足すのですが、
    夜中だろうと、助産師さんが、助けてくれます。
    初めての母乳も赤ちゃんと私がうまく出来なくても、
    明るく盛り上げてくれて
    本当に楽しかったし、助産師さん達、人数もいて、
    それぞれ素晴らしい人ばっかりで驚きました!
    新生児室でミルク足したり聞きに行くと、出産日近くの他のママと同じ悩みとかで、仲良くなれました
    個人病院より本当に良かったです!!
    オススメします
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病室は、キレイですし
    シャワーとかも、ある程度好きな時間に入れる
    食事は、個人病院にはどーやっても負けます(笑)が
    カロリーオーバーはないので、管理出来てそれでいいかなという感じるです。

  • 沖縄県宜野湾市-当山産婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    おじいちゃん先生ですが、テキパキしていて診察が早い!切迫早産で入院もしていたんですが、助産師さん&看護師さんが気さくに話しかけてくれてとても安心しました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    お水が沖縄では珍しい「軟水」。入院中トリートメントやリンスをしなくても髪の毛サラサラでした!
    また、出産の様子~誕生、新生児室での赤ちゃんの様子など写真に撮ってくれて退院時にいただけたので感動しました~♪
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    施設は非常に古いですが、全室個室トイレ付き。食事は量が多くて美味しかったです。
    また母乳育児サークルもあり、産後の育児の不安などママたちと情報交換出来るのもすごく素敵だと思います!

  • 東京都板橋区-成増産院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    ママ友から、毎日、女の先生がいると聞いたので選びました。スタッフの方も気さくな方が多く、選んでよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    ほかの病院で一人目を出産した際、退院時払う金額(差額)が、高額でしたので、一人目とは違うこの産院の大部屋で出産しましたが、最初の出産のときとはかなり支払う金額が安く驚きました。大部屋心配でしたが、逆にほかのママと情報交換しながら楽しく過ごせ、ママ友も沢山できました。大部屋にして良かったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    暖かいスタッフの皆さんと、同室のママ友に囲まれて最高の出産になりました。3人目ができたらまたこちらにお世話になりたいです(笑)

  • 福岡県直方市-田中産婦人科クリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    体重制限が厳しかった。
    ムクミもないのに、いつも+と書かれて、??と思っていた。
    看護師さん方は優しい。
    予約を取っての診察なので、待ち時間は短い。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    綺麗な施設。
    予約制で待たなくてもよい。
    看護師さんたちは優しく声をかけてくれる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 千葉県千葉市緑区-とけレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    経腹エコーの録画(USB)や写真を毎回もらえるので家に帰って夫に見せたり思い出になってとても嬉しかったです。
    出産の手術の際もゆったりとした口調で励ましてくれたので助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産後の授乳の方法や沐浴、オムツ替えなどひと通りしっかりと教えてくれて、質問にもわかりやすく答えてもらえたので安心してお世話ができました。
    インフルエンザなどの感染症が流行っている時期だったので2階での面会は両親と夫のみという制限がありました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事がとても美味しいです。お産セットや1ヶ月分くらいのオムツなどを貰えるのが助かりました。

  • 岡山県岡山市北区-岡山中央病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は、研修医のかたもいらっしゃいますし女医さんもいらっしゃいます。対応は個人差ありますが、助産師さんは皆良いかたです。産後初めての授乳や育児にとまどっていても、手取り足取りおしえてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    検診するフロアと陣痛から出産するフロアが違います。セキュリティ面でもかなり気をつけてくださっています。産後、ゆっくり仮眠をとりたいときは子供を預かってくれますし、授乳のタイミングでナースコールを鳴らしておしえてくれます。手厚いです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    シャワーは部屋ごとに。とても綺麗です。全部が全部新品!ってわけではありませんが、個室でテレビもあって良かったです。

  • 兵庫県姫路市-井上産婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は優しく丁寧に接してくださいます。相談しやすい雰囲気のおじいちゃん先生でした。
    分娩をされていないのが残念です。看護師さんも感じのいい方でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    新しくはないですが、院内はとても清潔で、ピンクの可愛い内装でした。待ち時間もあまりなく、スムーズに診ていただきました。分娩をしていないからか、人は多くありません。そこが穴場かなと思います。薬の処方などでまた行こうと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 栃木県栃木市-サンレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長にぐさっと刺さるようなことを色々言われて、ママになる準備がまだまだ出来ていないなと痛感しました。
    少々聞き取りづらい声?ですが、居心地の良いクリニックでした。
    基本的に満足なのですが、看護師さんの親切さ?というのでしょうか、人によって親切なかたと、そうでない方の差が凄いなと感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    母子同室ですが、朝ごはんだけは赤ちゃんがお風呂に入っていたり、体重を測っていたりするのでゆっくり食べれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    4人用の大部屋が2部屋、後は個室でした。
    食事は母乳育児を推奨してるクリニックにしては、栄養バランスよりも、カロリーや品目重視だったのかなという印象で、味は濃いめでした。

  • 大阪府枚方市-折野産婦人科」への口コミ
  • 【パンダラブラブ】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    当初別の病院に通っていましたが、実家の近くであるこちらで分娩を決めました。
    母親教室はもう1つの方でも参加していましたが、折野産婦人科では院長がじっくり話してくださり、他のところは1時間弱で終わったのに、こちらでは2時間以上あり、熱意を感じました。
    お産時も明るく導いてくださり、入院中も本当に親切丁寧でありがたかったです。
    不安になったり嫌な思いをしたりなんて、一度もなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    助産師さんがどなたも親切で素晴らしい。
    母乳育児の知識なく里帰り出産をした私でしたが、優しく丁寧に導いてくださったので、最初から完全母乳に出来ました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    特別室をお願いし、タイミングが合い入室できました。
    時間で区切られずシャワーを浴びることが出来るのはありがたいです。
    夫も泊まり込めますが、さすがに簡易ベッドはしんどいようです。
    ただ、シャワーを使えるので助かりました。
    お食事は本当に美味しく、伺ったところ母乳育児のために油を極力控えているとのこと。
    質実なメニューでした。
    アロママッサージが嬉しかったです。
    ガチガチに張った乳房のために、ベッドに乳房用の穴が開いており、うつ伏せでも辛くありませんでした。

  • 福島県いわき市-村岡産婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生もスタッフも皆さん親切だし、優しくてとても良かった。受付の人がいつも笑顔で接してくれる。顔を覚えてくれるから親しみやすく通院できる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    入院する時の荷物が少なくて済むところ
    パジャマやタオルは病院に準備されているので楽ちん。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は美味しくてお箸やコップも自分で用意する必要がない。ありがたかったのは退院後のおっぱいケア。乳腺炎になってしまった時に出産していると普通より安く診てもらえる。

  • 山形県天童市-さとうウィメンズクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はわりとあっさりしてる感じがしますが、質問すると丁寧に答えてくれます。
    看護師さん達も、不安なことを相談しやすく、しっかりと対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    無痛分娩、帝王切開など、対応しています。何があっても安心です。
    ネットから予約が出来て便利です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    シャワー、トイレ、ソファーベッド付の個室で、周りを気にせず快適に過ごせます。
    食事もとても豪華です。退院前に、お祝いディナーがあります。
    他と比べて、費用は高めだとは思いますが、それだけの価値は十分にあると思います。

  • 京都府京都市西京区-医療法人倖生会身原病院」への口コミ
  • 【aksyyd】
    2017/02/01

    ■先生やスタッフの方の対応■
    親切な先生で、聞いたことは丁寧に答えてくださいました。専属の薬剤師の方もいて、薬の説明などしてもらえます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    予約制なので待ち時間は他と比べて長くない。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    キッズルームがあって、順番が来たら呼びに来てくれるorアナウンスしてくれるので助かります。

  • 愛知県名古屋市北区-西部医療センター」への口コミ
  • 【かおりっ☆】
    2017/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応■
    担当医師は特別な事情がない限り指定できませんが、先生、看護師さん、助産師さん、受付の医療事務さん、全員いつも笑顔でとても親切で気配り上手です。
    不安な事も些細な悩みも、親身になってじっくり聞いてくれるので心強いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    掃除が行き届いていて清潔。
    ボランティアの院内案内係が沢山いるので、行きたい科やお手洗いなど、迷ったらすぐ聞けて案内してもらえる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    総合病院だからか、設備は整っている方だと思います。
    食事も個人病院程は豪華じゃないですが、祝膳もありますし、美味しいです。
    入院中に料金のことで不明点があった時、傷口が痛くて動けなかったのですが、医療事務の方がわざわざ病室に来て下さり、とても助かりました。

  • 神奈川県相模原市南区-国立病院機構相模原病院」への口コミ
  • 【まゆたん推し】
    2017/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も助産師さんもニコニコと優しい方ばかりでした。体重管理もうるさく言われませんし、のんびりとしたマタニティ生活を送れます。
    予定日超過のため誘発分娩になりましたが、陣痛促進剤を使う前からNSTをつけ、少しでもモニターがずれるとすぐに助産師さんが駆けつけてくれて、しっかりとモニタリングしてくれていることが分かり安心してお産に望めました。
    促進剤を使っていないときもこまめに助産師さんが様子を見にきてくれます。
    授乳室には助産師さんが常にいてくれますので授乳のアドバイスをくれますし、他の出産したお母さん達とお話ししたり、何よりも授乳室のリラックスした雰囲気が好きで母子同室後も授乳室で授乳していました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    初診と専門の技師さんによる超音波検査と血液検査の時以外は補助券の範囲ですみます。また誘発分娩で前日から入院していましたが、それも含めてプラス10万の持ち出しの出産費用でしたのでこの辺りでは安いと思います。
    また出産後に2週間健診があり、赤ちゃんの体重やおっぱいの状態も見てくれます。
    総合病院なので、赤ちゃんの様子は小児科の先生が見てくれますし、他の診療科とも連携があるのは安心感があります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    陣痛室と出産3日目までは4人部屋です。4日目からの個室は広くてテレビも冷蔵庫も無料でシャワーも付いています。
    食事は普通の病院食なので豪華ではないですが、夜食用のおやつやちまきなどが付いてきたり、ボリュームがだんだん増えていきます。2日目のお昼はお祝い膳がでました。

  • 東京都目黒区-中目黒レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応■
    過去のクチコミでは男性の先生だったようですが、現在はクリニックのウェブサイトに載っている女性の先生です。とても優しくて話のしやすい先生です。
    つわりが辛くて伺ったところ、先生も看護師さんも辛い時にはいつでも来ていいと言ってくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生や看護師さんが優しいところが一番の良いところです!
    また愛育病院とのセミオープンシステムがあり、クリニックがお休みの時には愛育病院に行くこともできるので安心です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    内診の際にモニターがカーテンのこちら側にあり、カーテンを開けないで説明して貰えるのがありがたいです。

  • 島根県松江市-松江赤十字病院」への口コミ
  • 【じょるる】
    2017/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生、助産師、看護師さんともにみなさん本当に親切に丁寧です
    産んだ直後から、子どもはNICU私は熱や下痢と続き、しばらく子どもに会えなかったですが、様子を教えに来て頂いたり、励ましてくれたりしました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院なので、何かあった時にすぐに対応してもらえます。私は予定日をすぎ、大きい胎児だったので、骨盤を測ったらギリギリで予定帝王切開となりましたが、決まった瞬間から手配をして下さいました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    LDRが2部屋あります。産後セットとしては、パッドやさらしがもらえます。
    私は帝王切開前に大部屋に入院し、手術前に個室に移動しました。どちらも快適でした。
    食事は、バランスの良い食事で、産後は夕食とともに、間食のパンと果物が出ました。
    出産4日後にはお祝い膳が出ました。
    お金は、出産育児一時金でまかなえました。

  • 埼玉県草加市-水上レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も看護師さん、助産師さんもみんな優しくて、丁寧でした。院長先生は子供にたくさん話しかけてくれて、ラムネのお菓子をくれたりと子供が好きなんだなぁと伝わってきます。助産師さんや看護師さんも、何でも話しやすい方ばかりで、とてもフレンドリーです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    キッズルーム、ゆったりとしたソファーがあります。
    ホテルみたいにとても綺麗です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室はじゅうぶんな広さがあり、リクライニングのベッドで快適です。食事も豪華で、オヤツもつきます。入院中一度だけ、シャンプーしてもらえます。
    シャワー室も綺麗で、シャワー浴びてる間は新生児室で預かってもらえます。

  • 栃木県宇都宮市-済生会宇都宮病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/31

    ■先生やスタッフの方の対応■
    火曜日担当の先生でした。忙しそうでいつも検診は混んでいましたが、忙しい中でも丁寧に対応してくれ、また帝王切開でしたが、腕も良く、あっという間に手術が終わりました。
    スタッフは人によりますが、親切な方が多かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院なので、何かあったときにすぐ対応していただけるところ。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室希望で空いていれば、1日1万円で入れます。個室にはシャワートイレが付いています。
    食事は栄養満点でどれも美味しかったです。ただ、個人病院のようなお祝い膳や豪華さはありません。

  • 神奈川県横須賀市-パクスレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    母乳の出が悪かったのですが、産後すぐからおっぱいマッサージのやり方を教えてくれました。早い段階で教えてもらえたおかげで、ちゃんと母乳が出るようになりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待ち時間が少ないです。
    先生が二名いらっしゃることもそうですが、予約システムがきちんとしています。時間が来たらメールでお知らせしてもらえるので通いやすいです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋がとても広くて過ごしやすいです。出産には主人も立ち会えました。
    3月に女の子を出産したのですが、食事がひな祭り風になっていて嬉しかったのを覚えています。

  • 沖縄県那覇市-新田クリニック産科婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    健診では、先生はあまり口数が多くはありませんが、知りたい内容はきちんとお話してくれます。看護師の方がいつも親切に対応してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    健診の際や、入院中の助産師さんや、看護師さんの優しさがとにかく良いところだと思います。優しく実の母親のように心配していただいたり、心配な所を相談しても親身になって聞いていただけるところです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室に入院しました。食事は今多いホテルのような食事ではありませんが、量が多く和食中心で毎回完食、そして食事の時間が待ち遠しかったです!笑。カレーは人気メニューらしいです!食べることができてラッキーでした!本当に美味しかったですよ~(^^)

  • 大分県杵築市-くりやまレディースクリニック」への口コミ
  • 【ちゃこー☆】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    アットホームな感じで良いです。
    先生も余計なことは言いませんが、相談に乗ってくれるので有りがたかったです。
    看護士さん達は皆さんフレンドリーな感じで話しやすいです。
    怒られないのをいいことに肥りまくりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    とにかく混まない!土曜日に行っても比較的すぐ行けます。
    建物も綺麗で、全体的に清潔感があります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    五日間入院しましたが、食事がとーっても美味しかったです。
    こじんまりしてるので、のんびりできます。

  • 大分県大分市-大川産婦人科病院・末広」への口コミ
  • 【ちゃこー☆】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    スタッフの人数も多く、必要な時に必要な事が聞けたのでとても安心できました。先生方もとても優しくて、嬉しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    サービスがとても良いので高いだろうと思ってたのですが、他の病院よりかえってリーズナブルでビックリしました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    毎日豪華でした笑
    こんなにサービスが良いなら毎年出産しても良いなと思いました。
    部屋も個室で面会が来てもゆっくりして貰えるし、シャワールームも綺麗でした。
    次の出産の時も間違いなく大川を選ぶと思います。

  • 東京都大田区-荏原病院」への口コミ
  • 【ゆちぴろ】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    曜日と、そして午前午後で先生が変わりますが、カルテがしっかりしているので、経過もしっかり確認してくれます。36週からは産科医と助産師が1週ごと交互での健診ですが、助産師さんはとても丁寧に話を聞いて不安を解消してくれます。
    特に分娩で入院してからは、陣痛室でも分娩台でも力強くサポートしてくれます。
    分娩では産科医の先生、助産師さんとチームワークもよく苦しい陣痛も乗りきれました。
    出産後も毎日子供のこともお母さんのことも一人一人親身に接してくれます。
    助産師の皆さん、先生方、赤ちゃんが大好きなんだなと伝わってくるくらい温かい人ばかりで、本当に素晴らしいチームです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    費用が本当に安くすみました。健診では補助券も使用して差額2,000円ほど。出産費用も差額のかからない4人部屋であれば、出産一時金にプラス3万円以内で私はすみました。
    健診も分娩も入院中もサポートがしっかりしていて安心して過ごせます。
    健診では人気の産院でもあり予約を動かすことが難しいですが、本当にどのスタッフの方も素敵な方ばかりで、こちらで出産できて幸せです。
    面会時間も長いのもとても魅力的でした。主人が仕事帰りに子供にも私にも会いに来てくれたので、家族での時間もしっかり取れました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    4人部屋で共用の洗面所の部分にそれぞれロッカーがあります。部屋はそこまで広くないですが、赤ちゃんと面会者ひとりであれば充分なスペースです。施設もそこまで新しくはないですが、とにかく清掃がしっかりされていてキレイです。
    ご飯は味付けも薄味ですが、母乳を出すためにはよく考えられたメニューで、入院中は本当に母乳の出もよかったです。
    基本的に出産翌日から母子同室で母乳育児を推奨していますが、どうしても自分が休みたいときなど預かってもらえます。
    毎朝、助産師さんが赤ちゃんとお母さんの様子を診察してくれて、母乳の様子や、赤ちゃんの体重変化など細かく観察してアドバイスもしてくれます。
    後陣痛や縫合部の痛みが激しかったのですが、痛み止もすぐに処方してくれました。
    退院の前夜にはお祝い膳もでます。
    入院中は調乳教室や沐浴指導、退院後の生活指導、薬剤指導などもあり、たくさん学べました。粉ミルクなどももらえました。

  • 福岡県小郡市-さとう産婦人科」への口コミ
  • 【トリ88】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生をはじめ、みなさんがとても優しく穏やかな時間を過ごすことができて、大変善かったです!
    施設も綺麗で、もう少し入院したーい!と思いました♪(笑)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    丁寧に診察してくださり、不明な点、心配な点、何でも親身に聞いてもらえる。
    また、看護師さん助産師さん保育士さん、お掃除の方、食事を作ってくださる方、スタッフ全員笑顔で優しいです☆
    安心して、出産できました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    施設は綺麗です!
    食事も豪華で美味しかったです!
    マッサージもしてもらえて、極楽でした〜♪

  • 広島県福山市-独立行政法人 国立病院機構 福山医療センター」への口コミ
  • 【バナちゃん】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    自宅で35週で破水し、かかりつけ医を受診しましたが、そこから救急車で医療センター福山へと運ばれての出産となりました。
    先生は女医さんで、ものごしも柔らかく、出産前後毎日病室を訪ねて下さり、毎日の体調や子宮の戻り具合などチェックしてくださいました。
    また、スタッフの方もたくさんいらっしゃって、いろいろアドバイスも下さり、心強く感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    設備が充実しているので、いざというとき安心だと思います。
    医療体制が充実しているので、自分や赤ちゃんも含め産後のケア体制がしっかりしているところが大変いいなと感じました。
    また、出産後の母乳指導にもとても力を入れているので、その辺がありがたかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室も日当たりが良く快適で、トイレお風呂はユニットで毎日おそうじをしてくださいます。
    食事も、産前産後栄養的にしっかり工夫されていて、産後2日目の夜はお祝い膳が出たり、
    おやつがついたり、いいと思います。

  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生もスタッフの方もとても優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    1ヶ月管理入院しました。
    大部屋だっため出産予定日が近い妊婦さんたちととても楽しく過ごすことができました。
    先生は毎朝様子を見に来てくれて、助産師さんは毎日赤ちゃんの心音を確認してくれるので安心でした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は病院食でしたが、バランスがよく味付けもしっかりしてあっておいしかったです。

  • 広島県広島市中区-土谷総合病院」への口コミ
  • 【うみらぶうみ】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    毎回内診、エコーがあります。定期健診には、1人10分~15分の時間をかけて、とても丁寧に診察してくださいます。また、何か分からないことはありますか?と必ず質問され安心感があります。先生は全員女医で4名くらいいたと思います。
    指名できませんが、全員の先生とても丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    ほぼ全員が助産師さんです。
    分娩はあらかじめ書いたバースプランを尊重していただけます。何よりアフターケアーは素晴らしい。母子同室ですが、かなり頻繁に助産師さんがきてくれて、授乳の仕方や、赤ちゃんのリズム、等、把握してくれて、帰宅しても安心して育児に取り組めるよう、個々に合った産後のプランやケアの仕方まで取り組まれているため、帰宅後にパニックになることがありませんでした。
    また、退院後の数日後には困っていることや母体の身体や心配なことはないか、助産師さんが電話をかけてくれるアフターフォローまであります。 NICUも完備されており、赤ちゃんが搬送されることはなく同じフロアにあるため、大変便利です。ハイリスク妊婦へのアプローチも豊富です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個人病院のような豪華さはありませんが、カロリー計算された食事で美味しいです。
    何より、助産師さんや先生方と、スタッフの連携が取れていると感じます。お産時の助産師さんの声かけや誘導はとても上手だと感じました。
    先生は産後、忙しそうな中、どうですか?と優しく顔をだしていただけて嬉しかったです。
    縫合が丁寧で、産後ラクに過ごせました。

  • 兵庫県姫路市-西川産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    曜日/午前or午後によって
    担当の先生が違います。
    私は主に副院長先生にお世話になりました。どちらかと言うと、口数が少ないですがエコーなどやる時は丁寧に説明してくれます。
    スタッフの方もはきはきしていました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    決して『新しくてきれい』とは言えないのですが、清潔感はあります。駐車場もひろいです
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 茨城県水戸市-江幡産婦人科病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/30

    ■先生やスタッフの方の対応■
    無痛の場合、先生は1人のみなので毎回同じ先生です。熱血で体重管理(運動)に厳しいので相性はあるかもしれませんが、エコーも詳しく教えてくれて質問にも丁寧に答えてくれます。無痛は計画無痛で、子宮口の広がりを見て日程を組みます。
    ただ、無痛希望の場合は、かなり早い段階で初診を受けて申し込まないと厳しいようです。
    各スタッフさん達は仕事がテキパキしていて安心感がありました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    エコーは2D、データ記録無し(プリントした物は頂けます)、検査も最低限のものくらいです。でも週に2回の妊婦ストレッチを無料で受けれたのは良かったです。
    朝と晩のご飯は和洋から選べます。お祝い膳と退院時の赤飯有り。
    待合室には無料のお茶とウォーターサーバーがあります。
    基本は翌日から母子同室。
    有料ですが、付添人の布団貸し出しや食事、風呂有り。私は使いませんでしたが、洗濯機もあるみたいです。立ち会いOK。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    待ち時間は2時間は当たり前。つわりの時期は本当にキツかったですが、倒れそうなときはベットを貸して貰えました。後期になったら予約も出来ましたが、やはり30分程度は待ちます。
    分娩費は他院より高めな印象(目安として受けた説明はシャワーとトイレ有り個室60万、トイレ有り個室57万、通常個室55万※無痛は更に+10万)。特別な検査の無い検診は補助券使用で平均2500円程度でした。

  • 愛知県豊田市-鈴村産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    火曜、木曜が女医さんでその他は男性の院長先生になります。女医さんはさっぱりとした先生ですが話しやすく、院長先生は赤ちゃんのことを第一に考えてくれて、お母さんは無理せず過ごすようにと気遣ってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生も良いですが、なんと言っても助産師さんがベテランで優しく、安心して任せられるので、三人目でしたが上二人と同様こちらにお世話になりました。陣痛中も病室で家族と一緒に自由過ごせるのも良いところです。陣痛中も最初は病室で、お産が進んできたら分娩室に近い陣痛室でも、そのまま病室でも自分の好きなようにしていいよと言われ自由度も高く私には合っていました。産後はゆっくり休めるように産後2日目から完全母子同室になります。病院がこじんまりしているのでアットホームで助産師さんとの距離が近く、聞きたいことがあればふらっとナースステーションに行って話したりしていました。
    今回最後の出産でしたので、退院の時は助産師さんたちに会えないのかと少し寂しくなるほど…次はないですが、もし次あってもこちらで出産したいと改めて思えました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    建物は古いですが、何不自由なく過ごせました。付き添いの人も布団貸し出し無料で泊まれます。洗濯は毎朝部屋の前に出しておけば、スタッフの方がきれいにたたんで病室までもってきてくれます。シャワーとトイレは共同ですが、どちらも清潔です。
    食事もボリューム満点で美味しく、付き添いの人も頼んでおけば一食500円で同じものが食べられます。
    エステとかのサービスはありませんが、出産のプレゼントも良いものが頂けるし、トラブルなしの自然分娩ならおつりも3万ほどくるのでとても助かります。

  • 東京都西東京市-畑中医院」への口コミ
  • 【まりもげら】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊娠の診断から32週まで、検診でお世話になりました。
    先生は優しく、何でも親身に相談に乗ってくれます。内診も丁寧にしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    患者さんはお年寄りが多く、待ち時間もほとんどありません!
    先生も優しいので、超穴場!!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    分娩を扱っていないのが残念です。昔は扱っていたみたいですが、ここで産みたかったです。

  • 東京都葛飾区-葛飾赤十字産院」への口コミ
  • 【☆ザッキー】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    2016年11月に帝王切開で出産しました。
    自然分娩の予定でしたが胎児の心拍低下による緊急帝王切開です。
    突然の出来事でしたがNICUのある病院にして良かったと心から思いました。
    先生は皆さまとても優しいですが、妊婦健診で訪れる際はいつも混んでおり、予約制なのに1~2時間待ちは当たり前でした。
    異常がなければ一定期から助産師外来での受診が可能になるので、比較的待ち時間の少ないこちらを受診していました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    個室を利用しました。
    緊急帝王切開で術後もしんどかったので個室にして正解でした。
    部屋はとても広々としていて、面会人数が多くても対応できました。
    2日目から母子同室で赤ちゃんとずっと一緒に過ごせるのは嬉しかったです。
    助産師さん達はとても親身になってくださるので、入院中に退院後の事も色々質問しておくと良いと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    建物は古く感じますが、設備は新しく個室はとても快適でした。
    食事も、病院ではなく産院だから?とても美味しかったです。
    助産師さんは毎日担当が変わるので伝達ミスなどが少しありました。が、皆様とても親切で明るくて、綺麗な方が多く、色々相談しやすかったです。

  • 長崎県長崎市-いまむらウィミンズクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    移動する前の今村産婦人科で出産。産科の先生は基本、若先生が担当して下さいました。若先生が居ない時は医院長先生でした。受付の方も丁寧に説明して下さり、看護婦さんもベテランさんばかりなのか若い看護婦さんと言うより慣れていらっしゃる方がいらっしゃる印象。出産後の小児の方の看護婦さんは気さくで、初めての出産で不安だらけでしたが親身に話をして下さる方ばかりでした。母乳で育てたい方はオススメ。母乳外来もあり母乳に関して大変助かりました!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    女性特有の病気や美容外来もあり、こちらの女医先生は良いと有名の様です。定期検診等でも通っていましたが、なかなか子供を授かれ無かったのでこちらで色々と検査等もして頂きました。出産の際は、大幅に超過しバルーン、促進剤、無痛までしたので分娩室前に貼ってあった料金表と照らし合せてザッと計算しても相当な金額行っただろうと思っていましたが、だいぶん考慮して下さった様で想像していた金額より安かったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    以前は、昔からある建物でしたが、今は新しい施設になった様なので綺麗になっているのではないでしょうか?以前は、8000円、5000円、無料の部屋がありました。頼めば洗濯も毎日回収し畳んでお部屋まで持って来て下さいました。ゴミも毎朝回収に来て下さっていました。妊婦健診や母親学級の際は、サンプル品等も色々と頂けました。母親学級の際は、休憩の合間に毎回おやつと飲み物もありました。入院中の食事もボリュームがあり、夜にもおやつあり、お祝い膳は2人様なのかボリューミーかつ豪華でした!
    入院中は、シャンプーやマッサージが受けれるチケットが貰え、院内に来る専属の美容師さん?が担当して下さいました。3~4回使用でき良かったです。退院時にも授乳クッション等色々とお祝いの品を頂きました。

  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    若い男性の先生ですが、医学的知識も豊富で安心して診てもらえます。技術も高く、問題が起きた時の対応も素早くして頂きました。産後の精神面も気にかけてもらっているようで、看護婦さんにこぼした不安を先生も心配して声かけしてもらえました。
    看護婦さんはベテランの方が殆どでサバサバされています。母乳に関して退院後も長くフォローしてもらえます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    目の前が水辺の森公園で景色は最高です(部屋によって見える景色は違うようですが)
    産婦人科選びで、先生の質の高さや母乳育児を一番に考えている方には是非オススメしたいです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    移転前は部屋も広くて、有料ですが洗濯も毎日してもらえました。移転後は部屋が狭くなり洗濯サービスは終了したとのことでした。テレビと冷蔵庫は有料になってました。駐車場が狭いのが残念でしたが、国道沿いにあるので公共交通機関で充分通えます。

  • 東京都目黒区-厚生中央病院」への口コミ
  • 【junrie.m】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    担当は小柄で黒髪ボブの女性医師でした。人気のある医師なのか、待ち時間は長いですが丁寧です。朝から診察をしているのに、ヘタしたら夜10時位に病棟で見かけたりしました。そんな激務にも関わらず、何度も様子を聞きに来てくれたり、説明も丁寧で優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    医師やスタッフが良かったです。説明が丁寧だし、すぐに名前と顔を覚えてくれます。
    待ち時間が長くなる時は、呼び出し30分前くらいに電話で連絡をもらえるサービスもあります。恵比寿ガーデンプレイスや恵比寿駅が近いので、時間を持て余すこともありません。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病室は4人部屋でしたが、途中から母子同室になり、昼間は一緒に過ごせました。カーテンで仕切られているので、周りが気になる事もあまりなく、シャワー、トイレは別ですが洗面台はあります。4人部屋だと差額がかからないので、お得です。また、毎日掃除してくれるし、綺麗です。

  • 山口県下関市-山口県済生会豊浦病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    最初は先生ちょっと怖そう…と思ったんですが質問にはきちんと答えてくれるし分かりやすく説明してくれるし、なにより助産師さんがとっても優しくて話しやすくて何でも相談できます!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    家から近いということだけで選びましたが正解でした。初期の不安定な時期にわざわざ何十分も運転して待つことがないので快適です。なにかあっても近いからすぐ行ける!と思うので安心します。毎回予約を取るシステムなのでほぼ待ちません。ソファーもたくさんあるのでゆったり出来ます。施設としては古いんですが、それより中身。分娩予定もここで入れました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 埼玉県戸田市-戸田中央産院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    厳しくも優しいと言う感じでテキパキ診察して下さいます。受付の対応は事務的です。看護士さんは、診察中上の子を抱っこして見てくれたりして親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待合室にキッズスペースがあります。駐車場、駐輪場も充分にあります。診察前に整理券がとれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    綺麗です。

  • 埼玉県さいたま市大宮区-大宮レディスクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長先生の診察は丁寧です。質問もし易い雰囲気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    オリエンテーションがあり、通院システムや治療方針について充分に理解してから治療を進めることができます。運動のクラスをとることが出来ました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    綺麗です。待ち時間は長いですが待合室に色々な本が置いてあり退屈する事はありませんでした。

  • 大阪府箕面市-箕面レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    副院長に担当してもらいましたが質問には丁寧に答えてくださいます。エコーも毎回じっくりと見ていただけ、主人が健診に付き添った際には主人にも分かりやすいようにより細かく説明をしてくださいました。
    入院中は毎日病室まで顔を出して様子を見ていただけました。時には先生のお子様の話なども交えながら気さくにお声がけくださいました。
    助産師さんや他のスタッフの方々も皆さん丁寧でとても気持ちよく過ごすことができました。産後の健診に伺った時も顔見知りの助産師さんが声をかけてくれるなど温い対応でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    母乳での授乳がなかなかうまくいかず悩んでいましたが、授乳時間のたびに練習をみていただくことができました。退院後も助産師外来で見ていただくことができ、母乳育児をしたいと思っている方には心強いと思います。
    小児科も併設されており、赤ちゃんは毎日小児科の先生が診察してくださるので安心です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    清掃も行き届いており、必要なものはコンシェルジュの方にお願いすれば部屋まで持ってきていただけます。食事は他のママさんたちと食堂で食べるのですが、情報交換などもでき楽しく過ごせます。気の合うママ友もできました。(家族が面会に来ている時など希望すれば部屋食にすることも可能です。)
    退院時には育児グッズのサンプルなどもいろいろもらえたりしました。(明治ほほえみらくらくキューブ、育児ダイアリー、おむつ、赤ちゃんの帽子など)

  • 大阪府富田林市-澤井レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はクールですが、妊娠から出産まで1人でみてくれ質問した内容には的確に答えてくれとても安心できました。
    噂で聞いていたとおり妊娠中の体重管理は厳しかったですがそれは自分と産まれてくる赤ちゃんのためだと説明してくれ赤ちゃんのために頑張れました。
    毎日忙しそうな先生なのに入院中は朝と晩に部屋に顔をだしてくれ優しい言葉をかけてくれうれしかったです。
    助産師さん、看護師さんも明るく話しやすくて入院中とても楽しかったです。
    本当にこの病院にしてよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産で入院になったらLDRという部屋に入り分娩から出産後2時間までその部屋1つですごせます。
    立ち会いも夫と母親にしてもらうことができ出産後も2時間赤ちゃんと部屋で一緒に過ごすことができとてもうれしかったです。
    入院中は、入院中しかゆっくりできないしママの身体を優先してねとスタッフの方々が言ってくれ毎日赤ちゃんと同室するかしないかの希望を聞いてくれました。
    同室しても夜中はゆっくり寝てねと声をかけてくれ赤ちゃんを預かってくれるのでとてもよかったです。
    また、ぜひこの病院で出産したいです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    全室個室でトイレ洗面所つき、冷蔵庫もついていて綺麗な部屋でした。
    ごはんもフレンチや懐石、毎日とても豪華で美味しくて大満足です。ティーパーティもあり一緒に入院中の他のママたちとも交流がもて大変よかったです。
    アロママッサージもあり出産で疲れた身体をマッサージで癒してもらい気持ちよかったです。

  • 静岡県静岡市葵区-今井産科婦人科クリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も助産師さんも看護師さんもみんないい人です。先生は早口で聞き取れないこともありますが看護師さんが通訳してくれます。笑
    親身になってくれ安心できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産した日から希望すれば母子同室にしてくれること、母乳推奨してくれるので入院中もおっぱいの確認をしてくれたりあげ方も色々教わりました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ご飯はよく言う豪華なコース料理などはありませんが母体に気を使ったメニューです。おやつも夜食もでます!ご飯は部屋でも食べれるし、食事処で入院中のママさんたちと一緒に食べることも出来ます。

  • 岐阜県岐阜市-西ぎふ産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は口数は少ないけど、きちんと診てくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    外来の待ち時間が少ないです。母乳育児に力を入れていて、出産直後からマンツーマンで授乳指導してくれます。出産後も定期的に母乳外来があり、赤ちゃんの体重もみながら上手く授乳出来ているか見てもらえます。また育児の悩みなど一緒に相談にのってもらえ癒されました。
    陣痛が来てから、看護師さんがずっと付き添って背中をさすりながら励ましてくれた。
    出産から退院まで7日あり少し他所より長いのでゆっくり過ごせました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    全室個室。ビジネスホテルの広さや雰囲気で豪華ではないですが、最低限のものは揃っていました。食事、おやつも手作りで非常に美味しく、みんながレシピを知りたいと言えば教えて貰えます。入院中は布おむつで、子供の肌に一番良い物を選んでいるそうです。夜中の授乳が辛い時は看護師さんが取っておいた母乳を夜間飲ませてくれて助かった。エアコンが壊れてしまい冬で寒い時で、助産師さんがファンヒーターを持って来てくれました。乳首が切れて痛いと言ったら、すぐに軟膏をくれました。

  • 東京都江戸川区-池下レディースチャイルドクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    第二子妊娠中で再び通院してます
    色んな先生が居ますが、基本皆さん優しいです
    エコー写真を何枚くれるか、とかそうゆう細かい部分で好みが出てくると思います
    女医さんは優しく、相談しやすいです
    院長先生は、エコーに写ってる赤ちゃんを可愛い可愛いと褒めてくれます
    受付の方も、テキパキしてますが優しい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    エコーのスペシャリストの先生に私は予約無しで運良くあたり、13週で性別を教えてくれました!3D.4Dは感動しました。
    助産師さんは皆さんフレンドリーで喋りやすかったです。
    子宮を開く処置→促進剤→帝王切開となってしまいましたが、陣痛中手を握って腰をさすってくれたりとても優しく心強かったです。
    産後、病室に移り麻酔が切れたら呼んでねと言われて5時間後に呼んだら呼ぶのが遅い!我慢しちゃ駄目だよと軽く怒られてしまいました(笑)次の日も帝王切開になった私をフォローするかのように一緒に歩く練習をしてくださったりとても優しかったです。
    母子同室になっても体調を見てくれて、赤ちゃんを預かってくれたり夜中に赤ちゃんが泣き止まない時は駆けつけてくれて一緒に考えてくれます。入院最後の日に、明日から家でずっと見てなきゃいけないから最後の日ぐらいいっぱい寝てねと。優しいお言葉に甘え、ゆっくり爆睡できてリフレッシュできました。心遣いが嬉しかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    面会時間は14時~20時。
    大部屋は3人部屋、広くもなく狭くもなく。
    お見舞いに3人来たら狭いかな、という感じです。4階に自動販売機がありその前にお見舞い来てくれた人とお話しできるスペースがあります。そこでお話ししてても、15時におやつを持って来てくださいました嬉しかったです
    ご飯は全体的に豪華で美味しいです。最初に好き嫌いを聞いてくださり、嫌いな物は抜いてくれます。夜食のおにぎりも美味しいです
    アロママッサージもすごく気持ち良くて、寝落ちしてしまいました。
    2人目は個室が無料なので、今から入院生活が楽しみです。

  • 東京都江東区-昭和大学江東豊洲病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    どの先生も丁寧に診察してくださりました。1人目が早産だったことを踏まえて慎重に診察してくださり安心感がありました。先生たちは個人産院などに比べるとあっさりした感じがありますが逆に嫌な思いをするようなこともありませんでした。
    入院中は助産師・看護師さんたちがよくフォローしてくれてとても快適な入院生活になりました。
    手術時、1回目の手術を思いだし震えがとまらなくなりましたが麻酔科のスタッフさんたちがフォローしてくださり安心して手術にのぞめました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    きれいで対応がいいこと
    大学病院なのでいろんな科と連携していて安心感がある
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    まだ新しいので部屋はきれいで景色もよくホテルに滞在している気分でした。
    食事は大学病院の病院食という感じでしたが量が多めでした。
    祝い膳は事前選択制でとても豪華で美味しかったです。
    着替えやタオル類はセルフサービスで棚から自分で持ち出して、使用後は指定のかごに入れる方式だったので毎日の洗濯物が少なく助かりました。

  • 愛媛県西条市-西条中央病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は、真面目な女性の先生で
    母乳指導や骨盤体操などに力を
    入れてくださる方です。経産婦ですが
    勉強になることばかりでありがたかったです。
    手術の際も手術室に入る時から
    出る時まで居てくださってとっても
    心強かったです。

    スタッフの方は、みなさん良いひとばかりで
    赤ちゃんのことも名前で呼んでくださいました。
    予定よりも早く入院になってしまい
    不安でいっぱいの時、助産師さんを
    初めとしとっても勇気づけて頂きました。 落ち込み気分だったのですが何度も助けられました。
    看護師さんたちも心配して頂いてありがたかったです。

    生まれてからは、私の介助から授乳の仕方まで
    たくさんお世話になりました!
    里帰りなしの出産で不安なことも沢山ありましたが
    相談にものって頂いたり、楽しい話もできたり
    とっても良いひとときでした。

    お掃除に来てくださる方、ケアさん
    みなさん良いひとで、帰る時に寂しくなってしまいました(笑)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生が丁寧に診察してくださる。
    育児においても、妊娠中においても
    ためになることを教えてくださる!

    受付の方、診察時の看護師さんが
    とっても明るく優しい。2歳の息子を
    連れて行っても暖かく迎えてくださる!
    育児の相談にものって頂いたり…お世話になりました。

    上にも書いた通り病棟の助産師さん
    看護師さん、ケアさん、お掃除の方
    みなさん優しくてあかるくて退院するのが
    嫌になりました(笑)
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病院が新しいのでお部屋も綺麗です!
    シャワー付きのお部屋に入院していましたが
    入りたいときに入れるので便利でした!

    アロマのマッサージをして頂いたり
    前の病院にはなかったので感動しました。

    食事は、豪華で毎日ワクワクしながら
    待っていました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*⑅❤
    3時のおやつもあるので魅力の塊です(笑)
    祝い膳も豪華で、完食してしまいました。
    幸せのひとときでした(笑)

  • 東京都中央区-勝どきウィメンズクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    人気があるのか、土曜日の待合室はいっぱいでした。
    夫婦で健診にきている人もいました。
    先生は優しそうな感じの女性の先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    診察室は広くてきれいです。待合室には妊娠、出産関係の本や漫画が置いてあり待ち時間をあまり気にせず過ごせました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 東京都中央区-アイル女性クリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    女性の先生です。サバサバした感じで良かったです。スタッフの対応も問題ないです。子宮がん検診で利用しましたが、妊婦健診で来てる人も何人かいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    広くはないですが、院内は綺麗です。分娩はできませんが、近くの有名な病院に紹介してもらえます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 広島県尾道市-よしはらクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    陣痛の合間に看護師さんと色々な話をして、リラックスできるような雰囲気を作ってくださいました。先生を含め、何でも話せるスタッフさんばかりで安心して入院生活を送れました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    3人目のお産で後腹がかなりキツかったのですが、毎日夜に赤ちゃんを預ってくれたことで体をゆっくり休めることができました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    全室個室で部屋は広いです。見舞いに来た人がゆったり座れる大きめのソファもあり、快適に過ごせました。
    食事は魚がよく出てきました。夜食におにぎりもあり、お腹いっぱいです。

  • 兵庫県神戸市中央区-神戸市立医療センター中央市民病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/28

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生、スタッフ本当に優しくて丁寧に説明してくれる信頼できる方達です。先生が忙しそうであればベテランの助産師さんもたくさんいらっしゃるので心強いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    とくかく清潔、綺麗です。
    受付も会計も機械で出来るのも早くて助かります。
    院内にコンビニ、カフェもあり充実しています。
    出産は陣痛中のベッドが分娩台に変身するので部屋の移動はなく出産になります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室に入りました。
    看護師さんが本当には優しくサポートして下さいます。
    食事は薄味ですが量はしっかりとあり、満腹になります。
    産後しんどい時には、とにかく母体を休ませてくれます。

  • 愛知県一宮市-つかはらレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は3人とも優しいです。看護師さんも優しいと思います。助産師さんとはまだ関わったことがないので分かりませんが…
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    不妊治療に力を入れてます。
    不妊治療を行う過程での基礎体温や健康管理など厳しく言われませんでした。
    ストレスがかからない方法で治療を進めましょうと言ってくださいました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    全体的に綺麗だと思います。
    出産、入院はまだなので詳しくは分かりませんが、友人の出産の時に見た限り部屋も綺麗でした。
    全室かは分かりませんが個室でテレビ、冷蔵庫、エアコン、シャワーなど色々部屋についてました。

  • 愛知県名古屋市緑区-中根産婦人科・小児科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    最初から医院長先生に診ていただいていました。口数は多くはありませんが、こちらから質問したことには答えてくれ、診察も手際よかったです。スタッフの方も親しみやすく、健診、出産の際は心強かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    健診のとき、経過が順調であればママケアという助産師さんが診てくれる機会が何度かありました。先生の診察では聞きづらいような些細なことも助産師さんに聞くことができたので出産に対して不安が解消されたように思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    全室個室になっていて、食事も各自部屋で食べる感じだったので殆ど他の方と交流する機会がありませんでした。食事はおやつの時間もあり、毎回美味しくて楽しみでした。
    入院時は出産後2日目から半日同室で、沐浴見学、アロママッサージ、お祝い膳などがありました。何かと指導などの時間があり、毎日バタバタ忙しかったように思います。バースプランも書くことができます。

  • 長野県佐久市-佐久総合病院/佐久医療センター」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    スタッフの方々の人数が多いのでケアが手厚いと思います。
    陣痛が始まってからは腰をさすったり呼吸を整えるアドバイスをしてくれたりと心強かったです。
    出産後は母乳のケアをしっかりしていただいたので退院後もトラブルなくよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    まだ新しいので綺麗で使いやすいです。
    予約制なので待ち時間もそれほどかからずよかったです。
    12月~3月はインフルエンザなどの影響で面会制限があり子供とは病室で会えませんでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事の量はごはんが多めで夕食時におやつがつきます。
    ラウンジにはお茶、お水とお湯のサーバーがあり自動販売機が設置されています。
    シャワー室は綺麗ですがスペースが狭くドライヤーをかける場所がないので部屋で乾かしている方もいました。
    パジャマとタオルは有料でレンタルするか自分で用意するか選択できました。

  • 東京都江戸川区-まつしま病院」への口コミ
  • 【ヘクバ】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    里帰りまでの健診をここの病院でお世話になりました。
    先生も助産師さんもとても優しく、丁寧な診察でした。
    男性医師もいるようでしたが、健診で行っていた時はずっと女性医師でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    とてもきれな病院です。清掃もいきとどいています。
    希望すれば3Dエコーができます。
    マタニティビスクやマタニティヨガがありますが、ここでの病院で出産する人限りみたいで私は受けれませんでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    里帰りまでお世話になっていたのでわかりません。
    院内学級に参加すると入院施設の案内があるそうです

  • 宮崎県宮崎市-下村産婦人科医院」への口コミ
  • 【すう55】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は診察はそっけない感じですが、いざ産むとかなり気さくな先生だとビックリしました。陣痛開始から的確な指示をしてもらえたお陰で、初産にしては大きい子どもでしたが、分娩室にはいって37分で産まれたので安産だね~と言われました!
    皆さんベテランなので検診のときから信頼でき、安心して出産できました。

    スタッフさんは初産の人には特に声かけをしてくれ、不安がないように対応してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    とにかく先生も看護婦さんも助産師さんも皆さんよかったです。

    わからないことは何でも教えてくれます。親身に相談に乗ってくれるので、産後は私は母子同室にしましたが楽しかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    最新の加湿空気清浄器があり、テレビと冷蔵庫がありました。広い洗面台と大きなタンスが備え付けです。
    食事はバランスよく、豪華な日もあり、ボリュームがありました。おやつもあり、美味しかったです。
    部屋は毎日そうじのおばちゃんがきれいにしてくれました。
    お風呂はシャワーがあり、きれいでした。
    アメニティも揃っていて、ドライヤーとかおいてあり、大きな洗面室もありました。

    ここは布おむつでしたが、私は布でよかったです。初産なのでおむつがえのタイミングが心配でしたが、濡れたらすぐに泣いてくれたので、すぐ対応できました。退院後は紙おむつを使っていますが、布おむつの方が新生児はおしりが被れにくいと感じました。

    部屋は完全個室なので、ゆっくりできました。

  • 東京都中野区-川勝産婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    みなさん優しいです。
    特に受付の方はすぐに名前を覚えてくれ、きつそうにしていると声をかけてくれることもありました。
    先生はアッサリしています。
    ただ、必要なことは時間をかけて分かりやすく説明してくれます。
    診察はあっという間なので、タイミングを見計らって質問していました。
    看護師さんたちはベテランで、注射は全く痛くありません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    みなさんあたたいです。
    また個人にあわせて臨機応変に対応してくれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    新しくはありませんが、綺麗にしてありました。
    待合室の椅子が少ないかもしれません。

  • 福岡県筑後市-小林レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は全て1人でこなしていて多忙なはずなのに、一人一人きちんと診てくれます。
    元気がない日はどうしたの?と声をかけてくれることもありました。
    話し方もゆっくりで優しく、不安が和らぎました。
    看護師さん、助産師さんたちは、若く綺麗な方が多いです。
    ほとんどの方は優しく丁寧でした。
    特に出産の時ずっと側にいてくれた助産師さんには感謝しています。
    一見怖そうに見える方も、とても優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    無痛分娩を取り扱っているところが良かったです。
    費用はたったのプラス5万だったので驚きました。
    ただ、個人差はあるはずですが想像していたより遥かに過酷な出産となりました。
    ここの病院の無痛は、和痛と考えておいたほうがいいと思います。
    陣痛がかなりすすみ、子宮口も大分開いたところでやっと麻酔を入れてもらえます。
    ただ、産後の処置は麻酔が効いていたので完全無痛でした。

    また、施設も比較的新しく、待合室が広い所も良かったです。

    総合的に考えると、出産費用は安すぎると感じました。
    患者さんが多いのも納得です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋は全て個室です。
    見舞客がきても十分な広さでした。
    食事は和洋中が交代で出てきて、とてもおいしかったです。
    食器もノリタケでお洒落でした。
    3時にはおやつとお茶、夜にはパンも配られました。
    出産後にはアロマのフットマッサージが受けられます。
    プレゼントも産ぶ声入りのフォトフレーム、出産月のお花、おもちゃ、バスタオルなどたくさんありました。
    至れり尽くせりで満足でした。

  • 東京都港区-檜町ウィメンズクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    結婚してからなかなか妊娠できず、しばらく通いクロミッドによるタイミング法で無事妊娠し、2015年に出産、現在も第二子希望のため再び通い始めました。夫の精液検査でもお世話になりました。先生は特段愛想がいいわけではないのですが(悪いわけではないです)適切な距離感で優しく淡々と説明をしてくださり、安心感があります。
    受付の方や看護師さんも同じく感じがよくいい雰囲気です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    職場から歩いて20分ほどと少し遠いのですが、確実に待ち時間が少ないのが本当にありがたいです。仕事の昼休みに通っています。
    先日は12時15分に予約したにもかかわらず、早めに着いて早めに診察していただき、12時14分に病院を出ることが出来ました…!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    綺麗で明るく、清潔感があります。

  • 埼玉県朝霞市-あさか産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    スタッフはみなさんお若い方でした。優しい対応の方ばかりで安心です。
    私の時の担当は女医さんで、ハキハキものを言い、サバサバとした方でしたが、威圧感はありませんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    入り口でスリッパに履き替えますので、綺麗さが保たれていると思います。
    名前ではなく番号で呼び出しがあります。
    ガラス張りのキッズスペースもあるので、子供をそこで遊ばせることができます。
    施設は新しいので清潔感があり、駐車場も広いです。
    混み合っていないので待ち時間はそんなにかかりませんでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ベビーカーは入り口に置くことになっているので、小さいお子さんがいるときは抱っこして中に行かないといけません。
    自販機設置あります。

  • 和歌山県田辺市-医療法人榎本産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    上の子から、こちらで出産しています。まず、先生が優しく毎回4Dエコーで見たい箇所を聞いてくれ対応してくれる。4DはDVD撮影サービスが100円で行える。
    出産の際は、陣痛の間、助産師さんが付きっきりで腰をさすってくれ、とても心強かった。看護師さんも、みんな親切でスタッフ数も充実している。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    健診の際は、上の子を看護師さんが預かってくれ、毎回おもちゃを頂ける。キッズスペースも充実。
    入院中は母子同室だが、母親が疲れているときは新生児室で預かってくれる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    骨盤専門の助産師さんがおり、産前からの骨盤ケアも充実。
    入院は個室、大部屋がある。個室は広く家族も宿泊可能。大部屋も、カーテンではなく、壁で仕切られており個室のような感覚で過ごせられる。
    食事はバライティー豊富ですごく美味しい。夜食あり。
    入院中はアロママッサージ、退院日にプロの方によりメイクサービス。お土産も充実。
    産後2週間後に、ひよこ健診があり、乳房マッサージや赤ちゃんの体重、その他悩みなど助産師さんが対応してくれる。ひよこ健診の時に、針灸マッサージのサービスあり、肩こり疲労などの改善になる。赤ちゃんは詰所で預かってくれる。

  • 栃木県下都賀郡壬生町-クララクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長先生をはじめ、女医先生方も親身になってくれてとても優しい対応です。
    看護師さん、助産師さんは質問や要望にとても丁寧に応えてくれます。
    お産が入り、私への対応が中途半端で終わってしまったとき、お産が終わったらまた部屋を訪ねて来て下さった時はとっても嬉しかったです♪
    夜、ゆっくり休みたい時は赤ちゃんを朝まで預かってくれます。
    その他のスタッフさんも笑顔が絶えないです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    完全個室で赤ちゃんの泣き声を気にしなくてすむところです。まわりを気にせず、慌てずにオムツ替えや授乳ができます。
    食事も皆で食べるか部屋で食べるか選べました。
    エステがゆったりとリラックス出来て良かったです。私はここでしかエステは経験ないです(笑)
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    とても清潔感があり、落ち着ける部屋です。毎日、掃除をしてシーツ等も交換してくれます。
    食事もとても彩り鮮やかで味も美味しいです。お祝いディナーはフルコースで何だかレストランで食事しているみたいでした。

  • 岩手県花巻市-工藤医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    検診から出産まで親身に優しく対応して下さり安心して出産できました!3人目で、下の2人もこちらでの出産だったのですが、覚えていて下さり、大きくなったねと、子供達にも優しく嬉しかったです!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    常に優しく対応してくれる。出産中はずっと側で腰をさすったり、最後まで付いていてくれる。掃除してくれる人も気さくに話しかけてくれる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は量が多く、色々な物が出ます。夜食も美味しい。毎日掃除してくれて、入院中マッサージ一回あります。シャワーも出産の次の日から浴びられますよ。

  • 京都府宇治市-宇治徳洲会病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応■
    子ども二人ともここで出産しました。先生、外来の看護師さん、産科の助産師さんみんな優しい方ばかりで凄く良かったです。二人目の時助産師さんに、一人目さんの時の事覚えてますよ!と声をかけてもらい嬉しかったです。流産をした時は、他の方と一緒にならないように、時間を早くしてもらい嬉しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    二人目の時から新しくなり、凄く綺麗で気持ちよく過ごせました。ロビーも広く椅子もフラットになりいい感じです。コンビニや珈琲店もあり病院とは思えないです!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    産科の個室は、広くお風呂もトイレも広く明るくて良かったです。ご飯も美味しかったです!

  • 愛知県名古屋市瑞穂区-藤村レディスこどもクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はサバサバしてるようで優しいです。質問にはゆっくり答えてくれます。診察も丁寧です。助産師さんはとても静かです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    分娩時に先生が診察でも、ギリギリまでは超ベテランの産婆さんがついててくれます。
    また、産まれた瞬間から小児科の先生が赤ちゃんを診てくれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    全部屋個室で、毎朝先生が回診に来てくれます。
    食事はコックさんが部屋まで運んでくれます。
    産褥パッド、おむつは用意してくれます。
    シャワーは予約すると使用できます。

  • 愛知県名古屋市瑞穂区-医療法人藤溪会加藤外科産婦人科・乳腺クリニック」への口コミ
  • 【ゆきママ85】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    とてもいい方々ばかりです。不安なことは先生と助産師さんや看護師さんがすべて受け止めて下さいました。みなさんテキパキされています。産後の縫合は先生の腕がいいらしく本当に痛くありませんでした。
    産後も2人目出産の私にも授乳方法や、母乳についてなど詳しく教えていただけました。
    胸のマッサージもしっかりしてもらえます。
    ひとりひとりの知識が豊富で、頼れる方ばかりでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生と助産師さん、看護師さんがとても親身に話を聞いてくれる。
    知識が豊富で色々教えてくれます。
    常にみなさん笑顔です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    お産が軽かったため、回復も早かった私は
    3食が唯一の楽しみでした。ホントに美味しいです!!
    TV、DVD、リクライニングベッド、机椅子、シャワー用タオル、院内スリッパ、個室にはトイレもあります。
    産後のパッドやナプキンなどはたくさん用意されていて、余りは持って帰れました。
    退院時に子供のおむつもいくつか持たせてくれます。

  • 長野県松本市-丸の内病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    女医さんがいるので安心して健診に行けました。男の先生でも優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    母子同室なのですが、疲れたりすると預かってくれました。母乳推進の病院で、授乳の仕方、管理など丁寧に見てくれます。退院後も母乳育児相談があるので、安心です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    大部屋でも窓際じゃなくても小窓があるので明るいです。収納棚が多く荷物が多くても安心です。夕食に小さなパンがつくので夜食やおやつとしてとっておけます。お祝い膳は、コース料理で出産日が近い人数人で談話室で食べました。おいしいです。
    つわりでも入院しましたが、栄養士さんが頻回に来て食べられるものを聞いてくれてその都度対応してくれました。

  • 長野県松本市-ほりうちレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    サバサバしている先生ですが、話はよく聞いてくれます。質問にもきちんと答えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    新しい病院なので、綺麗です。ネットで予約取れます。完全予約制なので、待ち時間が少ないです。番号で呼ばれるので安心です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    トイレが広くて綺麗です。

  • 富山県黒部市-黒部市民病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    水曜にのみこられていた大学の先生がとても親身になってお話を聞いてくださり非常によかった7.しかし10月より別の病院へ異動になり出産に立ち会ってもらえることはできませんでした。
    代わりの先生もなかなか良い先生でよかったのですが、当日主産を担当した女医はとても嫌な感じの人でした。
    ナースはピンキリですが、言葉遣いも優しくよい対応のナースが多いと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    夏頃より面会制限が拡大し、上の子供も病室へ入室して赤ちゃんと対面することが可能になったところは大変よかったと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    途中からレストラン食に変更しました。牛乳が嫌いだからヤクルトへ変更などのわがままも聞いてくれてよかったと思います。

  • 富山県高岡市-厚生連高岡病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生や看護師さんは優しいです。
    妊娠中胎動が少ないなど不安なことがあり健診以外でも電話したら心配なら今から来ていいよ!と言ってもらい安心できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    NICUがあるので万が一赤ちゃんになにかあってもすぐ対応できるのと小児科とかの連携がとれてるとこです。
    私は赤ちゃんが生まれて気になったことを看護師に言うとすぐ小児科の先生を連れてきてくれて説明してくれました!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    基本的に自然分娩で産んだり経過が良好な方は4人部屋になります。
    病室は綺麗です。
    外来のとこも綺麗だし、3Dエコーもしてます。

  • 神奈川県川崎市中原区-関東労災病院」への口コミ
  • 【ありTT】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    私は妊婦健診時、この先生に診てもらいたい!と希望がなかったので、何人かに診てもらっていましたが、皆さんサバサバしている印象でした。
    必要最低限なので、こちらからいろいろ質問しました。質問に対してはきちんと説明してくださいました。
    助産師さんはみなさん親しみやすく優しくて、親身に話を聞いてくれる印象でした。
    私は逆子でしたが逆子体操をお勧めしない病院だったので、自分で調べて鍼灸院でお灸しました。(結果的に逆子は治らず…)
    外回転術もリスクなどをわかりやすく説明してくれました。(私はリスクを考慮して実施しませんでした。)
    入院中、何かあったらすぐに呼んでくださいね!と言ってくれたので、ナースコール押しまくっていた(笑
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    病院自体が大きいので、健診時の待合室も広々していた。
    全室個室!
    母子同室なので、お見舞いに来てくれた人に赤ちゃんを抱っこしてもらえる。
    母乳推奨ですが、ゴリ押しではないところ。
    入院期間が他の病院より1日くらい長め?
    助産師さんが皆さんいい人で相談しやすい。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    基本的に母子同室で、全室個室!赤ちゃんが泣いても気を遣わなくていいので楽。
    しんどい時は預かってくれる。
    お見舞いに来てくれた人に間近に赤ちゃんを見てもらえるし、抱っこもしてもらえる。
    部屋は一番下のランクの部屋でも広く、9階でしたので窓からの眺めがよかった。
    食事は普通の病院食なので期待しないほうがいい。
    入院時に準備するものが少なくて楽だった。母子共に入院中の服は用意されていたり、オムツも足りなくなったらもらえる。おしぼりやハンドタオルも数枚、毎日新しいものと取り替えてくれる。ミルクもナースコールすれば哺乳瓶に入った状態で持って来てくれる。とにかく至れり尽くせり。
    シャワー室は2つしかなかったので、入りたい時に満室で入らないことがある。
    完全個室なのでママ友作るのは難しいかな!?(交流会があったが、参加者がとても少なかった)

  • 神奈川県横浜市鶴見区-済生会横浜市東部病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    エコー検査は助産師さんが担当してくれます。
    赤ちゃんのお顔を探してくれたり、赤ちゃんが今どんな体勢をとっているか、丁寧に教えてくれます。
    内診や問診は産科医さんが担当してくれます。
    20~30代くらいの若い先生です。優しく穏やかで、的確にお話をしてくれます。
    出産までに助産師さんとの面談があり、そこでバースプランのお話、母乳育児のお話等、お産に関する相談をする事が出来ます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    産科病棟のスタッフさんが全員助産師さんという事です。赤ちゃんのお世話の全てを優しく教えてくれました。
    赤ちゃんのお世話だけでなく、ママへのサポートもとても厚く感じました。
    初めてのお産に、初めての赤ちゃんとの生活。何が分からないのかも分からない状態でしたが、お産を担当してくれた助産師さんが自身の経験も交えながら、たくさんのお話をしてくれた事が、とても嬉しかったです。
    その日担当してくれる助産師さんも、大きな病院とは思えない程、こまめに様子を見に来てくれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    大部屋を利用しました。4人部屋です。
    母子同室なので全てが、“お互い様” の温かい空気です。夜中の授乳時も、同じ部屋の赤ちゃんの声やベッドの灯りに、1人じゃないんだなと励まされました。
    食事はメインが選べたり、お祝い膳は和洋で選択が出来ました。おやつも丁度お腹が空く良いタイミングで出てきました。メニューはボリュームたっぷりですが、ぺろりと完食出来ます。
    お産で必要なグッズはほとんど揃えてくれるので、自分で用意した物は本当に少なかったです。(初診時に東部病院オリジナルのお産ガイドブックを買います。そこに必要な物が書いてあり、参考にしました。)
    ママと赤ちゃんのパジャマ、大小タオルは使い放題です。ママのパジャマは3種類程揃えてあるので、小さな気分転換になりました。
    ナースステーションにはおしぼりがあります。夜中に汗をかいた時などサッと拭くのに役立ちました。

  • 東京都町田市-菜の花会町田産婦人科菜の花クリニック(医療法人社団)」への口コミ
  • 【☆ピンクママ☆】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    個人の産院ですが、たくさんの医師や助産師がいました。
    私の職業柄がハードだったので切迫になってしまった時はとても心配してくれました。
    皆さんとても優しく対応も良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    お産で入院した際に個室を希望していたため個室に入りましたが、値段も安い上にお産された方にプレゼントやフットマッサージなどのサービスがありました。
    プレゼントは、授乳クッションやマザーズバック、ベビー服などなど高価なものです!
    この病院の特に良いところは、助産師さんによる母乳外来です。
    乳腺炎になってしまいそうな時に駆け込みましたが、一回のマッサージでひどくなるのを防ぐことができました。
    また、パンフレットを入院中に頂けたのでそれがとっても役に立ちました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    入院した個室はとてもきれいで快適でした。
    テレビが有料だったのは残念です。
    食事は豪華で量も多く、美味しかったのでついつい食べ過ぎてしまいました。
    お祝いに手作りお菓子を頂けましたが、そのお菓子も美味しかったです!
    フットマッサージのサービスは初めての体験でしたが気持ちよく、とても嬉しかったです。

  • 広島県福山市-松岡病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    看護師さんは若い方が多く、広島弁で話されてました。アットホームな感じで対応して頂きました。
    入院中に先生が部屋に回診にくることはありませんでしたが、診察室などでチェックをするときに質問すると答えてくれます。
    24時間母子同室です。言葉どおり、昼間も夜間も母親と一緒です。
    『今日は新生児室に赤ちゃんを預けるか?預けないか?』というようなやりとりはありません。。
    赤ちゃんの世話になれるため‥同室なのはわかりますが…
    一通り指導などが終わると、基本的に部屋で赤ちゃんと2人きりで過ごして…母親は赤ちゃんのお世話の様々なことを自分でし…赤ちゃんを寝かせてやっと寝ることができたら検温などで起こされ…これで休める??産後1ヶ月ってお母さんも大切にしてもらえるんだよ、、ね?
    サポート体制に対してやけに入院期間が長い…‥
    経営的な問題でしょうか?
    母子同室と一言でいっても、病院によっていろいろ違うと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    駅から近い。無料シャンプーがありました。オッパイが張って痛いというとマッサージをしてもらえました(^-^)その方は上手だったと思います。廊下などに絵が飾ってありました(^^)貸出のクッションの中には手作りのようなものもありました(^^)病院の近くにコンビニがあるみたいです♪病院内に自動販売機があります。掃除の方が毎日ゴミの回収をしてくれます!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    24時間母子同室。
    ミルク作り、哺乳瓶の洗浄・消毒、洗浄液の交換、トイレなどのタオル交換も病院ではなく自分でします。
    部屋にある水道はトイレの手洗い場。
    お湯は瞬間湯沸かし器(ティファール?)
    で沸かすので、ミルクを飲める温度にするため、流水等で冷やします。
    赤ちゃんの記録も母親がします。
    何時に母乳、搾乳、ミルクをそれぞれ何cc飲んだか、(母乳の場合は、飲む前と飲んだ後にナースステーション横の体重計で測って、前後の体重差から母乳量を出します)
    何時にうんち、おしっこをしたか、
    それと、1日の決まった時間の赤ちゃんの体温をはかります。
    以上、赤ちゃんの飲む量・排出・体温などを記録用紙に記入し、合計量も計算します。
    記録用紙は退院時に提出して帰りました。
    母親の検温時間も1日の間に何回かあります。検温時間のアナウンスがあります。
    家族以外の友人などがお見舞いにきたら、赤ちゃんは新生児室で30分までなら預けてもいいようです。
    家族がお見舞いにこれる日中は、昼夜逆転している赤ちゃんが比較的よく寝ている時間だったので、家族に赤ちゃんのお世話を手伝ってもらうことは難しかったです。そもそも父親以外は抱っこしてはダメな決まりだったはず。禁止事項がたくさんある感じ、、逆に患者に与えられた権利みたいなのは、、、
    随所で説明不足。患者は何を質問していいのかわからなかった。
    毎日8時から10時まで赤ちゃんのチェック等するため新生児室に預けます。預けに行く、迎えに行くのも母親です。
    その間に、部屋の掃除、トイレ掃除の方がきてくれてキレイにしてくれます。自分の朝食・歯磨き・シャワー・次のミルクの準備などもします。
    赤ちゃんがよく泣いている場合は新生児室から電話で迎えにくるように連絡が入ります。 シャワーはナースステーションにある、順番を記入する紙に書いて30分単位で順番をとります。
    約2週間の入院でシーツ交換なし。部屋にソファーなし。食事に使う箸は患者が用意し、病室で洗って使っていました。
    ベッドは電動ではありません。なぜか、ベッドと照明スイッチが離れていて、ベッドに寝たまま、つけたり消したりができません。
    食事はおいしく、見た目もキレイ。夜食のおやつもあります。

  • 広島県広島市中区-広島市民病院」への口コミ
  • 【ららっち☆】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    担当は女の先生でした。とても気さくで何でも相談できました。
    外来看護師さんも優しかったです。
    妊婦検診のエコーでは、終了時のゼリーを自分でふきます。はじめは戸惑いましたがすぐ慣れます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産後に赤ちゃんがGCU のお世話になることがわかっていたので妊娠33週で市民病院に転院しました。
    入院中はパジャマのままでGCU に出入りでき、産後の身体への負担も少なく良かったと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    1階にLAWSON、ドトールがあります。10階には展望レストランがあります。
    付き添いや面会人の食事には全く困りませんでした。
    病室は個室を利用しました。
    部屋にはトイレ、シャワー、ロッカー、テレビ、冷蔵庫がついていました。シャワーは分娩翌日から毎日できます。個室のシャワーを使うと洗面台やトイレの足元が水浸しになったので、共同のシャワールームを使えば良かったと思いました。コインランドリーがあるので便利でした。食事は病院食です。とても質素ですが産後にご馳走だと乳が張りすぎてしまう体質なのでちょうど良かったです。

  • 千葉県千葉市稲毛区-稲毛とらのこ産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    主に院長先生の診察でしたが、気さくで話しやすく質問もしやすかったです。
    女医さんも数名いて皆優しく、助産師さんも明るく入院中も細やかにケアして頂きました。
    産後健診の小児科の先生がとても細やかな説明をしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    全体的に高級感がある雰囲気で、部屋もホテルみたいでした。
    健診は家族や子供連れ可で、エコーは4Dを毎回見せてくれます。
    ネット予約できて、外来待ち時間も短めで待っても大体1時間ほど。
    駅近でスーパー前と、立地がとても良いです。
    手ぶら出産と言われ、本当に何も持って行かなかったが当座は事足りました。
    入院中、基本は母子同室ですがいつでも預かり可能でした。
    面会時間が長めで仕事帰りの夫が来れてありがたく、付き添い入院もできました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    まだ新しいのでどこもとても綺麗です。
    個室はシャワートイレ付きですが、オシャレで快適でした。
    食事はとても美味しく量も多く、お祝い膳もフルコースでした。
    毎日タオルやパジャマ交換可能でありがたかった。
    お産後エステサービスがあります。

  • 島根県出雲市-江田クリニック産婦人科」への口コミ
  • 【ayurin42】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も助産師さんも優しくて親身になってくれるのでなんでも相談が出来てすごく心強かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    病院は綺麗で清潔感があり、オルゴールが流れているので赤ちゃんも居心地がいいと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室は部屋代かかりますがその分とても広くて周りを気にせず過ごせます。毎朝部屋からベットのシーツやトイレまで綺麗に掃除して下さいます。食事は私は牛乳が苦手なので残していたらヨーグルトに変えて下さったり、ごはん少なめにしてくれたりしてもらえた栄養士さんの心遣いが嬉しかったです。

  • 福島県会津若松市-会津中央病院」への口コミ
  • 【machaaan】
    2017/01/26

    ■先生やスタッフの方の対応■
    里帰りの為、21wで一度受診し分娩予約、35wで帰省し毎週受診。
    先生は複数人いて担当制ではない。
    看護師さんは人数も多く気さくで親切。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    1.地下にコンビニ、カフェ、雑貨店、コインランドリーがあり、便利。
    2.受付、会計が窓口だけでなく機械で出来るためスムーズ
    3.妊婦健診は予約制だが、健診以外で外来を受診する時は近隣の駅で事前受付が出来る
    4.調乳、沐浴、授乳指導や写真撮影サービスがある
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    陣痛室、分娩室は別。
    病室は母子同室可の個室(\12,000~)もあるが、母子別室の4人部屋を利用。
    1人分のスペースはゆったり、テレビ、冷蔵庫は有料、部屋内に洗面台、トイレがあり便利。
    食事は別室へ移動し、ご飯や副菜の一部はバイキング形式。
    きちんと温冷管理されていて品数も多く、美味しかった。

  • 愛知県岡崎市-フェアリーベルクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2017/01/25

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は毎回違う先生でしたがしっかりと聞いたことは答えてくれます。ただ、合う合わないはあると思います。看護師さんや助産師さんは頼りになる方が多い印象です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    2人目の妊娠でしたので、無料の託児所があるのはとても助かりました。
    待ち時間は予約すればあまり待ちませんでしたが、月曜日や土曜日などは少し待ちました。待合室は広いです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋は全室個室であまり広くはないですが、トイレ、シャワー、冷蔵庫もついてました。
    産後にアロママッサージのサービスが約30分ぐらいあって、フェイスかフットか選べます。
    私は県外出身なので、食事は少し味が濃いと感じました。味噌カツや小倉トーストも出ましたが、あまり食べれませんでした。
    15時にオヤツとジュースがでます。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »