口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ一覧-婦人科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの婦人科選びの参考になります。
Top > 口コミ一覧

全国の婦人科の口コミ一覧(全137195件中の9801~9900件目)

    広島県尾道市-長谷川産婦人科」への口コミ
  • 【こっちるるママ】
    2016/11/24

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は女の先生でとても優しい先生です。心配に思っている事を質問すると丁寧に答えてくれます。
    スタッフの方も体重管理の事や体調面など細かくアドバイスをしてくれます。
    帝王切開での出産でしたが、先生やスタッフさんのおかげで安心して出産出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    一人ひとりじっくりと健診を行ってもらえる。心配な事があると相談にのってくれ、先生をはじめ、ベテランの看護師さんから適切なアドバイスを頂ける。
    予約を好きな時に専用電話でする事が出来る。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    2011年の事なので現在は分かりませんが、産まれた我が子へのメッセージをFMで読んでくれ、そのCDを頂きました。
    部屋は個室でした。日中は母子同室ですが、夜はお母さんの体力回復の為新生児の預かりをしてくれます。そのおかげでぐっすりと眠れます。
    食事は三食ともボリュームがあって和食中心で温かい食事が届き、とてもおいしかったです。三時には手作りのおやつが出ます。

  • 宮城県仙台市青葉区-東北大学病院」への口コミ
  • 【ももかつ1212】
    2016/11/24

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊娠の経過、出産への不安はその都度外来の先生や助産師さんに相談しました。
    外来の先生はテキパキと診察してくれるので診察台の上で待たされたり寒い思いをせずに済みました。
    出産時はいつも助産師さんがそばについていてくれました。助産師さんの学生さんが一番痛かった所をずっと押さえていてくれてすごくすごくありがたかった!
    出産は痛くて怖いものと決めつけて絶対一人だけでいいと思っていましたがそんな恐怖が一気に飛んでいく幸福感いっぱいの出産ができました。

    産後入院中はシャワーや少し休みたい時は助産師さんが預かって見てくれますので安心です。
    臨床心理士の先生が回ってきてくれたり、薬剤師さんが薬の説明にきてくれたりその分野の専門家が対応してくれるので回答も早いです。

    初診から退院、検診まで思えばあっという間でしたがどのスタッフさんも言葉遣い、対応が丁寧で不快な思いをすることなく過ごせました。

    本当に感謝です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    私の場合、産科の他に2つの科にお世話になりましたがそれぞれの状態、薬について連携がとれている点、大きくなっていくお腹を抱えて該当する病院をさがすのは大変だったので助かりました。

    どの科も患者さんが多いので予約していても待ち時間はありますがしっかり時間をかけて話を聞いていただけたし丁寧な診察を受けることができました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    出産入院中はシャワー、トイレ付の個室を利用しました。
    日額はちょっと高いですが 部屋の中を自由に動けて気持ち的にすごく楽でした。

    授乳の為のマザールームでは母乳のチェックや指導を受けることができますし他のママとの会話を楽しむこともできました。

    食事は栄養バランスの良いお魚が多いメニューでした。食器も温かくされていたのはありがたかったです

    お祝い膳は毎日いただきたくなるくらい豪華で美味しかったです!

    洗濯室、おしりふきなどの自販機、飲料の自販機、両替機もありましたので特に困ることはありませんでした。

  • 静岡県磐田市-磐田市立総合病院」への口コミ
  • 【ゅぅたん(^^)】
    2016/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応■
    男の先生ですが、私のメンタルを心配してくれて、磐田病院では、特に担当の先生という形はとってないのですが、担当したいからと先生からいっていただけて、心強かったです。
    ただ、ものすごく混んでいるのでその先生の曜日に予約をいれれなかったのが心残りです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    私は御殿場から妊娠8ヶ月で引っ越ししてきて、急な受け入れもしていただいて、個人病院では、めちゃくちゃ叱られた体重増加もそんなにきつく言われずゆるやか?に感じました。なにかあったときに設備がそろってるので、安心です。高いですが、親切な助産師さんばかりでささいな不安ごとも聞いていただきました、経産婦は産後5時間ほどで母子同室にしてもらえます!我が子とゆっくり入院できました。母乳が出ないときもナースコールで粉ミルクを持ってきていただけました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    4人部屋を利用しましたが、3人しか入らず余計にゆったりできました。産後の貧血がひどく、ごはんを完食しても、たべたりず、旦那さんに差し入れをしてもらったり、ベビーを預けて売店にも出掛けたりしていました。
    出産のときも陣痛に耐えてる間、産後はしばらくシャワーはいれないので、陣痛と陣痛の間にだんなさんに手伝ってもらいながら、シャワーにはいれました。痛かったけど、結果入れて本当によかったです。
    産後次の日には普通にまたシャワーをあびましたが(笑)
    食事は美味しくて毎回完食してました。

  • 富山県富山市-富山大学(国立大学法人)附属病院/代表受付」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応■
    たくさんの先生がおられて、健診と出産時の主治医は違いますが、どの先生もとても親切で信頼できる方ばかりでした。出産時はちょうど助産師志望の学生さんの実習期間でした。陣痛室からずっと付き添ってくださいました。学生の指導教官もいらっしゃったので、とても手厚かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    いろいろな科があるので、心配なことがあれば診てもらえるところ。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    陣痛室、分娩室、産後の病室が近く、セキュリティがしっかりしているところ。母子同室の個室のため、中学生以上は部屋で面会が可能。
    食事は、選択制。祝膳などはなく、至って普通。

  • 東京都板橋区-日本大学板橋病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応■
    外来の担当医は数少ない女医でしたが、入院後は担当医が所属するグループの先生方に診て頂きました。手術はもちろん担当医の先生です。
    先生、看護師さん、助産師さんも皆さんとてもいい方々でした。
    入院期間中もとても安心して過ごせました。
    外来の待ち時間は、入口の再診受付の機械を通した順なので、とても待ちます。最大で3時間待ちました。早めに行くことをお勧めします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    子宮破裂の可能性があり、こちらに転院しましたが、NICUがあるので早産になっても安心です。
    ハイリスク出産で管理入院をされている方がたくさんいます。
    入院中は暇なので、いろんな方と話したり友達になれて良かったです。
    建物は古いですが、掃除もきちんとされているので清潔です。
    面会時間は決まっていますが、風邪など引いていなければ、小さいお子さんも病室に入れます。長い入院期間でさみしい思いをしているお子さんも安心できますね。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    私の場合、9月初めから末までの入院と手術と退院となり、限度額適用認定証を病院に提出した為、出産費用は42万円内におさまり、支払いは0円。
    部屋は大部屋でした。カーテンで仕切られています。大部屋は8人部屋、4人部屋とありますが、私は4人部屋です。
    半日ほど2人部屋で過ごしましたが、イビキをかく人と一緒だったので、1日あたり5000円払ってまで苦痛な思いをする気はなく、大部屋にしてもらいました。
    大部屋は、同じ部屋の人たちと友達になれたので楽しかったですよ。
    食事は質素です。でも土日は少し特別で、麺類が出たり、カレーやハッシュドビーフも出ました。味は薄味ですが、母乳育児をする予定だったので、メニューや味付けは病院食は勉強になりました。
    産後は、4時間おきに授乳をしに新生児室に通います。でも体調が良くないときはお休みをさせてもらった日もあります。
    パパがミルクをあげたり、沐浴もさせてもらいました。
    1カ月程の入院でしたが、とても快適に過ごせました。

  • 埼玉県さいたま市大宮区-大宮林医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応■
    とてもアットホームでスタッフみなさんが優しく、親身になって対応してくれます。入院中は、たくさん質問し、全て適切なアドバイスをもらえ、安心して退院できました。母乳で育てたかったので、軌道にのるまで、おっぱいの様子を見にきてくれ、アドバイスしてくれます。母乳が出るハーブティーがあり、美味しかったです。母子同室なので、退院後スムーズに育児ができます。先生は優しく、不安になるような事を言いません。口数は多くないです。順調ですよ。と優しく伝えてくれました。食事も家庭的なメニューで、和食中心で美味しかったです。とてもおすすめです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    同じ先生が健診、分娩をしてくれる。経験豊富な助産師さんが多い。予約すれば、30分前か、60分前メールをくれるので、そのメールを確認してから来院すれば待ち時間は少ないです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    お部屋もきれいで、ソファ、洗面台、冷蔵庫、トイレがありました。トイレ無しもありますが、目の前にトイレがあります。授乳クッションと円座クッションが用意されてました。

  • 宮城県仙台市太白区-仙台赤十字病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応■
    担当の先生は男性でしたが、良い先生でした。看護婦さんは、ベテランから若手までたくさんいましたが、みなさん親切でした。
    ただナースステーションでは、ベテランの看護師さんが若手の看護師さんの仕事の進め方に厳しい対応をしてるのを何度か目撃してしまい、女性が多い職場なので仕方ないのかなと思う場面もありました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    胎盤剥離で他院より緊急搬送されての出産でしたが、迅速に対応して下さり、母子ともに無事でした。出産後、赤ちゃんが一過性多呼吸でしたが、NICUで治療を受け、無事に回復してくれました。最初に通院していた産科の先生が素早く判断してくれ、こちらでもすぐに受け入れてくれたので、本当に助かりました。
    この病院の一番のメリットは、総合病院である点とNICUがあり、万が一のときでも迅速に対応してもらえるところです。
    何かあれば、他の科にまわしてもらえる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室もあるようですが、緊急入院だったため、選んでる余裕もなく、容態が安定するまで個室でしたが、そのあとは四人部屋でした。病室は毎日掃除のおばさんが来てくれて、綺麗でした。別料金ですが、冷蔵庫、テレビもあります。
    食事は薄味の病院食ですが、出汁がきいていて、とても美味しかったです。

  • 愛知県名古屋市中川区-名古屋掖済会病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    二人目の出産で無痛を選びました。健診で子宮の開き具合を見て38週目で入院し、翌日に出産しました。出産は陣痛促進剤を点滴して、痛みを感じたら麻酔導入、30分くらいでお腹から太ももまで麻酔が効き、痛みが感じなくなります。5時間ぐらいで生まれましたが、へその緒が首に二周巻きついてた原因もあって、最後は心拍低下で吸引分娩になりました。小児科の先生がすぐに処置してくれました。先生や看護師の対応は素速く、親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院で小児科があって安心、無痛分娩ができる、患者が多い割には会計が速い。スタッフや看護師が親切。病棟が新しい。院内にセブンイレブンがあり、隣にパン屋さんがあって食事もできる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病棟が新しい為部屋がキレイ、入院当日は四人部屋で産後は個室に移動、付き添いお泊まりも可能でした。産褥食は品数豊富で美味しい、夜食におにぎりとお茶が出る。

  • 石川県金沢市-佐川クリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は腕は確かだと思います。また、プライドをもって医師をされているということが感じられました。少々変わり者のようですが(笑)
    臨月になると、先生がお産が比較的スムーズに進みそうか、それとも長くかかりそうか、という予想をしてくれますが、私の場合はズバリ当たっていました。
    看護師、助産師さんも親切な方ばかりです。
    看護師については、一般の診察対応の看護師と、お産・新生児ケア対応の看護師の2グループに分かれているようですが、
    妊婦健診時に、診察対応の看護師さんに分娩室のことや、出産後の授乳などについて質問したところ、
    すぐにお産対応の看護師や助産師に確認したり、助産師さんが直接話に来てくれたので、非常に連携してくれて安心しました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    陣痛から出産、出産後2時間ほどの休養(?)まで、1つの部屋で行えるのが良かったです。
    産後、夜中の授乳やおむつ替えが体力的につらいときには、スタッフさんにお願いできたり、慣れてきたころには希望すれば母子同室にもでき、臨機応変に対応できるのがありがたかったです。
    一ヶ月健診のときには、出産直後の赤ちゃんの写真、赤ちゃんを抱えて家族でとった写真、退院時の写真などが納められた立派なアルバムまでプレゼントしてくれるので、とてもいい思い出になります。
    妊娠中の健診では、待合室にレモン水がおいてあるので、つわりの方もスッキリ飲めて助かるんじゃないかな、と思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は申し分なく美味しくて豪華です。
    鯛、いくら、うに、鮎、フォアグラ(フォアグラはお祝いフルコースディナーのとき)などの食材もでくるので、毎回ウキウキでした。

  • 東京都足立区-長門クリニック(医療法人社団)」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊娠検診を受けただけですが、とても丁寧に説明してくれていい印象でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    こちらの産院で産みたかったのですが、残念ながら私が初診を受けた時には出産予定日の分娩予約はもういっぱいで予約ができませんでした。すぐに予約がいっぱいになってしまう、それくらい人気の産院です。4~5wのうちに分娩予約をするのが確実かと思います。
    予約できなかったので、私の通う条件を聞いてから1番条件に合うであろう病院をオススメしてくださいました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    検診のみなので不明です。

  • 東京都板橋区-成増産院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生、看護師がとても感じが良い。
    いつも楽しい診察室です
    二人めがなかなか出来なくて
    2度ほど悲しい経験をしたのですが
    ドクターが明るくて爽やかなので
    救われました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    駅から近いしネット予約出来る
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ネット予約が出来るところ、
    雑誌が多い、テレビがある。

  • 千葉県流山市-千葉愛友会記念病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    私にとって初めてのお産、健診時に発育に不良があると説明を受けた時は大変不安でした、ベテランの部長先生の優しい対応、女医さん2名の女性ならではの配慮で安心してお産を任せられ、心配していた赤ちゃんは小児科の先生にすぐに診て頂き安心できました。助産師の皆さんはじめスタッフの方々もあたたかく応援してくれ不安なく安心してお産できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    外来の先生をはじめスタッフの皆さんの対応が暖かくてよかったです。病院に通い始めてから、先生と助産師さん、看護師さんたちといつもお話し出来て徐々に安心できるようになりました。発育が遅れているとの話も途中から丁寧に超音波検査やいろいろな検査の結果を解り易く説明していただき任せられるとおもいました。
    また、総合病院と言うことで、いろいろな診療の先生がいらっしゃることが安心です。妊娠初期のころ風邪を引き内科の先生と相談しながら、検査したり薬を出してくれたり、産婦人科はもちろん、不安のあった赤ちゃんを、産後すぐに小児科の先生が診察していただけました。もちろん問題なし。大変安心しました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    4Dエコ-の写真は大変驚きました。妊娠して定期検査時に何度かしていただきました。見えない場合があるとも聞いていましたが、先生が親身になって画像を出してくれました。奇跡的顔が見え写真をいただきました。うれしかったです。
    病院の産婦人科病棟は鍵が係って一般の病棟と行き来できない様になっていて、他の患者さんや面会の方が来ないので安心です。子供が感染症にかからない様に、病棟に立入制限など設けているようです。
    病院の食事とあきらめていましたが、思った以上に豪華で三食完食してしまいました、少し太った気がします(笑)。
    部屋は希望すれば個室もありますが4人部屋も区切りがきちんとあり個室感があります。また普通の病室もあり、選択できるそうです。私は4人部屋でしたが個室感充分でした。
    先生、助産師さん看護師さんたちはいつも声掛けしてくれあっという間の産後1週間でした。同室のママが3人目だったようです。この病院で3人出産したそうで病院からお花のプレゼントがありました。私も3人(笑)。また機会があればお世話になりたいです。

  • 埼玉県さいたま市見沼区-宇井レディスクリニック」への口コミ
  • 【osbudkcd】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    不妊検査をして頂き、タイミングをみて2回目で子どもを授かりました。先生に「良かったですね」と言って頂いたのが印象に残っています。
    助産師さんもとても感じが良く、診察時には毎回励ましの声をかけて下さいました。
    出産を終えて退院される方を見送る場面を見かけましたが、先生が必ずお見送りをされていました。とても暖かい印象でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    ホテルのような内装で、とても綺麗です。スタッフの方、先生がとても親切で暖かいです。
    地元の病院が通院圏内だったので先生のアドバイスもありそちらに移りましたが、そのままこちらで産みたいくらい感じの良いクリニックでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    不妊検査のためありません。

  • 大阪府吹田市-神田マタニティクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/22

    ■先生やスタッフの方の対応■
    初診は院長に診察していただきました。他にも先生はいらっしゃって、女医さんも何人かおられます。
    ほとんどの先生に診察していただきましたが、皆さん信頼できる方で説明もわかりやすかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    病院までバスも出ていて、駐車場も広いです。
    待合室は広くて椅子もたくさんあるので落ち着いて待つことができます。
    お茶も飲めます。
    入院中は、授乳室に通って授乳をしましたが、希望すれば母子同室にもできます。
    お食事は美味しく、おやつと夜食もありました。エステのサービスもあります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 愛知県長久手市-愛知医科大学病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    里帰り出産で利用しました。
    大学病院ですので
    入院されてる方はハイリスク出産の方ばかりだった気がします。
    いわゆる大学病院っていう感じで
    担当の先生が診てくれるというよりは週一の院長回診や研修医の診察があります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    すぐ隣にNICUがあり、早産でしたが安心でした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事はいたって普通です。
    3種類くらいあるメニューから選べます。
    大部屋、個室、特室とあります。
    特室以外はシャワーは共有で、予約制です。

  • 愛知県豊田市-鈴村産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    一人目をこちらで産んだので、またお世話になりました。
    以前は院長先生(おじいちゃん)と女の先生でしたが、今は火/木曜日が女の先生、他が副院長先生(以前は刈谷で人気の産婦人科病院で院長をされていた、男性の先生)が診察をされています。
    女の先生は混むので、副院長先生の診察の日に行っていました。
    妊娠中も働いているのを心配してくださり、作業緩和や通勤時間をずらす申請書類をすぐ作成してくださったり、一緒に連れていった上の子にも話しかけて優しくしてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産一時金42万でおつりが来ます(3万くらい返ってきました)。母子手帳の補助券を使えば、診察代金も大体いつも無料です。何かあって普段の診察外に受診したらお金がかかりますが、順調だったので貧血の薬代だけですみました。ただ、母子手帳をもらいにいく書類は11週くらいにならないともらえなかったので、初診が5週など早めだと、最初は何回かお金がかかります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室は古いですが清潔です。
    食事は素朴ですがボリュームもあり、とても美味しいです。少食の人だと食べきれないくらい出ます。

  • 石川県小松市-川北レイクサイドクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    優しく丁寧に応えてくれるので質問がしやすく、信頼感や安心感を抱きやすい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    まだ施設自体が新しく綺麗であるので、部屋もホテルのようで清潔感がある。また、入院期間中に食べることができる食事もとても美味しいところが魅力的。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    出産後はエステやヘッドスパを無料で受けることができ、出産の疲れを少しでもとれるようなサービスが魅力的。食事も美味しく、スペシャルディナー食も用意されておりお腹も心も満たされる。

  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生や看護師、助産師さん達もとても優しく、急に帝王切開になった私の場合でも迅速にかつ私の気持ちをくみ取りながら対応して頂きました。
    私も看護師で、自分は患者になるのが初めてでしたがお産前後の対応や声かけ、看護、アドバイスなど今まで自分が行ってきた看護を反省させられるほど本当にありがたいものでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    予定日より2週間ほどお産が遅れた私でしたが、外来で受診中から看護師さんにやさしく声をかけて頂き、陣痛がきて入院してきてからも引き続き顔を覚えて頂いていて、毎日のように色んな助産師さんからプチアドバイスが頂けて個人病院ならではの個別看護がすごく良いと思いました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    建物の外観はもちろん、内部もホテルのように綺麗です。食事はスペシャルディナー(祝膳)じゃなくても毎食の食事が贅沢だと思える程、味も美味しく量も食べきれない程多かったです。
    また、エステ室もあり高級ホテルに宿泊しているかのように贅沢なサービスでした。

  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はじめ、ナースさん、受付さん、清掃員まで、丁寧な応対で、いつも気持ち良く通院することが出来ました。
    分娩時も、先生、助産師さんからの励ましの言葉やいきみ逃し、呼吸方などの声掛けがあって、とても心強く、安心して出産する事が出来ました。
    出産後に、分娩室に立ち会っていなかった外来ナースさんが、わざわざお祝いの言葉をかけに来て下さり、非常に心温まりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    変則勤務だった為、予約がネットで出来ること。産院の周囲は、自然豊かで窓からの景色がいいこと、病室内で落ち着いて過ごす事が出来ます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    雑誌の種類が多く、健診の待ち時間が気にならなかった。入院時に準備する物も軽量で済み、身軽に入院できます。また、入院中にカフェインレスコーヒーやハーブティーが自由に飲める環境は、コーヒー好きな私には至福のひと時でした。

  • 東京都東久留米市-ペルフェ滝山マタニティクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はお一人で、毎回同じ先生に診てもらえる安心感があります。
    エコーでは細かく心臓や胃の位置なども説明をしてくれました。
    物腰も柔らかく、緊張しすぎずに受診できました。
    助産師さんも看護師さんもみなさん丁寧に対応してくださるので、ささいな事も相談しやすいです。
    スタッフみなさんが気配りや心配りが出来ていると感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    スタッフ皆さんが寄り添って下さる印象で、アットホームな安心感があります!
    助産師面談が毎回あり、出産までに皆さんと顔なじみになれるので入院、出産も安心でした。
    マタニティヨガや母乳クラスなども開催しており、出産予定の近い方とお話ができる機会がもてたのもよかったです。
    また、入院中にクラスでお会いした方と偶然一緒になり、知ってる方と一緒の安心感がありました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    清潔感のある部屋で過ごしやすかったです。
    アメニティも充実していて、入院時の持ち物が少なくて良いのも魅力でした。
    食事も美味しく、出産前入院をしたのですが毎回の食事を楽しみに乗り切れた感じです。

  • 東京都大田区-井上メディカルクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は面白くて気さくで
    イケメンで毎回検診に行くのが楽しみでした。
    看護師さんもいい人ばかりです!
    施設もきれいで、病院というより
    エステサロンみたい。
    ただ、その分検診費用は高いかもしれせん。。毎回補助券使っても5000円くらい。
    血液検査などの他の診察項目があると1万超えます。。
    最初にどの診察でいくらかかるかの一覧表をもらえますので確認をオススメします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待ち時間がほぼなく
    院内がとてもきれい。特にトイレ!
    美容皮膚科もやってるからかもしれません。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 千葉県八千代市-前田産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    男性3人の先生に検診中お世話になりましたが、どの先生も優しく丁寧だと思います。ただ声が少し小さく聞こえない時も…
    助産師さんは、凄く良い方とちょっと「ん?」って方の差が激しいと思いました。出産し夜間授乳中に対応して下さってた助産師さんから「次の授乳の時は搾乳機を使ってみましょう」と提案をして頂き、3時間後授乳の為、部屋に行くと先程対応して下さってた方が居ませんでした。恐らく夜勤の方と交代だったのかな?それで、夜勤担当の方に搾乳の話すると、私が話しかけた助産師さんが違う助産師さんに「何か言ってんだけどーー」っと。酷いと思ってしまいました。その方は赤ちゃんが入っているケースを投げるようにおもいっきり押し、新生児室に入れて居ました。我が子もそのような扱いを受けてるのかなと思ったらゾッとしました。しかし、私が出産時に立ち会って下さった助産師さんは凄く優しく丁寧で心強く、心から助産師さんの仕事を楽しんでるようでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    施設は凄く綺麗です。
    ホテルのようで、産婦人科とはいえ病院なので施設がTHE病院っていう感じだと怖いなーって思ってたんですが、そんな事もなく…夜中の授乳の為1人廊下を歩いて居ても全く怖くありませんでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事も美味しく頂きました。基本はラウンジ?で皆んなで頂くのですが産後体調が優れずお部屋での食事にして頂きました。体調を気にしてくれ助かりました。

  • 千葉県成田市-松岸レディスクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長先生、スタッフ含めて皆さんすごくいい方ばかりです!!
    不安な妊婦生活だったので沢山相談にのってくれて安心できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    病院はホテルのように綺麗で清掃が行き届いていて、清潔です!!
    スタッフの皆さんも目が合えば挨拶をしてくださって、とてもいい雰囲気です!
    診察は丁寧で、不安な事がないか聞いてくれます。
    深夜の診察でも必ず診てくれます!
    こちらの病院なら安心して出産できると思います!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ◯妊娠中
    ロビーにはテレビが2台あり、子供が遊べるキッズルームもあるので診察まで時間がかかっても暇にならないと思います!
    ロビーではクラシックが流れていて気持ちがいいです!
    ◯入院中
    陣痛~出産を過ごすLDR室は洗面台、トイレ、ベッドなど設備が充実していました。
    出産の際に必要なブラジャーや、洗面道具も貰えるので、入院準備の荷物が少なくすみ、楽でした!
    LDRで一晩過ごす事になった場合、旦那はロビーのソファーで寝る事になるので、枕と掛け布団があるといいかなと思います。
    部屋はとても綺麗で清潔です!
    毎日、清掃してくれました。
    一番の楽しみが食事でした!
    食事がとても豪華で美味しくて家にかえりたくなかったです。笑
    バランス良く栄養もあり、身体の回復が早く感じました。
    おやつもケーキなども出てきて美味しかったです!
    なにより楽しみだったのが出産祝い御膳で、ほんとに豪華で美味しいです!
    そして退院当日は赤ちゃんを見てくれて、ゆっくり帰宅準備ができます。
    美容室でシャンプーサービスが最高に気持ちよかったです!
    赤ちゃんを迎えに行くと、病院で着せてくれた可愛いお洋服とフワフワのタオルで包まれていて、ここまでサービスしてくれて帰るのが寂しくなるほどです。
    次また妊娠できたらこちらの病院で出産したいです!
    これから妊娠、出産される方もオススメです。

  • 京都府京都市右京区-宮元産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生が取っつきにくそうですが
    慣れると優しいです!!スタッフ、受付の皆さんも親切でした!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    助産師さんが多くお産の陣痛中もずーっとついてくださっててとても安心できたし母乳育児を推奨されておりおっぱいマッサージもしっかりしてくださるしささいなことでも相談しやすいです!キンガクモとても安くここを選んで良かったと思えました!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    入院する分には問題のない清潔感もあるしお茶をボトルでもらえるのでたくさん水分を取れるし母乳や母体の事をすごく考えてもらえてると思えた。ご飯もとてもおいしかった!

  • 三重県津市-国立病院機構三重中央医療センター(独立行政法人)」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/21

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊婦健診から出産まで通してお世話になりました。先生は初診でかかった先生が担当医となり、毎回丁寧に診察してくれます。分からないことも質問しやすく、安心感があります。ただ、出産時はその時の当番医になる可能性が高いので、信頼できる担当医に取り上げて欲しかった私には残念でした。
    病棟はほぼ助産師さんで、本当に熱心にケアしてくれます。薬に頼らない助産師目線でのケアにとっても救われました。皆さん優しく熱心なので安心です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    出産直後子どもの呼吸が安定しなかったのですが、深夜帯の出産だったにもかかわらず小児科医が飛んできてくれ、診てくれました。総合病院の強みはここだと感じます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    普通の総合病院のため、入院準備が大変です。お箸やコップまで持参です。

  • 東京都練馬区-練馬光が丘病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応■
    入院している人数が少なく、看護師さんの人数が多い印象でした。なので、一人一人に手厚いケアが行き届いていて、安心して入院生活を送れました。
    また、計画帝王切開だったのですが、手術中も先生や看護師の方が頻繁に声がけしてくださり、心強かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院なので、母子共にトラブルがあった時に、迅速に他の科に紹介してもらえるところが良かったです。
    他の科の予約も取ってくれるので、第一子の病院よりも親切だなと感じました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    今回は第二子の出産でした。第一子は聖母病院で出産したのですが、おやつは光が丘病院の方が毎日違うヘルシーで凝った手作りおやつが出てとても良かったです(焼きドーナツ、かぼちゃのプリンなど)。また、ハーブティーが自由に飲めたり、ドライヤーが最新のものだったりと細かな部分のサービスにも満足でした。
    個室がないのが難点ですが、入院している方が少ない時期だと、2人部屋を1人で使うことができます。私は前半1人で、後半2人になりましたが、同室の方と仲良くなれてママ友ができたのでとても良かったです!

  • 茨城県笠間市-根本産婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応■
    産休に入ってからの健診と出産でお世話になりました。健診は毎回ネットか電話予約が出来、お知らせメールをしてくれます。混雑している日は呼ばれるまで1時間ほど待つことがありましたが、空いていればすぐ呼ばれます。診察前に看護師さんが体重や血圧を計測してくれます。体重管理は厳しいので、太り過ぎると注意が入るみたいです。健診では院長先生と副院長先生がとても丁寧に説明してくれます。わからないことや不安な事も質問しやすいです。
    お産の際には、本当に看護師さん達が優しくて励まされました。4人目の出産ですが、初産の時は違う病院で、その時は時間も長かったせいか看護師さんにはそんなんじゃ産まれないよ!などと言われて傷ついたのを覚えていますが、根本産婦人科医院さんは本当に皆さん優しくて陣痛の痛みが来る度に腰をさすってくれたり、手を握ってくれたり、労ってくれました。経産婦なのでスピード出産でしたが、全開から分娩の痛みは5分でも痛いものです。その時の優しさは本当に忘れがたいです。入院中も頑張りすぎないでね。と、後腹が痛めば薬を出してくれたり、おっぱいがまだ出ないので辛い時はミルクを足してくれたり、頑張りすぎないで。という言葉に助けられました。また、清掃や調理スタッフさんも感じがよく、快適に過ごせました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    スタッフさんの気遣いが素晴らしいです。優しさに溢れているし、出産の大変さを軽減してくれます。妊娠中も出産も産後も、お産て本当に大変なのにスタッフの方の対応が悪いと、わたし頑張ったのになぜ?と思ってしまいます。初産の時の病院はそうでした。お産が思う様に進まなくても怒られ、産後もおっぱいオンリーだったので痛くてもどんどん飲ませないとと言われ、疲れてしまったのですが、根本産婦人科医院さんは本当に常に産婦の事を気遣い、労ってくれるのでとても心強かったです。夜中の眠い時でも看護師さんがミルクや薬、いつでも言ってね。と優しくて、授乳指導も根気良くやってくれました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病院は外装も内装も設備も綺麗です。入院中のお部屋には毎日清掃スタッフさんが手抜きなく掃除してくれ、中でも加湿器の水はなくなったら自分で補充かなぁと思っていたら水だけのチェックのために来てくれていました。シャワールームもカビ一つなくいつも清潔で快適に過ごせました。
    食事は皆さん口を揃えておっしゃっている通り毎回美味しくてメニュー表を見ては楽しみにしていました。週に2度はお祝い膳があり、調子が良ければサロンで他の産婦さんと食べることができます。どれも薄味ですがしっかりと出汁を取っているので満足のいく内容でした。退院後も家で真似したいと思います。また、15時には和菓子が洋菓子のおやつが、夕食後には飲むヨーグルトとベーグルなどの夜食が出ました。おっぱいが出る様になると、夜中お腹が空いたりしたので、カロリーが低そうで満腹感のある夜食は有り難かったです。

  • 茨城県北茨城市-北茨城市立総合病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応■
    震災後から分娩がやっていないのですが、初期~中期の検診は受けられます。
    男の先生で優しく、看護婦さんも優しくてとても良かったです。
    1人目をこちらで出産したので、下の子たちもこちらで出産したかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院なので、風邪でも内科と産婦人科の連携で見て頂けます。
    分娩がやってないので、待ち時間が少ない。
    午後はやっていないので、初産のかたは不安かもしれません。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    建物は新しいのでキレイです。

  • 大阪府富田林市-澤井レディースクリニック」への口コミ
  • 【lon…..】
    2016/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長先生も、スタッフも気さくでフレンドリーな方ばかりです。
    入院中、わがままばかり言ってしまった私ですが、一つ一つ丁寧に対応して頂きました。
    真夜中の出産でしたが、電話の対応も良く、先生も嫌な顔一つせず、通院中と変わらない対応で接して頂けたので、初めての出産でしたが、安心できてホッとしました。
    個人院ならではだと思いました!
    常に夜間は、助産婦さんがおられるのでそちらも安心できる部分です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    子供を産む為の施設として十分完備された施設だと思います。
    お母さんにも赤ちゃんにも優しい施設です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    先日、息子の予防接種にお伺いしましたが、一階がリニューアルされていて、とても綺麗になっていました。
    富田林在住なので予防摂取も公費で無料でして頂けるところも魅力的だと思います。
    食事は皆さんが書かれている通り、ホテルレストランで出るような豪華な物ばかりです。
    個人院なので、確かにお値段は市民病院よりも高めですが、それだけの価値はあると思います!一生に何度とない出産なので、リラックスできる綺麗なクリニックで過ごしたいですよね。

  • 愛知県刈谷市-ジュンレディースクリニック刈谷」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生もスタッフの方も優しくて安心してお産ができた!しかし退院の手続きに30分以上待たされたり、出産のプレゼント?を渡し忘れたりと最後が残念だった、、、が全体的には良かった!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    女の先生がいて、すごく親切だし優しい。
    病院も綺麗で、託児所もあって診察中は無料で預かってくれる。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事がおいしい!ここで出産してよかったと何度も思った!毎食楽しみだった。
    アロママッサージもしてくれてリフレッシュできた!部屋もきれいで飲み物の補充もしてくれる!

  • 愛知県豊川市-医療法人クリニックすみた」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    女性の医師です。優しくて、丁寧に対応してくださいました。
    看護師も、優しいです。
    診察日が限られているので、電話で問い合わせるのが良いかとおもいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    女性の医師ということで、受診しました。
    外来だけなので、混んでいなくて良いです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 静岡県富士市-富士レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    他の病院で色々あり転院してきました。ここで初めての健診の時先生がやさしい言葉をかけてくれ大号泣してしまうほどホッとしたと同時にこの先生に赤ちゃんを取り上げてもらいたい!と思いました。毎回の健診もとても丁寧でエコーを見ながら赤ちゃんの様子を詳しく教えてくれました。助産師の方もとてもやさしくこちらが思っているけど言いづらい事を気づいてくれました。あとは時におもしろくもあり(笑)入院何日目かでまるで自宅にいるようでした(笑)受付の方もやさしく丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    携帯予約できる、土曜日も午後やっている。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    料理も美味しい。シャワー室もキレイ。部屋もキレイ。クリニック全体キレイ。産後ヨガやベビーミーティングなどの充実!そして先日、出産して一年たった月に感激して泣いてしまうほどの出来事がありました!!こんな素敵な事までしてくれるなんて!何なのかはその時のお楽しみがいいと思うのであえてひみつに(笑)

  • 神奈川県藤沢市-湘南藤沢徳洲会病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    ベテランの先生ばかりです。とくに助産師さんがみなさんベテランだし、優しいし、第一子妊娠中で不安が多くても、とても親身に相談にのってくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    できたばかりなので、とても綺麗!!一般的な婦人科と産婦人科の階が違うため、気をつかわなくていいです。総合病院なので、緊急時の対応も小児科もあるところも、安心できます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病院内全てきれいです!!お祝い膳があります。
    追加料金なしだと4人部屋ですが、追加料金を払えば個室も選べます。選択肢があるのがいいと思います。

  • 【匿名】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    看護師さんや助産師さんはとても丁寧で優しいかた達なので安心できます。
    授乳なども、看護師さんや助産師さんのほうから「授乳する際呼んでください、様子見ます」と頻繁に声かけしてくださり、質問などもとてもしやすいです。不安なことも、丁寧に教えてくださいますし、
    お産の際も心強く居てくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    まだまだ新しい建物なので、とにかく外来も病棟もきれいで、大部屋も広いです。
    上に子供がいても、外来ではキッズスペースや授乳室、オムツ替えシートもあるので安心です。
    1階にはカフェがあったり、24時間営業のコンビニがあり、新生児~Lサイズオムツ、おしりふき、ベビーせんべいなども販売されているので安心です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    大部屋は4人部屋。あとはトイレ無し個室、トイレシャワー有り個室があります。
    大部屋も広いです。空いていて場所を選べるときは窓ぎわの方が広いですが、晴れてる日はかなり暑いので好きな方を選ぶといいかも。トイレもきれいでだいたい病室の真隣にあるので助かります。
    デイルームもきれいですが、病室によっては遠く感じます。
    食事は普通の病院食ですが、授乳用食事のようで、味も美味しいです。
    シャワールームには、ウォーターサーバーがあるので、冷水・熱湯あります。
    テレビ・冷蔵庫は部屋に限らず全て有料です。
    授乳クッションは借りられます。また、母子同室です。もちろん体調悪いときなどは預かってもらえます。

  • 東京都墨田区-同愛記念病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    曜日によって女性の先生か男性の先生か変わります。
    いつも女性の先生の時に通っていましたが、胎児の様子を詳しく説明してくれました。
    また、つわりで具合が悪いときにスタッフに声をかけてもらいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    希望すれば1000円でエコーの動画をDVDに焼いてくれます。
    週数が進むと大きくて全身が写らないので、妊娠中期位までに1度はとっておくと記念になると思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    待ち時間が長い時があります。10時位の予約で12時30分を過ぎることがありました。
    半休を取って健診に行く際は、朝イチの時間帯にしないと間に合わない場合があります。
    総合病院なので、血液検査や採尿は違う階で行います。

  • 福岡県北九州市小倉南区-幸の鳥医院・産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も看護婦さんも助産師さんもとても優しく話しやすいです。
    看護婦さんと助産師さんはママ~と呼んできます(笑)
    アットホームな雰囲気でとても居心地がよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    個室 木曜日 朝6時入院 昼1時出産 で48万円でした。

    部屋に シャンプー リンス ボディソープガーゼタオル 花びら型石鹸 歯磨き コップ などがラッピングされて置いてありました。
    シャワー室にもシャンプーリンスボディソープ洗顔が置いてあります。
    タオルとバスタオルは1枚ずつ毎朝取り替えてくれます。

    掃除とタオル交換などをしてくださる方に洗髪を
    プロのエステティシャンの方にエステをしてもらいました。

    退院までに 生まれてすぐの写真 臍の緒ケース アルバム スタジオアリスやスタジオマリオなどの優待券 おむつの試供品 ミルク1箱 などたくさん貰いました。
    私はスタジオマリオの優待券を使いましたが撮影料無料 増やせるアルバム 4切写真1枚 も無料で貰えたので有りがたかったです、。
    一ヶ月検診の時にはとても可愛い水玉のバスタオルを貰いました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    シャワー室もトイレも個室も広くて綺麗です

    ご飯は栄養満点で美味しいです。
    朝はサンドイッチや魚など
    昼はチャーハンやパスタなど
    夜はハンバーグや魚など
    退院祝い膳は伊勢エビの盛り合わせなど
    日替わり定食です(笑)

  • 広島県大竹市-レディースクリニックとよしま医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は口数は少ないですがしっかり見てくれます。
    一般的に痛いと言われる体がんの検診を受けたのですが、全く痛くなかったので驚きました。個人差だとは思いますが…
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    広くて綺麗、待ち時間が少ない。
    おもちゃが少し置いてあるので子どもも退屈しません。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 埼玉県川口市-前川レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    個人病院です。
    助産師さんがたくさんいて、どの方も親身になってくれました。
    先生はさっぱりした方ですが、私は好きです(笑)
    先生は1人なので、お産が入ると診察がストップしてしまいますが、LINEのトークで問い合わせができます。
    こちらで検診・出産をしましたが、助産師さんがとても親身になってくれて安心して出産に望めました。
    出産した後も、赤ちゃんが泣いてくれるとすぐに来てくれてアドバイスをしてくれます。
    眠れなくて辛い時に預かりますよ~と言ってくれたのも嬉しかったです。
    2回程預かってもらい、助かりました。
    他の方も書いていますが、食事は本当に美味しいです。
    入院中に美味しかった料理があり、レシピを教えてもらい、家でも作っていますが、大好評です。
    掃除の方もとても感じか良くて、病院は古いですが、いつもピカピカでした。
    お見舞いは夫のみで、時間が決まっています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    駐車場がある。
    先生はベテラン。
    助産師さんが親切。
    料理が美味しい。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    赤ちゃんが産まれた時の産声入りのミニアルバムがもらえました。
    お祝い膳が1回出ますが、フレンチのフルコースでとても美味しかった。
    その時にバラが1輪もらえます。
    共同の冷蔵庫があります。
    スチームのフットマッサージャーがあります。

  • 茨城県水戸市-水戸済生会総合病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    前回死産を経験してしまった私は、不安しかありませんでした。しかしここの先生、看護師さん助産師さん、病院は安心感がありました。対応が丁寧ですし、とても親身に聞いてくれました。里帰りでの出産で、次また妊娠したときはここで産みたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    もし母体、子供に何かがあってもすぐに対応できるところが一番安心してお産できる病院です。
    母乳指導もいろいろ丁寧教えてもらえます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ローソンがあるので、ちょっとした何か必要なものもすぐに用意できます。部屋は個室以外旦那さん以外は入れません。他家族などの面会は談話室でしたが、全然気になりませんでした。

  • 宮城県大崎市-関井レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    分娩は男性の先生が担当します。
    健診の時から優しく説明してくれました。助産師さん達の数が多く、ベテランの方もいて安心して相談できました。
    出産後の沐浴指導は保健師さんが行ってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    キレイな建物で清潔感があります。
    先生もスタッフの対応も良いです。
    朝は駐車場がいつも混みあうので予約時間より早めに行ったほうがいいかもしれません。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は本当に美味しくて驚きました。特に朝食に出てくるパンがおすすめです。
    個室の場合、1日1000円位で簡易ベッドを借りられるので、主人が泊まる時便利でした。

  • 大阪府大阪市城東区-済生会野江病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も助産師さんもとても丁寧で面倒見が良いです。
    ただ、助産師さんの中には厳しい方もいて妊娠中、体重が増加すると結構言われます。
    入院中、助産師さんはたくさんの方からアドバイスしてもらえるのですが言ってることがそれぞれ違うので自分が納得する意見を聞いたら良いかと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    助産師さんが多いので、フォローが手厚い。
    総合病院なので安心感がある。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    四人部屋の大部屋で入院しました。母子同室なので、部屋の中で夜泣きをする赤ちゃんで騒がしいです。気にならないと聞いてましたが、実際は気になり寝不足になったので寝たい方は個室が良いかと思います。ただ、赤ちゃんの様子がわかるので安心感はあります。
    食事は質素で足りないくらいでした。おっぱいを出さないといけないので、産科だけ一品くらい増やしてほしいです。
    下にコンビニがあるのが便利でした。

  • 北海道北見市-北見レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/19

    ■先生やスタッフの方の対応■
    不妊治療からはじめましたが、こちらに転院してすぐに妊娠することができました。
    先生は忙しそうでしたが、質問にはメモかきながらじっくり答えてくださり、とても信頼できました。
    高齢出産であるにも関わらず、心配ない大丈夫だよと言ってくださり心強かったです。
    助産師さん、看護師さんも皆とても親切で安心して通院出産できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生の腕が確かなところ。アットホームなところ。
    妊婦検診では必要以上に厳しくされることはなく、精神的によかったです。
    分娩室にはいってからは助産師さんがずっとついて、腰をさすったり手を握ってくれました。
    検診、出産費用がとても安くてこちらが申し訳なくなるくらいでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    三人部屋を一人で使うことができました。
    シャワーは毎日はいれました。

  • 愛知県豊橋市-中岡レディスクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    切迫流産がきっかけの妊娠発覚で
    一番近いという理由で行ったのですが、地元ではとても人気だそうです。
    その前にも流産をしていたので、本当にうろたえていたのですが
    先生も看護師さんも、赤ちゃんもがんばっているからがんばろうねと言ってくださいました。
    里帰りを希望していると言うと、早めの帰省を薦めてくれました。
    母子手帳交付の申請用紙と一緒に病院が発行している本をもらった(買った?)のですが
    お腹の中での赤ちゃんの様子、生活、出産間でどうすればいいかなど
    とても内容がわかりやすく、転院した後も読んでいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生が穏やかな感じの方です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 静岡県焼津市-前田産科婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    とっても優しくて、親切で、こんなこと聞いても大丈夫かな?と思うような些細なことでも親身になってくれました!
    初めての妊娠、出産で不安なことだらけだったのが、スタッフのみなさんのおかげで乗り越えることができました!
    スタッフがたくさんいるので、私は優しくしてくれるスタッフさんが好きでしたが、なかにはサバサバしている方もいらっしゃるので、自分に合う合わないはどうしてもあるかと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    スタッフの方々が親切で優しい。
    病院が新しいのでとても清潔感がある。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    出産後個室を利用しました。アメニティから、飲み物まで充実していてとても快適でした!
    料理がとっても美味しくて、栄養満点でした!

  • 東京都昭島市-石原レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長はおっとりしていて優しくて丁寧に診てくれるので、出来るだけ予約していましたが、人気で無理なときは男性医師にも診てもらっていました。どの医師も感じ良かったです。看護師、助産師さんはいろんなタイプの方がいましたが、皆さん親切で優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    産前、少し超過していたので気持ちが落ち込んでいましたが、先生がよく話を聞いてくれて安心できました。出産のときも数名のスタッフが側にいてくれて声をかけてくれたり、腰をさすってくれたり、かなり陣痛が楽に感じました。スタッフが充実しているので不安なことがあってもすぐ聞けたし、母子別室も選べたので身体をゆっくり休めることができ入院生活は快適でした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ほぼ個室で病院という感じではなくホテルのような内装でとても快適でした。シャワールームも綺麗でパジャマやタオルは毎日貸してもらえるので入院荷物も少なく楽でした。食事は彩りが綺麗で品数が多く、とても美味しかったです。お祝膳はフルコースのような感じでしばらくこんなは料理は食べれないなぁと感動しました。

  • 沖縄県那覇市-NAKACHILadiesClinic」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    看護師さんは、皆さんとても親切で、ニコニコしていていい雰囲気!相談しやすいです。先生の対応はとても丁寧で、とっても優しいです!エコーもじっくり時間をかけて頂けるし、最新の4Dのエコーなので、赤ちゃんもよく見えて嬉しかったです!ちなみに、このエコー動画を携帯で見ることもできるので、自宅で主人に見せることもできました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生を始めスタッフの対応がとてもいいと思います。キッズスペースがあり、子連れでも安心して通えます。予約制になっていて、待ち時間も少なくて助かります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    出産後は母子同室で、大部屋1つにあとは全て個室です。新しいので、とっても綺麗な清潔感あるお部屋でした。産後はヘッドスパのサービスがあるみたいで楽しみです!

  • 東京都世田谷区-にしなレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    ものすごく混んでいるが、先生はゆっくりしっかり診察してくれる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    受付すると大体の時間を言われる。知らないで行ったらみんなびっくりしているが、5時間待ちとかけっこうあります。朝並んでもすでに午後になったり。近くだと帰れるので便利。予約時間に行っても45分は待ちます。火曜、水曜の夕方は空いていてそのまま待たないことも!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    妊婦健診、里帰り34週までですが、多分安いと思います。

  • 兵庫県加古川市-奥産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    副院長が担当でした。
    早口ですが、沢山説明してくれます。
    「大丈夫やからな」「赤ちゃんがんばってるで」が口癖です。
    私は里帰り出産でしたが、リスクがあって早めに帰ったので、
    ほとんどをこの病院で見てもらっています。
    お産は夜中の破水から始まり、約3時間でした。
    周囲の妊婦さんが付き添い有の中、私は一人だったのですが
    助産師さんがとても気にかけてくださり、心強かったです。
    お産が早く進み、最後のほうは体力がなくていきみきれず
    元々リスクがあったし、副院長は帝王切開への判断が早いと聞いていたので
    帝王切開も覚悟していましたが、結果的には吸引で産みました。
    出血が多く、フラフラだったため、個室でした。
    同級生にも人気の産院です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    母乳を推奨していないところ。
    貧血と産後の肥立ちが悪く、、
    入院中はほとんどお世話できずで母乳はほとんど出ませんでした。
    でも、母乳で育てたくてがんばっていたのですが
    1ヶ月検診で、赤ちゃんの体重が増えていない。大切なのは赤ちゃんが大きくなること。
    母乳にこだわらず。ミルクで育てても愛情に変わりはないし、
    あなたの母体回復が結果的にあなたと赤ちゃんのためになる。
    といわれてとても救われました。
    友達の中には母乳推奨の産院でノイローゼになった人もいるので
    私の場合、ここで産んでよかったと思っています。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事はとてもボリューミーでおいしいです。
    体調が優れず、ほとんどを家族が食べたのが本当に悔しい!!!
    もう一人産んで、満喫したいです。

  • 兵庫県尼崎市-かないレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生をはじめみなさんいい方ばかりです。
    今まで産婦人科や内科、いろいろな病院に行きましたが断トツでここの病院のみなさんの対応が1番良かったです。
    かない先生は穏やかでおもしろく、いい意味で先生!って感じがしません。笑
    でも丁寧に時間をかけて説明してくれるし
    エコーも時間をかけて見てくれます。
    みなさん本当に親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    アットホームでとにかく先生が優しい。
    子供好きなのがにじみでているような先生で上の子を連れて検診に行っても上の子にも優しく接してくれました。
    上の子もかない先生大好きです。
    体重制限もうるさく言われないのでストレスにならなかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    お部屋は個室でトイレ付き広いです。
    ご飯はお部屋にシェフの方が毎食持ってきてくれます。
    15時にはおやつもでますよ。
    毎食とてもおいしくご飯の時間が楽しみでした。
    退院時には赤ちゃんの足型と先生たちのメッセージ入りの色紙がもらえいい記念になりました。

  • 茨城県つくば市-なないろレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    何人か先生がいらっしゃいます。私は院長です。
    妊娠前から持っている婦人科系の病気を持ったまま1人目を妊娠して偉い目にあったので
    治療してから2人目を産みたいと思っていて、前向きな治療をお願いしたところ色々な方法を提示してもらえました。
    治療には時間がかかること、年齢的に時間があまり残されていないこともあるのですが、
    QOL向上のためにもこういった治療をし、その後こうしていきましょうと言っていただけて勇気が出ました。
    待ち時間がとても長いので、子供を主人に預けていくことが多く、
    そういったときはサクサクっと診察されていたのですが、
    子供を連れて行った時「こんな可愛い子がいるなら、がんばって治そうね」と言ってくれました。
    治療のための処置後に体調が悪くなったことがありますが、看護師さんやお手伝いの方にとても気を使っていただきました。
    年配の女性がいらっしゃって、特にその方が気を使ってくださってありがたかったです。
    メインはやはり妊産婦さんですが、婦人科の割合も多そうです。
    もし2人目を産むとしたら、里帰りはできないと思うので
    ここで産めたらいいなと思っています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    とっても混んでいて待ち時間は長めです。
    飛び込みで行くと2-3時間待つこともあります。
    待合室が広く、いろんな椅子の種類があるので、お腹が大きな妊婦さんも気に入る椅子があるのではないでしょうか。
    子供のためやおもちゃスペースや、ロディがおいてあります。
    予約はかなり早く埋まります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 【匿名希望】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    爽やかな男性の先生で、明るく楽しく診察してくれます。てきぱきと対応してくれます。上の子を連れての検診でしたが、診察中に愚図ると先生がオモチャを貸してくれました。スタッフの方も優しく対応してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    キッズスペースがあるので上の子も飽きずに待つことが出来ました。番号呼び出し制なのでプライバシーも守られてとても良いと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    広々とした明るい院内で、清潔感があります。検診のみなので食事等はわかりませんが、実際にお産をした方はみんな「食事が美味しく豪華」と言ってました。

  • 滋賀県長浜市-長浜赤十字病院」への口コミ
  • 【arancia0106】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    里帰り出産でお世話になりました。
    先生・スタッフさん共にとても感じがよく、些細なことでも気軽に聞ける雰囲気作りをされていると思います。
    夜中に看護師さんや助産師さんが見廻りにきて下さり、授乳中なら聞きたいことをゆっくり聞いたり出来ました。
    皮膚が弱く、直接母乳を吸わす事が難しかったのですが、乳頭保護器や搾乳器等の提案をすぐにして下さいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    万が一の時に、NICUがある等、安心して出産出来るところだと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室を利用しました。
    2日目から母子同室という事もあり、気兼ねなく赤ちゃんのお世話を出来たり、両親や親戚等が来てくれた時でも、話をしやすいのが良かったです。
    食事はTHE病院食ですが、ボリュームもあり、味付けも美味しく頂きました。

  • 北海道札幌市西区-医療法人カワカミウィメンズクリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は必要最低限のときだけ。少し無愛想だが的確。助産師さんに主にお世話になる機会が多い。みんなとても優しい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    スタッフの優しいところと快適すぎる部屋。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    施設はとても綺麗。誘発分娩で入院すると、産まれるまでは大部屋。でも他に人はいなかった。生まれた後は個室。食事がとても美味しい。レストランで食べる。気分転換にもなる。マイナス点は赤ちゃんに何かあれば、救急車で別の病院に搬送され、一緒にいれないこと。毎日外出して面会にいく。

  • 北海道札幌市豊平区-美加レディースクリニック」への口コミ
  • 【りぃ73】
    2016/11/18

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はサバサバしていて割りとハッキリとものを言う方なので相性があるかもしれません。
    患者さんが沢山いて忙しいはずなのに、そこは看護師さんとの連携が取れていて、質問などもちゃんと答えてくれますし、スタッフの皆さんも丁寧に接してくれます。
    ただ、先生お一人なので、予約していても待ち時間が結構あります。
    受診する前に基礎体温を何ヵ月か計って持って行く事をオススメします。個人的には転院してここで妊娠出来たので、先生は凄腕だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生、スタッフ全員女性なのと、地下鉄からすぐなので通いやすい。あと夕方までやってる曜日もあるので、仕事しながら妊活出来ました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    待合は2つあって、長く待ちそうだったり、混んでて座れない場合は1階の広い待合室があり、男性用やキッズスペースもあります。

  • 愛知県名古屋市中村区-岩田病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    若い助産師さんが多いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    バースプランはありません。そのため母乳育児希望でも糖水とミルクが与えられます。産後の母体はゆっくり休ませることができます。熱心な母乳指導が苦手な人には向いていると思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    個室でゆっくりできます。食事もおいしいです。

  • 大分県大分市-堀永産婦人科医院」への口コミ
  • 【すぎさん】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    ここの病院でお産が出来て本当に良かったです。初めは、大川さんにお世話になるつもりでしたが、分娩の予約が取れなかったので堀永に決めました。
    院長先生はじっくり赤ちゃんのエコー画像を見せてくれます。顔が見えるまでトライしてくれたりするので院長先生に当たると嬉しかったです。若先生は院長先生とは違い、割とあっさりの診察だったので検診が若先生に当たった時は今日はハズレだーと思った事もありました。分娩の時は院長先生にとりあげてもらえてラッキーでした。会陰の縫合も丁寧にしてくれて以前の他院での縫合も良くなかったみたいなので、お直し?もしておくねっとチクチク縫ってくれました。産まれた後、先生は嬉しそうにハイタッチをしてくれ、一緒に喜んでくれたのがとても嬉しかったです。助産師さん達もとても親切で、陣痛の時もずっと腰をさすってくれて側にいてくれたので不安になる事が無く、心強かったです。退院指導の時の婦長さんのお話は心に刺さるものがあり、思わず泣いてしまう程でした。本当にとてもいい病院でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    助産師さんが沢山いる所。病院自体はあまり大きくないのですが、綺麗で高級感があります。
    建物自体は古いのかな??と思いました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は申し分無いくらい美味しく、ボリューム満点でした。洗髪や、エステのサービスもあり、とても快適に過ごせます。
    上の子を預かってくれる託児も入院中料金はかかるけどあるので助かります。
    週に2日、決められた曜日にディナーの日があるんですが、付き添い(例えば旦那)の分までディナーが出れば嬉しいかなー。そういう病院が割と多かったので。

  • 東京都新宿区-曙橋レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    妊娠検査薬で陽性が出て、お友達が通っていたのでこちらの病院にしました。
    受付の方も感じがよく安心しました。
    先生も丁寧で1人目の出産した病院や出生児の体重なども確認し、今度の出産予定の病院は12週から健診を…と言う事になっているので…と説明してくれて、近隣の病院と連絡が取れている感じがしました。
    妊娠2ヶ月で流産の確率もあるので、無理はしないように…とお話もあり、慎重で丁寧だと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    清潔感もあり、先生や受付の方皆さんがソフトで良かったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    待合室に水とお湯が飲める機械があります。

  • 岡山県岡山市南区-さわだレディスクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は口数が少ないですが、こちらの悩みには的確に答えてきちんと対処してくれます。看護師さんや助産師さん、助手さんはすごく優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    2回目以降の診察は、ネット予約が出来る事。待ち時間が長くなっても雑誌やテレビがあり、待ち時間の長さをあまり気にせずに済みます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    外来は清潔感、高級感があり、華やかなクリニックです。雑誌も充実しています。
    妊娠中、入院で数週間お世話になりました。つわりがひどく食事は殆ど食べられませんでしたが、とても豪華でした。
    量も食べきれないほどありました。
    食べられない事を伝えると、喉越しの良い麺類等、メニュー変更に対応してくれました。
    洗濯サービスも週に数回あり、とても助かりました。

  • 埼玉県白岡市-山王クリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    2014/1に第1子、2017/4第2子出産予定でまた通っています。
    3年前に比べて診察にかかる時間は早くなっており
    計測~会計まででトータルで1時間で終わっています。
    予約する時間帯にもよりますが木曜に夜間診療があるので助かっています。
    (18時くらいの診察がおすすめですが、19時半頃だと結局前が押しているとその余波が当然やってきますので
    2時間近くかかることもあります)
    この間は金曜日14時に予約したらすごくスムーズで40分くらいで終わりました。
    どこの病院でもそうですが結局予約時間前の人が押していれば
    必然的にずれ込むので「待ち時間が長いのがいや!」という方は
    朝一か午後イチの14時あたり、夕飯時、帰宅時間時の18時からの診察をおすすめします。
    先生は基本的にランダムの対応ですが希望をすれば待ちますがいつも同じ先生に診てもらうことも出来ると思います。
    わたしはいろんなお産への考え方があると思い、ランダム検診は肯定派です。
    (歯医者でも違う先生に診てもらったら見逃してた虫歯見つけてもらえたり、という経験から)
    熊井先生はぶっきらぼうですがとても子供に対して愛する気持ちを持っている人です。
    内診台やエコーの際も赤ちゃんに話しかけるようなシーンが見受けられ、わたしは
    結構好きです。
    いろんな受け取り方があるかもしれませんがずっと同じ検診を1日やっているわけなので
    案内が雑になったりは仕方ないかな?と思いますが
    診察の際に言っていることは理不尽なことはなく、間違っていることは言ってないと思います。
    ただやさしい先生をご希望であれば北川先生か高野先生をおすすめします。
    北川先生も赤ちゃん見てウキウキしてる感じの先生でやや早口の独り言が多いですw
    高野先生は40歳くらい?でしょうか、やや堅めの先生です。
    ルーティーンに乗っ取ってる感があり、わたしは年配の先生が好みです。
    医院長の松本先生は話し方もゆっくり丁寧で
    心配派のお母さんにはいいかもしれませんが
    逆に淡白にかんじる人も居るかもしれません。
    看護師さんに不満はあまりなかったです。
    入院中の助産師さん、看護師さん等も問題ありません。
    016年現在の検診は助産師検診というのも仲間入りしたようで
    出産時の相談をしたいといったら12週でした
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    何よりもサービスの割に出産費用が安いことです。
    人生経験にとまわりの産院も考えましたが、無痛分娩や、逆子でも経膣分娩など
    特別なことを希望しないのであれば40万円台は安い時代に突入してきています。
    わたしは土曜日深夜2時頃の陣痛入院で追加投与なく46万でした。
    深夜料金などが加算されて40万くらいと思っていたので
    ぎょっぎょ??ってなりましたが46万でも山王クラスの病院であれば高くはないです。
    (上尾あたりの産院は通常分娩でも50万クラス、診察時予約なし)
    母子別室です
    母子同室希望の方にひとこと。
    産後1日目は歩くのさえ辛いです。そこでかわいいわが子を面倒見ることが
    問題ないのであれば!
    どうせ出産ハイで眠くならないしw
    山王は家に帰ってから過酷な毎日が待っているので入院中くらいは
    ゆっくり休んで産後の体をとにかく休ませてほしいという観点みたいです(看護師さんがいってました)
    ゆっくりといっても、授乳タイムが3時間おき、あげてる&あむつかえる等の時間が30分程度としても
    インターバルは2時間半、その間に沐浴教室やミルク教室、検診(先生まわってきます)など
    けっこうばたばたです。
    また希望すれば夜中の3時の授乳もやらせてくれます。
    経産婦は希望すれば経過次第で1日早く帰ることもできます。(出産時に申し出ないとセレブリティディナーがたべられなくなります)
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    設備は綺麗にしています。
    お産時、分娩台は3台、カーテン1枚です。
    第1子は深夜一人だけでしたので気になりませんでしたが
    もし被ったらいやだなとは思います。
    分娩台は変形する形のものでした。
    母乳育児はそれほど力は入れていなく(出ない方)、上手く赤ちゃんが吸えずにあげられない人に配慮?)
    ミルクとの併用も抵抗なくしてくれます。出ない方へはマッサージ等指導もしてくれます。
    授乳タイムに授乳室に集まりますがそこで仲良くなる方も居て
    母子別室の良さ、4人部屋のよさも(最後のほうには林間学校みたいでご飯時が楽しくなります)
    も堪能できたように思います。今でもママ友は産院のお友達がメインです。
    また個室も他の病院と比べやすく、選択しやすいと思います(個室トイレつき\2000/日、個室トイレシャワーつき\4000/日
    ごはんはおいしかったし、火曜と土曜はバイキング、さらにおやつつきだし、白米と毎食出される牛乳が大変美味。
    (わたしは出産後血圧が高かったため減塩食として塩分控えめ、1品少なめ、おやつなしでしたがwおやつもおいしかったそうです)
    退院前日にはセレブレーションディナーが振舞われ大変量も見栄えもよく、また子供産むのに選ぶ要素となりましたw
    入院中にはマッサージサービスとシャンプーサービスが無料でついてきて
    シャンプーは美容室みたいなところで、マッサージは別室でゆったりと受けられました。
    入院等にはナースステーションの横に日当たりのいい場所があり、しんぶんも置いてあるので空いてる時間はそこでゆっくりもできます。

  • 兵庫県姫路市-和田産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    男の先生は早口あっさり。
    女の先生は丁寧で説明細かめです。
    スタッフの人はベテランさんばかりで、聞くと何でも教えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    予約しなくていいので、好きな時にいける。
    待合室が広い。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    2階に入院施設があり、陣痛が起きて入院すると、浣腸などしてから陣痛室へ。トイレ、陣痛室、分娩室がすぐ近くにあるので楽でした。産んだ後は主人も分娩室に入れてくれて(立会いではなかった)、赤ちゃんと記念写真や抱っこをさせてくれました。
    部屋は私は特別室にしました。(ベッド2つ、洗面、トイレ、シャワー付き)で1日10000円でした。主人が来た時にベッドでゴロゴロできていたのでこの部屋にして良かったです。
    ただ、特別室の水回りはよくビジネスホテルなどにある3セットがコンパクトにおさまっているタイプで、シャンプー類やドライヤーはついていません。私はドライヤー持って来てなかったので、部屋でシャワーした後、共有のシャワー室に行ってドライヤー使ってました。
    費用は5日間入院して、プラスで40000円くらい窓口で支払いました。

  • 兵庫県姫路市-西川産婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    定期健診から出産後まで大変お世話になりました。
    特に精神面を支えていただけたことが大きかったと思います。
    みなさんお話しやすくて気持ちが楽になりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生と看護師さんの対応が素晴らしく、安心して妊婦生活を送れるところです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    お部屋はお掃除が行き届いていて、とても綺麗です。
    お食事がとても美味しく、盛り付けもこだわりがあって楽しむことができました。

  • 栃木県宇都宮市-高橋あきら産婦人科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    里帰り出産のため、分娩は別の病院でします。
    看護師さんたちはみなさん親切で優しいです。
    先生は、口コミ通り早口で小声ですので、耳をすませてお話を聞かないと聞き漏らしてしまいますが、
    こちらの知りたいことはきちんと教えてくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    予約は出来ませんが、待ち時間はそれほど長くないです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    病院併設の駐車場が広いので、便利です。

  • 茨城県つくば市-庄司クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    てきぱきした女医さんです。質問等には的確に答えてもらえますが、少しあっさりしているので物足りないと思う方もいるかもしれません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    次の予約を病院にある機械からとることが出来ます。女医さんなので、男性医師のように、内診への緊張がなく良いと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    最近、転院して新しくなった様です。そちらには行ったことはありませんが、近くを通った時に見ましたが外に遊具があり、兄弟を連れて行ったときなどに遊ばせられるので良いなーと思いました。

  • 大阪府大阪市都島区-小林産婦人科」への口コミ
  • 【ハマノン】
    2016/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は本当に無口な方です。私は経産婦なので特にそうなのかもしれませんが、初産だったら不安になるレベルかもしれません笑
    でもこちらからの質問には言葉少なめでもきちんと答えてくれるので、たくさん質問した方がいいです。
    私は35週まで逆子で、頑張って逆子体操をしていたのですが、体操以外に何か対策ありますか?と聞いたところ、
    ないよ。と一蹴されました笑
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待ち時間がとにかく少ないです。患者さんが誰もいなくて受付から会計まで15分で終わる日もあります。
    予約制度もないのにこの手際の良さはすごいです。
    おそらく先生が診察に必要以上の時間をかけないためかと笑
    毎回診察時の経腹エコーをSDカードにデータでいれてくれます。カードも用意してくれています。その代わりエコー写真はありません。動画の方がデータで残るので劣化もしないし家族に見せられるのでいいと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    院内は綺麗に掃除されていて、落ち着いた印象です。
    病床は5床だけの小さな病院です。個室2、大部屋1です。
    検診は一階、入院が二階から上のフロアです。
    二階に上がるエレベーターがないので、入院時は、陣痛に耐えながら階段を上りおりします汗
    でも最終手段として受付の奥に秘密のエレベーターもあるようです。
    昼夜の食事は毎回豪華で、上階にある厨房でシェフが作り運んできてくれます。朝は助産師さんがパンとヨーグルトなどを持ってきてくれるので自分でトーストします。朝は軽めです笑
    三時におやつもあります。
    お祝い膳はすごいボリュームでテーブルに乗りません。
    お肉とお魚、ご飯とパンとパスタからえらべます。デザートもつきます。

  • 静岡県浜松市西区-福永産婦人科」への口コミ
  • 【いまる】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はおじいちゃん先生で淡々とした感じですが、どんなことでも聞きやすい雰囲気です。不妊治療で通っていますが、こちらの意見も聞きながら治療方針を一緒に考えてくれます。分娩は扱っていませんが、経験豊富で頼れる先生という感じなので、ここで出産もできたらいいのにと思います。
    看護師さんは明るく丁寧で気さくな雰囲気です。ハキハキしていて気持ちの良い対応をしてくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待ち時間が短いため、仕事をしながらでも通院することができます。私の仕事仲間もそのような理由でこちらの婦人科に変えていました。
    診察やお会計処理もとてもスピーディで無駄がなく、待っている患者さんがいなければ病院に入ってから出てくるまで10分かからないこともしばしばです。
    小さな子供でも同伴可で、1人目の出産後はいつも連れて行っています。一緒に内診室に入ってエコーを見たりしています。託児があるわけではないですが、待合室には絵本も何冊か置いてあり、その絵本のチョイスが奥深くて私は気に入っています。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    和式トイレが最近様式に変わりました。建物自体はわりと古いと思うのですが、清掃が行き届いていて無駄なものがなく、診察の早さも加えて全体的にとても洗練された印象です。

  • 神奈川県川崎市宮前区-聖マリアンナ医科大学病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    持病により他院から転院されて通うようになりました。
    出産前の診察は固定の先生になるので安心できます。
    出産後は6人の大部屋で母子同室でした。出産前はしんどそうだな、大変だろうなと思いましたが、やはり母子同室に関しては母乳育児が軌道に乗りやすい利点を感じました。
    また、母乳の出始めなどで困ったことがあったら親身にすごく相談に乗ってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    NICUがあることが一番のおすすめです。
    私自身高齢出産だったので本当に安心できました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    大学病院なので正直それほどかな?と思っていたのですが、とても美味しかったです。特に、お祝い前の豪華さはすごかったです。
    パジャマやタオルも言えばすぐに新しいものと交換できるので良かったです。

  • 神奈川県横浜市青葉区-田園都市レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    不妊治療のため9月~通い始めました。何と言っても妊娠実績が素晴らしいのが選んだ理由です。受付の方もたくさんいて、親切にお話しを聞いて対応してくれます。
    たくさんの患者さんがいるので先生からゆっくり話をされるわけではありませんが、こちらが聞いたことについては答えてくれるので、自分でも質問をまとめていくとスムーズに診察が進むと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    通い始めのいろんな検査が一ヶ月以内にトントンと進んでいくところがありがたいです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    まだ初期の段階の診察しか受けていないので、これから先の治療についてはまだ経験していません。
    卵管造影検査は受けたのですが、先生からこちらの様子を伺う感じでゆっくりして下さいましたが、全くと言っていいほど痛みが出なくて拍子抜けするくらいでした。ありがたいです。

  • 東京都品川区-はなおかレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生の対応は良いです。
    ただ、女医さんの希望者が多いため、女医さんによる診察を希望する場合は予約が取りにくいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    予約制度を導入していますが、朝一でない限り、通常予約時間から30分~1時間は待つと思った方がいいです。
    ひどい時は予約時間から2時間待ちました。
    予約制度があるからといって診察の後、仕事の予定を入れると後悔します。
    ただ、全くそのような制度すらないよりはいいのかなと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    設備はしっかりしています。
    ただ、受付の対応がいまいちでした。
    予約時間を大幅に過ぎ、仕事に間に合わなくなりそうだったので、その日は諦め、近い日程で別の機会にできないか聞いたら、「予約が一杯なので今周期は諦めてください」と言われました。

  • 愛媛県松山市-つばきウイメンズクリニック」への口コミ
  • 【りんごスター☆】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    医院長先生はとても穏やかで、こちらからも質問などにも丁寧に答えてくれました。

    受付や看護師の方も丁寧に対応してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生の雰囲気の良さ、こちらの思いをしっかり聞いてくださるので、一人ひとりに柔軟に対応してくれる病院という印象を受けました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    高級なホテルのようにとても清潔感があり、診察までゆっくりと過ごすことができます。
    お庭も手入れが行き届いており、快適に過ごすことができます。
    デビットカード払いができるので、現金を持ち歩かなくて良いので、安心です☆

  • 千葉県千葉市花見川区-Wクリニックフォーマザーズ幕張」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は、サバサバしてて気さくな方です。
    声も大きく聞き取りやすいです(笑)
    何でもズバっと言ってくれます。
    スタッフさんは、十人十色って感じで、優しく柔らかい口調の方もいれば、サバサバテキパキした方もいたりしました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    施設内が本当にキレイです。
    幕張本郷駅から徒歩でゆっくり歩くと10分くらいはかかるかもしれませんが、道はそんなに交通量もないし行きやすいと思います。
    外来時もソファーイスでゆったり座って待ってられます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    外来では、問診室、内診室、診察室、超音波室、NST室と全て分かれており、分かりやすいです。
    落ち着いて診察を受けられるかと思います。
    2階の病室もお部屋は10室くらい?あるのかな?
    個室はビジネスホテルのように洗面台、トイレ、冷蔵庫も完備してるので過ごしやすかったです。シャワーだけは廊下出た所にあります。
    廊下にも飲み物の自動販売機がありました。
    ベットも電動リクライニングなので助かりました。
    そして、朝昼夜の食事!本当に美味しかったです!スタッフさんが片付けに来てくれるのですが、私は食べるの遅くていつも片付けに間に合わなかったけど、
    自分のタイミングでも外に片付けに行けるし問題ないので助かりました。
    お部屋の清掃も1日1回来てくださるので清潔に保てます。
    お産パットや、おむつ、おしりふき、粉ミルクなども頂けるので入院中とても助かりました。
    哺乳瓶も毎回キレイな物を貸し出ししてくれるので大変有難かったです。
    ちょっとしたホテルに泊まってるような感覚でした♪
    なので、初めての育児も楽しくできました。

  • 埼玉県川口市-厚川医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は男性ですが物腰の柔らかい優しい先生
    スタッフの女性は年齢層が幅広く皆感じがいい
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    ネットで予約の進み具合が見れるので余計な待ち時間がない
    自分の健診中スタッフさんが快く子供を見てくれる
    小児科もあるので産後の1ヶ月健診の時詳しく予防接種の受け方を教えてくれる
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    入院中の料理がとてもおいしい
    部屋はせまいが完全個室で清潔
    出産直後と産後3日目くらいの記念写真をくれる
    面会が夜9時まで

  • 兵庫県西宮市-兵庫医科大学病院」への口コミ
  • 【とらんとらん】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    外来、病棟の先生もスタッフさんも皆さん親切でした。産後の不安も親身に相談にのってくれますし、常に笑顔で話しかけて下さるので気持ちが良いです。助産師さんがたくさんいるので安心でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    母体の容態が悪く、緊急帝王切開になったのですが、対応が早く、適切で、無事元気な赤ちゃんを出産することができました。総合病院でなければ助かっていなかったかもしれません。出産に少しでも不安を抱えているならば、総合病院が良いと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    とても綺麗です。食事もおいしかったです。

  • 群馬県前橋市-前橋協立病院」への口コミ
  • 【ぽん2711】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    みなさん穏やかで丁寧な診察、対応をしてくれます。仕事だからと言って流れ作業っぽい接し方をする病院もありますが、協立の先生は冗談を言うくらい馴染みやすい先生やスタッフさん達ばかりです。出産後の入院中も先生がちょくちょく様子を見にきてくれます。助産師さん達もとても気が利く方ばかりでとても助かりました。母乳外来も利用しましたが急な連絡だったにも関わらず、乳腺炎になってしまったら大変だから、となんとか予定を空けてくれて対応して下さりました。マッサージ中も楽しく話しながら対応して下さりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院で赤ちゃんに何かあった時にはすぐに対応も出来ますし、何より出産費用が安いです。無痛分娩をしましたがそれでも補助金から1万ちょっとはみ出るくらい。ちゃんと麻酔も効きましたし、無痛にして良かったです!検診費用も市から貰える券で済むのでほとんど支払いはありませんでした。次産む予定はありませんが次がもしあったらまた協立で出産したいです。それ位アットホームな感じでした。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    外装は昔からある病院なので古く見えますが産婦人科は増設されたそうで比較的綺麗です。産婦人科の病室は個室は無しですが全室2人部屋なので空いてる時期に出産出来れば1人部屋の可能性も!(笑)私はそうでした(^_^)食事は協立が母乳推進をしていて母乳に力を入れているのでTHE和食!って感じのちょっと質素な食事です。豪華な物は出ません、お祝い御膳などもありません。私はそうゆう食事が好きなので気になりませんし、それで出産費用などが安く済むなら万々歳でした(笑)それに産後すぐはおっぱいが張るのでそうゆう食事の方が助かりますよね、、豪華なご飯は乳腺炎などにもなりますから(;o;)

  • 栃木県矢板市-きうち産婦人科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    とてもスタッフさんが感じが良くて、なんでも聞きやすかったです。先回りして、不安な事を「大丈夫?」と聞いて来てくれたり心のケアも出来ると思っております。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    私自身、きうちで3人目出産の大部屋3回共に大部屋利用させてもらってます。きちんと仕切られておりプライベート空間が確保出来てます。大部屋は入院中他のママさんとコミュニケーションとれたり、毎回入院するとママ友が出来てとても嬉しいです。
    皆さんが、口コミ出来になっている部分の入院費ですがきうちは県北の産婦人科でも安い方だと思います。
    深夜の出産になる場合は2万円かかります。あと、こちらは料金はわかりませんが休日料金も取られるみたいです。
    入院費1日につき1万6千円、保育料1日につき9千円です。あとは物ものの医療費で平日時間内の出産の超安産で産後なにもなければ出産一時金も利用すれば入院預かり金の5万円で支払い出来るとおもいます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    大部屋にも個々にエアコンが設置されており、タブレットも置いてあります。タブレットはインターネットも出来て映画やアニメなど観れて赤ちゃんが寝てて暇な時に私は利用させて頂きました。Wi-Fiも病院内に入ってるので携帯を多く利用する人にとっても安心です。
    食事も、ホテル並みにきれいに盛り付けされた料理が提供されて美味しいです。他のママさんもきうちが1番美味しいと話してるぐらい評判が良いです。

  • 兵庫県神戸市東灘区-池田診療所」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    小ぢんまりとしていて、まさに「診療所」という雰囲気です。
    初めての妊娠で不安だらけでしたが、先生も看護師さんもとても優しく親身になって話してくださり安心感がありました。
    分娩設備がないのと、実家から遠いので現在は別の病院に転院してしまいましたがとても良い病院だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    朝いちばんにしか行ったことがないので昼間~夕方は分かりませんが、
    待ち時間はほとんどなかったです。大きな病院に比べると診察もゆっくり丁寧にしていただけますし、些細なことも質問しやすいです。
    待合室には子どものおもちゃなども置いてあったので、お子様連れの方にも良さそう。
    診療時間が長いのも助かります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 北海道江別市-江別市立病院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/16

    ■先生やスタッフの方の対応■
    男の先生ですが、優しい先生です。
    看護師さんや助産婦さんもいつも笑顔で優しいし、とても親切で親身になって相談にのってくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    LDR で陣痛~出産まで移動の必要がなくて良かったです。
    院内もとても綺麗です。
    出産費用も助成の範囲内で済み
    、予定日越えで妊婦検診の補助券を使いきってても、ここで出産するなら費用がかからずに出産まで検診してもらえるのも助かります!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は部屋で食べることができ、味も普通です。
    産後のお祝い善は家族の分も頼めるのも良いし、豪華で味も美味しいです!

  • 福井県坂井市-春日レディスクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    里帰り出産の為家から一番近い産院を選びました。結婚前にもこちらでお世話になっており、先生や助産師の方々は優しく丁寧な方が多く忙しい中、親身になって相談に乗ってくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    予約制ではないので、混む時間帯は待つことがありますが、何かあった時に予約なしで診てもらえるので助かります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋はシャワー付きの個室。
    食事は病院食ではなく豪華な食事で、水曜日はステーキが出ました。そのほかにも3時のおやつでケーキや和菓子などが出て大満足でした。

  • 大分県宇佐市-佐藤レディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    院長先生にいつも診察してもらっています。あっさりした対応ですが、質問等すると丁寧に答えてもらえますし、腹部エコーをするときは毎回3Dエコーをして胎児の顔を見せてくれます。スタッフのみなさんもフランクで気楽に話せる感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    やはり3Dエコーを毎回してくれるのは楽しみが増えて良かったです。こちらで2回お産しましたが、分娩予約もすぐとれたので助かりました。
    なるべく出産一時金の範囲でおさまる様にしてくれるので、そこも助かります。
    入院中も母乳のことをとてもよく気にかけてくれ、母乳が出過ぎて岩のようになった胸を何度もマッサージしてくれました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ご飯も美味しくボリュームたっぷりです。お祝い膳も豪華です。
    お茶やコーヒーや紅茶パックも好きに使って飲んで良いので助かります?

  • 東京都大田区-前村医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    夫婦で経営している個人病院です。
    助産師さんも、ヘルパーさんも、若い方から年配の方迄居て、よく話をしてくれるので、雰囲気や対応はとても良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    奥さんが麻酔科で無痛分娩も行なっています。
    以前離島での医師経験があり、離島の妊婦さんも快く受け入れてくれます。
    大森東邦病院と連携しているため、毎週一回小児科の医師が赤ちゃんの様子を診に来てくれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    4人部屋。2人部屋。個室。特別室があり、室内の環境衛生管理はとても良いです。
    食事は出来たてで、身体の事を考えた飽きないメニューです。

  • 福岡県春日市-まわたりウィメンズクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生、看護師さんともに優しく看護師さんは色々相談にも乗ってくれて心強いです。
    前回お産の際は陣痛中もずっと付き添っていただき、1人でも全く不安になりませんでした。
    前回出産の時と受付の方が変わっていて早口で冷たい感じの方で病院の顔なだけに残念に思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生も看護師さんも優しく、マザークラスも前期中期後期と3回あります。ヨガ教室もやっているそうです。
    何より陣痛から出産までサポートしてくださるのは心強いですね。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    マザークラス及びヨガは子連れ参加不可です。
    子連れ(2歳前)で検診の際は内診の際も抱っこでした。
    お産中に転院となってしまった為食事は分かりませんが、部屋はキレイでした。
    待合室には子供が遊べるコーナーもあり。

  • 東京都目黒区-東京医療センター」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    子宮内胎児発育遅延で里帰り予定を早めて7ヶ月目で転院しました。待ち時間は2時間以上のこともあるので、かなり待ちます。でも診察が丁寧で、先生もゆっくりお話を聞いてくれるので待っても良いと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    LDRで出産できること。陣痛から分娩まで移動しなくていいのがいいです。助産師さんが授乳など色々と教えてくれます。赤ちゃんが小さくて、おっぱいやみるくの飲ませ方に不安がありましたが、丁寧に教えてくれるし、ケアしてくれます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    3年前に出産した時より、ご飯が美味しかったです。朝食、昼食は2種類から選べます。個室に入院しましたが、毎日お掃除をしてくれます。

  • 埼玉県三郷市-永井マザーズホスピタル」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生やスタッフの対応は良かったと思います!とてもテキパキしてるし感じが良かったように思います!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    計画分娩ができるので
    立会い出産する方には都合がつけやすいと思います!!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    出産前は大部屋ですが大部屋と言っても
    半分個室にいるような感覚でした!出産後はシャワー、トイレ付きの完全個室。とても綺麗で快適に過ごせます!また、夜は最後のミルクをあげ終えた後、ナースステーションに赤ちゃんを預けるので朝までグッスリ眠れます!食事はとても美味しくて感動的でした!また、シャンプーのサービスを受けられのもとても気持ちよくてスッキリします!とにかく永井さんはおすすめです!

  • 埼玉県草加市-草加市立病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    出産の時は、想定外の超安産で痛みはそこまで感じなかったのですが、産後の痛みが酷かったのと 産後ハイだったのか眠れないことがありました。
    その都度、看護師さんや助産師さんが痛みを和らげる薬を出してくれたり、産後は母子同室なのですが、疲れているだろうと子どもを預かってくれたりして優しさを感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    完母推奨の病院なので、母乳マッサージや、母乳の飲ませ方など、退院までにみっちり指導してくれるところ。
    退院後も母乳外来があり、赤ちゃんの体重の増加や、母乳マッサージ、母乳についての相談などを行なっているところです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は、病院食。豪華さはありません。
    テレビはカードを購入しないと見れません。

  • 大阪府高槻市-楢原産婦人科」への口コミ
  • 【やぶぺぺちょ】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生はとっても優しい方で癒し系です。4Dエコーで赤ちゃんの顔を見せようとものすごく頑張ってくれます。スタッフさんもみなさん笑顔で優しくて健診が毎回楽しみでした。引き継ぎもしっかりされていて、入院中どなたが巡回に来ても同じことを聞かれたりということは全くありませんでした。授乳が上手くできず困っていたのですが、何度も丁寧に指導してくださりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    先生や助産師さんたちの対応が1番良いところだと思います。初めての出産で不安なこと、わからないことだらけでしたが、みなさん優しくてとても安心してお産に挑めました。陣痛ピークのときといきんでるときに助産師さんに褒められたのが嬉しくて、よっしゃー!がんばろー!って思えました(笑)先生の診察も処置も丁寧で本当に安心できました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    シャワーありとなしのお部屋を選べます。私はなしの部屋にしましたが、共用のシャワー室もとても綺麗で満足でした。シャンプー、トリートメント、ボディーソープ、バスタオル、ドライヤー完備です。部屋にはトイレ、テレビ付いてます。歯ブラシなどのアメニティグッズもあります。タオルはありません。
    食事は毎食豪華で美味しかったです。3時のおやつもあり、毎回楽しみでした。飲み物も何がいいか選べます。食事のスタッフさんの印象もよかったです。
    毎日清掃員さんが部屋の掃除に来てくれます。
    フットマッサージのサービスがあり、気持ち良すぎて爆睡してしまいました。

  • 北海道札幌市豊平区-美園産婦人科小児科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/11/15

    ■先生やスタッフの方の対応■
    どこの産婦人科にしようか探していた時にこちらに電話をしてみたら受付の方の対応がすごく良かったです。先生は男の人1人でやっています。予約は検診の時に次の予約を取り、混んでる時間があったら教えてくれます。助産師さんがすごい良い人で、産んだ後もわざわざ部屋まで来てくれてその後の体調などを気にかけてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    助産師さんが良い達ばかりで話しにくいってことはなくフレンドリーに話せます。検診は時間帯によっては待ち時間もありますが、長時間待つってことはなかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    部屋は個室と4人の大部屋があります。個室料金は高くないので、利用したいと考えてる方は良いと思います。大部屋は収納する所がたくさんあり充実してます。検診の時どちらが良いか聞かれますが、途中で変えても大丈夫です。食事は普通ですが、小腹が空いた時用に夜食がついてきます(笑)飲み物は自販機もありますが、お水が病院に設置してあるので、いつでも無料で飲めます。

  • 愛知県刈谷市-医療法人G&Oレディスクリニック」への口コミ
  • 【かっくんママ♪】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    3人の先生の中で女医さんの時は特に混むのか予約していても2時間は待ちました。
    私の場合は健診のほとんどが院長先生だったので待ち時間がほとんどなかったように思います。
    助産師さんや看護師さんも丁寧で不安はなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待合室にゆったりできるソファーがあって、かなりリラックスできました。
    あと駐車場もいくつかあって離れた場所でも駐車OKならそれほど駐車場には困らないと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は本当に食べきれないくらい多いです。出産後初めての食事の時、残したら怒られました(笑)
    でもデザート&食事&夜食は、美味しかったです。

  • 愛知県豊橋市-マミーローズクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    決まった先生ではなく、その日にいる先生が診察されます。なるべく同じ先生にかかりたいたい方は、診察の曜日を固定されると確率が上がります。全体的に淡々とした印象です。質問等は、診察後に看護師さん・助産師さん・エコー技師さんにしていました。
    出産方法は普通分娩か帝王切開のみ。
    和痛、無痛分娩やソフロロジーなどはありません。
    バースプランは相談できません。
    母子同室・別室の相談はできません。
    母乳・混合・完ミ等の希望は相談できません。(最初から混合の指導です。)
    授乳は基本的に授乳室で、その時入院している全員同じ時間に授乳。指導も授乳室でされます。
    会陰切開の希望も相談できません。
    基本的に病院の方針に従う形になりますが、そういった些事を悩まなくていいので、初産の方やノープランの方には安心かと思います。
    こだわりたい方は、病院方針と合わないようなら大変かと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    淡々としているところ。
    看護師さんが大変親切です。
    助産師さんが大変力強く、頼れる方ですので、出産が始まってからの安心感があります。
    産後の痛みに対して、ちゃんとした痛み止めを処方してくださるので辛さの我慢が少しマシだと思います。
    また、看護師さんにお願いすれば、面会時間を少し延ばしたりしてくださるので、仕事の終わりが遅い旦那さんでも面会しやすいです。
    小児科併設ですので、産んだ後も安心です。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    お部屋などは全体的に新しくキレイです。
    ご飯もおいしいです。
    普通個室にもエキストラベッドを準備してくれるので、泊まる事ができます。
    カフェコーナーがあり、そこではコーヒー等が無料で飲めます。

  • 愛知県名古屋市昭和区-聖霊病院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    担当して下さった医師はとても優しく穏やかな方でした。基本的にはあっさりと時間をかけない診察ですが、要所は押さえて診察してくれます。
    助産師さんも優しい穏やかな方が多く、この病院のカラーなのかなと思いました。
    通常の健診だけでなく、母親学級や、マタニティヨガなどで担当して下さった助産師さん全てにおいて優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    NICUがあり万が一の事があっても対応出来る所や、スタッフ(医師・助産師ともに)の方々の丁寧な対応が良いと思いました。
    マタニティヨガやマタニティビクスなど病院主催の教室が毎週あり、そこでお友達も出来ました!
    また、総合病院ですが産婦人科病棟に入院している方は基本的に産科の方のみで、婦人科の外科治療で入院している方はいない為、病室も希望が通りやすそうです。(個室や大部屋など)
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ◯分娩室
    2つありますが、1つには浴室付きです。使用しませんでしたが、お産をすすめる為に使用出来る人は使ってもいいとの事でした。
    陣痛室もありましたが、私は今回使用しませんでした。
    ◯病棟
    静かで掃除が行き届いており綺麗です。
    冷蔵庫とテレビを使用する場合はテレビカードを購入して使用します。
    ◯食事
    朝はパン食、昼と夜はご飯ですが追加料金を払えばメニューの変更が出来るようです。
    普通の病院食ですが、お祝い膳はちょっと豪華で追加料金を払えば家族とも食べられます。
    ◯サービス
    マタニティビクスやヨガなどがあって良かった。また母乳外来もあるので、産後の母乳の心配事にも対応してくれるのでありがたい。
    医師の診察が、妊婦健診と婦人科で別れておらず、予約しているにも関わらず非常に待ちます。また、1ヶ月健診が母親と赤ちゃんが別々で一度に終わらず面倒でした。(2回行くことになります。) 電子カルテを導入したので、この点が今後改善されるかと思います。

  • 静岡県静岡市葵区-依藤産婦人科医院」への口コミ
  • 【まめ子新米】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    皆さんどなたも優しく 親切。毎回こちらが恐れ多くなるほど 丁寧な対応をして頂きました。健診の際の先生は比較的淡々とした口調で説明して下さるのですが、クールと思いきや 会話の節々に患者に対して真剣に取り組んでくれているな~と 思いやりを感じる事が多々ありました。また看護師さん達も 優しく 皆穏やかな口調なのに 行動が迅速でテキパキしていて 流石!です。初めての帝王切開手術にも関わらず、終始安心して出産する事が出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    通院の際は毎回ネットで予約が取れるので、予約変更がスムーズでした。毎回頂くエコー写真は4Dで、お腹の中の赤ちゃんの顔がわかります。また入院中は助産師さんが小まめに確認してくれて、お母さんが少しでも大変そうだと 預かりますよ~と優しく声かけしてくれます。コンシェルジュさんも快適に部屋で過ごす為に 気遣って下さり 無事出産を終えた自分に贅沢すぎるほどのご褒美気分を味わえます。また、退院後の市のサポート支援の説明もして頂き、非常に助かりました。
    もしまた2人目が出来てもこちらを利用させて頂きます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    ホテルの中に病院が来たと言った方がいいくらい綺麗な内装です。入院中の部屋は全て個室なので、周りに気を使わずリラックスして過ごせました。帝王切開の翌日は動くたびに傷が痛むので、ゆっくりいけて近くにある 室内のトイレは助かります。 また、入院中のご飯&おやつが本当に美味しい!私の毎日の楽しみでした。 1日 特別お祝い膳が自分+1人分無料で頂けるのですが、病院と侮るなかれ、静岡の一流ホテルの食事に並ぶ見た目と味わいでした。本当に自分の人生の中で1番贅沢している気分を味わえます。入院中の部屋にはコールがあり、困った事があったら呼べば 夜でも明け方でも すぐ来てくれる頼もしさがあります。 アメニティも充実しているので持っていく荷物が少なくて済みました。 大量の産褥パット、パジャマ、歯ブラシ、シャンプー&リンス クレンジング、化粧水&美容液 ブラシ、ドライヤー 粉ミルク1缶、授乳クッションはホテルでレンタル&アメニティ提供でお借り出来ました。 シャワー室備え付けのシャンプー、リンス、ボディーソープは毎回使う度にツヤツヤ サラサラになるので 持ってかなくても充分です。病院内はなかなか速度の速い無料Wi-Fiが通じているので、入院中のケータイ通信料も安心でした。^ ^ 部屋内でアロマを焚いて頂けるので、毎日いい香りがします。

  • 【しおんくん】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    スタッフ全員といっても良いくらい親切です。産後胸が張って困って居てもマッサージやアドバイスしてくれます。夜勤のスタッフが翌日のスタッフに引き継ぎしてくれてこちらから話さなくても状況がわかってるのが有り難かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    価格は少し高いかなとも感じますが、気にならない位のサービス。
    退院時には、臍の緒入れる木箱、おくるみをプレゼントしてくれます。
    スタッフのみなさん、アメニティー、お食事、お部屋全て満足です。静岡にここまでのクリニックはないんではと、思うくらい良いです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は基本和食ですが、たまに洋食も出ます。クオリティーはかなり良いと思います。美味しいものばかり。入院中にお祝い膳としてフランス料理フルコースを夫婦にサービスして頂けますが、かなり美味しいです。
    お部屋はホテル並みに綺麗ですし、外の音は気になりません。
    ジョンマスターのスキンケアの貸出しあり。シャワールームも大満足です。とても清潔感あり広いです。
    入院時に1度だけ骨板ケアかマッサージが受けれます。

  • 神奈川県相模原市南区-国立病院機構相模原病院」への口コミ
  • 【ねこぶーたん】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    出産は里帰りだったため、里帰りまでの検診でお世話になりました。
    担当の先生は男性の先生でしたが、親切丁寧で安心して受診できました。
    年度の切り替えで担当の先生が異動になり、別の先生になり、タイプは違う先生でしたが、やはり親切丁寧に診ていただけました。
    頭痛で臨時に受診したこともありましたが、何かあれば他の課とも連携して対応してもらえるのは、総合病院の大きなメリットだと感じました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    他の方も投稿されていますが、検診費が安いので助かりました。
    また、予約制なので、あまり待たずに済んで助かりました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■

  • 東京都葛飾区-高岡産婦人科」への口コミ
  • 【あーちゃん9139】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は寡黙な人ですが、とても真面目で経験や知識が豊富です。
    看護師さんはみなさん元気が良くとても気さくで話しやすくて入院中たくさん色んな話をして楽しかったです!
    無痛分娩だったのですが、進みが早く麻酔がなかなか追いつかなかったりしましたが助産師さんと看護師さんが2人ずっと完全看護だったので痛みがあるとすぐに先生を呼んでくれるので安心できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    とにかくご飯が美味しい!
    三食+おやつ付きです。1人目は他院で出産して、そちらもおやつが付いてきましたが、ここのがボリュームが多くとても美味しかったです。
    わたしが入院中のときは、パンケーキも出て本当にご飯が楽しみでした(^^)
    でも最大のいいところはやはり、先生と看護師、助産師さんたちの腕や経験です!
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    設備は、少し古い感じもしますがシャワー室も病室もとても綺麗に掃除が行き届いていて入院中気持ちが良かったです。
    面会時間も長いので、上の子がたくさん病院に来れてそこも良かったです!
    お部屋は全室個室で広くて日当たりも良いです★
    寡黙な先生でしたが、退院の時にはニコニコしてご挨拶して頂き本当にここで出産して良かったなと思います!

  • 島根県邑智郡邑南町-公立邑智病院」への口コミ
  • 【じょるる】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は1人、助産師さんは2人おられます。
    私には持病があり、かかりつけ医の薬があったのですが、先生同士で薬の相談をしてくれたりしました。
    先生は淡々としている感じです。助産師さんはいろんな事を質問しても優しく教えて下さいました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    総合病院なのですが、予約制なので、あまり待つこともないです。
    里帰りまでの期間なのでわかりませんが、小児科もあるので、安心だと思います。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    邑南町の妊婦検診の助成は無料ですが、必要な検査は別料金でしてもらえるし、すぐに結果が出るのが良かったと思います。
    救急対応なので、何かあっても安心かと思います。
    前期、後期に一回ずつマザークラスがあります。

  • 栃木県下都賀郡壬生町-獨協医科大学病院」への口コミ
  • 【オカメチャッピー】
    2016/11/14

    ■先生やスタッフの方の対応■
    産科と婦人科は病室階が別で、特に産科のスタッフは明るく楽しい方が多いです。
    大学病院は長期入院の妊婦さんが多く、明るいスタッフは心強いです。
    先生もちょこちょこ病室に来てくれたり。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    一卵性の双子で帝王切開。
    立会い無理と思っていたけど、なんと、手術室にパパが立会い可能!なんども倒れないか確認はあったけど、貴重な体験できました。
    パパは私よりもカメラ、動画撮りまくりでしたが、今となってはチョーーー貴重な映像です。
    緊急なら縦に切るけど、基本横切りで、ほとんど傷が見えません。ちょうど毛との境目あたりに10センチほどの傷です。
    手術後はテープでとめるだけ。縫ってません。2~3日でくっつくらしいです。すご!
    手術室はキンチョーしますが、リラックスさせるため、音楽が流れてます。私はディズニーのプーさんが聞こえてましたが、友達は何がいいか選択してました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    食事は妊婦向けの病院食!
    毎食ソフールやら、鉄の飲みのもやら。
    妊婦は一食ががっつり食べられないので5回食に出来ます。年がら年中食べてる感じだけど、全く太りません。
    基本は4人部屋で手術室一週間前に妊婦集中治療室に入ります。個室で確か一泊8万とか。でも栃木県民は無料になるとか、県外の私は高額医療制度がつかえました。
    四人部屋のテレビはカード購入で見れますが、携帯のテレビ見てました。
    病室内は暑いくらいです。半袖で過ごしてました。

  • 神奈川県横浜市栄区-横浜栄共済病院」への口コミ
  • 【柴犬らんらん】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    今まで、他の病院で出産してきましたが、どの先生もスタッフも一番優しく親身に対応してくれました。出産前は、様々な不安に丁寧にアドバイスしてもらえ、出産時はずっと側で声を掛けてもらい心強かったです。出産後のサポートもしっかりしていて、おっぱいのトラブルもなく過ごせました。哺乳量が増えなかった時には、様々な方法を教えてもらえ助かりました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    外来の待ち時間が一番短いです。
    総合病院なので、他科にもかかれます
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    新しい病棟なので、とにかく綺麗です。個室にシャワーもあり、周りを気にすることなく自由に過ごせました。兄弟も部屋に入れたのでゆっくり面会できました。
    アメニティグッツやスリッパも入院セットに含まれるので、荷物も少なくて済みます。
    産後のお祝い膳はフルコースで、家族も一緒にいただけとても美味しかったです。

  • 沖縄県那覇市-新田クリニック産科婦人科」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    診察をして妊娠が発覚したとき、先生はまず実際に出産まで至る確率や流産の確率など現実的なことをお話して下さいました。私の想像では「おめでとうございます!」というような明るいやり取りを想像していたので最初は驚きましたが、そのおかげで心構えや母親になる自覚が芽生えた気がします。エコーは3Dや4Dはなく、2Dのみです。先生は一見クールな印象ですが、検診でお話していくにつれて赤ちゃんのことを本当によく考えて下さる愛情深い先生だと分かりました。持病がありリスクのある私を嫌な顔せず受け入れてくれて、無事に出産させて頂いて本当に感謝しています。ソフロロジーを取り入れているので、出産に対する恐怖も減り、思ったより落ち着いて出産できました。産後は母子別室なのでゆっくり休むことが出来ます。助産師さんたちはとても優しく親切で、退院後が不安で悩んでいたときも「いつでも困ったときは電話していいからね!」と、言ってくれてとても心強かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    他の病院に比べて入院期間が7日と長めなのと、基本は母子別室なのでゆっくり休めるし、助産師さんの手厚いサポートがあるのが良かったです。退院までに不安なことは全部解決出来るよう、親身になって何度も話を聞いてくださいました。先生や助産師さん、看護師さんだけでなく、掃除のおばちゃんや調理の方などもみんな良い人なので、アットホームな感じでとても楽しい入院生活でした!(笑)
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    平日昼間の出産(自然分娩)、個室に7日の入院で、出産一時金プラス2千円程で済みました!検診も、お金が出る場合でも3千円を越えることはなかったと思います。食事は和食中心でボリュームたっぷりです!最近流行りの豪華なディナーなどはないですが、おいしくて食事がいつも楽しみでした★
    1歳の誕生日には可愛いプレゼントまで届き、本当に嬉しかったです。

  • 東京都練馬区-扇内医院」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    良くも悪くもフレンドリー。先生は、仕事出来る女性!といった感じで…サバサバしており逞しく頼もしい。聞いたことにはしっかりと答えてくれる。母親のように(?)スタッフを指導する様子が丸聞こえで、ふふっと笑ってしまった。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    広くないので迷子にならないし移動が楽(笑) 先生が一人なので、分娩に回っていると 先生待ちになるが。お茶を出して頂き気長に待てました。内診台等々、パーテーションで簡単に仕切られているだけなので お隣さんの状況が分かってほっこりしたりドキドキしたり。お勉強になります。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    設備は全体に古いけれどもお手洗いは2つあり、どちらも清潔です。内診台は自分でよじ登るタイプで、妊娠に伴い慢性的な腰痛でギシギシの自分には少し苦しかった。

  • 熊本県熊本市中央区-福田病院」への口コミ
  • 【ゆきマ】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生も看護師も受付スタッフも、みなさんとても丁寧で優しいです。
    出産時も優しい看護師(助産師)の方達のおかげで乗り越えられたと思っています。
    関東からの里帰り出産でしたが、2人目も絶対こちらで産みたいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    待ち時間は1時間以上かかりますが、その間は読書をしたりテレビを見たりのんびり過ごしています。
    目の前に市電とバス停があるのでとても通いやすく、何よりスタッフの方々が暖かく迎えてくれるのでとても安心できます。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    施設内はとても豪華で、部屋も食事も何もかも贅沢だなあとお姫様のような気分になれます。
    いつまでも入院していたくなります。

  • 愛媛県東温市-ハートレディースクリニック」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    先生は4人います。院長の西先生はサッパリとしていますが、質問には丁寧な答えてくれます。副院長の山中先生は少し話が聞き取りにくい事がありますが、エコーが凄く上手で丁寧的確です。兵頭先生は明るくニコニコしており、前向きな気分になります。武本先生は落ちついてゆったりした方なので、ゆっくり質問したい方などに良いと思いました。

    受付の方の感じも毎回とても良いです。

    看護師さん、助産師さんもテキパキしています。

    ただ日によってはかなり混雑しているので、妊婦健診時には前もってこちらから質問などがないとサラッと終わってしまいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    分娩に立ち合う助産師さんはお産がとても上手です。他の方にも聞いたところ、基本的に助産師さん、最後に先生が登場するようですが、先生がいなくても不安がなかったです。

    看護師さん、助産師さん共に陣痛中もこまめに様子を見にきてくれましたし、分娩室に移動してからはずっと腰をおさえたり、痛みを逃す方法を試してくれました。

    痛みのあまりに弱音を吐き泣いてしまいましたが、最後まで励ましてくれました。

    経産婦ですが、助産師さんのお陰で前回他院のお産と違い、感激しました。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    お食事はとても美味しくてゴージャスです。皆で食事を取るのに最初戸惑いましたが、皆気さくで楽しい時間を過ごせました。

    お部屋は普通個室7000円、特別室9000円、相部屋5000円前後です。

    人気の病院なので満室の事もあるようです。

    普通個室でしたが、部屋はホテルのシングルルームの様な感じです。

    閑静な場所にあるからか、隣の部屋の声はよく聞こえてきました。

    妊婦健診の費用は基本的にかからないか、1000円前後でした。

    NSTが始まってからは毎回2000円、回数券がなくなってからは6500円かかりました。

    分娩費用ですが、個室料金×日数分に加え、出産時間により夜間料金、休日料金がかかります。

    私は夜間出産だったので2万円プラスでした。

    25週くらいまでに頭金5万円を事前に払いますが、それを除いて4.5万円かかりましたので、合計51万円前後でした。

    無痛分娩は事前に頼めば10万円、
    陣痛中に無痛分娩に切り替えた場合は15万円でした。
    (休日や夜間は割増料金)

  • 大阪府摂津市-ジュンレディースクリニック千里丘」への口コミ
  • 【匿名】
    2016/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応■
    スタッフ全般、丁寧で気持ち良く対応してもらった。
    先生はいろんな先生に診てもらったが、最後に必ず聞きたいことはないか確認してくれるので、いろんなことを聞きやすいかも。2人目だったので、特にないです、で終わることが多かったですが。
    妊婦・出産に特化しており、そちらは万全です。産後ケア(半年以降)などは力を入れていないので、別途専門のところを探しておいた方がよさそうです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント■
    託児できるので、上の子を預けたりできて助かりました。
    子供がぐずって預けられなくてついてきても、先生や看護師さんが子供が安心できるよう声掛けしたりしてくれてありがたかったです。
    ■病院の設備や部屋、食事やサービス■
    施設全般綺麗で病院に通っている感じがあまりしませんでした。
    診察台にモニターが2台あり、家族でみやすかったです。
    食事も美味しく、満足しました。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »